麻生の親族が「ニコ動」親会社に関与していた!at SEIJI
麻生の親族が「ニコ動」親会社に関与していた! - 暇つぶし2ch913:名無しさん@3周年
09/09/07 04:21:24 M1PEW9yV
腹抱えている912にマジレスしてみるよ ※選挙結果はウィキから

○小選挙区結果
民主 33475334票   全体での投票率47.4%   にこアンケーでは「民主党」31.1%  ※(得票数でみると民主1対して自民0.78)
自民 27301982票      〃      38.6%   にこアンケーでは自民党」38.7%   ※(議席は民主1対して自民0.29)
○比例代表結果 
民主 29844799票    全体での得票率42.4%  にこアンケーでは「民主党」31.3%  ※(得票数でみると民主1対して自民0.63)
自民 18810217票      〃       26.7%  にこアンケーでは「自民党」38.1%  ※(議席は上記と同率)
○全議席を見てみると   
民主308席          全体での議席63.8% 
自民119席             〃     24.8%                          ※(民主1に対して自民0.38が議席である)
議員数が大差したのは比例代表制度のためで、票数は議席数とは隔離している。
●得票数でみてみる
民主 33475334+29844799=63320133票
自民 27301982+18810217=46112199票                             ※(民主1対して自民0.72である)

実際、各党が獲得した議席と得票数は剥離している。これは比例代表制という制度のための結果だから(大事なことなので2回言いry)

●さてニコ世論調査には3つの条件が絶対に必要である。
1  ネットを使用出来る条件にいる
2  ニコ動のアカウントを持っている
3  8/7~8/10のアンケート期間にニコに入った
ネットが極めて能動的なモノであることは当たり前に知っているよな?
ニコの世論調査は「上記の条件を満たした者のアンケート」だ。
実際条件の数は更に上がる可能性もある。例えばネットをしていてもニコ動自体知らない層もいる。知っていてもアカウントを取らない層(見ない層)もいるであろう。
選挙結果がニコアンケートが違っていても何らおかしくないのである。
>>912が腹抱えて笑えると言っているのも失笑ものだが、同様にコピペしている発言もおかしい。(ニコアンケートまでたどり着くまでの条件を考えていない)
どうであろうかか?




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch