【メーカー】パチンコ業界就職スレ【ホール】part5at RECRUIT
【メーカー】パチンコ業界就職スレ【ホール】part5 - 暇つぶし2ch302:就職戦線異状名無しさん
10/06/06 02:36:36
ホール業界行くなら、マルハン・ダイナムのような業界最大手か、
マタハリー・ピーアーク並みの福利厚生・教育制度がしっかりしてる待遇いいとこか、どっちかだろうな。
コンチェルトやコロナワールドも待遇いいのかな?
まあ、どっちにしろホール業界はサービス業だから、嫌なやつは行かないだろうけどな。

303:就職戦線異状名無しさん
10/06/06 06:13:10
>>292だが、ここでは中堅といったほうがよかったな
県下トップではあるらしいし

304:就職戦線異状名無しさん
10/06/06 17:31:26
SANKYO内定いただきました

でも周りからは パチ屋の店員のイメージでしか見てもらえない
高卒 専門の奴らからも 大学まで出て どうしてパチ屋の店員なの?って

彼女の母親は猛反対らしくて   


死にたい  てか 他無いんだもん・・・・・



305:就職戦線異状名無しさん
10/06/06 17:33:24
いやSANKYOだったら十分いいだろ
まぁ良くは見られないな

306:就職戦線異状名無しさん
10/06/06 17:53:07
そんな事言い出したら JRAだって競馬屋だぞ

307:就職戦線異状名無しさん
10/06/06 19:33:21
自分が選んで、パチ屋に就職したんだろ。他に行けるとこあったはずなんだから。
まあ心配しなくても、三共なら倒産はしないよ。悪くはない。

それでもパチ屋が嫌なら、別の業界に行くしかないよ。
ランク落ちるとこなら、今からでも間に合うだろ?工場とか警備員とか最低ランクになるだろうけどw

308:就職戦線異状名無しさん
10/06/06 19:35:03
サンキョー最終で落ちた俺に謝れくそやろ~

309:就職戦線異状名無しさん
10/06/06 19:45:24
パチ屋に落とされるのは恥でしかないw
世間から見たら、パチ屋・ゲーム屋なんてそんなもん。

310:就職戦線異状名無しさん
10/06/06 19:52:38
ニューギン、だいと、さみー、藤、サンキョー、三洋、エレック、享楽、ネット、豊丸、大一に落ちた俺はどうなるの?

311:就職戦線異状名無しさん
10/06/06 19:56:37
フィールズってどうなの?

312:就職戦線異状名無しさん
10/06/06 19:59:04
>>310
あきらめて、バイトしろ。

313:就職戦線異状名無しさん
10/06/06 23:23:37
>>302
福利厚生・教育制度がしっかりしてるかどうか見分ける方法教えてください
リクナビ等に載ってる情報で、ある程度見分けられますか?

314:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 00:30:19
>>306
農林水産省が管轄の安定した公営事業と
北朝鮮が実権を握ってる腐れパチを一緒にするなよw

315:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 00:31:26
>>313
教育制度って?
お前はパチ屋入って何を学びたいの?

316:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 00:42:49
中小とかなら、リクナビに嘘書いてるからな。マジメな話。社員旅行とかもないのに書いてるw
面接で「労基来たことありますか?」って聞くしかないんじゃないw
まぁHPみたり、2chに上がるようなそこそこの大手行くか・・・

マジレスすると面接で質問するしかないと思うよ。
福利厚生や教育制度が、具体的にどんなものかだよね。

例えば「どのような研修制度・昇格制度があるのでしょうか?」
・ひと月(または1年)に、何回研修があり、内容は具体的にどのようなものなのか。
・昇格は年何回なのか。研修での評価が関係するのか。
 この業界は資格とかがないから(あるけどどうでもいい「販売士」か、コンサル系の「中小企業診断士」とかだから)
 教育制度に関しては、具体的に聞いておかないと、騙されるよw

他にも、自分の意見で店を作って行ける的なことを言っているのなら、
「意見を言う場を、どのような形で提供してくれるのですか?」とか
(通常は、店舗内での会議と全体の会議が毎月あったりする。または、内容や場合によるが部長と直に連絡を取ることも可能)

特別休暇・社員旅行とかを売りにしているのなら、それも具体的にどうかだよね。
・去年は何月にどこに行きましたか?的なことを聞くとかかなw

働かせてもらってるっていう考え以前に、働くのだからその分の報酬を貰うって考えが必要だよ。
あと、今から就活は遅いよ。長文スマン。

317:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 00:57:45
>>310
ワロタwwwFランか?

318:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 01:21:16
>>316
詳しくありがとうございます

今から受けられる所に行くか、2chに挙げられてるような所の、アルバイトからの社員登用を目指すか迷ってます

319:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 01:40:42
なぜパチ業界にこだわるんだ?それほど魅力があるか?
趣味でやる分にはいいが、仕事でやるとなると別物だぞ

320:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 01:52:56
法規制や解釈でひっくり返りそうなグレーな業界なのによく行こうとする罠
っつーか射幸心煽って金を引き出させようとするような台を作ることに何の後ろめたさも感じないのって、
素晴らしいね

321:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 02:02:58
確かにその通りだが、こだわったいるわけでななくて
例えば、同じサービス業の小売は、給料安いし募集も削減してるからって感じの理由じゃないかな?

とりあえず、応募した方がいいと思うけど
でも、今からアルバイトをすれば、来年社員になれるもんなのかな?半年くらいあるからなぁ。

322:321
10/06/07 02:04:47
>>319宛ね

323:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 02:06:01
確かにそうだな。パチンコは趣味でやれるのがいいわ

324:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 03:22:26
>>320
本音はそうだが、建前は「アミューズメントの提供」だからなぁ

325:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 04:35:15
高卒でも頑張れば役職とかになれるって本当?

そりゃ大手は不可能なのはわかるが地方ならいけると聞いたんだが…

やはり頑張っても大卒とかが候補になって高卒はただの社員なのかな?

326:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 05:49:58
お前次第だな

327:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 07:50:12
今の時代、高卒で入れるパチ屋なんて、ブラックだろうけど
そういうことは、運次第で大卒関係なく、すぐに出世できるものだ。
上司はDQNばかりで理不尽な目にあうだろうけどな。

328:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 11:19:19
こないだ面接行ったんですけどDQN臭が…
自分も定学歴なんであんまり言えないんですけど一発狙うならここぐらいしかないのかなぁ…

329:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 11:21:45
グレーな業界と言われてるけど今の世の中どこも変わらん

何だかんだでしぶとく生き残ってる業界だし

330:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 12:29:00
>>317

これが国立大なんだよな(笑)

331:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 12:51:45
ボロボロのパチ屋では一発もなにもないと思うよ

332:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 13:25:46
(´^ω^`)オワタ

333:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 13:30:32
>>330
マジかよw

334:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 13:43:52
まじだ(笑)

でも選考一緒やった
京大生も全滅してた…

335:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 13:49:30
蒼穹のファフナーを復活させて

336:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 14:02:30
>>334
たぶんこの業界に限っては、高学歴はどうせ受けて内定出しても蹴られると思われてるかもね

それか自由な発送ができないとか…

俺も某大手メーカー受けたが周りはD~Fランばっかで俺は国立なのに最終で落ちたw

337:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 14:10:19
俺も国立大サンキョー最終お祈りだた

338:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 14:21:33
ホルコン最大手のダイコク電機受けた奴いる?

今まだ選考中だが

339:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 16:20:16
懐かしくなって首突っ込んでみる。既にメーカー入社四年目だが、最近は中途以外営業くらいにしか新卒が入ってない雰囲気。

ウチレベルからじゃ上位メーカーの現状はわからんけど、開発で新卒はよっぽど噛み合わないと厳しいんじゃないかね~かくいう自分も、偶然一人辞めた次年度に穴埋め的にとってもらったみたいだったし。

340:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 16:32:46
まだ内定ないやつらがここで傷の舐めあいかwwwwww

クズのタマリ場だなwwwwww

土方にでもなれや

341:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 19:08:20
この業界にいくやつらは親にはなんて報告すんの?

342:就職戦線異状名無しさん
10/06/07 23:16:45
パチンコ業界に就職しますと言うのじゃない。それ以外ないだろw

そもそも面接で>>316のように言える奴はブラックいかないだろ。面接でまともに受け答えできない奴多そうだしw
それに教育制度とかしっかりしているところこそ、ついていけずに脱落するんじゃないw
毎月の研修や会議での資料作成とか大変だぞ。そりゃDQNばかりのとこよりいいし、勉強にはなるだろうけどな。

343:就職戦線異状名無しさん
10/06/08 00:02:55
もう少し台の設定上げてください

344:就職戦線異状名無しさん
10/06/08 01:15:43
等価じゃ1主体にしないと利益でないんだよ、わかる?

345:就職戦線異状名無しさん
10/06/08 02:22:11
底辺業界も不況時の受け皿には一役かってるわけか

346:就職戦線異状名無しさん
10/06/08 02:32:33
俺は国立卒・某メーカー約10年目。
一昔前の就職氷河期って言われた頃の就職さー。

サミー・SANKYOその他、もろもろ全滅。
今の会社と、もう1社しか受からなかったなぁwww

会社入って最初は、専門卒・高卒の下で働くことに抵抗があったw
今は懐かしき思い出。

347:就職戦線異状名無しさん
10/06/08 03:29:30
大一?

348:就職戦線異状名無しさん
10/06/08 06:39:39
>>345
国立大が落とされてるのにかw

349:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 00:54:05
ホールの話だろ、何しろ高卒中途でも余裕で受かるくらいだしな

350:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 02:03:46
>>349
そんなDQNホールに行く奴、馬鹿だけだろ。

351:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 02:50:02
メーカーもホールも同じだよw何か違うと思ってんのw
メーカーもホールも、昔は専門卒・高卒ばかりだったんだから。
就職氷河期になって、大手が国立大卒とか多くなったってだけ。
ボロボロのホールやメーカーは、今でも専門卒・高卒ばかりだろうなw

352:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 03:38:03
とニートが言っております

353:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 04:23:47
>>350
うちの県の最大手ホールの話なんだがな

354:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 04:35:22
ホールなんて外食・小売と変わんないからな、給料以外は。
>>316のような研修制度しっかりしてるとこなら、別にいいんじゃね?
サービス業行くならだけどw

355:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 04:48:16
>>351
○ミーなんかひどいぞ。あからさまに学歴差別。
最終では早慶以上がほとんどだった。マーチがちらほらいるくらい。
最終で一緒になった奴が、「なんでこいつ残ってんだ」って思うレベルだったけど学校名を聞いて納得した

356:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 07:44:31
>>353
ホールは転職先とか、いいところ行けるみたいだぞ。

357:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 07:51:11
転職に期待してパチ・・・?

358:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 17:02:27
メーカーとホールじゃ難易度違いすぎね?
俺が以前バイトしてたホールの新卒1・2年目の社員たちって
就職活動ではメーカー志望だったらしい。
最初からホール志望って人より、メーカー落ちたからホールって人のが
多いような気がするんだけどどうなの?


359:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 19:08:51
どうなのも何も、接客業と開発とでは仕事内容が違うんだけど、それは理解しているのか?
そりゃ同じパチンコ業界で、つながりあるから、ホールからメーカー、又は、メーカーからホールっていう転職はあるけど。

例えば、携帯の販売と携帯の開発で、同じ仕事してると思ってるの?違うのわかるか?パチンコ業界も同じだよ。
あと、向き不向きもあるしな。言い方わるいがオタクの方が開発に向いているし、逆に、オタクは接客に向いていない。
それと、パチンコ打つの好きってだけじゃ、今の時代、大手メーカーの開発には採用されないから。

360:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 19:20:51
実際、大手のメーカーなんかは勝ち組だろ。
給料も待遇も悪くない。ただ世間体が唯一のネック。他業界の転職も難しいし。

361:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 19:43:31
大手のメーカーからの転職って、自分はクズだったのでついていけませんでしたって言っているようなものだろw
世間体は悪いけど、給料・待遇いいのに転職するってアホな奴だけだよ。

362:就職戦線異状名無しさん
10/06/09 23:50:39
世間体は大事だぞ、例えば結婚の時とか
相手側に断られたり披露宴で白い目で見られたり・・・

363:就職戦線異状名無しさん
10/06/10 00:26:54
結婚なんかしないし子供もいらないんだけどそれならいいかな

364:就職戦線異状名無しさん
10/06/10 01:06:59
それならおk

365:就職戦線異状名無しさん
10/06/10 01:52:04
>>359 仕事の内容がどうとかじゃなくて、
新卒の競争倍率がどうなのかと聞いてるんだけどどう思う?
メーカーつっても開発だけじゃないだろ?営業職だってあるでしょ。
あと、みんな「大手メーカー」って聞くとどこまでがソレだと思うんだろう。


366:就職戦線異状名無しさん
10/06/10 01:54:14
>>359 メーカー→ホールはちらほら聞くが、ホール→メーカーの転職
なんて、俺が知ってる限り2人だけだぞ。ごまんと業界人見てきたけどな。

367:就職戦線異状名無しさん
10/06/10 02:20:33
>>365
大手=上場企業でいいだろ

368:就職戦線異状名無しさん
10/06/10 03:34:24
>>367
その定義だとアビリットが・・・

369:就職戦線異状名無しさん
10/06/10 05:52:14
なんでアビリットが大手なんだよw将来危ない会社なのにw
ちなみに三洋は非上場企業だろ。大手=上場企業じゃねーよw
>>365
営業なんて、ホール以下だろwノルマ達成の為、必死で各店をまわり、
店長に「お願いします。買ってください。」とペコペコ。三洋ならともかくな。
どれだけ離職率高いと思ってんのw

370:就職戦線異状名無しさん
10/06/10 07:18:49
北電子も非上場だろ。
営業は、深夜の新台納品&翌日開店の立会とかあるけど、そんな仕事やるつもり?
採用率は、ホールは1店舗で主任5~6人+店長・副店長(+平社員)いるから、必要人数の違いってだけだろw
営業なんてなったら、県内だけでなく県外の店舗まで行かされるぞw

371:就職戦線異状名無しさん
10/06/11 01:24:21
>>369 俺は知財で今年内定もらったのねん。
採用少ない職種だからどこかは言えない。んで知人いわく、
開発も管理も残業がないわけがないってさ。
あと、営業にも聞いたが、別にヘコヘコしてるわけでもないらしい。
弱小メーカーはどうかしらんが・・。「新台出るんでどうですかー?」
的な営業だってさ。ちなみに新台導入の立会いなんて全然しないらしい。
深夜のトラブルは辛いってさ。飲んでるときとかに呼び出されると特に。


372:371
10/06/11 01:33:02
あとはバイト先の店長と副店長に色々聞いてるんだが、
パチでは、海・楽・毒・銀の4メーカーは他との対応が違うんだとよ。
アポ電話きて居留守なんてとても使えないってよ。
この4メーカーの台を要らないって言えるホールなんてそうそうないだろうし。。
でも例えば、餃子のメーカーとかの営業から電話がきても、居留守だったり
忙しかったりで相手にしないってさ。営業やるなら売れてるメーカーってことかね。
業界が業界なだけに継続するかどうかはわからんが。

373:就職戦線異状名無しさん
10/06/11 02:01:39
>>371
お。俺と同じ職種だな。
うちの会社も知財の募集はしてるんだけどなー。
地方企業だと、来てくれる人材が居ねーよww

そのうちどこかで会うかもねー。
法廷でだけは会いたくないがww

374:就職戦線異状名無しさん
10/06/13 08:04:01
よく●○は殿様営業で「売ってやってる」態度だってきくもんな。
大手営業はマナー研修とか結構適当なのかね。

375:就職戦線異状名無しさん
10/06/13 08:25:16
大手というか一部ね。海なんて特にそうだろ。逆に相手にされないメーカーの扱いはひどいだろうな。
でも、ニューギンはそんなにいいとは思わないけど。慶次とか一部の台はともかく糞台多いし。毒は、どこのメーカー?わからん。
深夜の呼び出しは大変だな。まあ営業はそんなもんだろうけど。

376:就職戦線異状名無しさん
10/06/13 19:07:33
パチ屋が半島の資金源になってるってマジ?

377:就職戦線異状名無しさん
10/06/13 19:13:48
URLリンク(pub.ne.jp)
そうだよ。パチ屋は朝鮮人

378:就職戦線異状名無しさん
10/06/13 19:23:05
ロッテ・ソフトバンク(YAHOO!BB)も、朝鮮人。

379:就職戦線異状名無しさん
10/06/13 19:33:12
韓国人だって大半は良い人達なんだからあんま差別すんなよな
ゲス

380:就職戦線異状名無しさん
10/06/13 19:40:34
三洋の売上は2,000億円、それよりも某半導体企業の売上高は20兆円以上で、世界2位(当然、日本企業よりも上位)
そっちの方が、直接、朝鮮に金が流れていると思うけどな。

381:就職戦線異状名無しさん
10/06/14 00:06:29
>>379
日本のような単一民族の国は、排他的な馬鹿がよくいるんだよ。
例えば、多民族国家のアメリカだったら、拉致られてきたアフリカ人が、今は普通にアメリカ人になってるんだよ。
元在日韓国人だって、昔のことは関係ないって日本国籍取得してる人もたくさんいるし。韓国人俳優や韓国ドラマも日本で人気だし。
人を見下すことでしか自分自身の価値を見いだせない馬鹿は、ほっといたらいいんだよw

382:就職戦線異状名無しさん
10/06/14 02:09:48
パチに関わってる韓国人が良い人とかどういう感性してんの?w

383:就職戦線異状名無しさん
10/06/15 02:12:53
さすがパチスレはチョン擁護が多いな

384:就職戦線異状名無しさん
10/06/17 20:48:13
>>375 毒ってSA○KYOのことね。
慶次以外クソ台っていうけど、ホールにとっての良台と
ユーザーの良台は違うからねー。CM流したりである程度話題性
あるから新装から抜けるだろうし。
看板機種があるだけましだと思うよ。看板機種がないメーカーのが多い中で。
今年、パチメーカーの就活したけど、感想とか書くと誰か喜ぶ?
ちなみに9社受けて、内定3、辞退5、不採用1です。

385:就職戦線異状名無しさん
10/06/17 22:02:05
海・楽・毒の3強(ギャグじゃないよ)じゃないのか。
毒(なんで毒かわからんけど)が一番よさそうだけどな。

386:就職戦線異状名無しさん
10/06/17 22:16:33
海が一番じゃね?

387:就職戦線異状名無しさん
10/06/18 01:23:04
創業者が毒島(ぶすじま)さんだからじゃないの?

388:就職戦線異状名無しさん
10/06/18 19:20:40
>387
サンクス

389:就職戦線異状名無しさん
10/06/18 22:15:08
>>385 職種にもよるけどSA○KYOはイイ会社だよ。
ホワイトって感じ。さすがに上場してるだけあって、福利厚生も
しっかりしてる。先輩は、「新台打ちたい」って堂々と有給取ってるよ。
自己資本比率やら内部留保やらを見てもすごい安定してる。
食える特許が多数ある。メーカーではトップクラスだと思ってるよ。

390:389
10/06/18 22:21:58
SA○YO いわずもがなの海メーカー。パチンコの王様。
創業者の名前がモロすぎて笑えない。
開発はひたすら射幸性のある海づくりに励む。
営業は電話番。ホールから買いたいという電話がくる。たまに出る
クソ台も抱き合わせで売れる。誰がやってもトップ営業マンか・・?
安定感はあるものの、上層部を外国人が固めた企業で働くのは辛いか?
採用倍率は高い。新卒1次面接なんて、7人で20分。不合格は通知なし。
採用の過程で温かみは皆無。

391:389
10/06/18 22:27:11
SA○KYO 食える特許多数。上場企業。安定感抜群。
健全化を掲げ、ライトバージョンを発表など、業界をリードしている。
福利厚生◎ 仕事中に普通に一服が出来る。現在はどうか知らないが、
残業中はデスクで喫煙ができるらしい。体育会系。血筋経営あり。
倍率はやや高いが、選考はちゃんとしている。
一部上場メーカーの看板は魅力。

392:389
10/06/18 22:30:48
京○ 開発・営業ともにオススメの会社。
開発はとことんこだわって
開発をしている(残業多)
営業は正直楽らしい。あまり新台出さないし、ハズレがないので、
トントン拍子といった感じか。
トップメーカーでありながら、給料があまりよくないらしい。
選考は普通。

393:389
10/06/18 22:34:52
サ○ー 総合エンタテインメント企業(らしい)社風は自由。
Tシャツにサンダルで出社する輩もいる(営業はもちろんスーツ)
福利厚生はこれまた◎ 遊びの延長で仕事をしているような感じ。
新卒倍率は極めて高く、職種によっては(近年では営業が難関)
300倍~という噂も。スロット好きにはタマラン職場であろう。

394:389
10/06/18 22:40:04
ニュ○ギン 慶次が当たった感はあるが、技術力・販売力は高い。
年俸制。新台のペースが速いため、開発・営業ともに仕事は多いが、
割に合わないという程でもない。最近の好調っぷりでいまや4大メーカー
といわれるほどに成長。最近はCMなどを盛んに流している。
大型版権を獲れるようになればまだ伸びるか?(大塚愛は微妙だがw)
採用活動は優良。志望者想いなメーカーであった。

395:389
10/06/18 22:43:40
AR○ZE スーパーブラック。黒ドン。本当に営業マンの車にはGPS。
一日の移動履歴を書いて提出するらしい。都市伝説ではない。
売れればノルマ↑ 売れなければガチでクビ。
営業もビクビクしているらしい。裁判を起こしては負けてくる。
海外のカジノ事業に力を入れているらしく、今後国内では・・。

396:389
10/06/18 22:47:10
FU○I 開発力・営業力ともに低い。実は高給。
社員への還元が多いメーカー(社員にはね)
会社案内や面接の質問など、チラホラとDQN疑惑のあるメーカー。
大阪のメーカーということでギャグ重視なのか・・・?

397:389
10/06/18 22:50:16
めんどくさくなってきた。こんな感じだった。
唯一不合格通知きたのは、豊○産業っすwwww
ホールは全然わからん。

398:就職戦線異状名無しさん
10/06/19 00:07:50
AR○ZEの営業マンいわく、ヤ○ザまがいの会社らしいな。
自社のことを、営業先の各店長にボロクソにふれこんで、辞めていく人が後を絶たないとか。

399:就職戦線異状名無しさん
10/06/19 14:35:44
ドンはそういう意味か。F○JIなんかがあるのにHEI○Aとかはないんだな。

400:就職戦線異状名無しさん
10/06/19 14:40:18
東北大学→ガイア
これが勝ち組!

401:就職戦線異状名無しさん
10/06/19 15:33:13
大一は?

402:389
10/06/20 01:12:27
>>399 HE〇WAにはコネがなかったんだ。新卒募集してなかったし。
小ネタだが、上野のパチンコ村でSA〇KYOと繰り広げた看板戦争がある。
SA〇KYOの創始者はHE〇WAから2人の社員を連れて、3人で会社を
立ち上げた。以来両社は極めて仲が悪い。
上野に販社が密集する地域で看板でケンカをしはじめた。
マスコットキャラのド〇ム君の手がチョキだったので、猪〇がグーの看板を立てた。
その後ド〇ム君はさらに高い場所でパーを出した。本当、そのレベルのケンカを
金かけてやってたんだよ。

403:389
10/06/20 01:15:04
>>401 反応があって嬉しいよ。大〇は社員にあったわけじゃないんだけど、
正直なところ、「過去のメーカー」って感じがするなあ。でも、特許とかも
あるんだぜ!ステップアップ予告とか、色違いキャラの特許とか。
シェア7位だっけ?あんまりパっとしないというか、印象のないメーカーかな。

404:389
10/06/20 01:23:15
大〇技研 8代将軍で一発ブレイク。4号機末期に遅咲きのヒットを出す。
開発力も営業力も高くはない。年俸制ウマウマで、社員には還元をしない。
入社から3年(5年だっけ)は自己啓発手当と称して毎月5万を支給するが、
離職率を低くするためのものである。
シャッター液晶を開発した社員の給料が変わらず、他社に引き抜かれたのはガチ。
上層部は外国人多し。命令遵守の体育会系。
就職活動で最初に受けたのだが、面接官の名前聞いて悲しくなった。
パチンコ進出も成功するビジョンが見えなかったため、1次通過後放置ブッチ。


405:389
10/06/20 01:31:26
今までのほかの書き込みより信憑性はあると思う(社員に聞いてるし)
でも、鵜呑みにして偏見や固定観念は持たないでくれな。
職種や配属先によって変わることも多いだろうし。
ホールとメーカーどっちがイイかなんてわからん。優劣もわからん。
ただ俺はホールに就職は考えなかった。メーカーからホールには下れても、
ホールからメーカーに上がるのは難しいって聞いたし、毎日爆音の中で
制服着て働きたくなかったんだ。
チマチマと長々書き込んでごめんね。質問あったら答えられる範囲で全力回答するよ。

406:就職戦線異状名無しさん
10/06/20 14:52:38
SAN○YOは給料高くないよ。
世間一般なみで、課長クラスで800マソくらい。
開発の自由度も高くないらしい。
どうも売れる機種しか作らせてもらえないんだとか。
(まぁ企業だから当然といえば当然だがw)

407:就職戦線異状名無しさん
10/06/20 16:16:41
某メーカーの開発受かったんだが、ちゃんとできるか不安だわ…。実際の仕事内容どんな感じなんだろうか。

408:就職戦線異状名無しさん
10/06/20 23:22:51
>>405
どこのメーカーにいくの?

409:就職戦線異状名無しさん
10/06/21 00:18:32
ゲンダイエージェンシーってどうなの?

410:就職戦線異状名無しさん
10/06/21 01:22:09
>>408 答えられまてん。他業種の夏採用もあるんで、メーカーじゃないかも。

しっかし今年の上半期は慶次だったねぇ。粗利率たけーし稼動たけーし・・。
仕事人の倍くらい儲かるらしいじゃねえか。エヴァには期待してる。

411:就職戦線異状名無しさん
10/06/21 15:21:42
中パチ屋落ちた・・・・
他業種受かる気がしないしエスパスのインターンでも行くしかないのか・・・

412:就職戦線異状名無しさん
10/06/21 15:23:10
>>411
できればスペックとかkwsk

413:就職戦線異状名無しさん
10/06/21 15:23:56
大手メーカーの営業いきたかったなぁ・・
三共面接までいけたんだからもっと頑張ればよかった

414:就職戦線異状名無しさん
10/06/21 17:09:20
さんきょは最終で落ちて3日寝込んだ

415:就職戦線異状名無しさん
10/06/21 20:48:52
メーカー営業なんて5年も勤めれば同業ならどこでも転職できる。


416:就職戦線異状名無しさん
10/06/21 20:54:07
俺は豊丸とかの台を営業する自信はないぞ

417:就職戦線異状名無しさん
10/06/21 20:59:07
おまえだけじゃねーよw

418:就職戦線異状名無しさん
10/06/21 23:36:57
>>416
設置シェア1%ないじゃん。無理無理。まず無理。いや無理だなー。

419:就職戦線異状名無しさん
10/06/22 01:53:46
あのメーカーの社員ってボーナスとかちゃんと貰ってんのかなw
ていうか経営は大丈夫なのか?

420:就職戦線異状名無しさん
10/06/22 11:16:49
差身ーの企画職ってどうなん?

421:就職戦線異状名無しさん
10/06/22 20:18:57
>>420 池袋の28階に私服で出勤。給料は並。
土日祝日はほぼ休みで有給も取れる。サ〇ーは福利厚生にうるさいのだ。
なんとか憲章だかあるからね。全員にとって働きやすいかどうかは知らんが、
職場が池袋だもんで、すごい金遣い荒くなる人多いらしいよ。
開発力・発想力とかあるメーカーだから、楽しいモノ作りに参加
できるんじゃないかな?ちなみに、企画職つってもだな、営企もあれば
経企もあるし、開企もあるわけだ。同じ企画職でも違うから仕事内容は答えられん。
サ〇ーは特に、出玉企画だの演出企画だの映像だの色々ある。

422:就職戦線異状名無しさん
10/06/23 20:36:00
>>421
スロット開発の企画にキョーミあるんだが、kwsk

423:就職戦線異状名無しさん
10/06/24 01:11:54
>>422 商品企画のことだね。開発は基本チームでやるって聞いた。
どんな世界観でやるか、狙いは何か、どれくらいの期間がどうとか、
そういうのをやる仕事だと思う(出玉には出玉の、演出には演出の
サウンドはサウンドの担当がいる)いろんな担当者とつながって、
プロジェクトを進めていく中心的な存在とでも言うのかね。
最後に役職を集めてプレゼン、ポシャる可能性だって十分ある。
 スロ作りたいって人にはタマラン仕事だろうけど、辛いことだってあるでしょ。
作りたいって思っても、企画が通らなかったり、版権が取れなかったり、
プレゼンでポシャったり、自信作をクソ台呼ばわりされたりさ。
 新卒での倍率はアホみたいに高いよ。学歴フィルターって話もあるし。
ちなみに今年は面接4回、企画書提出必須。「なんでサ〇ーなのか」
ってことが明確に言えないとダメかなー。「北斗が好きだから」なんて
1次で落ちるぽい。(新卒じゃなかったらごめんね)
 参考になったかな・・・?伝えるの下手でごめんね。

424:就職戦線異状名無しさん
10/06/24 14:49:27
>>412
理系専門(笑)
どこでもいいから内定が欲しくて受かりやすいってきいたパチ業界受けてみた。
パチンコ好きでもないし興味がないのが最終面接でバレたのがまずかったんだと思う。
エスパスのインターン落ちた人っているんですか?

425:就職戦線異状名無しさん
10/06/25 18:19:41
サミーはフィルターあるよ。ソースは二週缶前から夜ずっと覗いてたのに満席が一回も解けなかった事。加えて、俺がF大1留していた事。
内定の方は大学のランクどれくらいですか?

426:就職戦線異状名無しさん
10/06/25 22:45:59
京大生が全てのメーカー落ちてた

俺は国立大Bランでひとつのメーカー受かったよ

427:就職戦線異状名無しさん
10/06/26 02:25:44
>>425
Fラン1留じゃサミーじゃなくても断られるだろ。
まあオレもなんだが…

428:就職戦線異状名無しさん
10/06/26 13:19:35
他は申しこめたんだが。
まぁ、別に差別だて言いたい訳では無くサミーはあるよといいたいだけ。

429:就職戦線異状名無しさん
10/06/26 15:07:53
アビリットに行けよw

430:就職戦線異状名無しさん
10/06/27 19:03:34
開発つっても仕事だから、自分の好きに作れるわけじゃないよ。会社のやり方ってものがあるからね。
たとえ自分が正しくても、会社が間違ってると言えば間違ってるんだよ。それをわりきって納得しないと開発職はできない。

431:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 22:46:54
S○MMY最終落ちの俺が参上
学歴は総計 志望は企画
面接は4回じゃなくて3回だ
説明会参加→もれなく一次へ→二次→三次
一次は学生1:人事3。
主に志望動機・就職活動の状況・志望度・志望職種に対する熱意について聞かれる。
三次が最終で、学生1:人事3+スロ企画部長2+パチ企画部長2
一次と同じような質問+各部長よりツッコミ。

正直学歴はかなり影響しているようにも思った。
ただ結局は熱意&才能の勝負なので、俺は落とされたけどね。

432:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 22:59:17
単純に聞きたいんだがなんで総計でパチンコ業界なんだ?
好きなのか?

433:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 23:00:57
>>34以外に、ホールの情報ってあまりないですか?
平成興業、東和産業、浜友観光、パラッツォ、の情報ありませんか?

434:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 23:06:43
嫌いじゃいかないだろ
てか最上位メーカーはまじで高学歴多い

435:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 23:11:18
>>432
めちゃくちゃ好きだから。スロが。
もちろんメーカーとはいえパチ業界に変わりはないから、
親戚友人その他もろもろの目も冷たいだろうが、それを考慮しても有り余るほど行きたかった。
面接ではアピールできんかったがなw
ちなみにリール制御・出目オタクなんだが、企画書ではぜんぜんコンセプト違うの持ってっちゃったし、
上記の通り熱意もアピールできんかったから落とされたんだと思う。

「学歴はかなり影響しているようにも思った」と書いたが、
面接の予約とか一時面接で入室するまでの印象に多少影響するだけで、
面接に進んでしまえば学歴関係なしで個人でしか評価されないよ。
営業とか事務系ならば違ってくるのかも知れんけど、開発はそうだと思う。

436:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 23:14:40
>>435
ふーんサンクス
いや俺も悪くない大学のはずなんだが来年からホールでいいかってなってな
他の奴はどういう気持ちで入ってるのか知りたくなったんだ


437:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 23:17:04
ちなみに、二次と三次は同日だった。一次通過の連絡と同時に、
次は二次&その後同じ日に三次やりますんでーと言われた。

二次の内容は三次(最終)で学生にうまく力を出してもらえるように人事面談、って感じだった。企画書交えての。

早い時期から応募してたらちゃんとステップ踏んで、各面接を違う日にやるのかもな。
俺は遅い時期に応募したからか、かなりスケジュール詰め込まれたわ。
説明会参加→最終→落選通知まで2週間かかんなかったw

438:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 23:18:40
寒ィはもとよりいろいろ早いとこだろたぶん

439:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 23:50:48
>>433
浜友とか、最近はメイク指導するところが多いんだな。
>>316参考にするしかないんじゃない。関西より関東の方がよさげな気がする。

440:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 01:10:13
>>436
ホールてメーカー採用でホールて事か?

開発は高学歴多い傾向かな?結構勇気居る選択だと思う。パチ業界これから縮小していくし

441:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 02:32:43
カジノできたら大手は参入するだろ。三共・サミー・マルハン・ダイナムそんな感じか?

442:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 08:33:53
ああ、カジノか。あれ、実現するんかね。

演出作る人は北斗やアクエリオン並のクオリチー期待してるよ―

443:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 09:29:43
カジノなら4号機設置できるかな?

444:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 09:42:53
もっとえげつないのになるとおもうよ

日本のパチ関係の物って払い戻し率が世界のカジノにあるのと比べて異常に高いから
まあその分あっちのは当てればでかいけど

445:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 19:03:32
まぁ市場の大きさから考えて縮小することはあっても無くなる事はないわな
個人的には縮小することもないと思うけど

446:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 19:11:33
1回転1000円、小役揃えば交換。

447:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 21:03:25
そのうち中国のバブルが弾けて大不況になるから、またパチ業界にお世話になるやつがたくさんでてくるよ

448:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 22:24:30
おさむちゃん居る?

449:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 22:35:46
開発なら底辺のITやゲームより余程良いよな
問題はIT・ゲームの優良に勝てないだけで

450:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 05:22:37
そんなことよりタコラッシュ打つべ

451:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 20:12:35
サ〇ーは説明会参加すれば誰でも面接いけるんだから、学歴フィルター
なんて当たり前というか、仕方ないことだと思うけどな。
筆記試験の代わりにフィルターかけますって感じじゃね?
ちなみに2月初旬の説明会参加から内定まで3ヶ月以上かかったよ。

452:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 20:29:53
メーカーは別にいいとおもうが、ホールに就職するやつは蔑むわ
志望動機聞いてみたいぜ
マルハンやダイナムは福利厚生しっかりしてるってきくけどさ
大卒でパチ屋はなぁ。。。
どう思う?

453:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 20:32:33
目くそ鼻くそ過ぎるだろ・・・

454:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 20:36:50
すでに5社のホールに祈られてる

455:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 21:19:22
メーカーもホールも世間から見たら変わんないよ。
まあ開発職が好きなら、メーカー行けばいいと思うけど。

456:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 21:21:51
>>453 台を開発する、企画をする、特許申請・管理する、台を売り込む、
売上げを計上して管理する仕事と
玉を運ぶ、箱を替える、客に謝る仕事、
目くそ鼻くそかね?まあホールも上に登れば別だろうがね。

>>454 夏にいろんな業界の採用あるから頑張れ。妥協して変なホールの
社員になるのはオススメできないぞ。

457:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 21:23:25
目くそ鼻くそじゃん

458:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 21:41:07
ホールだからといって、適当にやってたらクズな企業しか採用されないぞ。
それに、いい企業に採用されたとしても、ついていけないぞ。サービス業は大変だからな。
王将に就職するくらいの気持ちで行かなきゃ。待遇いいんだし、耐えられるだろ。

>>433
この中では、浜友観光か東和産業だな。
サイトみただけだけど、平成興業は絶対ないわ。

459:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 22:20:48
大学出てまで就職する業界じゃないぞ。
特にホールなんて研修と言う名の辛い店員生活。
店長くらいまでって粗利抜きまくって会社に貢献できれば給料、茄子は良くなるけど。
下積み時代なんかサービス残業ばかりで自分の時間もなかなか取れないし休みはあるにはあるけど役職に就こうもんなら休みに関係なく携帯に連絡が入る。
店長になったらなったらでノルマが付きまとい達成できなかったら会議でやくざみたいな役員に吊し上げくらうし。
あげくには降格、左遷。
結婚してもまともな家庭を築くのは難しいしな。



と15年前店長を辞めた俺が言ってみた。

今は少しはこの業界もマシになったかな?

460:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 22:24:58
>>459
社名を

461:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 22:35:48
>>460
それは言えない。
ここに出てきてるようなメジャーな会社では無い。

462:就職戦線異状名無しさん
10/06/30 22:48:37
業界問わず、クソな会社はいつまでたってもクソなんじゃないかな。

463:就職戦線異状名無しさん
10/07/01 02:05:47
両親が、パチ業界に対して一般人の反感以上の嫌悪感を持ってるから、
正直誇らしく胸を張って就職できない。
自分のやりたかったことだから、という意味では自信は持てるが。

「どこに入社したの?」
「セガ○ミーって会社だよ」
「それってあれだよね?ゲームセンターとかゲームとかの!」
「あぁ・・・うん、そう!ゲームつくってるよ!!」

こんな感じで親、友達には偽ってる

464:就職戦線異状名無しさん
10/07/01 02:09:23
>>463
子供が選んだ道を否定するなんて最低の親だな。
老後の面倒なんて絶対みるなよ。
お前自身を否定してるのと同じだからな。
でお前の親はそんなに偉いのか?

465:就職戦線異状名無しさん
10/07/01 02:25:22
パチンコもゲームセンターとかゲームも、経営者は同じってのが多いけど。
パチンコ・競馬・競輪・競艇は、ギャンブルってのはあるな。
仮に、親の会社がパチンコに関わる業務もするようになったらどうするんだろうなw辞めるのかw

466:就職戦線異状名無しさん
10/07/01 02:31:17
仕方ない
親によるけど就活事情知らないからな本当
高卒組み見て簡単に電力会社とか入れると思っとる
~いくならパソコン出来なきゃ受からないな~とかそんなレベルだ
飲食、小売や介護がブラックとかそんなことも知らない
むしろ有名所で喜ぶくらいだ
だからそんなもん気にしても糞にもならん
自分の心が大切だ

467:就職戦線異状名無しさん
10/07/01 08:08:29
ゲーム・工場とかは、パチメーカーの下請けw

468:就職戦線異状名無しさん
10/07/01 16:27:26
>>463
寒ー内定者?どこ受かったん?

469:就職戦線異状名無しさん
10/07/01 21:58:41
マタハリー・ピーアーク・東和産業(UNO)・浜友観光・平成観光(KEIZ)・日拓・安田屋・コンチェルト・コロナワールド
ホールもだいぶ名前上がってるじゃねーか。行くなら、気合い入れた方がいいぞ。いくら福利厚生良くても、落ちぶれたら万年平社員だぞw

470:就職戦線異状名無しさん
10/07/01 22:17:05
>>466
飲食・小売は不景気で採用減。景気悪い会社にいってどうすんだよw
ゲーム会社は、スクエニとかソニーならいいだろうけど、他なんかはブラックが多い。
まあ、親から見たら、近所のスーパーや銀行(地方)とかが、エリートなんだろうなw
親のいいなりになっても仕方ない。結局は、親の人生でなく自分の人生だからな。

471:就職戦線異状名無しさん
10/07/01 23:48:33
>>469
万年平で居られるならいいけど今のホールは若いやつばっかだから使えない年寄りは退職に追い込まれるんじゃないか?
定着率の悪さを見ればわかるわな。
パチンコ屋なんて店長にでもならんかぎり大して給料なんか貰えないからな。
店長(候補含む)になれる奴って数十人の中のほんの一つまみだけだからかなり競争率は高いぞ。
その辺を覚悟しないと人生が狂っちゃうよ。

472:就職戦線異状名無しさん
10/07/02 02:14:14
クビにはならんけど、年下に使われるからプライドが許さなくて辞めるんだよw
店長になる以外の道もあるけど、どっちにしろ出世に関しては、覚悟して行かないといけないのは当然だよね。

473:就職戦線異状名無しさん
10/07/02 03:41:15
>>469
オザムはホールではそこそこじゃないのか?いれといてやれよ。

皆、パチよりもスロに行く傾向にあるのか?そういや、○電子の話題がないなw

474:就職戦線異状名無しさん
10/07/02 03:48:15
まぁ出世が厳しいのはパチに限らんな
そういうのが嫌ならそれなりの待遇で諦めるか
そもそも公務員になるべきだ

475:就職戦線異状名無しさん
10/07/02 21:22:13
ニラクもいれとけ。

476:就職戦線異状名無しさん
10/07/03 01:18:47
ホール行くなら、大手か教育制度しっかりしている中小。
メーカー行くなら、開発か4大メーカーの営業ってことだな。

なんだかんだ言っても給料はいいからな。
でも、ゲーム屋に転落することだけは避けろよw

477:就職戦線異状名無しさん
10/07/03 02:20:58
>>469 東〇産業の名前が出たか!前働いてたよ。
ホールの中じゃ実は隠れた優良じゃないかと思ってる。

・休日の日は本当に休日(底辺は本当の休日がない)
・社員の育成やらがマトモ(ほとんどが大卒だしねー)
・長期休暇がちゃんとある(1年目とかは9月に夏休みだが)
・海外研修、社員旅行がある(よく休憩室にお土産があった)
・実力次第で上にいける(俺の働いてた店では、3年目でマネージャーがいた)
・遅番の翌日に早番がない(これは大事。入れ替えのときも休みの人は休む)

 これくらいかな!アタリマエのことだけど、こんなことすらままならない
クソみたいなホールが多いから気をつけようね。

478:就職戦線異状名無しさん
10/07/03 10:54:24
オ○ムの年収モデルが、店長で450万~600万って載ってたんだが
低くないか?

479:就職戦線異状名無しさん
10/07/03 11:34:53
600万なら、普通。というか新人店長クラスかな?オ○ムはスーパーチェーンだからな。
パチ屋でなく小売だから、年収低めなんじゃない?20代前半で450万なら良いが、30代で450万なら、たいした額でないよな。

480:就職戦線異状名無しさん
10/07/03 12:29:17
それを言えば、コ○ナはシネコンチェーン。温泉が有名だけど、パチや銭湯がメインってわけではない。
>475
ニ○クは東北ではトップだったかな?地域が人によってはネックだろうけどな。

481:就職戦線異状名無しさん
10/07/03 12:43:47
北電子は?

482:就職戦線異状名無しさん
10/07/03 13:48:09
北電子が気になるやつがいるようだなww

483:就職戦線異状名無しさん
10/07/03 14:29:29
DQNパチンコ店員が「手ぶら思いつき」で富士登山、「助けて」

2日午後9時45分頃、富士山の8合目付近にいるという男性から「一人で富士山に
登ったがライトを持っておらず、暗くて道がわからない。怖いので助けてほしい」と
119番があった。
静岡県警富士宮署などの山岳救助隊員6人が出動し、午後11時半頃、6合目
(標高2490メートル)まで自力で下りてきた男性を保護した。男性にけがはなかった。
同署の発表によると、男性は東京都中野区のDQNパチンコ店店員(22)。
2日午後5時頃、静岡県側の富士宮口5合目から入山し、9合目(3460メートル)
付近まで登ったところで断念して下山を始めたが、暗くなったため携帯電話で救助を求めたという。

男性は長袖のカッターシャツにジーパン、スニーカーの軽装。食料や装備もなく、手ぶらだった。
富士山は1日に山開きしたが、6合目付近の気温は2度。男性は登山歴もなく、「思いつきで
登ってしまった」と反省した様子だという。
同署は「人騒がせな話。一歩間違えば命にかかわる。夏山でも装備はしっかりしてほしい」と訴えている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


484:就職戦線異状名無しさん
10/07/03 16:46:23
パチ屋バイトか。
冒険するわりには、命をかけて下山はしなかったんだな。まあ、どうでもいいけど。

485:就職戦線異状名無しさん
10/07/04 11:57:47
>>464
親の時代はマジやくざ産業だからしょうがない所もある。今の役員の人も大卒[しかも高学歴]が受けにくる事事態驚いてると思

486:就職戦線異状名無しさん
10/07/04 12:15:59
ゲーム会社もそうだよな。
ホールはでも役員が元は百貨店経営者だったりするからな。

487:就職戦線異状名無しさん
10/07/06 00:19:22
納期前は残業残業ですげぇ辛いんだが、
総じて開発は楽しいぞ?(給料は低いけど)
所属部署と自分の相性でブラックかホワイトはすげぇ変わると思うぞ

488:就職戦線異状名無しさん
10/07/07 16:59:43
今回のエヴァはなかなかいいできだ。みんなはどう?

489:就職戦線異状名無しさん
10/07/07 18:49:23
イイと思うよ。本気出してる感が伝わってくる。

俺の今バイトしてる底辺ホールによ、38歳で現場で働くオッサンがいるんだ。
バイト含む、下の人間には偉そうで、年下の店長と副店長にはペッコペコ。
仕事はクソみたいなもんで、癌みたいなもんだなー。休憩室で缶コーヒー飲んでも
片付けない。バイトも誰もそいつのだけは片付けないから、テーブルの上に空き缶が
10本近く貯まったりしてな。独身・性格わるし・年収わるし。結婚無理無理。
こういうの見ると、俺メーカーでよかったなって思う。

490:就職戦線異状名無しさん
10/07/07 20:31:39
>>489
豊丸いってるのか?餃子はけっこう売れた?

491:就職戦線異状名無しさん
10/07/08 06:17:11
個人的にが渚がアレすぎたからその補正でまあまあに感じる
でもいいよ。俺が600はまる両隣で確変初あたり2回ずつ引かれても悪く感じない。
一撃でかいのはあまりいただけないけど

492:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:59:43
これから、はりまやでバイトから社員目指そうかと思ってるんですが、
はりまや実際の雇用形態はどんな感じなんでしょうか?



493:就職戦線異状名無しさん
10/07/13 19:31:47
実際に入って、自分で調べるしかないな。ろくでもない会社の可能性もあるがな。

494:就職戦線異状名無しさん
10/07/14 19:02:33
493さん、レス有難う御座います。
○ハンとかナムなどの大手なら調べられたんですが、
中堅の会社はなかなか情報がなくて困ってます。
教えてエロい人orz


495:就職戦線異状名無しさん
10/07/14 19:20:37
この業界、入るのは簡単で
どんな馬鹿でも気合があればやっていける。
が、抜けるのが難しい。

・彼女の親に反対され破談。
・転職希望しても書類だけで100連敗。
・同僚は底辺レベルばかり。

常識で考えて、新卒で入る業界じゃないわなw

496:就職戦線異状名無しさん
10/07/14 21:21:24
>>494
そりゃ中堅の会社の情報はほとんどないでしょ。あったとしても、クビになったバイトや客が腹いせに書き込むぐらいだよ。
>>2-3とかリンク先をみるしかないんじゃない。あとは面接で>>316のことを聞くか。まあバイトの面接だから難しいかもしれないけど。
一応、よく上がるホール名は>>469。メーカーの情報は>>390-396。
今は、バイトも結構落とされるからね。応募するならバイトの面接でもきっちりしないとダメだよ。
でも、業界関係なく、今からでも新卒で入れる会社はあるとは思うんだけどね。まあどっちにしろ、あきらめずに頑張ってね。

497:就職戦線異状名無しさん
10/07/15 12:40:27
大都ってどう?
スロットの開発やりたいんだが

498:就職戦線異状名無しさん
10/07/15 20:48:06
大都は>>404に書いてあるが、質問する前に過去スレとか読めよ。アホ。

499:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 00:40:18
京楽観光はそこそこいいのか?
パチンコは全く知らないが、
就職しようと思うんだが...

500:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 00:54:48
>>497
新卒クン?
上位メーカーの開発はかなりの高学歴が必要ですよ。

501:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 01:14:02
>499
もしかしてAKB48とか芸能関係狙ってるのか?芸能事務所持ってたところで、ブラックでないとは限らんぞ。

502:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 03:00:38
大都に入れる学歴があるなら
まともな企業入った方がいいぞ

503:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 07:04:49
マイナビで経理職募集してたから応募したら
とりあえず書類は通った。

504:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 08:03:51
>>502
パチ屋やゲームメーカーなんて低学歴が行く会社だろw

505:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 18:41:36
>>497 ここみてから考えろ!
スレリンク(job板)

506:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 18:51:24
>>505
うわあ。。。
大都はやめとくよ。
なら寒ーとかはどうなん?
職場環境とか人間関係とか知りたいんだが

507:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 19:05:02
離職率は低いと説明会でいってた
まあ間違いないと思う

ただメーカーの中だと頭二つくらい抜けてる倍率だとさ

508:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 19:48:00
>>506 いあだから、俺がご丁寧に書いといたメーカー説明読んだの?
サミーの離職率は低いよ。唯一離職率の高い営業職を、中途採用で補充して
いるために新卒の営業倍率は高いわけだ。企画・管理・開発職は本当辞めない
らしい。
 ただ正直、社風やブランド、イメージでスロ好きに人気のあるメーカー
なんじゃないかって思ってる。経営の安定性やらなんやらでいうと
SA〇KYOのが良いと思う。

509:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 21:27:32
>>501
芸能事務所自体がブラックだろ?
上場したりしてる大手以外はパチ業界よりブラックかもよ。
芸能事務所の9割は893、朝鮮人経営と言われているよ。

510:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 21:56:01
>>509
そうだろうな。細かいつっこみで悪いが、上場=大手ではないけどな。
それに、店長にはなれるかも知れんが、どう頑張ってもAKBのマネージャーにはなれないからな。

511:就職戦線異状名無しさん
10/07/16 22:02:58
あえて言おう。そうかのことを忘れているだろ?ということを。

512:就職戦線異状名無しさん
10/07/17 01:41:45
>>505-506
俺も大都希望してたが今大都朝鮮でググったら本当だわ

もっとも現実に近そうな朝鮮族関係一般図書2009-03-31 20:28
・・・税務上も同和利権に類似し、無法状態であったこと。など分かる。また、
大都グループについて北朝鮮(=朝鮮総連)とのかかわりを示す文章がいくつか
の箇所で見られる。なお、大都グループが、一連の北朝鮮によるわが・・・

URLリンク(ameblo.jp)


その3 ある在日朝鮮系企業の歴史から世論対策を考える
・・・申し上げてもいいのかなという感じがするわけでございますが、株式会社
大都製作所と大都販売株式会社の脱税事件でございます。それの法人税法違反
で東京国税局で査察調査をいたし、東京地検に告発し、裁判がその後確・・・

URLリンク(ameblo.jp)

513:就職戦線異状名無しさん
10/07/17 04:08:20
>>505
大都糞すぎワロタw

514:就職戦線異状名無しさん
10/07/17 09:05:34
>>509
パチも9割以上が朝鮮人経営者ですが・・・

515:就職戦線異状名無しさん
10/07/17 10:12:50
パチンコ店経営者が芸能事務所所有してるからな。

516:就職戦線異状名無しさん
10/07/17 18:47:21
ホールでもいいんでパチ関係に就職しようかと考えてるんだが、今からならどこかまだ採用してるかね?
マルハンの一次で落ちて以来敬遠してたんよ

517:就職戦線異状名無しさん
10/07/18 12:30:20
469とかに社名かいてあるし、ググればわかるというのに。
なぜ過去スレとか読まずに、質問するかな?
それでは、マルハンでなくても一次で落とされるよ。

518:就職戦線異状名無しさん
10/07/19 12:04:42
パチ業界はやめとけ
消費者金融も昔はブラックから一流企業にとか言われていながら
今の有様だ
この業界も10年20年後そうなるよ

519:就職戦線異状名無しさん
10/07/19 12:23:24
芸能界も不景気だしな。

520:就職戦線異状名無しさん
10/07/19 18:22:12
吉本の芸人は、給料安いらしいからな。

521:就職戦線異状名無しさん
10/07/19 21:42:52
高卒でホールで働こうかと思ってるんですが、安田屋とサンキョーどっちがいいですか?

522:就職戦線異状名無しさん
10/07/20 13:18:47
>>501
芸能関係は狙っていない。
自分は女なんだが、高収入のある正社員を探していて、
たまたま見つけたってところだ。

523:就職戦線異状名無しさん
10/07/20 19:55:50
>>521
ヤスダの方が人気あるような気がするけど・・・

524:就職戦線異状名無しさん
10/07/20 20:51:57
>>522
京楽観光は、子会社にパチンコ台メーカー持ってたりするし、そう簡単には潰れないんじゃない?
よく知らないけどね。職場環境もいいのかわからないけど。
余談だけど、マタハリーとか浜友観光とかは、メイク指導があるらしいよ。

この業界は底辺の会社でも、給料はいいのかもしれないけど、そういう底辺のところは、セクハラや暴力が日常茶飯事だから。
まあ、通報すればいいんだけど、そのまま勤務も続けづらいだろうからね。会社選びには、気をつけた方がいいよ。

525:就職戦線異状名無しさん
10/07/21 00:03:29
>>524
なるほど。ありがとう。
2、3年程度働くだけだから、適当なところもあったが
詳しく調べてみることにするよ。

526:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 18:57:53
大阪で中堅のパチ屋っていったらどこの名前あがります?
ググったがよくわからなった。俺、涙目orz


527:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 19:01:13
>>526
アミューズかな
結構業績いいみたいだし

528:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 19:07:35
>>523
人気はやっぱり安田屋ですか・・・雰囲気とかどうですかね?

529:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 19:15:19
大手メーカーならいいけどホールは離職率高すぎ

体力、精神共に40までいったらキツイ

530:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 19:31:21
朝鮮人の奴隷になる前にもう一度人生考え直せ

531:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 19:32:18
パチンコメーカーのランク誰か作って

532:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 19:37:21
>>527
ありがとうございます。見てきました<(_ _)>
個人的には、アサヒ・四海楼・はりまや・チャンス
はどうななですかね?


533:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 19:39:28
三洋・京楽・三共・ダイコク電機・サミー・藤商事・ニューギン

以外は微妙

534:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 19:39:41
マルホン、マツヤでFA

535:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 20:11:51
ホールだと、
どこが良いんだろうか?

536:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 20:27:08
マルハンやダイナムかな

537:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 20:42:03
>>532
アサヒ・四海楼・はりまやは、求人サイトみた感じだと、ぱっとしないよな。
アミューズの方は、よさげ。

538:就職戦線異状名無しさん
10/07/22 22:17:51
無難なのはマルハン・ダイナムだな。
それ以外は情報自体あまりないし。

539:就職戦線異状名無しさん
10/07/23 11:55:26
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

こういうのってヘでもないのかなぁ

540:就職戦線異状名無しさん
10/07/23 12:07:09
へでもないでしょ

541:就職戦線異状名無しさん
10/07/23 13:10:28
脱税しまくりだからなこの業界は

542:就職戦線異状名無しさん
10/07/23 13:59:57
だいぶ改善されたらしいがそれでもこの様だもんな
ヒラ社員には関係ないんだろうが・・・

543:就職戦線異状名無しさん
10/07/23 18:27:55
大卒でメーカーに就職したいと思ってるんだけど
ニッコマでも就職できるランクってどの辺り?

544:就職戦線異状名無しさん
10/07/23 19:38:25
どこにでもいるよ
サミーは無理かもしれんが、それ以外の大手ならニッコマクラスなら普通にいる

まあ職種にもよるけど

545:就職戦線異状名無しさん
10/07/23 23:29:20
島唄で8万負けた

546:就職戦線異状名無しさん
10/07/24 01:06:01
>>543
開発希望?
もしそうなら新卒はそのランクじゃまず無理。

て開発以外ならこの業界はやめておけ。


547:就職戦線異状名無しさん
10/07/24 01:17:22
>>544
そうなのか。サミーはやっぱり学歴厳しいみたいね。

>>546
開発は無理だろうな。
逆に、女ってどういう職種に付ける?

548:就職戦線異状名無しさん
10/07/24 01:41:14
>>547
女なら無難に総務、経理の管理系だろうけど、
わざわざ大卒取るまでもない。
派遣で充分。


デザイナー系なら女でも道はあるかな。
ただ、クリエイターとしては終わっとる。

549:就職戦線異状名無しさん
10/07/24 02:06:36
>>543
おまえ次第でどこでもいけるよ。まあ、4大メーカーならともかく、藤なら余裕なんじゃないか?
>>548
デザイナーなんて、やっていけるの一部の人間だけだろ。それに事務系ならともかく、管理系は男が大多数だろ。
でも、女の仕事って、受付嬢・キャバ嬢・モデル・AKBとかしかwぱっと思い浮かばないな。
まあ、どんな仕事でも、女でもやってる人はいるよ。で、一般職じゃなく、総合職を狙う方がいいよ。

550:就職戦線異状名無しさん
10/07/24 02:27:31
社会のゴミ屑共お疲れ様です^^
お前達よりも空き缶拾いのおっさんの方がよっぽど社会に役立ってるよ。
早く朝鮮人共々死んで下さいね(笑)


こんな風に馬鹿にされるんだぞ。もう一度考え直せって!

551:就職戦線異状名無しさん
10/07/24 02:40:33
>>549
希望してるなら企業研究はきちんとした方が良いですよ。
ちなみに日東駒専の新卒なんてメーカーの開発はまず無理。
今の時代、場末のメーカーですら国立が受けにくるんだから。

それと管理系と言えば、普通は管理職って意味ではなくて、
管理部門という意味が社会人の常識だから覚えておいて下さい。

552:就職戦線異状名無しさん
10/07/24 14:54:45
サンキョーやばくね?

553:就職戦線異状名無しさん
10/07/24 15:02:21
どうやばいんだ?

554:就職戦線異状名無しさん
10/07/24 15:48:39
>>553
なんかトップが脱税うんぬんで問題になってね?

555:就職戦線異状名無しさん
10/07/24 16:05:34
あー脱税の話ね。パチンコ業界で脱税は当たり前だよ。

556:就職戦線異状名無しさん
10/07/25 02:14:05
>>548>>549>>551
結局どういうこと?
ニッコマ女で出来るのは、営業とかか?

557:就職戦線異状名無しさん
10/07/25 04:09:26
>>556
女で営業は、体力的にきつい。総務・経理・法務・開発とかそんな類になると思われ。
結婚して、主婦になるなら、店舗の事務のバイトでもいいんじゃない?これはメーカーでなくホールだけど。

558:就職戦線異状名無しさん
10/07/25 22:59:11
11年卒?12年卒?
11年卒の場合はほとんど終わってるだろ

559:就職戦線異状名無しさん
10/07/26 00:22:37
>557
ホール会社の店舗事務は、バイトや派遣がほとんどだけど、中には正社員もいるみたいだ。
仕事内容は、
・請求書等の伝票仕分け
・売上粗利等のデータ入力
・従業員の勤怠管理
・景品備品等の発注
・新台入替等の書類整理
・金庫清算
・電話対応
・POPの作成
といったパチの知識なくても、業務だから、女なら有りじゃないかな。
他業界の一般職と比べて給料高いだろうし。

560:就職戦線異状名無しさん
10/07/27 13:16:06
今三共が企画の募集をしてるけど、倍率ってかなり高いかな?


561:就職戦線異状名無しさん
10/07/27 23:19:08
XJAPAN楽しみです

562:就職戦線異状名無しさん
10/07/28 00:32:12
真城ってどんなところかわかる?
ホールなんだけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch