08/09/30 23:28:55 9EWOx7DV
麻生の演説聞いて改めて思ったんだけどさ。
自民党って、政権与党の癖に、次の衆議院選挙を野党・民主党の信任選挙にすりかえたいんだな。
普通、政権選択の選挙は、政権与党側はそれまでの実績を問われる信任選挙になる。
ところが、「実績」では自民党は絶対に勝てない。
だから、「本当に民主党でいいの?」を繰り返して民主党の信任選挙にすりかえようとしてるんだな。
勿論、投票する我々は、「本当に民主党でいいのかどうか」よく考えて判断しなくちゃいけない。
だが、これまで政権を担ってきた自民党がそれ「だけ」を主張するのはいかがなものか?