09/06/21 22:49:48 u8HgY6ws
だれこのばばぁ
957:名無しさん@3周年
09/06/22 00:00:05 g5V5gvnc
このひとと仕事して、いい人だよねーって言ってるひと見たことない。
みんな結局利用しあって悪口言ってる。
958:名無しさん@3周年
09/06/22 01:47:49 hoiyK0iu
雨宮どこかのシンポジウムで「敵は誰」と聞かれ「分からない」と答えたらしい。
敵はモロに既得権益擁護団体・労働組合だと十分に分かっていて、
悠然とぼかす為に「分からない」と答えるようにしてるの?
それとも、ホントに分からなくて困ってそう云ったの?
959:名無しさん@3周年
09/06/22 16:41:12 Fo2Rhmra
【行政】国保保険料の44%の市町村が値上げ 値上げ額トップは和歌山県湯浅町、保険料最高額は三重県川越町
スレリンク(newsplus板)
08年度の国民健康保険(国保)の保険料引き上げ幅が
最大で1・87倍に上ることが、毎日新聞の全市区町村調査で分かった。
同年度は75歳以上の加入者が後期高齢者医療制度に移行し、
国保の負担軽減による値下げが見込まれた。
だが、値下げは全市区町村の25%しかなく、
44%が値上げした。保険料の平均引き上げ幅は1・04倍だった。
「所得200万円の4人家族」をモデルに算出。
最高だった三重県川越町の保険料は27万600円で、
前年度比12万6600円増だった。
引き上げ幅が1・5倍以上だったのは7市町で、
(2)湯浅町(3)広川町(ともに和歌山県)(4)奈義町(岡山県)
(5)宮古島市(沖縄県)(6)笠間市(茨城県)(7)塩谷町(栃木県)が続く。
値上げ額では同19万9120円増の湯浅町が最高だった。
川越町は「一般会計からの繰入金が減った」、
塩谷町は「基金が底をつく前に値上げした」
と説明した。
国保などの特別会計も含めた赤字縮小を迫る自治体財政健全化法の本格適用が、
住民負担増につながったとみられる。
URLリンク(mainichi.jp)
960:名無しさん@3周年
09/06/23 01:24:43 fEOGTMSu
こいつは本当に全てが生理的に受け付けないw見ると吐きそうなんだよw
とりあえず別の仕事を持った上でやってくれ。稼いでんじゃねーよブス
961:名無しさん@3周年
09/06/23 01:37:24 E5Hpr9FM
この人必ず大ブーメランが待ってそうですよね。
962:名無しさん@3周年
09/06/24 00:48:14 n3PgZVBM
土屋と付き合ってるの?
963:名無しさん@3周年
09/06/25 02:58:30 PfwrkYx/
雨宮本格的に民主党支持みたいで結構ショック。
964:名無しさん@3周年
09/06/25 13:44:16 Yt+DKVl5
まずは自民を下野させないといかんだろ。
965:名無しさん@3周年
09/06/25 23:26:49 PfwrkYx/
民主は金持ち集団だよ
新興金持ちの政治ごっこだよ
そんなもの推奨せざるを得ないなんて
何か空しいよ
966:名無しさん@3周年
09/06/25 23:32:20 Np9ax5+t
参考まで1
URLリンク(fxevolutionaltrade.web.fc2.com)
967:名無しさん@3周年
09/06/26 00:33:16 78qa8DmR
雨宮朝生に出るみたい
見苦しい片山さつきも出やがる
雨宮が可哀想
968:名無しさん@3周年
09/06/26 06:44:06 GMIgPTic
>>962
結婚してるって聞いたけど。
969:名無しさん@3周年
09/06/26 09:51:14 PKLD9qAv
雨宮処凛の本で、インタビューしてきた人たちって今どうしているの?
970:名無しさん@3周年
09/06/26 17:09:17 0AMWEbuW
(承前)労働問題に詳しい作家の雨宮処凛氏は「失業してホームレスになった人の実態は数万人に上る」と、こう語る。
「深刻なのは、一見してホームレスと分からない人が増えていることです。
ネットカフェにも泊まれない人は、一晩中、歩き続けます。
公園や駅で寝ていると、景観を損ねるという理由で強制排除されるからです。そして、昼間に休息を取る。
デパートや大型書店の椅子で若い女性が眠っていても、よもやホームレスとは思いませんよね。
派遣切りで住む場所を失った人たちが、都会のすき間に隠されてしまったのです」
誰にも気付かれない“隠れホームレス”が街にあふれているのだ。
「新しい成長産業をつくってこなかった政府の責任は重い。
職業訓練や住宅手当などの支援策にしても、周知徹底がなされていないから、失業者本人が制度を知らず、
予算の1%しか使われていないケースもあります。
雇用対策は命を支える問題。一刻の猶予もないはずなのに、このままでは状況は悪化する一方です」(湯浅氏=前出)
増え続ける難民のような失業者。景気底打ちどころか、不況ドロ沼化を象徴している。
URLリンク(gendai.net)
971:名無しさん@3周年
09/06/26 18:42:06 l+3JgXH/
ホントに結婚してるみたいだ
972:名無しさん@3周年
09/06/27 00:25:35 z60B8IxV
雨宮が悠然と労働問題の論客に成り得たのは
リストカットをしなくなり精神的に安定し得たのは
結婚したから土屋のおかげ、そんな落ちに過ぎないのか。
973:名無しさん@3周年
09/06/27 14:02:50 PRgO/q2k
全然論客じゃないだろ。貧困層の悲惨さを訴えてるだけじゃん。ところで土屋って誰?
974:名無しさん@3周年
09/06/27 14:37:52 H7dsrb08
URLリンク(ameblo.jp)
>群馬君失踪
>昨夜、外出から戻ったら塾生・群馬君の姿が消えていた。
>10日ほど前から兆候はあり、脱力感はあるがそれほど驚きはない。
>なかなかいいキャラではあったので、残念なことである。
>ともかくこれでまた塾は開店休業状態に戻った。
新塾生(?)「群馬君」、たった一ヶ月で、ものの見事に蒸発!wwwww
もう、あまりにも「予想通りすぎる展開」に笑うしかない。
それに「10日ほど前から兆候」があったと言うなら、ブログで言及しろよ。相変わらず、都合の悪い事はひた隠す外山。
「残念なことである」って、、、、、、くだらない「古本読書会」なんて、もう流行らないんだよ。
いまどきの二十代に「昭和の学生運動」なんて、古ぼけた歴史の一ページに過ぎない。
福岡の外山の安アパートの外に一歩、出れば、山ほどの量のレジャーやエンタテイメントがある時代なんだぞ。
貧困の60年代とは、もう、わけが違うんだよ。
こんな安アパートの中で、朝から、本、読んでたら、どんなバカでも、疑問に感じるだろ?
「自分は、こんな所で、朝から、なにやってんだろ?」って
くだらない「私塾ごっこ」なんて、さっさとあきらめな!ww
URLリンク(www.wikis.jp)
URLリンク(www32.atwiki.jp)
URLリンク(plus-1.freehostia.com)
975:名無しさん@3周年
09/06/27 16:01:33 zRmCMmaD
「政治や経済といった権力が支配する場で、組織の側が個人に向かって自己責任を主張するのは、基本的に間違っている。
なぜなら個人は、社会的には自己決定権を制限されているからだ。たとえば国民は納税の義務を負っており、納める税金を
自己決定できない。いくら自己責任だと主張しても、法律で禁じられている麻薬を嗜んだり、街中で拳銃を撃ったりしては
いけない。『俺は大丈夫だ』といくら当人が言い張っても、飲酒運転をすることは許されない。
そのような『自由』を、個人に認めるべきではない、と私も考えている。だから同時に、政治が自己責任の名の下に弱者を
切り捨てることは許されないとも思っている。国家が、個人の自己決定権を法で制限している以上、国家は、個人に代わって
決定したすべての事柄にかかわる諸義務を負っているのだ。それが国家側の自己決定義務である。
現代の日本国憲法によると、国民は文化的な最低限の生活をする権利があり、国家はそのための手段を講ずる義務がある。
つまりこの国の政治・経済の場では、当人の望むと望まざるとにかかわらず、人間には基本的人権が付与されている。
いくら本人が望んでいても、麻薬や飲酒運転の自由が認められないのと同様に、自殺を放置してはいけないし、ホームレスの
餓死をわざと見過ごしたりしてはいけない。それがわが国のルールであり、国家に負わされた義務だ」
(「貧乏するにも程がある」長山靖生 光文社新書 P207-208)
976:名無しさん@3周年
09/06/27 23:34:59 BrKSyyqo
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。