08/12/28 05:57:37 mZyquJiv
>>739
あらかじめ断っておくが構造改革自体を問題視するつもりは無い。
派遣法を制定するに当たり当然結んでおくべきILOの各条約を批准もなしに
構造改革を進めたために、諸外国より経営者に有利な派遣法ができてしまった
と言う点だ。
その点を認めず、法の前後でのワープワの数だけ比較しても意味が無い。
ワープワの努力不足を問題にしているのではなく、経営者に有利な法律のため、
経営努力もそこそこに派遣社員を簡単に切ることで雇用調整をできる土壌を
作ってしまったことが問題なんですよ。