公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意3at SEIJI
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意3 - 暇つぶし2ch381:名無しさん@3周年
08/11/03 18:24:58 cspUJ9Zf

 本省課長(45歳)1225~1413万円
 URLリンク(www.kantei.go.jp)

※下記は事務次官コースの賃金体系であり、
 45歳以降から差が付き、実質、審議官や局長クラスの待遇で終わるものも多い。

           キャリア官僚の報酬(推定)
                      月収            年収
22歳     (独身)       202,600円      337万3,000円
25歳     (独身)       256,100円      426万4,000円
30歳 係長(妻)          322,300円      525万0,200円
35歳 本省課長補佐(妻、子 ) 414,600円      704万6,400円
40歳 本省室長(妻、子二人)  567,300円      982万7,300円
45歳 本省課長(妻、子二人)  669,060円    1,150万7,000円
50歳 審議官  (指定職)    888,160円    1,508万2,200円
53歳 本省局長 (指定職)  1,123,360円    1,907万6,000円
57歳 事務次官 (指定職)  1,475,040円    2,504万8,000円
                         退職金
                     8,588万0,000円
                          ↓
                        役所の報酬
                        約5億円
                          ↓
                        その後天下り
                        10年間で5億円稼いだつわものも




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch