08/10/23 09:34:51 A6L/G/NH
>614
高度成長時代と違って、今はもう土建・箱物の公共投資では波及効果が少ないってのが
はっきりしているんで、道路建設による雇用創出効果は期待できない。
それから通行料が必要な道路をいくら造っても、それが原因で利用されないんだから
インフラとして整備したというような効果が出てこない。これもはっきりしていて、
高速道路の脇にいくつも整備された工業団地が軒並み空き家だらけで不良資産化している
のが現実。
有料の道路なんかそこに吸い付いている利権がらみの人以外には、いくら造っても
国としてはマイナスだらけだよ。