【計画倒産】アメリカ赤字53兆ドル【財政破綻】at SEIJI
【計画倒産】アメリカ赤字53兆ドル【財政破綻】 - 暇つぶし2ch123:名無しさん@3周年
08/10/13 22:17:34 eYMGQGZc
証券化商品を禁止しろ!!!!!!!!!!!!!!!!

124:名無しさん@3周年
08/10/13 22:38:47 DjBTXGEt
景気悪化の原因はまだまだ改革が足らないからですw

125:名無しさん@3周年
08/10/14 16:30:59 tJNTHSqn
北朝鮮テロ支援国家指定解除は中国の要望らしい


126:名無しさん@3周年
08/10/15 02:08:00 vJsg4ldK
e株リポート:特集 ドル壊滅  (毎日新聞)

 国際金融コンサルタントの草野豊巳氏は、1990年代に日本が陥った金融危機との
対比で米国の危機を分析するなかで、日本より米国の方が問題が深刻であると指摘する。

米国は90年代の日本の後追いをしているわけだが、「当時の日本は経常黒字だった。
しかし現在の米国は経常赤字国。赤字の穴埋めを海外マネーに頼るしかない国が、
経常黒字国と同じ対応をしていたら、どこかで破綻する。そうなったら、ものすごいインフレ
になるか、他国に借金を棒引きしてもらうしかない」(草野氏)と警鐘を鳴らす。

テキサス州の共和党下院議員、ロン・ポール氏は、米メディアのインタビューに対し、
「通貨政策について、なぜ見直しが必要なのかを真剣に考えないと、米国は崩壊してしまう。
大幅なドル安はこれからも続くだろう。それが国民への警鐘になることを願っている。今後、
米国は今よりはるかに貧しくなるだろう。他国からの借金を当てにした繁栄は“夢”にすぎず、
長続きしない。(経済・財政)システム全般を見直さないかぎり、この国は破綻するだろう」と
答えている。
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(s02.megalodon.jp)

127:名無しさん@3周年
08/10/15 18:26:04 EiGni6C9
>>125

>北朝鮮テロ支援国家指定解除は中国の要望らしい

おそらくそうなんだろうけど、短期流動性を維持するためにも、北朝鮮には100$偽札を緊急に刷って欲しいんじゃね!(笑)


128:名無しさん@3周年
08/10/15 20:01:03 jLgIyQFo
赤字が膨れ上がるほうが株価は上がるのではないか?


129:名無しさん@3周年
08/10/17 13:14:45 pc7Sa/AM
アメリカの庶民を罠にはめた男
URLリンク(www.youtube.com)


130:名無しさん@3周年
08/10/17 19:25:02 h1d1jyZt

息潜める「危機の黒幕」 米深刻…CDS損失リスク
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

131:名無しさん@3周年
08/10/17 22:20:23 9f7Mz8sW
【世論調査】次期衆院選投票先、自民が民主を逆転 麻生内閣支持率は38.6%…時事通信 [10/17]

 時事通信社が10~13日に実施した10月の世論調査によると、次期衆院選の比例代表で
予定している投票先について、自民党を挙げた人は前月比3.0ポイント増の31.8%だった。
民主党は同0.5ポイント減の30.8%。自民が民主を逆転したものの、差はわずかで
拮抗(きっこう)している。一方、麻生内閣の支持率は38.6%にとどまり、発足直後としては
安倍(51.3%)、福田(44.1%)の両内閣を下回った。
スレリンク(newsplus板)l50

【金融】米証券化損失25兆ドル、ドル90円・ダウ7000ドルへ-三井住友銀・宇野氏 [08/10/15]
スレリンク(bizplus板:-100番)

132:名無しさん@3周年
08/10/18 10:04:55 mDfZ5Ad1
ゴールドマンのCEO報酬額、資本注入受けてもウォール街最高維持か
URLリンク(www.bloomberg.com)
10月14日(ブルームバーグ):米ウォール街幹部で昨年最も報酬が高かったゴールドマン
・サックス・グループのロイド・ブランクフェイン最高経営責任者(CEO、54)は、かつての
上司だったポールソン米財務長官がまとめた金融安定化策実施後も、巨額の報酬を
稼げる可能性がある。同CEOは昨年7030 万ドル(約71億4200万円)を得ている。


133:名無しさん@3周年
08/10/18 19:48:30 /MvyDh8n
世界の基軸通貨であるドルはいかなる存在で、
どのようにその支配体制が維持されてきたのかを知ってください。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
カネの仕組みというのは、ほとんど詐欺みたいなものであることが理解できる。
これでは、いつかは破綻するのはあたりまえであろう(本質が騙しでありバブルであり、構造的に永続しないことは明白である)。

134:名無しさん@3周年
08/10/22 14:23:43 DZqO55RO
自分でしでかして世界に大迷惑をかけておいて、いつの間にかまた
「悲劇の主人公」「私は被害者」みたいに振舞うんですね、わかります。


11月に金融拡大サミット、米型「市場万能主義」見直しへ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

ブッシュ米大統領は18日、欧州連合(EU)首脳と会談し、金融危機打開に向け、
G8(主要8か国)を核に、中国、インドなど新興国を含む首脳会議を早期に開催することで合意した。
11月4日の米大統領選を終えた後、上旬にもニューヨークで開く見通しだ。

米国発の金融危機は新興・中小国にも波及して、世界の実体経済への悪影響が深刻になりつつある。
首脳会議では米国型の「市場万能主義」が見直され、国際的な規制・監視体制を強化する方向で議論が進むとの見方が多い。

135:名無しさん@3周年
08/10/22 23:29:05 P7zz5SEQ
世界の株、時価総額2000兆円目減り 金融危機が直撃
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

リーマン対象CDS清算、波乱なく完了 一部ファンドは損失も
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

136:名無しさん@3周年
08/10/24 01:30:12 iXQHXO+2
投資家ファーバー氏:増刷で「ドルは無価値に」、米経済は破たんへ

  10月22日(ブルームバーグ):投資家マーク・ファーバー氏は22日、ロンドンで講演し、「米国の歳入のすべては債務の利払いに充てられるようになる」と指摘、
「そうなれば、解決策は紙幣増刷しかない。それはハイパーインフレーションを招き、ドルの価値はなくなるだろう」と予想した。

  同氏は「政府の債務負担が増加し、支払い能力を上回るため、米経済は最終的に破たんする」と語った。
同氏はニュースレター「グルーム・ブーム・アンド・ドゥーム」を発行している。

  ファーバー氏はドルが今後3-6カ月、強含んだ後、長期的な下落基調が始まると予想した。リーマン・ブラザーズ・ホールディングスが破たんした9月15日以降、金融混乱が深まる中、安全資産としてドル建て資産の魅力が高まったため、
主要6通貨に対するインターコンチネンタル取引所(ICE)のドル指数は8.1%上昇している。

  2008年度の米財政赤字は4550億ドルと過去最高を記録。
それまでの最高は04年度の4130億ドルだった。
財務省は金融安定化策として7000億ドルを使用する予定で、モルガン・スタンレーのチーフエコノミスト、デービッド・グリーンロー氏は、09年度の赤字額がほぼ4倍の約2兆ドルに増加するとみている。

  ファーバー氏は今後3年以内ではないとしながらも、米国は「破たんする。この予想には強い自信がある。紙のお金は価値を失う」と述べた。

  同氏が率いるマーク・ファーバー社の運用資産は3億ドル。
同氏のウェブサイトによると、ファーバー氏は1987年のブラックマンデー(株式大暴落)の1週間前に米国株から資金を引き揚げるよう投資家に助言。
2005年5月には株式がその年、堅調になると予想して的中させた。
S&P500種株価指数は 05年に3%上昇した。
01年に買いを推奨した金はその後2倍以上に上昇した。

  同氏は今月20日、金と現金、短期債を保有していることを明らかにした。
米国の利下げが景気減速を食い止め、インフレが加速するとの予想が根拠。
URLリンク(www.bloomberg.com)


137:名無しさん@3周年
08/10/25 18:46:23 5jC6F7OJ
怒る米国人、75%が「国が悪くなっている」と

ワシントン(CNN) 米国人のうち75%が、現在の合衆国の現状を「悪くなっている」と回答したことが、CNNとオピニオン・リサーチ社が21日に発表した世論調査結果で明らかになった。
米国で起こっている状況に、同数の75%が「怒っている」という。調査は今月17日から19日かけ、全米の成人1058人を対象に、電話で実施した。

その結果、75%が米国の現状が悪く、怒っていると回答。3分の2が状況を怖く感じており、4分の3が現状からストレスを受けていると答えている。
一方、国の状況が良くなっていると回答したのは、25%にとどまった。

CNNの世論調査担当キーティング・ホーランド氏によると、ここまで「不満度」が高かったのは、過去40年間で3度、ウォーターゲート事件、
テヘランの米国大使館占拠事件、1992年の不況時だけだったという。

また、調査では現ブッシュ大統領についても質問。回答者の72%がブッシュ大統領としての職務内容を認めていない。
さらに、イラク戦争も多くが不賛成で、継続に賛成と答えたのは32%に過ぎなかった。
URLリンク(www.cnn.co.jp)
2008.10.22 Web posted at: 20:22 JST Updated - CNN
USA


138:名無しさん@3周年
08/10/25 22:07:09 qhT+Pnq7
【政策/米国】「ドル増刷で無価値に」投資家ファーバー氏―米経済は破たんへ
スレリンク(bizplus板:-100番)
「100年に1度の津波」「信用市場の機能停止に衝撃」グリーンスパンFRB前議長、金融危機で議会証言
スレリンク(bizplus板:-100番)
【経済】金融危機は史上最悪の可能性:英中銀副総裁
スレリンク(bizplus板:-100番)

139:名無しさん@3周年
08/10/26 21:14:59 2TollHi9
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
世界の株式時価総額が半減 負の連鎖、3000兆円消失

【参考】2007年10月末からの世界主要市場の株価下落率

ロシア    75.3
中国    69.1
アルゼンチン 62.1
香港    59.8
シンガポール 57.5
インド    56.1
韓国    54.5
日本    54.3
台湾    52.8
ブラジル   51.8
イタリア    50.9
スペイン   47.4
ドイツ    46.4
フランス   45.4
豪州    43.5
英国    42.2
南アフリカ  41.3
米国    39.8
スイス    37.1
カナダ    36.5


140:名無しさん@3周年
08/10/26 21:16:34 2TollHi9
題名:No.841 アメリカ主義が壊れ始めた
金融崩壊で始まる世界不況、「脱米」で生き残れ!

ビル・トッテン

URLリンク(www.ashisuto.co.jp)

数年前には、私の友人でもあるアメリカの有力議員に向かって、
駐日大使が、「われわれが日本の官僚や政治家にどんな要求を
しても、あいつらは降参する。どんどん成果を上げなければ、
もったいない」と、笑いながら言ったそうです。

アメリカにへつらうほど軽蔑されてしまうわけですが、日本の
官僚や政治家にはそれがわからない。へつらえば人気を得る、
仲間になれると思っている。日本人は本当にかわいそうです。


141:名無しさん@3周年
08/10/29 13:39:00 Mnij+Jel
「年次改革要望書」を報道したフジテレビ「サキヨミLIVE」

米国から日本へ 年次改革要望書 1/2
URLリンク(jp.youtube.com)
米国から日本へ 年次改革要望書 2/2
URLリンク(jp.youtube.com)


142:名無しさん@3周年
08/11/01 10:10:01 ERy3qSAT
実態は良くないが
金融危機の混乱は一息ついたな

これから国際金融資本どもは
少しでも損を取り戻そうと色々仕掛けてくるが

みんなは外資どもにカモられないように
利が出たら素早く逃げるように肝に銘じるべし


143:名無しさん@3周年
08/11/01 21:49:53 1TgSZCwc
闘論!倒論!討論!2008
『世界恐慌は来るか?!日本経済の行方 第2弾』

URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch