【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ14at SEIJI
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ14 - 暇つぶし2ch607:名無しさん@3周年
09/03/01 18:16:49 40RjVWpW
年次改革要望書のことも知らないことも恐ろしいと思うが、不況になり
せっかく内需振興へシフトできる機会であるのに、輸出が落ちるとだめ
だから輸出産業が一番大事という暗示がかかるコトが恐ろしい。

感覚で、何も考えない日本人は、GDPの80パーセントぐらいが
輸出で成り立っていると勘違いしている恐れさえ感じる。
漢字の読みなんかいいから、60パーセントの内需が失速することの方
がよっぽど大変だとマスコミは知らせるべき。

1996年では、GDP503兆円のうち、たった純輸出は2.3兆円
それでも日本人は今より豊かに生きていたのである。

つまり構造改革はは、最低限の雇用拡大(これも団塊世代の退職を見込めば
もうすこし正社員を増やす雇用も可能であったと考えられる。)
莫大な輸出産業の内部留保を増やしたに過ぎない。

不良債権処理はたまたまうまくいっただけで、経済学を知っていれば
やってみなければわからない政策が多くあることでも理解できる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch