08/10/13 17:35:13 FMnrrdxF
>>300
日本語が苦手なのはおまえだ。
>お前の言う救済とは運送業だけでいいと
はじめの投稿で「運送業者と物価高騰と」と書いただろ。二レス前になると論旨が
追えなくなる記憶障害かなにかか?
>運送業救済の為に、他の国民に負担が掛かるかもしれない危険
どんな危険だよw
輸送コストの低下→物価の低下で問題なかろ?
>ガソリンの場合は原油が高騰してるから仕方無いじゃないか
ほらやっぱり病気だ。「値上げは難しいのだ」って言うから「簡単に値上げしてるじゃん」
っていう例として出した話だぞ。ワカッテマスカー?
>その検討材料が無い事を危惧してる訳だが?
民主党は財源を明示してる。批判するならそれに対してまずしてみろ、と言う話。
おまえの意見に民主党案への具体的言及がない事を批判する文脈だよok?
>抽象的過ぎ。
具体的に言われなければとぼけられると思ってるらしいね。年金問題も
事故米も偽装建築も格差問題もワーキングプアも原油高騰も全部、自公政権の失政が原因だ。
>税制も全く違うアメリカの例を持ってきて、それを日本に即適応出来るとでも
民主党がアメリカの例しか挙げていない、と言うたのはおまえ。民主党案を批判したいんだろ?
なら民主党がどういう例示の仕方をしたのか、それを示して具体的に反論しろや。
>分かりやすく言おうか?
はぐらかさないで質問に答えろよ。自公政権で失政の責任とってやめたやつが1人でもいるのか?
>民主党は政権を取って失態を犯しても、辞めて自民党に丸投げすればいいだけの責任の取り方しか出来ないって事
ダメダメ。そんなのはあくまでも仮定の話。仮定の中でおまえの脳内にしかいない民主党を攻撃してもなんの意味もなし。
【 実 際 】は、政権運営の責任が取れなくなって政権丸投げしたのは自民党の総裁な。