政治から経済を語るスレat SEIJI
政治から経済を語るスレ - 暇つぶし2ch50:名無しさん@3周年
08/08/19 21:36:19 4jSiaBF0
【サラ金撲滅に大反対の小泉】 「借りる方も悪い」小泉首相、慎重な検討求める グレーゾーン(灰色)金利の撤廃論議

★小泉首相、慎重な検討求める・灰色金利の撤廃論議

 小泉純一郎首相は18日の参院行政改革特別委員会で、利息制限法の
上限金利(15―20%)と出資法の上限(29.2%)に挟まれたグレーゾーン(灰色)金利の
撤廃について「貸す方も悪いが、借りる方も悪い。 どういう影響が出るか、
十分考えなければならない」と述べた。民主党の前川清成氏の質問に答えた。

 金融庁の有識者懇談会は4月に灰色金利の撤廃と、出資法の上限金利
引き下げを提言したが、首相はなお慎重な検討が必要との考えを示したとみられる。
首相は「難しい問題だ。借りる立場からすれば、金利は低い方がいい。
だが、高くてもいいから借りたいという人もいる」
スレリンク(newsplus板)

51:名無しさん@3周年
08/08/20 20:14:42 jEoMfDOQ
【政治】 自民、グレーゾーン金利廃止の貸金業規制案を了承…上限金利20%に引き下げ
スレリンク(newsplus板)

              ↓

【政治】貸金業規制:消費者金融、規制強化のはずが…上限金利、上昇-自民党改正案
スレリンク(newsplus板)

  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧

52:名無しさん@3周年
08/08/21 22:10:38 HEr2rUfv
■■■   サルでも分かる    ■■■

                         マスコミ
                           ↑(圧力&莫大な広告料収入)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・北朝鮮サラ金・パチンコ←暴力団←【 自民党・小泉・竹中 】→天下り官僚・大企業幹部癒着
 ↓                        ↑(外資献金解禁)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→三角合併→外国人機関投資家(ユダヤ=ブッシュ)
 ↑        ↑               ↑    ↑               ↓
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税    郵政簡保(350兆円)・優良企業買収
           ↓                       ↓
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓
           年金(150兆円の積立)・財政破綻
           ↓
         ハゲタカファンドの餌(米国2009年度年金改革ベビーブーマー対策)

構造改革・規制緩和・市場原理=自己責任(持たざるものは野垂れ死に)

53:名無しさん@3周年
08/08/21 22:12:54 HEr2rUfv
朝生アンケート2/29
小泉構造改革は良かったか?悪かったか?
良かった 24%
悪かった 63%
URLリンク(v.youku.com)

54:名無しさん@3周年
08/08/21 22:15:31 HEr2rUfv
【山口補選】 「導入決めた小泉元首相に説明して貰ったらいい」自民総務会…後期高齢者医療制度で説明不足の声に
スレリンク(newsplus板)l50

「小泉元首相に説明させよ」高齢者医療問題で自民総務会

 「小泉さんに説明してもらったらいい」。衆院山口2区補選の大きな争点に浮上した後期高齢者医療制度をめぐり、
22日の自民党総務会ではそんな意見が飛び交った。世論の強い批判に加え、与党内にも「説明不足だ」と
指摘する声があることから、制度決定時の首相で国民的人気が根強い小泉元首相の発信力に頼ろうというもくろみだ。

 総務会では、加藤紘一元幹事長が「医療費の改革は小泉改革の延長線にある問題。小泉さんに(補選で)説明してもらったらいい」
と提起。高市早苗・前少子化担当相らが賛同した。津島雄二党税調会長も「堂々と正面から腹を据えて説明すれば
分かってもらえる」と指摘した。

 伊吹文明幹事長も「地元は小泉さんの応援を望んでいる」と応じたが、小泉氏が批判の矢面に立ちかねないと
おもんばかってか、「制度を説明してもらうためではなく、小泉さんだと人が集まるからだ」と説明した。

後期高齢者医療「山口補選で小泉氏が説明を」・自民総務会

 22日の自民党総務会で、衆院山口2区補欠選挙での自民候補苦戦の一因とされる後期高齢者医療制度を巡って、
2年前に導入を決めた小泉純一郎元首相が現地に入り説明してほしいとの要望が相次いだ。

55:名無しさん@3周年
08/08/22 19:19:53 vc/mTWRW
日本の経済の害虫だったな小泉は
歴代最低総理大臣小泉

56:名無しさん@3周年
08/08/22 19:39:04 kX/nLEQE
上場企業=平均年収約590万円
民間サラリーマン=平均年収約430万円(実態=もっと低い金額)
国家公務員=平均年収約660万円
地方公務員=平均年収約730万円
独立行政法人=平均年収約730万円
どんなに優秀な人がいて、国を動かしたとしても、これでは現状赤字になります。
当たり前の事実です。国民はもっと怒らなければいけない。


57:名無しさん@3周年
08/08/23 15:35:29 5C1cl+/2
【2006年 小泉内閣時代】 "日本、2位から18位に転落"

 日本の国民1人あたりのGDP・国内総生産は、1993年にはOECDの加盟国の第2位でしたが、
 その後、順位が下がっておととし、2006年には18位となり、世界の中で経済的な地位が低下
 しています。

 URLリンク(www3.nhk.or.jp)
 
 一人当たりGDP(日本)  
1989年 2位 ←竹下内閣 
1990年 7位 ←海部内閣
1991年 4位 ←宮沢内閣
1992年 4位 ←宮沢内閣
1993年 1位 ←宮沢内閣
1994年 2位 ←村山ww内閣
1995年 3位 ←村山ww内閣
1996年 3位 ←村山ww内閣
1997年 4位  ←橋本内閣
1998年 6位←竹中国政参加
1999年 4位  ←小渕内閣
2000年 3位  ←森喜朗w内閣
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣 
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣

58:名無しさん@3周年
08/08/23 15:36:21 5C1cl+/2
小泉改革の負の遺産

中国、名目GDP世界2位へ 今年にも日独逆転
スレリンク(news板)

一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位に 93年の2位から転落 80年以降で最低水準
スレリンク(bizplus板)

【経済】シンガポールが日本を抜く…1人当たりGDP
スレリンク(newsplus板)

国家競争力 日本24位 中国15位 「これ以上、日本を経済大国だと呼ぶことができない」 92年の1位から転落
スレリンク(news板)

経済競争力ランキング:米がトップ、日本上がったが22位
スレリンク(bizplus板)

労働生産性、日本は先進7カ国中最下位…OECD加盟30カ国では20位
スレリンク(wildplus板)

日本の最低賃金が先進国中最低に
URLリンク(www.jri.co.jp)

相対的貧困率 日本、OECD加盟17ヵ国中2位
スレリンク(bizplus板)

自殺率国際比較 日本、先進国中トップの9位
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

世界幸福度ランキング 日本、先進国中最下位の43位
スレリンク(news板)

59:名無しさん@3周年
08/08/24 12:55:06 foIy7tcu
【サラ金族・小泉政権】旧大蔵・財務幹部ら23人、消費者金融5社に「役員」や「顧問」として天下り

 大手消費者金融5社に、業界を監督していた旧大蔵省と財務省の官僚
OB23人が役員や顧問として天下り、うち4社に5人が現在も在籍して
いることがわかった。旧大蔵省銀行局長や印刷局長など本省の幹部
経験者のほか、業界を監督する全国の財務局の元幹部も含まれている。
大手消費者金融の関係者は「監督官庁の天下りを受け入れることで
パイプをつなぎ、銀行から安定的に融資を引き出せた」と話している。

天下り官僚を最も多く受け入れているのは武富士で、80年からこれまで
に計9人。84年には大蔵省官房審議官を経験した秋吉良雄・元北海道
開発事務次官が社長に就くなど3人が社長、副会長、副社長の各ポスト に就いた。

 プロミスは83年から6人で、うち2人が会長、1人が副会長に就任した。
アコムは85年から4人、アイフルは83年から3人(うち会長1人)、三洋
信販は84年に1人を受け入れ、現在も三洋信販を除く4社に計5人が
在籍している。90年代半ばには5社に十数人が在籍した時期もあったが、
00年代は数人で推移している。

 旧大蔵省のOBには、銀行局長や印刷局長、税務大学校長ら幹部の ほか、金融機関の
検査業務にあたる金融検査官や上席金融検査官、 国税庁幹部が含まれる。

 消費者金融に対する監督業務は98年に旧大蔵省から金融監督庁
(現金融庁)に引き継がれた。実際の業務は財務省の出先機関の地方
財務局が金融庁の委託を受けて担当。現在、関東、近畿財務局などの
OB3人が、3社の取締役や監査役に就いている。
URLリンク(www.asahi.com)

60:名無しさん@3周年
08/08/24 12:57:21 foIy7tcu
2005年 小泉改革

昨年の自殺者は32552件
URLリンク(ime.nu)

昨年、大手消費者金融5社で受け取った債務者死亡保険は39885件(うち自殺3649件、死因不明20855件)
URLリンク(ime.nu)
(残りの15381件は報道では明らかになっていないが病死なのだろうか?)

サラ金の実態 日本人殺害の数
URLリンク(www.youtube.com)

アイフルと提携しているのは明治安田生命
URLリンク(ime.nu)

その他参考:
銀行決算、過去最高益の4兆2037億円
URLリンク(ime.nu)
定期預金の金利推移
URLリンク(ime.nu)

大手サラ金5社と銀行・生保 相関図
URLリンク(ime.nu)
【大手サラ金5社の調達金利と消費者向け貸出金利】
URLリンク(ime.nu)

61:名無しさん@3周年
08/08/24 13:00:19 foIy7tcu
【小泉=マスコミの癒着】 報道の自由、日本は51位にダウン…"ナショナリズム高揚してるし、記者クラブあるから

★報道の自由…北朝鮮5年連続最下位、日本は51位

・国際的なジャーナリスト団体「国境なき記者団」(本部パリ)は24日、168か国を対象に
 報道の自由に関する調査結果を公表した。

 北朝鮮が調査開始の2002年以来、5年連続で最下位、日本は51位(前年37位)
 だった。

 調査結果は北朝鮮について、「絶対的な権力を握る金正日体制が報道界を完全に
 支配している」として報道の自由がないことを指摘している。東アジアや中東に報道の
 自由に欠ける国が多く、ミャンマー164位、中国163位、イラン162位、イラク154位
 などの順。

 逆に、上位は欧州諸国が占め、1位はフィンランド、アイルランド、アイスランド、オランダの
 4か国となった。日本については、記者クラブの存在とナショナリズムの高揚を順位低下の
 理由として指摘した。
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

62:名無しさん@3周年
08/08/24 13:01:06 foIy7tcu
【小泉改悪】 外資比率50%超の献金も 政治資金規正法改正案が衆院通過

★外資比率50%超の献金も 政資法改正案が衆院通過

 外資系企業の献金規制を緩和する政治資金規正法改正案が5日午後の衆院本会議で、与党
などの賛成多数で可決された。与党は今国会での成立を目指す。

 改正案は、現行法で一切禁止されている外資比率50%超の企業からの政治献金を、5年以上
継続して国内に上場していることを条件に解禁する。これまで献金できなかったキヤノンなど有力
企業も可能になる。

 現状では献金できない有力企業を抱える日本経団連(御手洗冨士夫会長)と新たな献金元を
確保したい自民党の思惑が一致。自民党が議員立法で提出し、民主党との修正協議を経た。

 改正案には、政党や資金管理団体などの前年分の政治資金収支報告書について総務相所管
(中央分)と各都道府県選管所管(地方分)の公表期限を9月末に統一することも明記されている。

東京新聞(共同)  (2006年12月05日 14時02分)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
画像:政治資金規正法改正案を与党などの賛成多数で可決した衆院本会議=5日午後
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
参考記事:
政治資金規正法改悪案可決 質疑わずか2時間 衆院委(2006年12月2日(土)「赤旗」)
URLリンク(www.jcp.or.jp)

元ニューススレ
【政治】 外資50%超、政治献金OKへ…改正案が衆院委で可決★7
スレリンク(newsplus板)

63:名無しさん@3周年
08/08/24 13:22:49 foIy7tcu
【小泉退陣前に増税】 健康保険料の料率上限を上げ、08年度から年収の10%に

 厚生労働省は労使が折半で負担している会社員の健康保険料の料率上限を、2008年度から
年収の10%に引き上げる。現在は大企業の従業員が入る健康保険組合の上限が9.5%で、
中小企業向けの政府管掌健康保険は8.2%で一律。医療制度改革で40歳以上の全員に健康診断を
義務付けるのに伴い、各組合が必要な財源を確保できるようにする。実際に料率を見直すか
どうかは各組合が独自に決めるが、引き上げの動きが増える可能性がある。

 大企業の従業員と家族が入る健康保険組合は全国に1561組合(今年3月末時点)ある。
保険料率は国が定めた上・下限(年収の3―9.5%)の範囲で各組合がそれぞれ設定する。
厚労省は08年4月からこの料率上限を0.5ポイント引き上げ10%にする。各組合に上限変更の
通知を年内にも出す方針だ。
▽News Source NIKKEI NET 2006年08月19日07時00分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

64:名無しさん@3周年
08/08/26 21:17:05 SFZUQfe+
今の時代、
経済がわからないやつは
政治を語る資格がない。

65:名無しさん@3周年
08/08/26 22:30:09 aJxhF8qR
小泉改悪の功績

   項 目         小泉政権(2005年)    森政権前(2000年)  変化率
 生活保護受給世帯数    1,041,508世帯     751,303世帯      39%増
生活保護受給高齢者世帯数  451,962世帯     341,196世帯      32%増
  母子・父子世帯数      4,105,000世帯    3,578,000世帯       15%増
 貯蓄なし世帯の比率       23.8%       12.4%          11%増
  非正規社員の割合      32.3%        26.0%           6%増
一般労働者の総実労働時間   169.0時間      153.8時間        10%増
   ホームレス数       25,296人       20,451人        24%増
   自己破産総数       184,422件      145,207件       27%増
  重要犯罪認知件数      20,388件        18,281件       12%増
   児童虐待件数        34,472件        17,725件       94%増
   全世帯年間収入       645万円        721万円      76万円減
    婚姻件数         714,265件       798,138件        11%減

66:名無しさん@3周年
08/08/26 22:34:12 aJxhF8qR
 
小泉最低政権

  ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡   改革加速!
    ヽ一_>'i     世界に開かれた奴隷供給国へ!
   /<∨>\   


民間給与8年連続ダウン-05年分調査・国税庁

民間企業に勤める人が2005年の1年間に得た平均給与は、前年より2万円少ない
436万8000円で、8年連続で減ったことが28日、国税庁の民間給与実態統計調査で
分かった。同庁は「採用がパートなどの非正規社員にシフトしている」と分析している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡  
  /ヽ '∀ノヽ    <奴隷売買を活性化せよ! 改革、前進!


年収150万円時代に突入 

厚労省から発表された平成18年度版「労働経済白書」は、衝撃だった。ベストセラー
「年収300万円時代を生き抜く経済学」から3年、年収150万円未満の労働者が
急増しているのだ。 20代では、5人に1人以上。200万円未満だと全世帯の約
1割だ。白書では、今後も非正社員の割合は増すと予測している。
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

67:名無しさん@3周年
08/08/26 22:36:08 aJxhF8qR
従業員給与を株主配当へ付け替え
中流層から富裕層へ所得移転

2000年~2005年(累計)
役員報酬  +0.3兆円
株主配当金 +7.4兆円 
従業員給与 △9.7兆円  

資本金10億円以上の大企業
法人企業統計

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡   経団連と天下り官僚には天国を!
    ヽ一_>'i      国民に更なる地獄の痛みを!
   /<∨>\   

   \\  改革マンセー!改革マンセー!   //
     \\ 改革マンセー!改革マンセー!//
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡     ←熱狂するだまされたB層(バカ)
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.  

68:名無しさん@3周年
08/08/26 22:37:40 aJxhF8qR
「貧困層」比率 先進国2位 OECDの対日審査報告

経済協力開発機構(OECD)は20日、日本経済の現状を分析した「対日経済審査報告書」
を発表した。相対的貧困層の割合は先進国で2番目とし、「不平等の度合いが増している」
と指摘。格差拡大は、所得が低い世帯の子どもたちの教育水準低下などを招く恐れがある
と懸念を表明した。
(共同通信) - 7月20日11時26分更新

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡   小泉カルト前進!
  /ヽ '∀ノヽ    奴隷売買を活性化せよ!

69:名無しさん@3周年
08/08/26 22:40:19 U7a+frWl
『日本困れば全て良し。何でも反対!民主党』

小沢の秘書は韓国人
URLリンク(specialnotes.blog77.fc2.com)
国民政党ではなかった! 「在日」のための民主党
URLリンク(specialnotes.blog77.fc2.com)

70:名無しさん@3周年
08/08/27 21:48:45 qm7zcL0y
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       -=-::.
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡   /       \:\
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _ 売     ミミミ彡  |          ミ:::|
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡 -=・=‐,' 〈=・=- .|ミミ彡  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|  "''''"|  "''''"  |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂>
   ヘ\   .._. )3( .._丿   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /.  ハ - -ハ   |_/
 /  \ヽ _二__ノ|\    ゞ|     、,!     |ソ   |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    . \、 ヽ二二/ヽ  / /
|   ヽ       \o \    ,.|\、    ' /|、        \i ___ /_/
スレリンク(seiji板)
URLリンク(www2.neweb.ne.jp)

【小泉の北朝鮮利権】朝銀破綻処理に4107億円公的資金注入を決定
URLリンク(news2.2ch.net)
【小泉自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた-櫻井よしこブログ-2002.03】
URLリンク(blog.yoshiko-sakurai.jp)

71:名無しさん@3周年
08/08/27 21:50:04 qm7zcL0y
大蔵族+北朝鮮利権の 小泉政権 2001/04~2006/09


2001年08月 東京、千葉、長野、新潟の4朝銀の受け皿となるはずだった朝銀関東、破綻。

2001年09月 破綻した9信組(青森、宮城;愛知、福井;島根、広島、山口、福岡、長崎)を統合、 朝銀北東(札幌市)、
朝銀中部(岐阜市)、朝銀西(岡山市)の3信用組合として再起させることを決定。

2001年11月 朝銀北東、朝銀中部、朝銀西に贈与2660億円、買取469億円、 計「3129億円」の公的資金導入を決定。

2002年07月 ハナ信用組合に対し贈与3700億円、買取600億円、計「4300億円」、 近畿の三信組に対し贈与2700億円、買取800億円、計「3500億円」の資金投入検討報道
19日、日本人を理事長に昇格させた朝銀近畿受け皿三信組に3500億円の投入手続き開始を発表。 ハナ信組は日本人理事長就任拒否の姿勢。

2002年08月 預金保険機構、朝銀近畿受け皿3信組へ約3256億円の公的資金投入を正式決定。

2002年12月 ハナ信組、理事長含む3人の日本人役員受け入れ決定。
預金保険機構、朝銀関東・東京・千葉・長野・新潟の受け皿『ハナ信組』へ4107億円の公的資金投入を正式決定。

72:名無しさん@3周年
08/08/27 21:53:40 MAM6SGeJ
■中川昭一や麻生太郎の経済政策ブレーンは、バラマキ提唱のリチャード・クー
 リチャード・クーは、1990年代後半から積極財政による景気浮揚を提唱。総額17兆円もの景気対策をした、小渕・森内閣の経済政策ブレーンでもある。
 麻生とリチャード・クーの関係は15年前に遡る。


73:名無しさん@3周年
08/08/28 22:53:51 i0ChWcSO
年金改悪法案を可決した年金未納リスト

小泉は6年11ヶ月で110万3900円の未納、
神崎は6ヶ月で7万9800円の未納、
麻生太郎は3年10ヶ月で61万1800円の未納、
谷垣禎一は1年9ヶ月で27万9300円の未納、
福田康夫は8年で127万6800円の未納、
中川昭一は21年で335万1600円の未納、
石破茂は2年5ヶ月で38万5700円の未納、
竹中平蔵は2年11ヶ月で46万5500円の未納、
茂木敏充は2年3ヶ月で35万9100円の未納、
杉村太蔵は4年で63万8400円の未納

74:名無しさん@3周年
08/08/28 22:54:38 i0ChWcSO
【天下り官僚の犬】◆小泉純一郎の厚生省利権
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

 1997年、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は、当時大騒ぎになった「厚生省スキャンダル」の当事者だった。
このスキャンダルは、「福祉グループ彩(あや)」という福祉施設などに差額ベッド用寝具などを納入してい
る業者の贈収賄事件に端を発した事件だ。多くの自民党代議士が、日本病院寝具協会(〔福祉グループ彩」の
大株主)〔略〕から、4億2000万円もの献金を受けていた〔略〕。

 〔略〕小泉が日本病院寝具協会の会長をしており、その傘下の政治団体から、橋本龍太郎などと並んで、多
額の政治献金を受けていた〔略〕。

 〔略〕小泉改革とは、「政府系の特殊法人はすべて民営化するか解散すること」であったはずだ。しかし、
実際には、「独立行政法人」と看板を替えただけで、ほとんどすべてが生き残っている。(191-192p)

75:名無しさん@3周年
08/08/28 22:56:01 i0ChWcSO
【小泉改悪】大手消費者金融5社に再就職した旧大蔵・財務省OB (※は現職) 【サラ金天下り】
URLリンク(up2.viploader.net)
【武富士】
副社長>国債租税課長
常務>金融検査官
社長>北海道開発事務次官
監査役>板橋税務署長
監査役>銀行局長
監査役>特別国税調査官
取締役>横浜税関総務部長
副会長>印刷局長
※取締役>関東財務局首席監察官
【プロミス】
会長>国税不服審判所次長
監査役>四国財務局金融課長
監査役>上席金融検査官
副会長>内閣官房内閣審議官
※会長>国税不服審判所次長
※監査役>近畿財務局管財部長
【アコム】
常務>関東財務局管財第二部長
監査役>札幌国税不服侵犯所長
顧問>国税不服審判所国税審判官
※常務>中国財務局総務部長
【アイフル】
監査役>国税庁調査査察部長
会長>関東財務局長
※監査役>税務大学校長
【三洋信販】
専務>福岡財務支局理財部次長


76:名無しさん@3周年
08/08/28 22:56:58 i0ChWcSO
●年金族議員の小泉の年金は借金してでも払え しかも天下りの為に (過去に厚生労働の大臣長年勤める小泉)

■年金収納率アップへの主な取り組み
 【すでに実施】
 ・コンビニやインターネットバンキングによる保険料納付
 ・一定期間分を前納した人への保険料割引
 【平成18年度】
 ・インターネットで納付記録の確認が可能に(3月31日から)
 ・35歳時点での納付状況を通知
 ・事業主にパート、契約社員情報を請求
 ・クレジットカードによる納付 ←←←←←←←←←※厚生労働がサラ金で払えだそうだ
 【19年度】
 ・学生の納付猶予申請を大学が一括代行
 ・短期国民健康保険証の発行
 ・福祉事務所に生活保護受給者の情報請求
 【20年度】
 ・社会保険労務士など6業種について、悪質未納者には指定、更新を認めない
 ・納付期間や合計額をポイント化し、受給額を簡単に計算できる仕組みを導入


【小泉改悪】<社保庁改革法案>10日閣議決定 未納者に「アメとムチ」

 政府は10日、社会保険庁改革関連法案を閣議決定する。国民年金保険料の未納対
策が柱の一つで、未納者に対する短期の国民健康保険証発行から、クレジットカード
による納付まで、「アメとムチ」をとりそろえ、未納率を20%へ引き下げる目標達
成に躍起となっている。成立すれば今年夏から順次実行に移す考えだ。
(毎日新聞) - 3月9日23時59分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

77:名無しさん@3周年
08/08/28 22:57:45 i0ChWcSO
小泉党に献金して小泉改革で大儲けした経団連

1.武井保雄&一族    5940億円【武富士】(サラ金)★
2.毒島邦夫&一族    5720億円【サンキョウ】(パチンコ)★
3.佐治信忠&一族    5170億円【サントリー】
4.森章&一族       4950億円【森ビル】
5.辛格浩&一族      4950億円【ロッテ】★
6.糸山栄太郎       4620億円【新日本観光】
7.柳井正&一族     4620億円【ユニクロ】★
8.伊藤雅俊        3960億円【イトーヨーカ堂】
9.福田吉孝&一族    3520億円【アイフル】(サラ金)★
10.孫正義         3410億円【ソフトバンク】★
11.三木谷浩        3300億円【楽天】 ★
12.滝崎武光        3300億円【キーエンス】
13.岩崎福三        2750億円【岩崎産業】
14.重田康光        2530億円【光通信】
15.山内薄         2090億円【任天堂】
16.船井哲良        1870億円【フナイ】
17.神内良一        1760億円【プロミス】(サラ金)★
18.盛田英夫&一族   1430億円【ソニー(レイケイ社長)】
19.福武總一郎      1320億円【ベネッセ】
20.岡田和生&一族   1320億円【アルゼ】(パチンコ)★
21.大島健伸        1320億円【SFCG ※旧:商工ローン】(ノートリアス金融)★
22.堤義明         1320億円【西武鉄道】
23.吉田忠裕&一族   1320億円【YKK】
24.韓昌祐         1210億円【マルハン】(パチンコ)★
25.木下勝弘        1210億円【丸糸グループ(ホテル)】(アコム親戚筋)★
26.木下恭輔        1210億円【アコム】(サラ金)★
27.木下盛好        1210億円【アコム】(サラ金)★
28.里見治         1210億円【セガサミー】(パチンコ)★

78:名無しさん@3周年
08/08/29 00:02:14 3UEWhfKK
官僚と仲の良い閣僚が揃った福田改造内閣で、昔の日本に戻るならば、痛みに
耐えてきた(当時の首相がそうしてくれと願ったので)国民は、何を信じたらいいんだい?
バカにするのも程がある。自民が駄目なら、対抗政党に、対抗政党が駄目なら、
自民にと、せめて選択肢を与えてくれ。自民党の誰かからの策なのか?民主党
から数名が離党して何になる?国民に視線を向けていれば、政権をとって、国民
の為に働く事を考えるのが政治家だろう。選択肢が無い国民は、成り行きに耐える
だけなのか?抜本的な改革、特に税制改革と社会保障・年金改革と教育改革が柱
だろう?例えば、中学までは教育費全額国負担・65歳以上の国民には(一定の収入のある人は
別考)年金収入源(例えば消費税)を別に作り、1人当たり1律に例えば年間¥1200000
を国で全額負担・社会保険は60歳位まで収入金額により率を設定し、社会保険税と
して統一して徴収し、財源にする・実体経済を良く調査して、景気の良し悪しで機敏
に法人税、所得税の増減を調整する仕組み作り(年単位ではなく、月単位で)をして
年間の税収安定を計る等々、小手先ではない大胆な改革の実行を。当たり前の事だが、
公務員人件費削減改革・天下り後の高額給与、高額退職金を貰う等々の非常識な無駄金
を削減・医師や看護士などの育成の基、病院・老人施設等の必要な箱物建設→不必要な
公共事業は何かリストアップ→国民に公表するなど、分かりやすく、直接生活で実感で
きる国民の為の、政治を本気で実行してほしい・・・




79:名無しさん@3周年
08/08/29 21:21:29 kNozDo1I
2005年     ____      
       /      \
      / \   /  \   やっぱ小泉自民党圧勝だな。
    /  (●)   (●)  \     これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
    |     (__人__)     |  ________ ようやく、日本が少しまともになった。
     \    ` ⌒´    ,/ | |          | 日本人を信じて良かったお。。。。
    ノ           \ | |          | 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
  /´                 | |          | 自民に入れてよかったよかった。
 |    l                | |            自民に入れた俺は勝ち組


2008年     ____  
       /      \                  ★住民税大増税
      /  ─    ─\   改革・・・         ★国保料・保育料値上げ
    /    (●)  (●) \               ★消費税増税 ★法人税は減税
    |       (__人__)    | ________   ★年金記録不明 ★郵便局手数料アップ
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  ★社保庁職員ボーナス全額支給
    ノ           \ | |          |  ★日本人学生の自殺者最多
  /´                 | |          |  ★留学生の受入れ10万人
 |    l                | |          |  ★派遣法改悪(強行採決)
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   ★W.E. サビ残合法化 ★外国人受入
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ★情報規制と言論弾圧の各種法案

80:名無しさん@3周年
08/08/29 21:42:36 kNozDo1I
大学新卒求人倍率推移
年齢 卒業年   求人倍率 求人数    就職希望学生数
43歳 1987年3月卒 2.34   608,000人  259,500人
42歳 1988年3月卒 2.48   655,700人  264,600人
41歳 1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人
40歳 1990年3月卒 2.77   779,200人  281,000人
39歳 1991年3月卒 2.86   840,400人  293,800人○←世はバブル。内定者はハワイ旅行へご招待。1万円の交通費支給。
38歳 1992年3月卒 2.41   738,100人  306,200人
37歳 1993年3月卒 1.91   617,000人  323,200人
36歳 1994年3月卒 1.55   507,200人  326,500人
孤立
32歳 1998年3月卒 1.68   675,200人  403,000人 ○←この年だけ有利な就職情勢

真の就職氷河期世代
35歳 1995年3月卒 1.20   400,400人  332,800人
34歳 1996年3月卒 1.08   390,700人  362,200人
33歳 1997年3月卒 1.45   541,500人  373,800人
31歳 1999年3月卒 1.25   502,400人  403,500人

就職「超」氷河期世代   【小泉政権時代】
30歳 2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人★★←求人倍率過去最悪。世は最悪の就職難
29歳 2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人
28歳 2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人
27歳 2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人★★←内定率過去最低55,1%の日本新記録。自殺者数が過去最高数達成
26歳 2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人
25歳 2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人

ゆとり世代へ
24歳 2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人
23歳 2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人
22歳 2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人○←就職難は何処へ。一気に就職バブル売手市場へ

81:名無しさん@3周年
08/08/30 21:48:20 8Nbbx0Vu
【旧森派】 小泉自民党が作った国の借金

99年 経世 小渕恵三  477兆                   

00年 清和 森善+創価  522兆 +45兆円 +*45兆円 +*9%
01年 清和 小泉+創価  582兆 +60兆円 +105兆円 +22%
02年 清和 小泉+創価  643兆 +61兆円 +166兆円 +34%
03年 清和 小泉+創価  670兆 +27兆円 +193兆円 +40%
04年 清和 小泉+創価  751兆 +81兆円 +274兆円 +57%
05年 清和 小泉+創価  813兆 +62兆円 +336兆円 +70%
06年 清和 安倍+創価  832兆 +19兆円 +355兆円 +74%

□ 7年間=+355兆円(+74%)


82:名無しさん@3周年
08/08/30 23:54:10 8Nbbx0Vu
【小泉改革の負の遺産】派遣の労災急増5885人、3年間で8倍に…厚労省調査

派遣労働者の労働災害(労災)が急増している実態が、厚生労働省が行った
全国調査で明らかになった。

2007年に労災に遭った派遣労働者は04年の約8倍の5885人で、被災した
全労働者のうち派遣労働者の占める割合も年々増加している。また、7割が
製造業での事故で、そのなかで経験年数1年未満のケースが6割以上を占めた。
調査結果は、派遣労働者の待遇改善を目指す法改正議論にも影響を与えそうだ。

派遣元と派遣先がそれぞれ提出する労働者死傷病報告(休業4日以上の死傷者数)
を基に厚労省がさらに詳細を調査、分析した。

派遣元の報告によると、被災した全労働者のうち派遣労働者の占める割合と人数は
▽04年0・5%(667人=1、2月は未集計)▽05年2%(2437人)▽06年3%(3686人)
▽07年4・8%(5885人)。

業種別を派遣先の報告から分析すると、07年は製造業が2703人で全体(3958人)
の68・2%を占め、運輸交通業7・9%、商業7・7%が続いた。派遣を含む全労働者では、
製造業の被災率は24・3%で、派遣労働者の被災率の高さが際立っている。

また、07年の製造業について経験年数をみると、1か月以上3か月未満が28・7%と最多。
次いで1年以上3年未満が21・5%だった。年代では、30歳代が29・0%、20歳代が
26・9%で若者の被災が目立った。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

83:名無しさん@3周年
08/08/31 22:14:18 2lwzdlhB
         ;;;;;;;;;;;;;;:::::::       ____    :::::::::;;;;;;;;
        ;;;;;;;;;:::::::        /     /|   ::::::::::;;;;;;;;;
        ;;;;;;;;::::::::       /住民税 ̄|/|    ::::::::::;;;;;;;
       ;;;;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;;;;
        ;;;;;;;;;;:::::::   |三三三三|/       ::::::::::;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;;;;;   ブーーーン
          ;;;;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;;;;
            ;;;;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;;;;
              ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              、ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
             ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   <--- 爆弾仕掛けた犯人はコイツです
              ミミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
      m n _∩    彡|  -=・=-' 〈-=・=- .|ミミ彡    ∩_ n m   くっ
    ⊂二⌒___)   彡|    / |      |ミ彡    (___⌒二⊃ た 足りねぇ・・・・
       \   \   ゞ|    ´-し`)  /|ミ|ミ    /   /
         \   \  |      、,!     |ソ   /   /     みんなの税金チョットずつ
          \     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    /    /     オラに分けてくれ・・・頼む!
            \    ,.| \、    ' /|、  /    /
スレリンク(seiji板)l50

84:名無しさん@3周年
08/08/31 22:15:27 2lwzdlhB
◎小泉自民党改悪の住民税の大増税  2007年6月から開始

年収(万円) 月収(万円) 社会保険 18年度住民税 19年度住民税 上昇額 前年度比倍率
    150      12.50   181968      19500     35200   15700       1.80  約2倍
    200      16.67   245520      33600     65800   32200       1.96  約2倍
    250      20.83   288864      47900     96500   46600       2.01  2倍以上
    300      25.00   346632      61300     125700  64400       2.05  2倍以上
    350      29.17   433296      73500     152000  64400       2.07  2倍以上
    400      33.33   491064      88900     185200  96300       2.08  2倍以上
    450      37.50   548832     113100     219500  106400      1.94  約2倍
    500      41.67   592164     146000     255100  109100      1.74  約2倍
    550      45.83   678816     175100     286500  111400      1.64  約2倍
    600      50.00   722160     208000     322100  114100      1.55  約2倍
    650      54.17   765480     241000     357800  116800      1.48
    700      58.33   852132     275600     393100  117500      1.43
    750      62.50   895476     316300     433800  117500      1.37
    800      66.67   929424     358000     475500  117500      1.32
    850      70.83   946392     401200     518700  117500      1.29
    900      75.00   969024     444000     561500  117500      1.26
スレリンク(seiji板)l50

85:名無しさん@3周年
08/09/01 22:11:16 58JMPYv3

【小泉内閣の全174回分、やらせ質問】調査委、15日に初会合=「やらせ質問」で、林副大臣ら-政府

 政府は14日、タウンミーティングの「やらせ質問」問題を受けて、林芳正内閣府副大臣をトップに
民間有識者を交えた 調査委員会を内閣府に設置すると発表した。

15日に初会合を開く。既にやらせ質問が発覚した教育改革のテーマを含め、小泉内閣の全174回分について、
やらせ質問 の有無など実態を調べた上で、新たな運営方法を検討する。

 メンバーは林副大臣のほか川上和久明治学院大教授(政治心理学)、
国広正弁護士(内閣府法令順守対応室法令顧問)、郷原信郎桐蔭横浜大法科大学院教授、
世耕弘成首相補佐官の5人。 
(時事通信) - 11月14日19時1分更新

86:名無しさん@3周年
08/09/01 22:12:24 58JMPYv3
<やらせ質問>「協力者」に謝礼金5千円 小泉・内閣府が予算化

 教育改革タウンミーティングの「やらせ質問」問題で、内閣府が運営を委託した広告代理店と結んだ契約に
「協力者謝礼金5000円」が予算化されていることが、14日の衆院教育基本法特別委員会の審議で明らかになった。

保坂展人氏(社民)が契約書を示しながら追及、内閣府は「議論の口火を切る代表質問を依頼することを
念頭に代理店が見積もりを作成したのではないか」とやらせ質問との関連は認めなかったが、
再度調査する考えを示した。

 保坂氏が示したのは、一般競争入札で半年~1年契約で運営を受託した代理店と内閣府会計課との契約書。
1回当たりの支出項目に02年度後半から05年度まで、1人分の「その他の協力者謝礼金5000円」が
予算化されていた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

87:名無しさん@3周年
08/09/01 22:13:20 58JMPYv3
【小泉改革の負の遺産】 景気回復「実感なし」が9割 2006年10月13日~10月19日

平成景気が「いざなぎ景気」と回復期間で並び、1
1月には戦後最長を更新することがほぼ確実になりました。
あなたは景気回復の実感がありますか?
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)

「実感がない」が90%を超える結果に。
11月には戦後最長を更新する見込みですが、
大部分の人の感覚とかけ離れているようです。


小泉政権を支持しますか?しませんか?

YES:   20.7%
NO:  79.3%

URLリンク(wgg.jp)

88:名無しさん@3周年
08/09/02 12:07:31 5DkVs8M1
小泉さんは、国民に耐えて下さい!と言って、自民党をぶっ壊す!と叫びなが
ら、変にこだわりのある「郵政民営化」・反小泉議員を飛ばし、言いなりの子
供達を増やし、メディアを巧みに利用したパフォーマンスに長け、靖国参拝、
北朝鮮訪問、ブッシュさんと友達になり・・・この人に私が期待したのは、官
僚人事を壊してくれるかな?人事権を自分が持って、主導するくらいの事をす
るかな?と・・・自民党を壊すには、そこにメスを入れてから、改革案を作成
しなければいけない重要なポイントを、分かっていなかった。そこからスター
トして、大阪府では大反対を食らったが、公務員給与改革を始めなければいけ
ない。橋下知事は弁護士だけに、赤字だから給与を減らすと言う、当たり前の
事を提案したんです。(その辺りの考え方だけは知事を支持する)もともとが、
低い給与で、生活が困窮してしまうなら、かわいそうだが、そうではない現実
で、減給反対する意識を改革しないといけない。今の日本の縮図です。
平等に、上場企業~民間企業並の平均年収にすれば、国家予算が年間20~
35兆円位捻出出来る。いざと言う時の、緊急経済対策費=1兆数千億を捻出
するの事に、政治家が四苦八苦している様子を目の当りにすると、次の内閣が
この位の事を打ち出さないと、政権交代。また、出来なければ政権交代。これ
でやっと、国民の1票で政治を変えられる仕組みが出来る。また、消費税を税
額増収だけの目的で、上げ下げ論議を絶対してはいけない。消費税は10%に
するが、すべて年金を統一一律にして、全額その財源にする!などの、将来の
不安を払拭する様な目的で、論じなければ絶対にいけない。



89:名無しさん@3周年
08/09/02 22:50:48 HeupU3gE
         し!     _  -─ ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  小 え
  小 小    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ) .. 泉  |
  学 泉    L_ /                /        ヽ..  っ マ
  生 が    / '                '           i.. て  ジ
  ま 許    /                 /           く. 統
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     厶,  一
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ キ 壺   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  ) モ の   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く.. |. 小   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !.. イ 泉   (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ       >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

90:名無しさん@3周年
08/09/02 23:09:04 pqvBUtJE
叩きはいらない。政策を考えろ。

91:名無しさん@3周年
08/09/03 23:18:45 9jmn4gUS
―――――――‐┬┘
       自民党清和会     |
       ____.____    |    日本の郵便貯金を窓から
     |        | .ィ'彡ミ,彡,,|  |
     |        |ミミソ _、 ,_ 彡  |    投げ捨てろ!
     |        |ミミj   ,」 彡  |
     |        |  ヽ '∀ノつ ミ|
     |        | / ⊃  ノ |   | 【郵貯簡保郵便】
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
        米国外資        |
       ____.____    |
     |        |       |   |     |||
     |        | | ̄ ̄|  |  |      |||      \\
     |        |__☆☆☆__|  |    【郵貯簡保】   【郵便】
     |        |( ´_⊃`) |  |
     |        |/ ⊃━⊃━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━┛
                        |
スレリンク(seiji板)

92:名無しさん@3周年
08/09/04 21:19:21 B3Vs+icD
経済第一、
政治は災害対策、

93:名無しさん@3周年
08/09/04 21:34:09 WUmEWFBL
今や若者達だけではない。

そんなワープアの孫に小遣いすらあげられなくなった年代の毎日の言葉

「コイズミニダマサレダ」はいまや挨拶の後の決まり文句であーる。

94:名無しさん@3周年
08/09/04 21:42:00 WUmEWFBL
>>90
アホか? 原因追求=責任所在の明確化こそが
政策(問題解決)の肝じゃろが?
それがなくて 何の政策じゃ??

95:名無しさん@3周年
08/09/06 01:28:42 XbVaoaKc
小泉いらね

96:名無しさん@3周年
08/09/06 23:59:33 gYpVoba4
自民党を延命させ日本を壊した小泉

97:名無しさん@3周年
08/09/07 00:39:12 sjt1+08F
【マスコミの偽造 失業率4%台 小泉景気で正社員急増の偽造】

平成18年3月
・卒業予定者数 55万5千人  ←カウントされない
・就職希望者数 38万1千人   ←カウントされ集計
・就職者数    36万3千人
・内定率     約95.3%

【本当の現実】
・卒業予定者数 55万5千人
・就職者数    36万3千人
・内定率 約65%

詳しくは↓

【大卒者等】
URLリンク(ime.nu)

今年は大企業が良くなって雇用が良くなった。マスコミも失業率改善の報道。
しかし、今年の政府の出したデータによれば、【失業率 35% ←恐ろしい数字】
派遣も含めたデータで、マスコミの報道が怖い サラ金のCMも増加。
勿論、大学院等に行く人もいる、しかしそれでも
22~24歳以上になっても働いていない人が(浪人等も含む)が35%もいる。
高卒・専門卒等は、もっと悲惨だろう。中途も悲惨と思われる。

しかも教育も就職もしないと言われるNEETが過去最大で、もちろんカウントなし。学生ではないので。
すごい景気が良くなったと報道するマスコミは凄い過ぎる。

98:名無しさん@3周年
08/09/07 00:41:08 sjt1+08F
●小泉改悪の郵政詐欺

振替口座サービス:150円→330円
電信現金払い:180円→630円
公共料金払い込み:30円→240円
定額小為替:1枚10円→100円

おい自民党!郵政民営化すれば年金問題も医療問題も解決するんじゃなかったのか?
郵政選挙当時の自民党は郵政民営化することで官のリストラが出来ます。

その結果として
(1)少子高齢化の中でも医療、年金など社会保障の充実(笑
(2)雇用と消費を促進して民間主導の景気回復(笑
(3)子供世代に付けを回さない安心、安全な社会を維持(笑
(4)三位一体の改革で地方経済の活性化(笑
(5)戦略的外交の推進、安全保障の確立(笑

をマニフェストに掲げていたわけだw
まぁこのうち1つでも出来ればそれほど批難はされないんだが、

何  一  つ  出  来  て  い  な  い  。 (爆

そりゃ投票した人にしたって文句をいう権利ぐらいはあると思うけどな。
いや、むしろ騙された人はもっと怒ってもいいと思うぞ(笑

URLリンク(www.jimin.jp)

99:名無しさん@3周年
08/09/07 11:10:56 qB731pP9
>>1
ふむ。経済から政治を語るスレとのスタンスの違いを一言。

100:名無しさん@3周年
08/09/07 12:08:19 sjt1+08F
 ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 抵抗勢力のドン小泉の逮捕マダー
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

101:名無しさん@3周年
08/09/08 00:22:04 TGUZYk8/
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 ""''''ヽ  ''"""" ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡..-=・=‐,' 〈-=・=- .|ミミ彡 |  ガソリンが値上げしても
 彡| "''''""|  ""''''" |ミ彡  |  血税をブッシュ・ネオコンに寄付しても
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  |   自衛隊員が死亡しても
  ゞ|     、,!     |ソ  <  イラク戦争は正しかった
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\"'''''''"、' /|、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
小泉改悪法案又はイラク特措法に基づき派遣された隊員のうち
在職中に死亡した自衛隊員は、

      死亡者  自殺 病死 事故又は不明
--------------------------------------------------
陸上自衛隊 14人   7  1  6
海上自衛隊 20人   8  6  6
航空自衛隊  1人   1  0  0
スレリンク(seiji板)l50

【イラク戦争比較・ガソリン値上げ年表】
森政権 2000年/ガソリン 1リットル=96円
小泉政権開始 2001年/ガソリン 1リットル=95円
イラク戦争開始  2003年/ガソリン 1リットル=105円
小泉改悪終了 2006年/ガソリン 1リットル=148・7円
イラク戦争続行中 2008年/ガソリン 1リットル=171・2円

102:名無しさん@3周年
08/09/10 23:54:53 /9n/HZUz
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'| < 小泉に献金バラまいて俺様の為に規制緩和させて
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   \
      |      ノ   ヽ  |    \ サビ残も過労死も外国人大量受け入れも解禁、合法化で俺らウマーw
      ∧     ー‐=‐-  ./     \
    /\ヽ         /        \ 残業代はゼロだ! 底辺は倒れるまで低賃金で働け!過労死しても自己責任!
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥●碩(1932~)
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥●経団連会長
スレリンク(newsplus板)
「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で
スレリンク(newsplus板)
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥●経団連会長、提言
スレリンク(newsplus板)
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言
スレリンク(newsplus板)
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥●碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
スレリンク(newsplus板)
日本経団連の奥●会長など財界トップが年頭所感 企業献金の拡大を呼びかけ
スレリンク(newsplus板)
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御●洗)が意向
スレリンク(newsplus板)
”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
スレリンク(newsplus板)

103:名無しさん@3周年
08/09/11 23:21:55 kiexyGgY
小泉政権の選挙前

【増税】自民党の武部勤幹事長が政府税調の「サラリーマン増税」報告書を批判
スレリンク(newsplus板)l50
【税制】自民税調会長、「サラリーマン増税」は認めない考え示す、都議選での民主党の動きを意識か… [7/1]
スレリンク(bizplus板)l50



2005.09.11衆議院選挙実施(小泉郵政選挙)



小泉政権の選挙後

【税制】定率減税、07年全廃の方針示す、財務相と政府税調会長⇒サラリーマン増税とは別物 [9/14]
スレリンク(bizplus板)l50
【サラリーマン増税】所得税と住民税の定率減税全廃など増税議論…政府税調
スレリンク(newsplus板)l50
【サラリーマン増税】所得税と個人住民税の定率減税全廃に反対出ず…自民税調
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】前原代表「定率減税廃止は増税ではない、という詭弁は極めて姑息だ」と批判
スレリンク(newsplus板)l50

104:名無しさん@3周年
08/09/11 23:25:35 kiexyGgY
【格差社会】小泉前首相「日本は世界で最も格差のない社会です」

「野党が『格差のない社会をつくる』と言っていますが、
すっきり言えば努力した者も努力しない者も同じ結果を生む社会を
つくろうと言うこと」などと述べ、小泉改革で広がったいまの「格差と貧困」の
社会を「格差のない社会」と自画自賛しました。

そして「企業が業績を上げるように頑張ってもらい、
税収が上がらないと福祉対策も十分でなくなる」と
相変わらずの大企業中心主義に終始しました。
スレリンク(newsplus板)l50


105:名無しさん@3周年
08/09/11 23:29:04 kiexyGgY
【政治資金の闇】"家賃二重計上" 小泉首相の二つの政治団体、1400万円使途不明に


小泉純一郎首相が関係する二つの政治団体が同じ事務所を使いながら、
05年の政治資金収支報告書に、家賃などの事務所費を別々に記載していたことが
分かった。同収支報告書は3月末に神奈川県選挙管理委員会が受理し、情報公開
請求で毎日新聞が入手した。03、04年の収支報告書にも同様の記載をしており、
これで3年連続計約1400万円が使途不明のままとなる。
スレリンク(newsplus板)

106:名無しさん@3周年
08/09/11 23:36:12 yuyY0fhT
やっぱ小泉てアホですねw はやく死んでください

107:名無しさん@3周年
08/09/12 00:06:23 NgrvQdBX
                     ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
                   ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
  くたばれクマ―!      ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
          ___     ミミ彡゙         ミミ彡彡
          〈〈〈〈 ヽ    ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 ___
          〈⊃  }    ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 / 〉〉〉〉
   ∩___∩  |   |     ミミ彡  _;:;:;ノ 〈 ヾ;:;:;,...|ミミ彡 {  ⊂〉  クマクマクマ―!
   | ノ      ヽ !   !      彡|  "" |....   ""|ミ彡  |   |  ∩___∩
  /  ●   ● |  /: : : : ,, ・ 彡|   ´-ヘ`)...../|ミ|ミ  l   l /      ヽ |
  |    ( _●_)  ミ/, ’,∴.    ゞ|     "'!    |_・,, ヽ  | >   ●  ヽ
 彡、   |∪|  / 、・∵ ’     ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /  .・,,; \彡 (_●_ )    |
/ __  ヽノ /             ,.|\、    ' /|、   ∴ ;・  \  |∪|    ミ
(___)   /           ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄      ヽ. ヽノ___ ヽ
        /              \ ~\,,/~  /           ヽ (_____)
【小泉改革】 「生活苦しい」過去最高の57%…厚労省調査

 生活が苦しいと感じている世帯が全体の57%を超えていることが
9日、厚生労働省の2007年「国民生活基礎調査」でわかった。
 この割合は00年以来、増加傾向を続けており、今回、過去最高を更新した。

 調査は07年7月、全国の約3万6000世帯を対象に実施し、約2万4000世帯から回答を得た。
生活が苦しいと感じている世帯は、「大変苦しい」(24%)、
「やや苦しい」(33・2%)合わせて57・2%。「普通」は37・7%、
「ややゆとりがある」は4・6%、「大変ゆとりがある」は0・5%にとどまった。
 苦しいと感じている世帯の割合は00年が50・7%で、その後、増え続け、06年は56・3%だった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

108:名無しさん@3周年
08/09/12 00:08:04 iwm4f9ry
≫107
ひまなんですね?

109:名無しさん@3周年
08/09/12 00:12:25 wQ9X22fo
>>107
自分が考えなしの極端な政治を行って現状を招いたのにそれを批判されるとこれまた
「社会主義だ」と極端なことを言い始める。
反省という言葉を知らない竹中や小泉みたいな人間になるくらいなら漏れは死ぬ、と普通に思えてくるな。
こいつらは 最 低 だよ。あらゆる意味でな。

110:名無しさん@3周年
08/09/12 23:33:57 1ofytilq
最悪 小泉

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 23:35:00 P9fCScCP
             ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  私はね、あなたとは
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    ちがうんです。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘

112:名無しさん@3周年
08/09/13 22:44:19 B42gk9Rr
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     日本は世界で最も格差のない社会です
    .|     (__人__) /⌒l\                      /
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ィ'ミ,彡ミ 、 ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | |  ミf_、 ,_ヾ彡  | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   ミ L、 t彡  | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―--- ヽ一 ̄`ヽ | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"

日本の社会人(笑)の夏休み
スレリンク(recruit板)

【人殺し法案】ホワイトカラーエグゼンプション8【過労死合法】
スレリンク(employee板)

【貧困率第2位】年収150万円時代に突入【自民悪政】
スレリンク(news2板)

113:名無しさん@3周年
08/09/13 22:46:56 B42gk9Rr
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ. .          |   |
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i ..          |..良|    _____
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.           |..内|    [ 生ゴミ  ]            ___ ∞~
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i.           |..科|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          / 小泉 \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;.         l____.|     ヾM/   ヾM/   ~∞  / _ノ  ヽ、_  \
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".         |l l ll|    //ヽ~\//ヽ\...    /o゚((○)) ((○))゚o \
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i_____|l l ll|__|     |    . |    |     (__人__)    |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       _|  |   ヽ__/ヽ__./     \     `⌒´     /
::::::: |.    i'"   ";                              ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,
::::::: |;    `-、.,;''"                                   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....
::::::::  i;     `'-----j
【最低小泉】 中川自民党幹事長「歴代厚相は給料返納を」→小泉前首相「おれはそんな金持ってないよ」

 自民党二階派と、武部勤前幹事長が若手議員でつくる「新しい風」の合同懇親会が
13日夜、都内で開かれ、小泉純一郎前首相、中川秀直幹事長らが出席した。席上、
中川氏が年金記録漏れの責任問題について「歴代厚生相も給料返納など何らかの責任
を取らないといけない。小泉さんもそうだ」と指摘すると、
小泉氏が「おれはそんな 金持ってないよ」と冗談ぽく反論する場面もあった。
スレリンク(newsplus板)l50

114:名無しさん@3周年
08/09/13 22:58:05 EQrt7rvF
明治からの資本主義経済は終わったと言われてもなー。大昔からの資本組織は民主主義体制に抵抗するような向きが有ったしな。今になって負けと沈没の自覚かよ。

115:名無しさん@3周年
08/09/14 21:42:32 0gNLBzQY
★・生活保護受給世帯
 1992年・・・・・・・・・2005年2月(小泉内閣)
 58万5972世帯・・・・・101万6341世帯
 89万8499人・・・・・・144万7807人
★・完全失業者・失業率
 1992年・・・・・・・・・2004年(小泉内閣)
 142万人・・・・・・・・・313万人
  2.2%・・・・・・・・・4.7%
★・フリーター(35歳まで)
 1991年・・・・・・・・・2001年(小泉内閣)
 182万人・・・・・・・・・417万人
★・非正規雇用(パート・派遣等)
 1994年・・・・・・・・・2003年(小泉内閣)
  22.8%・・・・・・・・34.6%
★・自殺者
 1993年・・・・・・・・・2003年(小泉内閣)
 2万1851人・・・・・・・3万4427人
景気対策という名目で、法人税減税(38%→35%)
高額所得者最高税率減税(50%→37%)を行った。
『高額所得者』と、『議員』と、『官僚』と、『企業』には、
優遇を続け、一般人にだけ負担を増大させている、・・・・・

【新・世界一の借金王、小泉デフレ政権の正体①】(2005年10月12日 立花隆)
URLリンク(www.asyura2.com)
「改革のためには痛みに耐えることが必要です」→それでその結果がどうなったのかという
と金子勝慶応大学経済学部教授が「週刊文春」(10月6日号)に書いているように小泉
は新たに「世界一の借金王」になってしまった。そして国民はそれに怒りもせ
ず小泉を許しているのである。「世界一の借金王」とは、98年から1年8カ月にわた
り総理をつとめていた小渕恵三が、経済苦境から逃れようとして、一大バラまき経
済刺激策を取った結果、84兆円もの国債を発行するはめに陥ったことをさしている。

116:名無しさん@3周年
08/09/15 21:00:03 4gLVGPEh
経済のために動いてこその政治。

117:名無しさん@3周年
08/09/16 01:24:03 2QBcPvbS
節【小泉改革】 リストラした人件費の向かった先
   ---
 例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。
 非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に
企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。
   ---
 では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。
 一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度
から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。

 そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると、2001年
度から2005年度までの4年間で、資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員
給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。さらに、先日、日本経済
新聞社が発表したデータによれば、主要100社の取締役の2006年度分の報酬は、
ここ1年で22%も増えていることが分かる。
    ---
 これはあまりにもひどい。これこそまさに「お手盛り」ではないか。非正社員を増
やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。

 要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていない
のだ。彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかと
らえていないのである。

 同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、2001年度
から2005年度までの4年間で3%減っている。その理由は明白だ。大企業が発注
単価をどんどん絞っているために、中小企業の業績が悪くなっているのである。

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

> 非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。

118:名無しさん@3周年
08/09/16 03:56:55 /DFC7R1y
リーマンブラザーズが倒産した
早くシティーやリップルウッドやマクドナルドが倒産しないかなと切に願う

119:名無しさん@3周年
08/09/16 15:22:24 /DFC7R1y
メリルリンチ・リップルウッド・シティグループを淘汰すべきだ
不良債権処理を強制させて倒産するのなら倒産させとけばよい
腐った経営体質、悪しき構造を改革すべきだ

120:名無しさん@3周年
08/09/16 15:24:50 /DFC7R1y
不良債権処理は早め早めに動かなければならない
日本のバブル以後の失敗を繰り返すな!

121:名無しさん@3周年
08/09/16 15:27:47 /DFC7R1y
野村証券の不良債権を加速させるべきだ!
野村証券を淘汰すべきだ!

122:名無しさん@3周年
08/09/16 17:48:51 /DFC7R1y
オレも無駄遣いできるだけの金があればレクサスやエスティマアエラス買うのに

123:名無しさん@3周年
08/09/16 18:17:14 /DFC7R1y
自分で自分の首を絞めるトヨタは倒産すべきだ!

124:名無しさん@3周年
08/09/16 19:22:37 /DFC7R1y
トヨタキャノンを市場から淘汰すべきだ!

125:名無しさん@3周年
08/09/16 19:44:21 /DFC7R1y
ばらまいて国民に無駄遣いできるだけの金で
レクサスやエスティマアエラスが飛ぶように売れるか
それともリーマンブラザーズのように市場から淘汰されるかどちらかだ!

126:名無しさん@3周年
08/09/16 19:46:53 yar1bWGn
ホリエモン→村上→リーマン
見事に悪は滅んだ

127:名無しさん@3周年
08/09/16 19:51:47 /DFC7R1y
シティ・リップルウッド・マクドナルド・野村証券を市場から淘汰すべきだ!


128:名無しさん@3周年
08/09/16 19:56:39 /DFC7R1y
今こそ悪しき経営体質、構造を改革してウミを絞り出す時
そのためにも優良企業を強制的に淘汰しなければならない
彼らの倒産を経てそれを糧に経済は良好な状態になるのだ!

129:名無しさん@3周年
08/09/16 21:10:54 /DFC7R1y
優良企業を倒産させることこそ最良の景気対策

130:名無しさん@3周年
08/09/16 21:13:03 /DFC7R1y
大恐慌なくして成長なし!

131:名無しさん@3周年
08/09/16 21:36:57 /DFC7R1y
消費税を20%まで一気に上げるべきだ!
所得税のフラット化を推進しろ!

132:名無しさん@3周年
08/09/16 21:53:10 2QBcPvbS
【小泉改革 格差拡大】所得の地域間格差「小泉政権下で拡大」実証 「3.40倍から4.49倍に

★<地域間格差>所得格差「小泉政権下で拡大」実証 本社集計

 99~04年の全国の市区町村の納税者1人あたりの平均所得に関し、
格差の度合いを示す「ジニ係数」を毎日新聞が年ごとに割り出したところ、
02年を境に上昇したことが3日分かった。

 平均所得の最高値と最低値の差は3.40倍から4.49倍に拡大、
小泉純一郎前政権の間に地域間格差が開いたことを示した。

URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

133:名無しさん@3周年
08/09/16 21:54:06 2QBcPvbS
【小泉改悪】 日本郵政会社、人材派遣子会社を設立。

10月の郵政民営化で発足する日本郵政(西川善文社長)は
グループOBや非常勤職員を一括で雇い、グループ企業に派遣・紹介する子会社をこのほど新設した。
傘下の4事業会社が個別に雇うよりも業務を集約したほうが、効率性が高いと判断した。

人材派遣会社には、例えば結婚を機に退職した女性職員に登録してもらい、
人材を必要としているグループ内の会社に派遣する。退職したOBの再雇用の受け皿としても機能させる。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

日本郵政(株)
社外取締役 : 牛尾治朗(ウシオ電機会長)
社外取締役 : 奥谷禮子(ザ・アール社長、日本アムウェイ諮問委員)
社外取締役 : 奥田碩(トヨタ自動車会長)
社外取締役 : 西岡喬(三菱重工業会長)
社外取締役 : 丹羽宇一郎(伊藤忠会長)

国民の郵政がピンハネ人材派遣へ


134:名無しさん@3周年
08/09/17 00:08:50 bVfKnSa8
藤原直哉のインターネット放送局
URLリンク(naoyafujiwara.cocolog-nifty.com)

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」
 2008年9月16日 アメリカ政府救済に動かず


135:名無しさん@3周年
08/09/17 06:09:00 +couaMy/
腐敗した企業は淘汰すべき
AIGもさっさと倒産しなさい

136:名無しさん@3周年
08/09/17 14:49:57 +couaMy/
倒産倒産さっさと倒産!しばくぞ!!

137:名無しさん@3周年
08/09/17 14:54:40 +couaMy/
腐敗した優良企業を倒産に追い込む政策こそ最良の景気対策
腐敗した構造を改革すべきだ!

138:名無しさん@3周年
08/09/17 16:42:41 +couaMy/
倒産倒産さっさと倒産!しばくぞ!!

139:名無しさん@3周年
08/09/17 18:36:13 +couaMy/
悪いことは悪い
正しいことは正しい
と言える純粋な青少年を育てよう
純潔教育なくして成長なし!

140:名無しさん@3周年
08/09/17 18:43:44 +couaMy/
純潔政治の推進を提唱する維新政党・新風です

141:名無しさん@3周年
08/09/17 18:57:22 +couaMy/
正しいことは正しい!
腐敗した優良企業を国策捜査で倒産に追い込むべきだ

消費税を30%まで上げることで倒産を加速させるべきだ!

142:名無しさん@3周年
08/09/17 19:02:44 +couaMy/
理想的な形はシティ、リップルウッド、メリルリンチ、AIGが倒産することだ

腐敗した世の中を一度清算すべきなのです
純潔社会の実現を!純潔政治の実現を!!

143:名無しさん@3周年
08/09/17 19:06:28 +couaMy/
FRBのAIGへの不当な介入を許すな!
くたばれFRB!!
不良企業AIGは市場から淘汰されるべきだ


144:名無しさん@3周年
08/09/17 22:34:19 u5Hjik36
派遣社員の数 (総務省「労働力調査」より)

H12  33万人  
H13  45万人   
H14  39万人 
H15  46万人 
H16  62万人    ←小泉政権「派遣法改正」
H17  95万人
H18 121万人    ←小泉から安倍へ・・・

格差の拡大・固定化は自民党の政策によるのは明らか!特に小泉悪政!
勤労者に占める年収400万以下の割合(%) (男子) (国税庁HPより)
平成8年(橋本) 31.6 %
平成9年(橋本) 30.3 %
平成12年(森)  33.1 %
平成15年(小泉) 36.9 % ← 大企業(銀行他)の納税ゼロ拡大
平成16年(小泉) 37.5 % ← サラ金業者減税強化
平成17年(小泉) 38.2 % ← さらにこの年に国民負担一人7万円増化

145:名無しさん@3周年
08/09/17 22:44:42 u5Hjik36
【政治】"家賃二重計上" 小泉首相の二つの政治団体、1400万円使途不明に
スレリンク(newsplus板)l50
【親王殿下ご誕生】 小泉首相 「将来的には女系天皇認めるべき」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 政府、欠損12兆円穴埋め・特殊法人の独立法人移行時
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 外資50%超、政治献金OKへ…改正案が衆院委で可決★7
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 小泉メルマガ・官邸HP、年7億円超使用…社民党「税金で、自分達の政策垂れ流し」と批判★2
スレリンク(newsplus板)l50
【財政】将来の年金、約束した「現役収入の50%」は困難・・・厚労相が示唆★3
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】小泉前総理が掲げた郵政民営化の「痛み」…地方から郵貯ATMが消える?★2
スレリンク(newsplus板)l50
【政治とカネ】日本経団連会員企業、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】「一党独裁の中国よりマシ」 小泉首相、格差拡大に反論…参院行革委★2
スレリンク(newsplus板)l50
【格差拡大社会】所得の地域間格差「小泉政権下で拡大」実証 「3.40倍から4.49倍に
スレリンク(newsplus板)l50
【格差拡大社会】塩崎長官、「格差」は小泉構造改革が残していった宿題、かなり大きな宿題だと思います
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】「借りる方も悪い」小泉首相、慎重な検討求める グレーゾーン(灰色)金利の撤廃論議
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】安倍首相「私が当時の官房長官として政治的な責任は取った」 タウンミーティングで小泉前首相らの責任を問わない考え表明
スレリンク(newsplus板)l50

146:名無しさん@3周年
08/09/17 22:52:08 oAbr+Zt+
>>133

専ら派遣は違法ですよ。

※派遣が特定の企業(複数社に限定)の労働力確保源となってしまうと、正社員の雇用を阻害すると考えられるためです。

147:名無しさん@3周年
08/09/17 23:10:17 +couaMy/
FRBのAIG救済策は根本的に誤っている
バーナンキは痴呆にかかっているのではないか
AIGの腐敗した豊満経営を無視し、自己責任をないがしろにしたFRBバーナンキを暗殺すべき

148:名無しさん@3周年
08/09/17 23:12:52 +couaMy/
純潔教育なくして福祉文化の創造なし!

149:名無しさん@3周年
08/09/18 15:17:59 gtGeyUpO
倒産!倒産!さっさと倒産!しばくぞ!!

150:名無しさん@3周年
08/09/18 15:26:57 +qXD7IpA
なんか池沼が混じっているな。

151:名無しさん@3周年
08/09/19 03:12:00 FjVMwijC
倒産倒産!どいつもこいつも倒産!しばくぞ!!

152:名無しさん@3周年
08/09/19 05:57:27 tsv02Zac
【世代間格差】日本は他国よりも特別大きい、1975年~85年生まれは一生で約2500万赤字、逆に40年生まれは約1400万円黒字に

日本は特別大きい「世代間格差問題」って何?

年金は将来、もらえるか不安だし、医療費の自己負担も少しずつ増えている。なんだか上の世代よりずいぶん損をしているような気がするR25世代。
実際のところどうなんだろう、と調べてみたらありました! なんと世代間の損得の格差について、はっきりした数字を計算する方法があり、
データが示されているという。そこで、『この国の経済常識はウソばかり』などの著書がある経済ジャーナリストの立木信氏に聞いてみました。

「それは世代会計といい、アメリカの財政学者コトリコフらが91年ごろから提唱している考え方です。一生の間に政府や自治体から受ける年金、
社会福祉をはじめとするサービス(受益)と税や借金などによる負担の差を世代ごとに計算して、損得を明らかにする手法です。
05年のデータによる秋田大学の島澤諭准教授の推計では、一番ワリを食うのが75年生まれから85年生まれの世代で、
一生のトータルでは2350万円から2500万円の赤字です。
逆に一番受け取り金額の超過が大きいのは40年生まれで1400万円の黒字となっています」

えーっ、差し引きしたら4000万円近くも差があるじゃないですか!

「実は、日本の世代間格差は国際的に比較しても最も大きな水準です。別の試算では世代間格差は1億円超というものもあります。
コトリコフらの論文によると、日本の世代間格差は、日本の次に格差の大きいドイツの1・2倍強、財政赤字大国イタリアの1・5倍程度、
比較的格差の少ないアメリカやオーストラリアと比べると3倍から4倍にのぼります。まさに格差社会ですね」

(丁子屋武洋)

URLリンク(r25.jp)
URLリンク(r25.jp)

153:名無しさん@3周年
08/09/19 06:45:15 gNAYUidF
 2003年4月にオープンしてから、はや5年経った六本木ヒルズ。竣工までに17年を要し、総事業費約2700億円、敷地面積12万平方メートル、商業テナント数230を誇る「小都市」は、
デベロッパーの森ビルが自身のプライドをかけて臨んだ一大プロジェクトだ。

 同社の期待通り、オープン後はライブドアや楽天などの勢いのあるIT企業やベンチャー企業が次々と入居し、
本社を置く企業群の代表者たちや六本木ヒルズ内の住宅棟である高級マンションに住む裕福な住人たちは「ヒルズ族」と呼ばれ、話題をさらった。
ブランドショップや有名レストランもテナントに多く入っていることで、来街者数は順調に推移し、半年後に2600万人を記録し、
有名スポットとして定着、その後も都内の名所としてブランドを築いてきた。
しかしここ数年は同ビルのテナント企業が立て続けに不祥事を起こし、そのブランド力に陰りが出ている。

 

154:名無しさん@3周年
08/09/19 06:46:23 gNAYUidF
ブランドのイメージダウンの始まりは2006年に起きたライブドアショックだ。この年、
ライブドアは証券取引法に抵触し、社長の堀江氏を始め取締役が退陣、
捜査は同じくヒルズの住民である村上ファンドへと飛び火し、同社はファンドを解散、
六本木ヒルズから完全撤退した。その後も、スキャンダルは続き、
08年に入ると人材派遣会社のグッドウィルが違法派遣の発覚により、
事業許可が取り消され、7月末に全事業廃止へ。そして今月16日にはリーマン・ブラザーズが経営破綻・・・。
六本木ヒルズを代表する住人たちが次々と事業に躓き、インターネットではこれら一連の事件を結びつけて
一部ユーザーから「ヒルズの呪いだ」などと揶揄されるなど、
六本木ヒルズのイメージは下降し、ブランド失墜の危機にあるのだ。

 入居率をみても六本木ヒルズの不調は感じることができる。
同じく六本木に2007年3月に開業した東京ミッドタウンの入居率は2008年3月時点で100%なのに対し、
六本木ヒルズは92.5%。三菱地所が丸の内に所有する高層ビル30棟の平均稼働率は99%以上で推移しているので、
現在の六本木ヒルズの入居率は低い水準にあると言える。

 これにはイメージダウンの他、楽天やライブドアのように賃料削減のために移転する企業も増えていること、
近隣に東京ミッドタウンや赤坂サカスなどがオープンし、
人気スポットとしての目新しさが薄れてきたことが原因としてあげられる。
国内最大級の市街地再開発プロジェクトとして2003年4月にオープンしてから5年経ち、六本木ヒルズは最初の過渡期に差し掛かっているのかもしれない

155:名無しさん@3周年
08/09/19 09:47:06 FjVMwijC
アメリカ政府は市場を無視し社会主義的な政策をとっている


156:名無しさん@3周年
08/09/19 09:55:34 FjVMwijC
不良債権処理をアメリカ政府が請負などと
不良企業の豊満経営を正さず自己責任の原理原則を無視
AIG救済策は自然な市場の流れを阻害し、本来なら淘汰されるべき不良企業を守るだけだ
メリルリンチやリップルウッド、シティー、AIGはさっさと淘汰すべきだ!
一度清算することで市場の機能を正常化させ新たなる経済成長を促すことができる

157:名無しさん@3周年
08/09/19 09:58:10 FjVMwijC
今こそ痛みに耐えて不良企業がうみだす経営体質、構造を改革すべきだ

158:名無しさん@3周年
08/09/19 09:58:49 FjVMwijC
今のアメリカに必要なのは構造改革である!

159:名無しさん@3周年
08/09/19 10:01:04 FjVMwijC
構造改革なくして成長なし!
アメリカの悪しき構造をぶっ壊せ!!

160:名無しさん@3周年
08/09/19 10:22:10 UywCWFqv
参議院 9月19日(金)の審議中継
13:00 財政金融委員会
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)

実況スレ(昨日の使いまわし)
2008年9月18日の国会中継
スレリンク(liveuranus板)

161:名無しさん@3周年
08/09/19 10:30:45 FjVMwijC
アメリカの豊満財政で双子の赤字は増え続ける
アメリカを救うのは行財政改革!構造改革しかない!

162:名無しさん@3周年
08/09/19 10:41:25 NH+BlIug
>>147
お前、逮捕される危険が高いとなぜわからんの?
こんなに逮捕者が続出してるのに。


163:名無しさん@3周年
08/09/19 10:42:44 CLpB9vBg
日銀、FRBと連携して総額6兆円資金供給へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


164:名無しさん@3周年
08/09/19 13:31:18 FjVMwijC
不当な資金供給をやめろ!
腐敗した企業を守るな!

165:名無しさん@3周年
08/09/19 13:34:45 FjVMwijC
FRB日銀の策は見返りを期待しての資金供給としか言えない
インサイダーで金儲けするFRBと日銀

166:名無しさん@3周年
08/09/19 13:43:04 FjVMwijC
自己責任の原理原則を破り強い側だけ守るFRBの不当な資金供給を糾弾せねばならぬ
貧困層には自己責任の原理原則を貫くFRB
そのくせ自分たちはインサイダー取引で金儲け

167:名無しさん@3周年
08/09/19 14:05:23 FjVMwijC
強い者を助け弱い者を挫くFRBや日銀の政策スタンスは不当である


168:名無しさん@3周年
08/09/20 21:06:43 /mqnzIvS
【小泉改革】 年収200万以下のサラリーマン、2年連続1000万人超え…年収1000万超は233万人に増加

★年収200万円以下 2年連続1000万人超

・国税庁が十九日に公表した二〇〇七年分の民間給与実態統計調査によると、
 年収二百万円以下の給与所得者の人数が昨年に続き一千万人を超えました。

 同調査によれば、一年を通じて勤務した給与所得者四千五百四十三万人のうち、
 年収百万円以下の階層が三百六十六万人。同百万円超二百万円以下の階層が
 六百六十六万人となり、合計で千三十二万人に達しました。

 〇六年分の同調査では二百万円以下の階層は千二十三万人でした。
 一年間に年収二百万円以下のサラリーマンが約十万人増加しました。

 一方、年収一千万円を超える階層は合計で二百三十三万人となり、〇六年分の
 調査と比べ八万四千人の増加となりました。所得格差の拡大が浮き彫りに
 なっています。
 URLリンク(www.jcp.or.jp)

※グラフ:URLリンク(www.jcp.or.jp)

169:名無しさん@3周年
08/09/20 21:25:22 /mqnzIvS
小泉格差社会の成果  貧困率、堂々2位獲得
 
7月20日のOECD発表記者会見では「OECD加盟国中、第2位になった」と表明した。
昨年、日本の相対的貧困率はメキシコ、米国、トルコ、アイルランドに次ぐ第5位だったが、
ついに“堂々たる世界2位”の格差社会になったというわけだ。
かつては1億総中流社会といわれた日本が2位になったことについて、OECDは危険な状況で
あると強く警鐘を鳴らしている。略
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)


170:名無しさん@3周年
08/09/21 11:37:21 d1W22ZM/
20代の収入格差拡大 18年版・労働経済白書
URLリンク(www.iza.ne.jp)
非正規雇用が最多 労働者の32.9% 若年層46% ←ココ注目!
URLリンク(www.jcp.or.jp)

           小泉以前 小泉の成果 (各省庁HP参照)
              2000年  2005年
貯蓄ゼロ世帯の割合  12.4% ⇒ 23.8%
生活保護受給世帯数  75万 ⇒ 103万
教育扶助就学援助率  8.8% ⇒ 12.8%
非正規雇用の割合    26.0% ⇒ 32.6%

(ピンハネ)労働者派遣事業に係る売上高 (小泉改悪でボッタクリ業者の利益倍増!)
           売上高   前年比
平成11年度 1兆4605億円 (7.0%減)
平成12年度 1兆6717億円 (14.5%増) ←森内閣
平成13年度 1兆9462億円 (16.4%増) ←森・小泉内閣
平成14年度 2兆2472億円 (15.5%増) ←小泉内閣
平成15年度 2兆3614億円 (5.1%増) ←小泉内閣
平成16年度 2兆8615億円 (21.2%増) ←小泉製造業派遣解禁
平成17年度 4兆351億円  (41.0%増) ←小泉内閣
平成18年度 5兆4189億円 (34.3%増) ←小泉内閣

~労働者派遣事業の平成18年度事業報告の集計結果について~12月28日
p://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1228-2.html

171:名無しさん@3周年
08/09/21 13:53:34 7FrH01d/
腐敗した企業は淘汰すべきだ!
くたばれFRB!!

172:名無しさん@3周年
08/09/21 16:51:53 7FrH01d/
FRB日銀の不当な救済策を糾弾せねばならぬ
腐敗した企業を淘汰せねばならぬ

173:名無しさん@3周年
08/09/21 21:14:19 7FrH01d/
FRB日銀の資金供給策は強い者を助け弱い者を挫く政策
AIG救済策と同様に絶対に認められない
自己責任の原理原則を貫き通すべきだ!

174:名無しさん@3周年
08/09/22 20:55:31 C366J5lZ
所詮自己責任の原理原則は、金銭的な見返りがあるかないかによってねじまげなれるのです
そこには理念や信念といったものが微塵も感じられません

強い者を助け弱い者を挫く、貧困層の餓死は自己責任!資金供給(政府によるボーナス支給)無し!

何が正しいのか悪いのか!正しいことは正しい、悪いことは悪いと言える純粋な心を養うため純潔教育を推進すべきです

正しいことは正しいを貫き通し人間力の復活を目指す維新政党・新風です!

175:名無しさん@3周年
08/09/22 21:01:34 C366J5lZ
よくこういうことを言えば社会主義者扱いされますが
救済策や資金供給を考えれば社会主義者になるんですか
資金供給、全国民へ均等に直接支給すること
これぞAIG救済策と同じようなもんだ、国民救済策なのだ!

176:名無しさん@3周年
08/09/22 21:28:46 Z4DPy1rz
内閣府が発表する国民経済計算確報から計算してみたんだが、
もしも国民の所得を完全徴収して、国民一人一人に同じ額配ったら、
ボーナスなしで毎月18万3000円ぐらいになりそうね。

177:名無しさん@3周年
08/09/22 21:29:20 C366J5lZ
消費者主権!国民が企業を選ぶのです
企業を倒産させるのは国民です
消費者主権を踏みにじって企業を救済する、これは大問題で不当な救済です

178:名無しさん@3周年
08/09/22 21:36:18 C366J5lZ
>>176
完全徴収する必要はないのです
高額所得者だろうが餓死寸前の人だろうが一歳から高齢者まで同額をボーナス支給するのです

消費者国民が企業を選んで倒産させるかどうかも国民が決める
国民に十分なお金を渡しておけばよいのです
政府が介入して企業を救済するなどもってのほかです
消費者国民が魅力が無いAIGを淘汰することを決めたのだから

179:名無しさん@3周年
08/09/22 21:37:57 Z4DPy1rz
いくらぐらい徴収する気よ。

180:名無しさん@3周年
08/09/22 21:38:23 C366J5lZ
政府紙幣発行特権で無尽蔵にお金を供給できるのです


181:名無しさん@3周年
08/09/22 21:42:00 C366J5lZ
正しいことは正しいを貫き通し人間力の復活を目指す維新政党・新風です!


182:名無しさん@3周年
08/09/22 21:45:17 C366J5lZ
AIG救済策やFRB日銀の資金供給は悪いことです
皆さん悪いことは悪いと声を大にして糾弾しましょう!
FRB日銀は自己責任の原理原則を貫け!

183:名無しさん@3周年
08/09/22 21:55:34 Z4DPy1rz
意味わからん。いくらでも刷れるからっていくらでも刷っていいわけねーだろ。
お主だって2000兆円刷ってもへっちゃらさとは思ってねーだろ。
お主が考えてるイメージが理解できんのよ。ある程度明確に額を言ってくれねーとな。

184:名無しさん@3周年
08/09/22 22:42:21 C366J5lZ
私はモスバーガーのファンであり続けると思う
なぜならばコストをかけて値段を高くしてるから
安全安心のためにコストを惜しみなくかける企業だからだよ


185:名無しさん@3周年
08/09/22 22:43:56 C366J5lZ
マクドナルドのコーラ飲んだことあるかい?
・・・あまりお勧めできない

186:名無しさん@3周年
08/09/22 22:48:24 C366J5lZ
今、マクドとモスバーガーを食べ比べてるのだがね
・・・なんとも、歴然としてるね


187:名無しさん@3周年
08/09/22 22:50:36 C366J5lZ
中国産やアメリカ産の野菜を食べたいか、国内農家の野菜が食べたいかということなのだよ

188:名無しさん@3周年
08/09/22 22:58:40 C366J5lZ
勇気をもつこと
値段が高くなる勇気をもつこと
一歩踏み出す勇気をもつこと
不安の殻を打ち破って戦う勇気をもつことが重要だ

189:名無しさん@3周年
08/09/22 23:09:32 C366J5lZ
消費者は市場でのプレーヤーなのです
彼らはお金がなくなればプレーヤーではなくなってしまう
資本主義社会から放り出されてしまう
彼らを一生資本へ釘付けにさせるためにもお金を渡さなければならないのです

190:名無しさん@3周年
08/09/22 23:16:03 Z4DPy1rz
俺はつられたようだ。

191:名無しさん@3周年
08/09/22 23:34:56 C366J5lZ
消費者国民の多数がお金の欠乏のため市場のプレーヤーたりえなくなる事態
資本主義社会から多数の消費者国民が放り出されてしまう事態
こういう事態になれば資本主義体制の崩壊へと導かれてしまう
このような事態は避けなければならない

192:名無しさん@3周年
08/09/22 23:37:13 C366J5lZ
>>190
つられた?
誰も釣ってないよ
丹羽春喜先生の本を読めばいいと思うよ

193:名無しさん@3周年
08/09/23 20:47:43 evYXnGua
自民党と政商(トヨタ、キヤノン)、外資に蝕まれる日本人勤労者

①小泉(竹中平蔵)改革の失敗

2001年、小泉政権発足により市場原理主義に基づく”新自由主義”が日本で本格的に導入された。
新自由主義とは、従来政府が担ってきた経済への調整を、
規制緩和等により市場に任せ、各々が市場で利己的に競争しあうことにより、
「見えざる手」が働き、市場の均衡が保たれるという理論である。
この理論は、実際には弱肉強食の理論であり、
構造的に強者と弱者の二極化を促進させ格差社会を生み出す。
新自由主義を導入した他国でも既に同様の問題が引き起こされている。
もはや市場原理主義の謳う市場任せの解決が不可能な状態、俗に言われる「市場の失敗」に陥っている。
また、新自由主義的な経済政策を推し進めていた国際通貨基金(IMF)も、
“新自由主義的経済政策の推進は論理的にも実践的にも誤りだった”と2005年に認めている。

②自民党と経団連の癒着

財界からの政治献金は癒着を非難されロッキード、リクルート事件を機に停止されていた。
経団連(当時の経団連会長、奥田碩:トヨタ)は財界からの政治献金を小泉政権時代に復活させ、
政治献金を行う際の政策評価基準となる「政策評価」を毎年発表し、
その政策達成率により各党に政治献金を行っている。
自民党は法人税減税、労働規制の緩和等の経団連からの要求を受け入れ、
経済財政諮問会議に数多くの経団連のメンバーを送り込んでいる事から
経団連から毎年25億円程度の政治献金を受けている。
2007年にはホワイトカラーエグゼンプション等の規制緩和を
経団連からの新たな提言として検討する態度を示し高評価を得た。(経団連2007年政策評価より)
また、自民党からは外国勢力により政治への影響を防ぐために
規制していた外資企業からの献金を政治資金規正法改正案する事で
外国株主比率が過半数を超える企業からの献金ができるように改めた。(例:現経団連会長企業:キヤノン等)
小泉氏は経団連(トヨタとキヤノン出資)設立の国際公共政策研究センターに
政策研究機関最高顧問として迎えられた。(国際公共政策研究センター会長、奥田碩)
奥田氏(トヨタ取締役相談役)は郵政改革により民営化された日本郵政の社外取締役に就いた。

194:名無しさん@3周年
08/09/23 21:24:07 evYXnGua
【この5年間の社会状況の変化】

     項 目        最近の統計(2005年)  小泉政権前(2000年)  変化率
 生活保護受給世帯数    1,041,508世帯     751,303世帯      39%増
生活保護受給高齢者世帯数   451,962世帯     341,196世帯      32%増
  母子・父子世帯数     4,105,000世帯    3,578,000世帯      15%増
 貯蓄なし世帯の比率      23.8%       12.4%          11%増
  非正規社員の割合     32.3%        26.0%          6%増
一般労働者の総実労働時間   169.0時間       153.8時間        10%増
   ホームレス数      25,296人       20,451人         24%増
   自己破産総数      184,422件      145,207件        27%増
  重要犯罪認知件数     20,388件        18,281件        12%増
   児童虐待件数       34,472件        17,725件        94%増
   全世帯年間収入      645万円        721万円        76万円減
    婚姻件数        714,265件       798,138件       11%減

出所:厚生労働省『平成17年度社会福祉行政業務報告(福祉行政報告例)結果の現況』
   総務省統計局『平成17年国勢調査』
   金融広報中央委員会『家計の金融資産に関する世論調査』
   総務省統計局『労働調査(詳細結果)』
   厚生労働省『平成17年毎月勤労統計調査年報』
   厚生労働省『ホームレスの実態に関する全国調査報告書』
   最高裁判所事務総局『平成17年 司法統計年報 1民事・行政編』
   警察庁『平成18年警察白書』
   厚生労働省『平成17年度 社会福祉行政業務報告(福祉行政報告例)』

[松崎公昭著『格差社会―日本の本当の姿』p.22より引用]

195:名無しさん@3周年
08/09/23 21:29:02 evYXnGua
小泉構造改革

一人あたりGDP推移

------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍

196:名無しさん@3周年
08/09/23 21:29:44 evYXnGua
【格差社会】日本の貧困率、この10年で倍増…「最低賃金の月収換算額」が「生活保護費」より下回る地域、全国で十都道府県に★3
スレリンク(newsplus板)l50
【格差社会】 日本の貧困層は14%、先進国で2番目に高い比率…OECD報告書★6
スレリンク(newsplus板)l50
【格差拡大社会】ドイツが「貧困の危機」 人口の13%が貧困 1060万人と統計庁
スレリンク(newsplus板)l50
【格差社会】 日本での「若者の賃金格差」に懸念…国連が報告★7
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 “日本の自殺率、米国の2倍・英国の3倍” 自殺対策、今秋にも協議会設置…内閣府★2
スレリンク(newsplus板)l50
【調査】日本の1人あたり名目GDP、30カ国のなかで14位に後退 低成長に甘んじれば更に低下も…内閣府★4
スレリンク(newsplus板)l50


197:名無しさん@3周年
08/09/23 23:48:46 Q5JjAVzC
くたばれFRB!!

198:名無しさん@3周年
08/09/23 23:57:40 Q5JjAVzC
アメリカの財政危機を打開するため行財政改革を進めねばならぬ
構造改革で腐敗した企業を淘汰しなければならない
今のうちに不良債権処理を企業に強制させるのも忘れるな!
FRBの救済策や資金供給は百害あって一利無し!

199:名無しさん@3周年
08/09/23 23:58:21 Q5JjAVzC
FRBは消費者主権を侵害している!

200:名無しさん@3周年
08/09/24 00:01:38 PeOJmgN/
URLリンク(ueno.cool.ne.jp)
この借金を見てください
一体誰が払うというのですか?
あなたたちの子孫ですか?

もはや返済不能の領域に突入しようとしています
リーマンブラザーズのようにある日
突然日本が破産する日がくるかもしれません
そうなるまえに政権交代を

201:名無しさん@3周年
08/09/24 05:49:32 0pH70ClQ
国債の利息・元本償還金を支払うのも受け取るのも将来世代だから負担にはならない

202:名無しさん@3周年
08/09/24 06:03:23 0pH70ClQ
75兆円もの資金供給は住宅ローンで苦しむ人々の救済にはならず
金融不良資産買い取りは腐敗構造を生き長らえさせ経済を停滞させる
不良資産処理を強制させ倒産を推進し清算させなければ構造体質は良くならない

203:名無しさん@3周年
08/09/24 06:05:07 0pH70ClQ
FRBの政策スタンスは金融社会主義にある

204:名無しさん@3周年
08/09/24 06:15:07 0pH70ClQ
構造改革でアメリカ経済を破綻に追い込み国力を弱体化させなければならない

205:名無しさん@3周年
08/09/24 22:39:41 CFik0lta
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】

奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」

206:名無しさん@3周年
08/09/24 22:40:28 CFik0lta
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

永守重信(日本電産社長) 
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」

猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch