10/04/30 15:45:40
一人でよくやるわ
688:就職戦線異状名無しさん
10/04/30 15:49:03
>>686はネタっぽいんだがソースとかある?
689:就職戦線異状名無しさん
10/04/30 15:52:27
ソース
URLリンク(mentai.2ch.net)
690:就職戦線異状名無しさん
10/04/30 15:57:32
質問者が選んだベストアンサー
とにかく、身体検査なんてあまり気にしなくても良いですよ。
取り越し苦労です。実際、現職自衛官にも包茎もいますし、
気にせずに入浴しています。はじめは恥ずかしいでしょうけど
全く問題なし。自然に慣れます。
かなり昔の事なので詳細は覚えていません。同期の間で話題
にも上がりませんでした。
しかし、警察の試験では、一緒に行った友達が剥かれて検査
をされたとは言ってましたが。
投稿日時 - 2005-09-29 22:28:47
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
691:就職戦線異状名無しさん
10/04/30 16:01:03
203 名前: 名無しさん 投稿日:2006/05/12 11:43
警察官採用試験の一次試験でやる体力検査(腕立て・上体反らし・反復横飛び)
って何回くらいやるんですか?
204 名前: 名無しさん 投稿日:2006/05/12 18:38
高卒だと赤点なくて、身長160以上あって、そこそこの運動神経なら入れますか?
205 名前: 名無しさん 投稿日:2006/05/18 15:05
>203
腕立て100回、上体起こし30秒間、反復横とび20分間。
692:就職戦線異状名無しさん
10/04/30 23:15:39
就活に困ったら、警察官採用試験が常識じゃね?
ゼミの教官も勧めてくれるくらいだし。
無い内定よりま数百倍マシ。組織がどうであれ。
693:就職戦線異状名無しさん
10/04/30 23:39:49
>>692
確かに。
倍率あっても受験してくるのは、Fランばかり。
普通の知能がある人間なら受かる。
694:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 00:11:26
警察官は最高さ♪
695:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 06:39:32
>>672
ネガキャンが元警察官による警察の実態のお話と言ってコピペしてるサイトに
>しかも当直明けの非番日は朝帰りで、帰宅してそのまま寝てしまえば夕方になっていたりします(休みがもったいないから、
といってそのまま出かける人もいますが)。(URLリンク(omawarisan.com))
という文章があるんだけど、どっちが正しいんだろうね。
696:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 06:43:41
>>671
はコピペ
警察官を目指そうかと考えているのですが。 - 楽天 みんなで解決!Q&A
URLリンク(qanda.rakuten.ne.jp)
697:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 07:08:36
>>695
当然、当直明けも何もなければ9時頃帰れる。
もちろんそのハコが忙しいところか否かにもよる。
朝は通勤ラッシュで交通事故や空き巣被害がバンバン入る。
だから通常通りの引継ぎができずそのまま出ることも多い。
このスレにはかなり真実が書かれていると思う。
警察官紹介というと良いことしか書いていないHPもあるけど、
そういうところこそ全部嘘。
だって、それがもし本当なら、警察官がゴミ溜めにはならないでしょ。
698:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 07:47:20
みんなそんなに徹夜って平気?
36時間眠らないとか俺、絶対に無理なんだけど。
最短でも24時間勤務で、行き帰りで+2時間で26時間だろ?
柔道や剣道の朝練、新人の掃除等あれば+3時間くらい?
最短で29時間眠れない会社って・・・
ブラック公務員といわれる所以が分かるわ。
699:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 11:17:30
よく寝て大人になりました
700:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 14:06:37
寝ないで、体に負担かけて働くからこそ、その分金がもらえる。
701:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 15:24:42
典型的なブラックですね
702:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 15:45:59
結構みんな警察官なんかになりたくないっての多いけど、職がないから受けざるをえないってのが多い。
それでも他の公務員と違って警察官の場合は受かるんだよ。だから怖い。
703:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 15:57:35
市役所とかと比べればな
704:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 15:58:20
他の公務員と比べたら、そら警察官は格段に劣るわな
705:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 16:05:49
比較なしの絶対値で見たって警察官はブラックなんだが。
このスレに書かれていること見たって分かるだろ。
706:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 16:36:47
>>703
市役所も部署によるぞ。
それに、県庁とか国家公務員も。
国家公務員なんか、キャリアは転勤の嵐だし、
本省のノンキャリは、国会対応の朝帰りなんて当然。(同じく転勤もあり)
707:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 18:33:18
それを差し引いたって警察官はブラックだよ。
だから低学歴ばっか集まるんじゃん。
708:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 19:03:21
鉄砲玉 = 警察官
運が悪いと最悪
犯人に刺されたり事故で死ぬ
709:就職戦線異状名無しさん
10/05/01 22:51:34
・
710:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 00:19:44
GWの日中もネガちゃんは頑張ってたんだな~
711:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 04:45:18
>>700
でもどうせ残業代でないのだろ。
1カ月160時間勤務の給与と
1か月200時間勤務の給与が同じとかやってられない。
残業した分給与があがるのなら俺は全然構わない。
でも警察ってタイムカードとかじゃないだろうしな・・・。
712:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 07:26:25
>>711
眠れず、自由がなく、ストレスが多い職業ということで難易度が低い。
給料が良いと錯覚しているのも多いが、共働きできないことを考えていない。
メリットとデメリットを勘案できないのはただのヴァカ。
713:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 17:07:40
>>712
だったら社会的地位の高い医者や役人も一緒だろ。要するに警察の場合は危険業務従事者だからだろ。
そんな危険業務だからこそ、ほとんどの人は敬遠するし、離職率も半端じゃないというだけのことだろ。
だから公務員試験の中では、あえて難易度を低目に設定しているだけのことなんじゃないのか?
要するに需要と供給でもって全体のバランスを保っているわけよ。
714:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 17:35:51
ニートよりはマシだろ
どう考えても
警察とか公安って人によって評価がまちまちだからな
結局のところどうなんだろうな
715:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 17:47:27
他人がどうとか世間の評価がどうとかじゃなくて、結局は自分に合った
職業に就くことの方がもっとも大事ということを鳩山兄弟を見て分かったろ?
あの方達には政治家は向いていなかった。ただそれだけのことなんだから
兄の由紀夫は学者やってれば良かったんだよ。弟の邦夫は政治評論家でもなってれば良かったんだよ
何の為に二人とも東大出てたんだよ?意味ねーじゃん。つまりそういうこと。俺の言っていること分かる?
716:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 20:44:53
>>713
別に難易度が低く抑えられているわけではない。
人気がないから難易度が低いだけ。
現に警視庁Ⅰ類なんて5択50問中14問で最終合格まで可能。
それだけ不景気下でも人気がない。
>>715
結局そうなれば、全てのブラック企業は同じになる。
717:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 20:51:57
2次試験では、性器検査はないですが、警察学校入校時には、
厳格な性器検査がありました。100人程の新入生が講堂に集め
られ、皆の前で素っ裸で男性器と肛門を調べられた時には、人
格や尊厳といったものが、完全に否定されたようで悲しい気持
ちになったのをよく覚えています。
へえ、ほんとうだったんだ。結構きついなあ。まあ、みんな我慢しているんだったら仕方ないか。
確かにあったね。
肛門は医者にけつを向けて思いっきり穴を広げられ
ティンポは皮をめくられて裏筋までチェックされるね。
その時に前後の奴等は包茎かどうかばれるのでかなりいやな感じ。
あと、皮が捲れる奴はまだいいけど、真性包茎のやつなんかは
手術したほうがいいよ~って言われてた(ちこうが病気の原因になるため)
718:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 21:08:33
>>717
もはやくだらない下ネタに走るしかなくなったか。
719:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 21:10:51
俺は国民全員に性病検査義務付けるべきだと思うんだ
陽性だったら即隔離病棟行きでおk
720:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 21:15:01
これだけブラックだという証拠突きつけられて、それでもブラックと認めないのは痛い。
反証する術を持たない、それが警察官。
721:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 21:17:16
>>720
ブラックでいいけどさ、警察って必要じゃん?
ブラックと分かりつつも目指す奴や知らずに目指す奴らに任せればいいんじゃないの?
722:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 21:20:56
>>720
警察がブラックだというのは、受験生だろうが一般人だろうがほとんど認識されてることだろ。
それでも警察官への憧れや社会貢献度の高さは、周知の事実なんだからそれこそ認めろよなお前こそ。
723:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 21:36:40
>>717
警察学校入校時には、
厳格な性器検査がありました。100人程の新入生が講堂に集め
られ、皆の前で素っ裸で男性器と肛門を調べられた時には、人
格や尊厳といったものが、完全に否定されたようで悲しい気持
ちになったのをよく覚えています。
これはネタで言ってるの?本当の話?
724:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 22:23:56
マンコケンサ
725:就職戦線異状名無しさん
10/05/02 22:32:38
サスマタ
726:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 07:38:28
>>722
はぁ?世の中ブラック企業とて、なくてはならない、社会から必要とされ
ている業種など沢山ある。そんなことは誰だって知っている。
じゃあ、何故高学歴はそういう業種を避けるの?
何故親は子供をそういう職種に就けたくないと塾や予備校に通わせて、少しでも
子供を負担の少ない職に就かせようと必死になるの??
別にお前のように警察官で満足できる馬鹿ばかりなら、塾にも予備校に入るのも
全く必要ないし、大学にさえ行く必要はない。
「警察官が世の中には必要だ」
これに対して何一つ文句は言っていないが。
ただ、ブラックだからということのみがこのスレで言われている。
ブラックな職種をブラックと認知させることも就職板の役割のはず。
727:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 07:42:43
近くの白木屋が無くなったら安くお酒が飲めなくなって困る。
だからモンテローザは勝ち組み。
佐川急便が無くなっても荷物を廉価で送れなくなって困る。
だから佐川急便は勝ち組み。
セブンイレブンが無くなったらいざというとき不便になるから困る。
だからセブンイレブンは勝ち組み。
警察官がいなくなったら治安が悪くなって困る。
だから警察官も勝ち組み。
TV番組制作会社が無くなったら面白いドラマが見れなくて困る。
だからTV番組制作会社は勝ち組み。
パチンコ会社も無くなったら娯楽が減るから嫌だ。
だからパチンコ業界も勝ち組み。
こう考えれば、今までブラック扱いされている企業もまんざらでもないな。
728:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 10:40:26
警察官も自衛隊も刑務官も全て世の中には必要。
ただし、そのこととブラックかどうかは全くの別問題。
肉体的・精神的に蝕まれて寿命が縮むような職だからこそ
低学歴しか集まらない惨状を生んでいる。
旅行に行くにも届出制。30時間以上不眠。二馬力不可・・・
まっ、ブラック事由に枚挙に暇がないわな。
729:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 12:26:43
ブラック職種の警察官はGWとか関係なく寝ずに頑張っているんだぞ。
警察官になったらもう一生GWとは縁なしだ。
730:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:02:42
>>728
二馬力不可ってどういう意味ですか?
731:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:04:15
>>729
別にGWなんてどこに出かけても混雑するし、特別休めるもんでもないんだから、
特に羨ましいとも思わないね。はっきり言ってGWなんてない方がマシだね俺はね。
何を勘違いしてるのが知らんが、みんなが休んでる時に仕事してる人間を惨めと思うのは誤解もいいところだろ。
かえって、みんな働いている時に休む方が気楽でいいね。何度も言う、俺にとってGWはうざいだけ。
732:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:38:03
>>726
ブラック企業がどうとかの話をしてるわけじゃないだろ。拡大解釈するなよ。お前がいくら「警察はブラックだ」と、
このスレで主張しても実際は、頭の中ではイメージとして分かっていても実感はない人間の方が多いはずだ。
だからお前がやってることは所詮、余計なお節介に過ぎないのだ。誇張してるところもいくつかあるしな。
>>713が一部言っているように、警察という業務が「危険業務従事者」だから敬遠される理由でもある。
それにお前はいつも大袈裟だが、高学歴皆が敬遠しているわけでもない。それをあたかも全ての高学歴が避けてる
みたいな言い方はおかしいと思わんのか?他方で親がどうとかの話も警察官受験者やその家庭にとっては関係のない話だ。
いつまで高学歴はどうとか親がどうとかって言っているんだ。お前は赤の他人の家庭までお節介焼くのが趣味なのか?
えらい迷惑な存在だなお前という人間は。大体お前は親の為に働くのか?そして親の言ったとおりの職業に就くのが至上命題なのか?
いい加減親離れしろ!そして世間体を気にし過ぎなんだよお前は。そのことによって、現在お前自身の人生はどう変わった?
733:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:40:36
>>731
別に本人はいい。
ただ、子どもや家族は可哀想。
GWにしかやっていないイベントにも連れて行けず、
混雑したことだって、子どもにとってはよい思い出になる。
学校での話題のネタにもなる。
警官の子どもは、そういった話題にもついていけず仲間はずれ。
しかも、転勤も多いから友人関係なんて築けない。(警官だけではないが・・・)
一生独身で、家族の事を顧みずわが道を進むのなら警察へどうぞ。
(試験もはっきりいって簡単すぎ。倍率10倍あったが、Dランの俺でも無勉で最終合格)
734:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:42:03
<2010年暫定版>
70~国Ⅰ(五大官庁:財務・経産・警察・外務・総務自治)(就職板Sランク)
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁 (東大、京大上位)
69 国Ⅰ(金融庁・国交・防衛・総務非自治・厚労・文科・内閣府)、衆議院Ⅰ種、参議院Ⅰ種
68 国Ⅰ(環境・会計検査院・農水・人事院・公取)、裁事Ⅰ種、衆参議院法制局Ⅰ種、国会図書館Ⅰ種
----------------------------------------------------------------エリートの壁 (東大京大、早慶上位)
67 国Ⅰ(法務・国税・財務局・税関等外局・独法・理工・農学・人間科学)、国会議員政策担当秘書
================================================================一般上位の壁 (旧帝大、早慶レベル)
64 国会図書館Ⅱ種、衆議院Ⅱ種、参議院Ⅱ種
63 家庭裁判所調査官補Ⅰ種、外務専門職
62 都庁Ⅰ類
61 上位県庁
60 一般県庁、上位政令市
59 下位県庁、一般政令市、労働基準監督官
58 23特別区Ⅰ類(上位)、下位政令市
57 中核市役所(上位)、航空管制官
--------------------------------------------------------中堅の壁(関々同立、マーチ、地方国立など)
56 国Ⅱ(本省=霞ヶ関採用)、裁判所事務官Ⅱ種、中核市役所(下位)、都下市役所
55 国Ⅱ(人気出先)、国税専門官、特例市役所(上位)
54 国Ⅱ(普通出先)、特例市役所(下位)、国立大学(上位)、高校教員、自衛官(幹部候補)
-------------------------------------------------------------------------下位の壁(日東駒専など)
53 一般市役所(上位)、県庁(学事・警事)、国立大学(下位)、法務教官
52 国Ⅱ(独法)、一般市役所(下位)、国立大学法人等(大学以外勤務)、防衛Ⅱ種、中学校教員
51 国Ⅱ(社保事務局)、小学校教員
==================================================================================Fランの壁
49 町役場、東京消防庁Ⅰ類
48 村役場、大卒消防官、東京消防庁Ⅱ類
47 皇宮護衛官、入国警備官、警視庁Ⅰ類
46 大卒警察官、刑務官、警視庁Ⅱ類
45 自衛隊員
公務員就職総合偏差値ランキング【09年版Part17】
スレリンク(govexam板)
735:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:48:19
>>733
お前は大嘘吐きだ!恥と知れ!
736:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:48:27
>>732
まあ、Fラン大卒業生のノンキャリ警察官になっている割合は異常だよな。
卒業生3人に1人がノンキャリ警察官だぞ?
どんだけだよ。
東大なんて、卒業生10,000人いたってノンキャリ警察官になんてならない。
マーチも100人中1人いるかどうか。
737:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:49:55
>>735
どこが嘘?
すべて真実なんだけど・・・
都合の悪い事実は、すべて嘘扱いにするのが、ここの警察マンセラー
738:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:51:16
>>736
日本の大学の6割は、2ちゃんでいう「Fラン」だから。
君は東大を引き合いに出すとかおバカ?
739:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:51:57
>>738
え??
大卒ノンキャリ警察官の難易度・・・【低】
(参考)
大卒ノンキャリ消防官の難易度・・・【中】
大卒警察事務の難易度・・・【中】
★ソース 大手公務員予備校★
(警察官)URLリンク(www.lec-jp.com)
(消防官)URLリンク(www.lec-jp.com)
(警察事務)URLリンク(www.lec-jp.com)
740:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:52:13
>>732
そうだ。家族のことを良く考えるべき。
不規則勤務で寝てばかりいる夫、そういう父親を見ながら育つ子供。
不規則勤務で休みも何処へも行けない。授業参観や入学式・卒業式さえ
出れないことの方が多い。
体調も崩すし病気にもなる、怪我も多い。そういう妻の身にもなれ。
いつ電話が鳴るともわからない夜間。不規則勤務で働きにも出れない。
そういうことを少しでも考えた?
741:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:52:56
馬鹿だから、公安職にしかつけないんだろ。
就活失敗者の行き着く末路。
742:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:53:49
>>736
200人に1人だね。
日本文化大学は3人に1人だけど。
743:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:55:11
確かに事務職つけないから今年警察受けようとしてるからな、俺は
744:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 13:57:50
なんで、警察官になりたい奴は、日本文化大学に行かないんだ?
745:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:01:09
>>737
どこが嘘って、100世帯の家庭があったら100世帯とも出掛けたいとは限らないだろ
それにGWだからって必ず出掛けなければならないなんて誰が決めたの?
大体君には他人の家庭のことなんて一切関係のないことだよね?
警官の子供云々は、自分でも「警官だけではない」と理解しているんだからやっぱり関係のないことだよね
それにキャリアでもノンキャリアでもそうだけど、両親居れば警察官の親一人だけで単身するケースがほとんどなんだけどねw
君は本当に頭がおかしいよ
自称最終合格者みたいだけど、それもうそ臭いしw
746:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:12:11
>>745
何を言っているだ、こいつは。
さすが、Fランクオリティ。
ノンキャリ警察官がお似合いだな。
自称最終合格者って、何にも自慢にもならないんだけど・・・
747:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:13:23
>>740
あのね、そういう姿を見て育った子供でも警察官になった子供はいくらでもいるのよ。
何でそう毎回毎回ネガティブなレスしかしないの?お前は両親に見捨てられたのかい?
748:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:13:55
>>745
お前、馬鹿だろ。
だったら世の中、「マゾ」の人間もいるからブラック企業なんて
存在しないって理屈になるだろ。
>両親居れば警察官の親一人だけで単身するケースがほとんどなんだけどねw
これはこれで十分にブラック要素だと思うが。
別に、事実を提示して、判断は見る者に仰げば良いだけ。
お前が仮にブラックだと思わなくたって、世間一般から見れば
十分すぎるほどブラック。
だから、騙されて警察官になる人間を少しでも減らすべきだろ。
これはブラック企業スレでも散々言われていること。
749:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:15:01
>■給料は良いのに警察官が公務員最低職種の理由■(就職板ブラックスレより転記)
>
>盆暮れ正月クリスマス関係無し (学生時代の友人とは疎遠になります)
>炎天下、極寒の中でも仕事あり
>肉体労働ブルーカラー (雨の日の勤務でも傘はさせません)
>ノルマあり (駐禁ノルマはいまだ健在 柔剣道の稽古も実質ノルマです)
>夜勤あり (実際には仮眠などとれず)
>勤務不規則、土日に予定入らず (子供がいると共働きは厳しいです)
>低学歴の溜まり場 (日東駒専で上位1割に入ります)
>旅行届出制 (自粛要請の嵐)
>年に数回深夜の呼び出しあり (多い署は月イチ)
>DQN相手の仕事 (「2ちゃん」程度でいきり立つ馬鹿には向きません)
>濃すぎる人間関係 (私生活にも干渉します)
>お互いによる相互監視 (密告大歓迎)
>強制早婚(不祥事&退職防止) ※そのため離婚率高し
>年数回の死体処理 (腐乱死体にドザエモン、手足が千切れたモノ色々あります)
>公務員なのに高い離職率 (寿退社が一般的な公務員は他にない)
>最悪殉職 (骨折や刺し傷、入院なんてザラです)
>警察官の懲戒処分、49.2%増の194人・上半期 (そもそも品行方正な人は警察官になりません)
>毎年30~40名が自殺 (平成16年度で62人が自殺) 何故か遺書なし多し…
>縮む平均寿命(60歳台)
>上司の命令には絶対服従 たとえそれが…
>貸与品(制服、手帳等)はボタン1個でも失くせば大ごと クリーニングもハラハラ
>
>【ノンキャリ公安職をOLが嫌がる理由】
>・ノンキャリの警察官はロクな大学を出ていない。(高卒もあり得る)
>・盆暮れ正月クリスマス関係無し。
>・人が休むときに忙しい職業。
>・不規則勤務で週末に予定が入れられない。
>・夜勤あり。
>・旅行に行くにも届出制なので窮屈。(自粛要請あり)
>・真夜中に呼び出しがあることもある。
750:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:18:34
>>746
「何を言っているんだ」って真実を言っているんだけどw
むしろ「何を言っているんだ、こいつは」は、こっちの台詞でしょ
何か言えば「警察マンセラー」だの「Fランクオリティ」だのって意味分からんしw
ほんと君、頭おかしいよ。当然、自覚症状なんてないんだよね?ヤバスwwww
751:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:18:38
>>745
内情全く知らないんだな。しかも言っていることが極端すぎ。
>両親居れば警察官の親一人だけで単身するケースがほとんどなんだけどねw
いつの時代だよ、ほとんどってwww ってか、どこの地方よwww
家族寮(汚いが)もあるし。
752:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:20:02
馬鹿が言いたかったことは、
『ブラック企業でも自分がブラック企業だと認めなければブラック企業ではない』
ってことだろ。
お前ら、警察官くらいしか職のない人間も世の中にはいるんだよ。
もっと察してやれよ。
753:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:20:22
>>746
言っていることが極端なんだよ。
>どこが嘘って、100世帯の家庭があったら100世帯とも出掛けたいとは限らないだろ
だ・か・ら。
普通は出かけたいと思うだろ。だから混雑する。
数世帯のことを針小棒大に語るなよ。
754:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:22:46
>>750
一ヶ月ぶりの外泊なんだろ?せっかくのGWなんだから、風俗にでも行って来い。
GW明けからは厳しい訓練だ。警察学校学生クン。
来年はGWなんか無いからなw
755:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:25:31
>>752
いやいやそういうことじゃないでしょ。
『ブラックと認めつつも、自分が選んだ道なんだから責任と誇りを持つべき』
ってことなんだろ。
だからお前らが警察官と警察官受験者のことを責める権利はないってことなんだろ。もちろん干渉もだ。
他人のことお節介焼く暇があるのなら、自分の将来のことを心配しろってことなんだから察してやれ。
756:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:27:20
警察官になりたい人は、ぜひ日本文化大学へ!!
雑誌プレジデント・ファミリー(2010年1月号)の「子供が将来、仕事に困らない大学」に本学がとり上げられました。
雑誌プレジデント・ファミリー(2010年1月号)「子供が将来、仕事に困らない大学」特集の中の
「公務員を目指す子にいい大学ランキング」に本学がとり上げられました。
公務員として「警察官」「消防官」「都道府県・市町村職員」から「国家公務員Ⅰ種」までがとり上げられています。
警察官に関しては合格率全国1位であり、2位以下を大きく引き離し、トップを飾った大学として紹介されています。
URLリンク(www.nihonbunka-u.ac.jp)
>警察官に関しては合格率全国1位であり、2位以下を大きく引き離し、トップを飾った大学として紹介されています。
>警察官に関しては合格率全国1位であり、2位以下を大きく引き離し、トップを飾った大学として紹介されています。
>警察官に関しては合格率全国1位であり、2位以下を大きく引き離し、トップを飾った大学として紹介されています。
>警察官に関しては合格率全国1位であり、2位以下を大きく引き離し、トップを飾った大学として紹介されています。
>警察官に関しては合格率全国1位であり、2位以下を大きく引き離し、トップを飾った大学として紹介されています。
757:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:28:37
>>755
傍から見ると、ブラックな現実突きつけられてファビョっているようにしか見えない。
758:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:29:26
>>750
みんな、警察官、自衛官になろう!
公務員だし給料いいし福利厚生はしっかりしてるし。
偏差値35辺りの大学出身者が警察官に多くなっているみたいだが、
35って意味分かってる?同年齢10人中10番の奴だぞ?
ちなみに100人中で成績をつけると、
偏差値80は 1番
偏差値75は 1番 (キャリア官僚)
偏差値70は 2番 (弁護士・医師)
偏差値65は 6番 (大企業社員)
偏差値60は15番 (行政公務員)
偏差値55は30番 (教員
偏差値50は50番 (中小企業社員)
偏差値45は69番 (タクシー運転手)
偏差値40は84番 (消費者金融・小売)
偏差値35は93番★(警察官・自衛官) ←君はここ
偏差値30は97番 (ホームレス・ニート)
(いずれも正規分布表に基づく統計学的な数字)
偏差値35の大学では、卒業生の100人に 25人 しかノンキャリ警官になれませんが、何か。 ←極大値(平成20年実績)
偏差値32.5の大学では, 卒業生の100人に 3人 しかノンキャリ警官になれませんが、何か。
偏差値BFの大学では、 卒業生の100人に 2人 しかノンキャリ警官になれませんが、何か。
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(www.nihonbunka-u.ac.jp)
759:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:39:39
>>750
警察官(警学生含)は、winny・2ch・mixiはご法度だぞ。禁止だって習わなかったか?
兵庫県警巡査長を処分
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
インターネットの会員制サイト「mixi(ミクシィ)」に仕事への不満や上司批判を書き込んだとして、
兵庫県警が警察署に勤務する20代の女性巡査長を所属長訓戒処分にしていたことが2日、県警への取材で分かった。
処分は7月31日付で、県警は処分理由を「信用失墜行為に当たる」と説明している。
巡査長は「ストレス発散のためだった」と話し、処分当日に依願退職したという。
県警によると、巡査長は2007年12月に「制服を着たり(警察)手帳を持っているだけで偉いなんておかしい」
「周りがみてるほど正義感があふれる仕事ではない」「ストレスに見合うだけの給料はもらえない」などと不満を書き込んだ。
交通死亡事故で出動したことし5月には「なぜ4時間も立ち番をしなければならないのか」「死亡事故ぐらいでじたばたするな。理解に苦しむ」と、
上司を批判する内容の書き込みをした。
巡査長は06年からミクシィを始め、最初は主に私生活について書いていたが、次第に仕事の不満などへ発展した。
捜査情報などの書き込みはなかったという。
760:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:42:15
> 交通死亡事故で出動したことし5月には「なぜ4時間も立ち番をしなければならないのか」
>「死亡事故ぐらいでじたばたするな。理解に苦しむ」
GW中か。おつかれさん
761:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:42:35
>>733
子供や家族がどうと言っているが、そういうのは自分が親になってから言おうな。
GW親と遊べない子供がかわいそうって、どんだけ偏見野郎なんだ。
親の愛に飢えてるのはおまいじゃないか?
そんな考え持ってると、どこに行っても人間関係苦労するぞ
762:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:44:19
>>761
まあ、親から放置された子は、ヤンキーになったりロクでもないのになるってのが、
世の中の定説だけど。
君も放置されたから、こんなんになったわけ?
763:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:48:24
親の愛に飢えてるのは>>761で確定
764:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 14:48:53
いや、そもそもGWも盆暮れ正月も休日も休まなくてもいいから、
警察官になったorなろうとしているんだろ?
なに、この未練タラタラな書き込み。
低学歴はどこまでいっても低学歴なんだな。
765:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 15:01:15
ありつけた職が警察官(ノンキャリ)程度で喜べるなんて、
ある意味幸せなんだなーと思う。
766:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 15:01:26
Dラン君はたぶん試験に落ちたんだろうね。
767:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 16:27:03
ちなみに100人中で成績をつけると、
偏差値80は 1番
偏差値75は 1番 (キャリア官僚)
偏差値70は 2番 (弁護士・医師)
偏差値65は 6番 (大企業社員)
偏差値60は15番 (行政公務員)
偏差値55は30番 (教員
偏差値50は50番 (中小企業社員)
偏差値45は69番 (タクシー運転手)
偏差値40は84番 (消費者金融・小売)
偏差値35は93番(船橋の田舎でウンコにかかわる仕事)
偏差値30は97番★(ホームレス・ニート)←船橋猿ニート君はここ
768:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 16:29:52
警察官って大変な仕事なんですか? 教えて!goo
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
私の友達で2人警察官がいました。警視庁ではなく県警の警察官でした。
2人とも新卒時代に内定して数年頑張っていたのですが退職してしまったのです。
ちなみに2人とも体格はいいし、運動神経も抜群で友達も普通にいるタイプでした。
勉強も偏差値58ぐらいの学校へ行ってたのでアホじゃないです。
精神論の問題なのでしょうか?警察官って実は物凄く大変な仕事なのですか?
769:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 16:36:56
>>733
ニッコマなら同世代の平均よりは大分上だろ。
ニッコマは偏差値60の高校の平均的な進学先なんだから
770:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 16:49:53
ループです
771:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 18:39:41
>>733
お前さ、それだけ警察官の家庭の実情(誇張してる部分も見受けられるがね)を述べて置きながら、
自分はしっかりと警察官採用試験を受験してるじゃねえかwwwwwww
そんな奴が何でそういうネガティブ思考で警察官採用試験を受験できるのかが意味不明なわけだが。
しかも自称最終合格者名乗るほど重症ってことはよほどコンプ丸出しなんじゃねえのかよ。
あのな、嘘吐くならもう少し頭使ってさ、もっともらしい嘘を吐いてみろよ。
その程度でしか応酬できないからいつまでも負け組み根性でしか世間を見渡せないんだよwww
772:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 19:56:16
警察官採用試験でコンプってwww
どんだけ頭悪いんだよw
警察官なんて自衛隊と同じくFラン公務員の代名詞みたいなもんじゃねーかよ。
773:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 19:59:00
この警察マンセラーも、もうすぐ消えます。
何故なら、GW明けには警察学校に帰らなければならないから。
まあ、こっそり携帯を持ち込んでカキコするも、バレてクビになるのがオチでしょう。
774:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 21:23:27
いい加減にせいやアスペルガー症候群どもよ
775:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 21:28:07
警察マンセラー(苦笑)
まあ、警察官で妥協できるなら、みんな苦労はせんわな。
776:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 22:28:44
ランカーなら、警察官(自衛官)=公務員
ってことで、すぐに妥協する。
猿のごとく、その日の事しか考えない。
777:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 22:37:35
警察官は色々書かれていることを見ても正直な話、ブラックだと思う。
ただし、その分難易度も低いんだからある程度は妥協しなくてはならない。
ブラックだからこそFランからでもなれる公務員なわけで。
これが仮に優良であったのなら絶対に馬鹿はなれない。
数々のデメリットがあるからこその難易度の低さ。
>■給料は良いのに警察官が公務員最低職種の理由■(就職板ブラックスレより転記)
>
>盆暮れ正月クリスマス関係無し (学生時代の友人とは疎遠になります)
>炎天下、極寒の中でも仕事あり
>肉体労働ブルーカラー (雨の日の勤務でも傘はさせません)
>ノルマあり (駐禁ノルマはいまだ健在 柔剣道の稽古も実質ノルマです)
>夜勤あり (実際には仮眠などとれず)
>勤務不規則、土日に予定入らず (子供がいると共働きは厳しいです)
>低学歴の溜まり場 (日東駒専で上位1割に入ります)
>旅行届出制 (自粛要請の嵐)
>年に数回深夜の呼び出しあり (多い署は月イチ)
>DQN相手の仕事 (「2ちゃん」程度でいきり立つ馬鹿には向きません)
>濃すぎる人間関係 (私生活にも干渉します)
>お互いによる相互監視 (密告大歓迎)
>強制早婚(不祥事&退職防止) ※そのため離婚率高し
>年数回の死体処理 (腐乱死体にドザエモン、手足が千切れたモノ色々あります)
>公務員なのに高い離職率 (寿退社が一般的な公務員は他にない)
>最悪殉職 (骨折や刺し傷、入院なんてザラです)
>警察官の懲戒処分、49.2%増の194人・上半期 (そもそも品行方正な人は警察官になりません)
>毎年30~40名が自殺 (平成16年度で62人が自殺) 何故か遺書なし多し…
>縮む平均寿命(60歳台)
>上司の命令には絶対服従 たとえそれが…
>貸与品(制服、手帳等)はボタン1個でも失くせば大ごと クリーニングもハラハラ
778:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 22:38:50
>2次試験では、性器検査はないですが、警察学校入校時には、
>厳格な性器検査がありました。100人程の新入生が講堂に集め
>られ、皆の前で素っ裸で男性器と肛門を調べられた時には、人
>格や尊厳といったものが、完全に否定されたようで悲しい気持
>ちになったのをよく覚えています。
38 名前: 36 投稿日: 2000/07/18(火) 12:58
へえ、ほんとうだったんだ。結構きついなあ。まあ、みんな我慢しているんだったら仕方ないか。
39 名前: >37 投稿日: 2000/07/18(火) 13:32
確かにあったね。
肛門は医者にけつを向けて思いっきり穴を広げられ
ティンポは皮をめくられて裏筋までチェックされるね。
その時に前後の奴等は包茎かどうかばれるのでかなりいやな感じ。
あと、皮が捲れる奴はまだいいけど、真性包茎のやつなんかは
手術したほうがいいよ~って言われてた(ちこうが病気の原因になるため)
779:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 23:23:40
社会のクズの掃除人としての人生を全うしてください。
くれぐれも、善良な市民に危害を加えないように!!!
780:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 23:36:05
それはごもっともだが、しょうもないことでいちいち通報する奴って構って欲しいのかい?
だったらこうやって2ちゃんに不平不満をぶちまければいいのにな。お前らのようにw
781:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 23:47:41
まあ、就活に失敗したときのために、警察官や自衛官の試験を滑り止めで受けておくのは常識。
たとえ、それがマーチ在学中であっても。
782:就職戦線異状名無しさん
10/05/03 23:52:13
お前の中で常識だろw
押し付けがましいにもほどがあるぞ
783:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 00:25:24
>>782
いや、実際に年明けても就職決まらないようなのには
就職課で警察官試験斡旋してくるし。そうなったらある意味最後。
就職課も就職率を下げないためには何でもやるスタンス。
とりあえず決めておいて、以降調査後、最終的にドタキャンしたって
それは個人の勝手で就職率に反映しない。
警察官とか自衛隊なんてそんな感じだよ。
784:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 01:03:03
何が悲しいかって、777に書かれていること全てが事実だということ。
785:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 07:15:41
今更事実を知らされたってもう遅いという人も…
行政職に受かるだけのオツムも持ち合わせていないわけで。
786:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 07:40:27
まず、『使命感』があるから警察官になった。それは構わないと思う。
ただ、考えて欲しい。
30時間以上眠らず勤務をすることがどれほど辛いことか。
どれほどの負担が体にかかるのか。
警察官のストレスはどれほどのものなのか。ヤクザや死体、不良の相手が
どれだけ苦痛なのか。
旅行にいけないこと(旅行届出制・繁忙期自粛要請)がどれほどの苦痛を
家族に強いることになるのか。自分のエゴを奥さん、子供に強いて良いものなのか。
体力の衰えが目立ってきた40代になったとき、自分はこの職業で後悔しないのか、
もう一度考えてみるべきだと思う。
787:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 07:54:31
>>784
なにが悲しいかって、777の事実の根拠(大本のソース等)を聞いても誰も教えてくれないこと。
788:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 07:58:11
え??
大卒ノンキャリ警察官の難易度・・・【低】
(参考)
大卒ノンキャリ消防官の難易度・・・【中】
大卒警察事務の難易度・・・【中】
★ソース 大手公務員予備校★
(警察官)URLリンク(www.lec-jp.com)
(消防官)URLリンク(www.lec-jp.com)
(警察事務)URLリンク(www.lec-jp.com)
789:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 08:00:34
>>787
何が知りたい?
まず、旅行届出制は法律や条例を探せば出てくる。>>26等にも記載。
次に旅行自粛要請だが、特別警戒期間の自粛要請など、採用説明会の際
聞けば担当が必ず言うはず。「旅行好きとかなら警察官は厳しいです」と。
不規則勤務は4交代(警視庁地域課のみ)、3交代(他都道府県&警視庁機動隊)なんて
常識的に知っているはずだし、勤務時間の明記はパンフレットでもなされている。
難易度の低さや平均学歴の低さは、低偏差値大学からの警察官率を見れば
一目瞭然だし、公務員予備校なんかもわざわざ難易度の低い警察官を分けている。
790:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 08:01:48
>>788
別に消防官も威張れるほど難易度高くないけどな。
公安職は行政職から見たら所詮目くそ鼻くそ。
791:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 08:10:42
公安職自体がウンコ
792:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 08:41:30
>>789
それ以外は、2chの自称警察官の書き込みや
ファンタジー北芝の平均寿命62歳説を事実といいはってるんだな。
793:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 09:17:44
>>792
逆に否定する根拠があるの?
まぁ、嘘だと言い張るのなら構わないけど。
人の口に戸板は立てれらない。だからマトモなのが警察官を受けない。
794:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 09:40:51
マンセーは受験すればいいじゃん。
まぁ、入った後に分かるんだけどな。
795:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 10:04:32
マンセーは学歴的にも低いから、将来に関して想定ができないんだろ。
小学生とかと同じで、カッコイイから警察官とか言ってるレベル。
刑事ドラマとか見て憧れてる馬鹿。
やっぱり低学歴に警察官が多いのもそういう事情があると思うんだよね。
796:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 11:26:37
逆に、警察マンセラーの、マンセー根拠は、
警察24時や刑事ドラマ・映画だったりする。
797:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 11:30:21
知能指数が低いほどメディアの影響を受けやすいと聞いたことがある。
それ考えると、低学歴とかFランは可哀想。
798:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 12:14:24
>>796
警察24時なんて、本当いいところしか取り上げていないからな。
799:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 12:23:30
このスレみたいに本当のこと語るわけにはいかないだろ。
それだけにこういうスレは存在価値がある。
800:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 12:59:18
>>790
知力至上主義な社会だからそう思っちゃう奴が出てくるお前みたいにな
ほんと偏差値教育が就職まで尾を引くとむなしくなるぜ
お前は偏差値教育に洗脳され過ぎなんだよwwww
お前は非情なコンプ野郎だwwww
801:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 13:22:10
と、落ちこぼれて警察官にしかなれないような奴が言っても、
まったくもって説得力ゼロ。
802:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 13:46:16
な、意味不明だろ?
803:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 15:24:51
確かに・・・
804:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 15:25:09
身体検査って
みんな全裸で一列に並ばされるらしいねw
805:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 15:37:59
>>800
知力至上主義? はぁ?
良く考えてみろって。最低でも30時間以上眠れない、旅行にも自由に行けない。
不規則勤務でストレスも多い。共働きも子供がいれば不可能に近い。
こんな仕事をどう思うよ?
別にお前は構わないだろうけど、奥さん・子供は辛いと思うけど。
要はそういうことまで突き詰めて考えたのかを問うのがこのスレの役目だろ。
お前みたいに良く考えもしないで今になってファビョってるのがいることがおかしい。
このスレで事実を知って辞めるも良し、それでも受験するってんなら仕方のないこと。
事実を事実として伝えることを、ネガキャンだ何だと意味もなく中傷するな。
意見があるのなら、ソースまで付けて否定しろ。
806:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 16:44:46
>>805
俺は800じゃないけど、「良く考えてみろって云々このスレの役目だろ。」って・・・お前が勝手にそう思っているだけだろ。
そもそもお前は余計なお節介を焼けるような人間じゃないだろ。何が楽しくてここまで必死になれるのか不思議でならないよ。
ただ単にお前の価値観を警察受験者やその他閲覧者に対して執拗に押し付けてるだけじゃないか。ところでお前は何者なの?
そして、今まで必死にそういうくだらないことをやり続けて何か得でもしたか?少なからず時間の無駄遣いはしてるだろ。
807:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 18:21:54
「一流刑事になれ」出版 警視庁元捜査1課長が秘話つづる
URLリンク(www.47news.jp)
「額に汗は流れているか」。元警視庁捜査1課長の久保正行さん(61)が、現役時代に手掛けた殺人事件の捜査秘話をつづった「君は一流の刑事(デカ)になれ」(東京法令出版)を出版、「プロの矜持」を熱く語る内容が評判を呼んでいる。
久保さんは巡査から警視正まですべての階級で捜査1課に在籍した“たたき上げ”の1課長。表紙には、刑事が捜査に懸ける情熱と誇りを象徴し、庁内で捜査1課員だけが付けることを許される朱色地のバッジをあしらった。
事故を偽装した殺人やバラバラ殺人、誘拐事件などを取り上げ、「被害者のために」と誓った刑事たちが地をはうような捜査で犯人を追い詰める姿をリアルに描き出している。
数々の事件を通して触れられているのは、刑事が仕事に取り組む姿勢。不安と疲労が極限に達し、捜査が難航する逆境の中でも、プロとして、逃げ出さずに立ち向かうよう、若者たちに訴える。1890円。
2010/05/04 17:43 【共同通信】
808:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 19:04:57
>>807
あ~、そういうのIQの低い警察官志願者超好きそうwww
そういうのに憧れて警察官になって、「こんなはずじゃなかった」と
何十年も思いながら過ごすことになる。
809:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 19:11:05
>>806
価値観の押し売りをしているのはお前だろ?
事実を提示するなとかネガキャンだとか。
別に警察官がどういう職種なのかは自分がこのスレを見て判断すれば良い話。
お前が主観的にどう思おうが関係ない。
例えばお前が、旅行なんかに行く必要もない、結婚もしない、いつ死んでも良い
それでも仕事のために頑張れるというのであれば、それはそれで結構なこと。
ただ、そういう仕事を人に勧められるか?
世の中には数多のブラック職種なるものが存在している。
ブラックをブラックとして警鐘を鳴らすことは経験者しかできないこと。
もし、事実を知りたくなければ、お前が来なければ良い話。
既にこのスレもpart30。それだけ就職板でも需要がある証。
毎年多くが「後悔するな」と意見を持ち寄るスレにはそれなりの理由がある。
810:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 19:47:13
>>809
論点摩り替えるなよ。そんなこと聞いてるんじゃない。そうやってお前はいつも俺やその他閲覧者の疑問に答えようとせずに、
只管わけの分からんことを言い訳しては、執拗にコピペしまくって毎回逃げてるだけじゃないか。何が楽しいんだ?馬鹿じゃないのか。
単にお前がヘタレなだけだろうが!そんな捻くれた根性でいるからいつまでもお前は人間としても社会人としても餓鬼なんだよ。
811:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 20:25:14
>>810
お前、頭悪いだろ。俺の質問に答えろ?>ところでお前は何者なの?
書き込み者が何者かを知りたいのなら、匿名掲示板などに来るな。
事実を書き込まれて何ファビョってんだよ。
それとも、知らずに警察官を目指してたのか?
試しに30時間眠らずに、2日休みの3交代を1ヶ月繰り返してみ?
仕事じゃなくともどれだけ体に負担が来るのか分かるから。
お前の書き込みは、何も知らない人間がファビョってるようにしか見えないんだよ。
【警察官に向いているかどうかのテスト】
①旅行に興味がない。+5
②寝れないことをさほど苦には思わない。+5
③休日に遊ぶような友達がいない。+2
④職にありつければ文句は言わない。+2
⑤特に人生を楽しむ必要はない。+2
⑥死体とか割り切って処理できる。+3
⑦あまり考えるのは得意ではない。+1
⑧盆暮れ正月休みが無くとも不都合なくらい親類がいない。+1
⑨長生きする理由はないと思う。 +2
該当ポイント18ポイント以上だと警察官に向いていると思う。
812:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 20:29:38
>>810
だいたい、事実を知らなかった癖して、覚悟があるとかホント馬鹿かと。
で、知りたくないから書き込むなとか警察官になる気あんの?
オツムが足りなすぎる。
もっとも、だから職がなく警察官に流れるんだろうけどさ。
安心しなよ。お前クラスの馬鹿でも、警察官試験なら何とかなるよ。
元々母集団が低い職種だから。単にその分、職務が悲惨なだけだから。
理解できるよな?仕事内容がブラックだから入るのも楽。
おそらくお前クラスの馬鹿だと、職業的に警察官くらいしかないと思うよ。
813:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 20:33:40
もう辞めたい…というか死にたい…。
自分は子供の頃から警察官に憧れてて頑張って勉強して念願の警察官(大卒)になれた。
初任科の頃はきつかったけど楽しかったし本部長賞誉何度ももらった。
指折りの優等生だったから周りからも期待されてたし、自分も早く現場に出たいって情熱に満ち溢れてた。
でも現場に出て交番暮らしの長い先輩を見てて警察官にとって正義感なんて邪魔なだけだってことが分かってしまった。愕然とした。
正義感のない仕事に追われていくうち情熱が擦り切れてしまった。
今までの人生何だったんだろう…
何でこんなに狂ったように働いてるのに市民に罵声浴びなきゃいけないのか…
毎日そのことを部屋でぼぉ~っと考え続けてる
両親は昔から自分が警察官になることが夢っての知ってるから息子が今幸せだと思ってる。
でもそういう両親を悲しませたくないからたまにの電話では元気に振る舞って『今度昇進するんだ』とか『警察官は天職だよ』とか言ってる。
電話切ると自然に涙出てくる。
同僚は仕事のストレスを合コン、飲み、麻雀、パチンコ、競馬、競艇、風俗で発散してるけど
変に生真面目な自分は全くそういうのやらずストレス発散の仕方を知らず、逆に溜め込むタイプだから頭おかしくなりそう。
不眠症で目をつぶるだけで嫌なことばかり思い出す。もう無理だ…。
814:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 20:52:21
>【交番勤務の警察官の平均寿命は62歳!?】
>URLリンク(hunanright6.blog.so-net.ne.jp)
>元・警視庁刑事・北芝健氏は次のような事実を自身の著作で述べています。
>私たちの想像以上に、こきつかわれている現場警察官たちの心の闇は暗く深いようです。
>【昼夜逆転生活は身体に悪いという衝撃の調査結果が発表される】
>
>米国では、夜間勤務をしている人に心臓病、骨折、ガン、糖尿病のリスクが高く、
>代謝機能が落ちる傾向が高いということが研究者の間で知られてきました。この
>たび、その原因は昼夜逆転生活そのものにあるという調査結果が出たそうです。
>この研究は、米国National Academy of Sciencesによるもの。夜間勤務してい
>る人の職業病として以前からいわれていたことを裏付ける結果が出ました。被
>験者に寝る時間を少しずつずらしてもらい意図的に睡眠リズムを狂わせるとい
>う実験を行いました。その結果、朝起きて夜寝るというサーカディアンリズムが
>崩れ体内時計がおかしくなると、身体の代謝ホルモンが狂った働きをするきっ
>かけとなり、長期的にはさまざまな病気のひきがねにもなるとのことです。
>
>例えば、あなたの身体が本来寝るべき時間に寝ていない時、レプチンという物
>質が生成されなくなります。レプチンは食欲の抑制をつかさどる物質です。ま
>た、通常よりもコルチゾールがたくさん生成されます。これはストレスホルモン
>で、高血圧や肥満との高い関連性が指摘されている物質です。他に、実験で
>は糖尿病と密接な関連を持つ血糖値やインシュリンの増加が確認され、血圧
>も上昇したそうです。
>詳細(英語)は以下リンクでどうぞ。
>URLリンク(www.gizmodo.jp)
815:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 21:03:55
ファビョってるのはお前の方だろw
816:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 21:54:02
警察官がDQNといわれ高学歴が回避する理由が分かるな。
817:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 22:03:57
警察官の給料が高く見えるのは、不規則勤務で共働きが出来ないから。
ある意味、その辺の市役所辺りで二馬力した方が断然金は入る。
さらに旅行にも行けず、体にも負担がかかる。
警察官の高給は自分の平均寿命を10年削った代償。
ただ、低学歴だと正直同程度稼ぐには警察官くらいしか術はないと思う。
まぁ、知っている人間は警察官試験なんて受けないんで、結果として
低学歴ばかりが群がることになっちゃうんだけど。
818:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 22:15:39
世の中にはブラック企業と呼ばれる会社は沢山ある。
でも、そこで働いている人間がいるから世の中が回っている。
親としてはそういう職業に就けたくないから子供に勉強を施すけど
勉強が出来ない、学歴が低いと就ける職業は限られる。
警察官も残念ながらその一種。
デメリットは非常に多い。旅行が出来ないこと、寿命が縮むこと
ストレスが多いこと、共働きが出来ないこと etc…
だけど、そういうのを覚悟の上でなるのであれば仕方のないこと。
その分、入るときの難易度は公務員の中では破格にお得なわけで。
819:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 22:23:26
こいつ今の時代には相当珍しいお節介ジジイだなw
820:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 22:28:56
>>819
お前、警察官志望のくせにそんなに事実を知ることが嫌なの?
事実を事実として受け入れられないんじゃ警察官に向いてないんじゃないの?
821:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 22:34:21
な、勝手に警察官志望者だと決め付けてるだろ?こいつ相当イカレてんぞw
822:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 22:44:42
警察官志願者は一度じっくり読んでみるべきだと思うよ。
URLリンク(www.realityofpolicemen.com) (現職警察官の妻の告白)
URLリンク(omawarisan.com) (元警察官による警察の実態のお話)
823:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 22:51:08
必死なのは、何かこのスレに知られちゃマズいことでも書いてあるって言いたいのか?
824:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 22:55:46
警察官なんて、あまり勧められない職業だよ。
勤務も不規則、仕事も激務(肉体的、精神的に)。人間の嫌な部分を
数多く見る職業だ。何人もの犯罪者と向き合うことになる。
住民にも理解がある人間ばかりではないし、警察官を(というより警察そのものを)
蔑んでいる人間も多い。
自由な社会で生きてきた若者にとっては窮屈であるに違いない。
ストレスも多い。不祥事が相次いでいるがそれもストレスが原因のものも多い。
(もっとも、そんなことは理由にならないが。)
警察官は品行方正な人間ばかりではないし、正義を貫けるかどうかも疑問符が付く。
理想だけでは生きて行けないし大部分の警察官は理想と現実の狭間で揺れると思う。
敢えて言う、
「後悔しない生き方を選べ」
もし、やりたい事があるなら一年くらい棒に振っても構わないではないか。
警察官ではやりたいこと、目指すことの大半は無理である。
現実に打ちのめされ辞めていく人間も多い。
一年先を見るな。十年先を見て職業は選べ。十年後のあなたは警察官で何をしていますか?
その人生は幸せですか?
825:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 22:59:32
>>793
根拠のない”脳内”警察に勤める”脳内”警察官の”真実”を否定する価値はない。
仮にこちらが何か反論したところで
「(脳内)警察の事実を信じたくないマンセーが何か言ってる」っていって逃げるだけだろう。
826:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 23:30:11
>>825
反論したければ反論すれば良いだろ。
もちろんソースつきで。
それをしないで騒いでだけいるから、マンセーの戯言と言われる。
もっとも、書いてあることは悉く真実ばかりだよ。
ってか、書いてあることを自分の頭で考えれば事実と分かるだろ。
827:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 23:35:21
1.5日働いて1.5日休みだなんて思ってる奴は警察にならない方が良い。
当直日は朝5時半起きで
先輩上司が来る前に午前7時には職場にいて準備開始。
前日の係と交代して交番に就くのは午前9時半くらいから。
暇そうに見える交番勤務員だが、なって初めて分かるのが
実に下らないことで出動しなければならない数の多いこと。
道案内や遺失・拾得は良いとして、つまり常習のクレーマーや110番マニア、
被害妄想者の相手から(これ等が一番多く、警察業務を圧迫している)、
事故・駐車苦情・自転車盗難・万引き・空き巣・ひったくり・酔っ払い等などを
処理していたらいつの間にか深夜0時を回っているなんてことはザラだ。
0時を回ると事故等は減るが、酔っ払いや喧嘩が増える。
何だかんだで午前3時くらいになると今度は事務所やら閉店後の店舗からの
侵入者感知アラームからの110番がガンガン入ってくる。殆どが誤作動だ。
そうこうしているといつの間にやら朝5時近くになり空も明るくなってくる。
そろそろ1時間くらい寝ようかと先輩は寝るが、新人は書類整理に
掃除・後片付け等をしなければならない為、殆ど寝れない。
朝7時には交番前に立って警戒しなければならないのだが、朝は事故が多い。
夜やられて朝発覚する事務所荒しや車上荒しの処理をしつつ、
交代の為、署に戻れるのが午前10時過ぎ。その後、作成した書類を引き継いだり
残務処理をしたりして、更衣室に行けるのが午後1時頃。家に着くのは午後3時過ぎ。
くたくたで御飯も抜いているから帰宅後は寝ることしかできない。寝たら起きるのは次の日の昼過ぎ。
何処かに出掛けるにも中途半端だし、明日にはまた30時間起きっ放しの当直があるため
動く気がしないし、それに備えて早く寝ないと体が持たない。夕御飯を食べて風呂入って23時に寝る。
それでも当直の朝まで6時間も寝れない。
またDQN先輩と下らない事案相手の勤務が始まる。
828:就職戦線異状名無しさん
10/05/04 23:41:21
マンセラーが云々いっても、ソース付のこれがすべてを示している。
大卒ノンキャリ警察官の難易度・・・【低】
(参考)
大卒ノンキャリ消防官の難易度・・・【中】
大卒警察事務の難易度・・・【中】
★ソース 大手公務員予備校★
(警察官)URLリンク(www.lec-jp.com)
(消防官)URLリンク(www.lec-jp.com)
(警察事務)URLリンク(www.lec-jp.com)
829:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 00:33:34
警察官はそんなに憧れを抱くような職業ではないけどな。
830:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 00:47:12
知れば知るほど魅力のなくなる職業。その代表が警察官。
831:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 01:08:26
知りたくはないが、書いてあることは滅茶苦茶気になる。
そういうのがネガキャンネガキャン騒ぐ。
ただ、実際に知らないことだらけだからスレを覗かないわけにもいかない。
でも、それを絶対に認めたくない。
そんな葛藤を常に抱えているのが>>825
832:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 08:55:30
煽られて喚き散らしているのがいるけど、大丈夫なのか?
実際に警察官になると、そんなのばっかだけどな。
常に煽ってくる不良やチーマー・酔っ払い。恫喝するヤクザ。
そんなの相手に仕事をすることになる。
年がら年中そんなの相手にして、キレて手を出そうものなら
懲戒処分を食らう。今まで何人そういうのを見てきたことか。
だから警察官のストレスは相当なものであると想像がつくはず。
警察官試験の難易度の低さはそういうところから来ている。
833:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 09:49:05
友人の知り合いに警察官がいて、そこから聞いた話なんだけど、
その人は内勤で、当直の日以外はたいてい8時ぐらいに帰ることができるらしい。
また、給料も良くて、福利厚生もしっかりしているらしい。
そして、なによりも仕事にやりがいがあると聞いた。
だから、警察官は決してブラックじゃないと思う。
834:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 09:55:20
昨日内定懇親会行ってきたんだが、何かスゲームッチリガッチリした警官しかいなかった。
にやにや笑いながら俺との握手何度も求めてきて手さわりまくり…
おまけにトイレ借りたら隣のガチ警官が覗き込んできて「いいもの持ってるねぇ…♪」だと
意味わからん
しかも会議室の一つの近く通ったら
「あぁっ…イイです…署長いいいい………」とか男の声きこえてきてドン引き
んで副署長曰く「オロナインとローションは買っておいたほうがいい」とのこと
俺オワタ
835:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 09:55:46
>>833
内勤だからだろ。しかももしかすると警察事務の可能性が高いぞ。
警察事務も警共だから福利厚生はしっかりしている。
内勤はある程度経験したら、多くの職員から憧れの的になるけど、
今、何処の県でも人員整理で県から警察事務職が派遣されてくる。
これは東京都で率先して行ったから。
結果として青服(公安職ノンキャリ警察官)の内勤への任用替えや
内勤異動が著しく減った。だから特に警視庁など、警部になっても
交番でハコ長とかやってる。青服は生涯現場に出させられる。
そういう事実もあって、高学歴の人間がどんどん警察官を受けなくなっている。
836:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 10:49:33
>>833
警察事務は警察官なんかより難易度高いぞ。
警視庁など都庁と同じ問題が出されるんだから。
合格最低ラインは低いとはいえ、かなりのレベルが要求される。
普通の警察官を目指しているレベルの人じゃ多分受からない。
837:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 12:23:34
警察官なんて、教養試験だけじゃん。
行政職(都道府県庁・市役所(一部除く))なんて、ほとんど専門試験がある。
しかも、専門試験は10科目以上あるし。(教養試験が10科目あるようなもん)
それで、警察官採用試験が難しいなんて言っている馬鹿は、Fラン確定だろ。
体力試験で落とされる奴は、論外。
面接試験で落とされる奴は、人格否定されたのと同じだからどこ行っても上手くやっていけないよ。
838:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 12:26:29
>>835
お前は内勤だろうが外勤だろうが、
警察自体を「ブラック」と位置付けていたじゃないか。
お前はぶれにぶれる鳩山か?いい加減にしろ!
お前は何かも誇張した表現が多過ぎるんだよ。
民企業と一緒で警察も色々なんだよ。
839:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 12:33:49
>>838
ノンキャリ警察官がブラックなだけだろ。
警察官僚も警察事務も別段ブラックではない。
勝手な解釈加えて何得意がっているんだよw
どちらにせよ、ノンキャリの警察官がブラックなことに変わりはない。
840:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 12:50:26
>>839
お前だろバカタレ!
だいたいお前如きの人間が警察組織全体の何が分かるって言うんだ?
官僚や事務員はおろか、警察官自体なったことがないお前に何が分かるのか?
841:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 12:53:27
【拳銃自殺図った巡査長死亡】
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【警察署長の指導に一因 署次長自殺は公務災害】
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【警視庁警察官が拳銃自殺か 機動隊庁舎トイレで】
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【過酷なノルマと超過勤務手当てのピンハネ(支給されない)】
URLリンク(www.jcp.or.jp)
||
||
`爪
/ハヽ ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
// |.| (.___,,,... -ァァフ|
!,! . !,! |i i| }! }} //|
!,! . !,! |l、{ j} /,,ィ//|
!,! . !,! i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 警察は安泰じゃなかったのか?
!,! . !,! |リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
!,! . !,! /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 離職率が高いのはなぜ?
.ヽヽ_ノノ /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 高学歴が受けずF欄ばかりはなぜ?
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 年中募集してるのはなぜ?
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
842:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 13:10:14
何度も言わせるな。お前はゆとり思考かwww警察は他の行政職同様に安泰だよ。
しかし、仕事が他の公務員と比べてハードだから離職率が高くブラックと揶揄されるのはしょうがないこと。
それは受験する前から十分覚悟の上だろwwwww大体地域社会の安全と平和を守らなければいけないのに、
その辺にいるリーマンや役所の職員同様の間隔でやられるとそれこそ立場を弁えていない大馬鹿野郎だろw
警察組織についていけない人間は、その安泰を自ら捨てているだけに過ぎないだけ。平和ボケもいいところだ。
一方、高学歴が受けないんじゃなくて受けてますからwただ2ちゃんいうFランと呼ばれる大学の方が全国的に多いから受けるのも必然的なだけ。
日本の大学の6割以上はFランだろwwww2ちゃんだと9割以上かもなwwww
警察が年中募集しているのは、それだけ出入りが激しいからだろwwwその中で負傷者も当然居るし、警察官は常にいなくてはならない存在だからだろ。
だからいい加減そのゆとり思考とリーマン思考と平和ボケは捨てろってwwww
843:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 13:16:52
マンセラーが云々いっても、ソース付のこれがすべてを示している。
大卒ノンキャリ警察官の難易度・・・【低】
(参考)
大卒ノンキャリ消防官の難易度・・・【中】
大卒警察事務の難易度・・・【中】
★ソース 大手公務員予備校★
(警察官)URLリンク(www.lec-jp.com)
(消防官)URLリンク(www.lec-jp.com)
(警察事務)URLリンク(www.lec-jp.com)
844:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 13:18:06
>>842
下から数えて1割の間違えでないの?
偏差値35辺りの大学出身者が警察官に多くなっているみたいだが、
35って意味分かってる?同年齢10人中10番の奴だぞ?
ちなみに100人中で成績をつけると、
偏差値80は 1番
偏差値75は 1番 (キャリア官僚)
偏差値70は 2番 (弁護士・医師)
偏差値65は 6番 (大企業社員)
偏差値60は15番 (行政公務員)
偏差値55は30番 (教員
偏差値50は50番 (中小企業社員)
偏差値45は69番 (タクシー運転手)
偏差値40は84番 (消費者金融・小売)
偏差値35は93番★(警察官・自衛官) ←君はここ
偏差値30は97番 (ホームレス・ニート)
(いずれも正規分布表に基づく統計学的な数字)
偏差値35の大学では、卒業生の100人に 25人 しかノンキャリ警官になれませんが、何か。 ←極大値(平成20年実績)
偏差値32.5の大学では, 卒業生の100人に 3人 しかノンキャリ警官になれませんが、何か。
偏差値BFの大学では、 卒業生の100人に 2人 しかノンキャリ警官になれませんが、何か。
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(www.nihonbunka-u.ac.jp)
845:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 13:21:58
うぜぇwww丸で女だな
女がこうやっていつまでもいつまでもグチグチ言っては、
針小棒大に取り上げて納得して貰えるまで言い寄るのと一緒だなこいつ
846:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 13:23:19
>>833
俺の知り合いに、有名大学出て警察官になったやつがいるけど、以前あったとき
仕事は楽ではないけどやりがいがあるしごとだ、っていってた。
847:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 13:28:32
俺の知り合い
ほど、いい加減なものはないよな。
そして、そんな情報に騙されてしまうのが、Fランカー。
848:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 13:34:03
と、警察組織で働いたことがない馬鹿が二言
849:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 13:36:34
警察組織で働くではなく、奴隷としての間違いでないの?
850:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 13:38:25
警察官のメリット
年中募集、大量採用なので入るのが超簡単。
ただ、それだけ。
851:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 13:41:16
【辞める日】 : 【辞める理由】
入校初日すぐ :思っていた世界と全く違う(初日から人間性否定の嵐)
入校後数日以内 :初日から厳しい訓練(入校式の練習等で数時間直立不動等)
入校後2週間以内:この頃が一番訓練が厳しい(というか、体が慣れていないため)
入校後1ヶ月以内:1ヶ月間の外泊禁止から開放され、自宅等に帰宅すると帰ってこない奴が必ずいる
入校後3ヶ月以内:訓練のけがの長期化、交番での実習でみた現実と理想の乖離を実感、他の公務員試験受ける等
入校後6ヶ月以内:一線に出たくない(意外と警察学校の生活に慣れると不思議と寂しくなる)
卒業後1ヶ月以内:先輩からの精神的肉体的なイジメ、現実と理想の更なる乖離の実感
卒業後半年以内 :再度入校するが、これまた学校から一線に出る瞬間に辞める奴がいる
卒業後1年以内 :あまりの自由の効かない生活に対する嫌気
卒業後数年以内 :異動や結婚(特に女性)を機会に辞めていく
あとは、惰性で定年まで夢と希望の無い世界が待っているよ。
路頭に迷うことはないけれど、かといって満足できる人生が待っているとも言いがたい。
852:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 13:41:59
【国家】
国家Ⅰ種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家Ⅱ種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5 将来性5 給料6 総合点16
国Ⅱ管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4 将来性3 給料3 総合点13
国Ⅱ県単位出先激務度2 転勤の無さ5 モテ度3 難易度4 将来性2 給料3 総合点15
国税専門官……激務度5 転勤の無さ3 モテ度3 難易度5 将来性7 給料7 総合点20
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8 将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7 将来性6 給料5 総合点18
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7 将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ2 モテ度5 難易度6 将来性2 給料4 総合点15
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2 将来性5 給料6 総合点15
【地方】
都庁Ⅰ類………激務度5 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8 将来性8 給料8 総合点33
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7 将来性7 給料5 総合点25
特別区Ⅰ類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6 将来性6 給料6 総合点29
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7 将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度6 将来性5 給料5 総合点26
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3 将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3 将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4 将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度3 難易度1 将来性6 給料8 総合点13
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2 将来性6 給料7 総合点17
853:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 13:42:40
それは企業で働いている人にも言えること
854:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 14:01:45
警察官。
それはFランにとって憧れの的。
855:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 14:07:59
と、いうよりFランから公務員って警察官と自衛隊くらいしか選択肢ないじゃん。
856:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 14:08:22
警察官採用試験が、年に複数回(年に1回ではなく)行われている理由【模範解答】
某都道府県の平成○○年の例(一部簡略化)
1回目 募集人数 500人 受験者 1,500人 最終倍率 3.0倍
2回目 募集人数 500人 受験者 1,500人(内訳 1回目不合格者+新規参入者) 最終倍率 3.0倍
3回目 募集人数 300人 受験者 1,200人(内訳 2回目不合格者+新規参入者) 最終倍率 4.0倍
これを1回だけでやってしまうと、1回目の倍率は1,500/1,300= 1.1倍
つまり複数回やっている理由は倍率を人為的に上げるため。
あとは、他公務員試験落ち組や民間無い内定組を2回目・3回目で拾えるという効果もある。
www みんな、警察官採用試験を受けようやw
857:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 14:30:24
所詮、滑り止め職種。
858:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 15:13:29
警官って準公務員で 都道府県が 警察本部に委託してるんだよその公安事業を
859:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 15:23:17
何言ってんだこいつwwww
860:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 16:38:47
俺だって知ってるんだよ・・・
警察官なっても本当は全然嬉しくない・・・
だけどそれしか職なかったんだよ。マンセーするしかないじゃんよ。
知れば知るほど本心は警察官になりたくなくなっている。
多分警察官決まった人はみんな同じ気持ちだと思う
∧∧
,(;-Д) ハァ・・・
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~∪∪~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/\,,j/ |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/_,|\_,,,//
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_V\ ,,/\,| ,,_/
;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,,
861:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 16:59:21
毎日死体は、あがってくる仕方ない! グロ画像ばかりだ
862:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 17:36:34
【過酷なノルマと超過勤務手当てのピンハネ(支給されない)】
URLリンク(www.jcp.or.jp)
||
||
`爪
/ハヽ ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
// |.| (.___,,,... -ァァフ|
!,! . !,! |i i| }! }} //| 自殺者が出るのはなぜだ?
!,! . !,! |l、{ j} /,,ィ//|
!,! . !,! i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 警察は安泰じゃなかったのか?
!,! . !,! |リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
!,! . !,! /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 離職率が高いのはなぜ?
.ヽヽ_ノノ /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 高学歴が受けずF欄ばかりはなぜ?
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 年中募集してるのはなぜ?
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ 0
863:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 18:48:30
>>862
お前のって、アニメコピペも下手だから余り面白くない。
864:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 18:54:09
つうか、毎回毎回正論言われて言い返すことがなくなったら、
定番のコピペで持って応酬して来る馬鹿がうざい。
865:就職戦線異状名無しさん
10/05/05 19:00:13
試験の話しよーぜ
866:就職戦線異状名無しさん
10/05/06 00:49:37
ウチの県は去年より募集減ってたな
人数はどこも増えてそうなのに辛いな・・
867:就職戦線異状名無しさん
10/05/06 12:45:38
去年より採用人数が減らされるのは辛いな。
いずれにしても小規模県警の場合だとしょうがないんじゃないか?
868:就職戦線異状名無しさん
10/05/06 13:51:57
だめだ・・・体力的に夜勤とかDQNの相手は無理だわ
民間でブルー内定出たから夏試験いいや
頑張って人柱になってくれ・・・民間のがいいや
869:就職戦線異状名無しさん
10/05/06 15:44:43
昔の憲兵だったらいくらか警察官の威厳は保たれていたのにな。
870:就職戦線異状名無しさん
10/05/06 22:21:35
「痴漢!」 酒酔い女子大生とその仲間に酷い暴行受けた25歳男性、警察に連行された後自殺
URLリンク(hamusoku.com)
871:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 00:12:49
このスレでアンチする理由は何?
872:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 00:22:30
| 何について調べますか?
| ┌──────┐
| | 警察官になれる方法 |
| | |
| └──────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`─────┐ ┌──
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
, '´l,
, -─-'- 、i_
, '´○ ○ヽ、
i (__人__) ヽ、<普通は落ちねーよw ヴァ~カw
ゝ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
873:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 00:34:03
いい加減やめないか?そういう低レベルな煽りは
874:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 07:05:16
『幸せなど人それぞれ』
警察官ほどこの言葉が自分を欺く道具に使われる職業は無い。
精神的・肉体的疲労も多く、ストレスも多い。それでいながら私生活に
干渉した規制も少なくない。
警察官は給料が多い、給料が高いと聞かされている受験生も多いと思うが
それは精神的、肉体的に酷使した代償だし、旅行を自粛せざるをえなかったり
呼び出しを受けることを考えて落ち着かなかったりすることも考えれば
まったく割に合わない。
そればかりか、子供がいれば市役所や県庁勤めの人と違い、不規則勤務のため
共働きもできないので、決して見合う給与ではない。
何故警察官試験の難易度が給与に比してあまりに低いのかには上記の理由もある。
こんなこと大学に派遣しているリクルーターは言ってくれない。
あとは警察官は不規則勤務と私生活に及ぶ規制が家庭不和を招く要因となることも多い。
実際働いている人に聞けば離婚している人がかなり多いということが分かるはず。
巷でいわれる「警察官では幸せになれない」という噂は的を射ていると感じている。
875:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 12:11:44
警察官になるなら何時、殺されても過労死しても文句は言えない
その後の人生を9割捨てる覚悟
これがあれば大丈夫。ただ、残りの人生40年ず~~っと覚悟できるかは別問題。
所詮は今だけの感情だからな。
876:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 12:16:38
じゃー採用試験が難しければ難しいほど幸せになれるのかい?
そうと言い切れないのが今の日本社会だろうが。
877:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 12:50:58
>>876
そんなことないよ。
ただ、ブラックな職業は人が集まらないから入るのが楽だし、
離職者が多いから年がら年中募集をしている。
良い職種はみんながなろうと思う。だから難易度が高くなる。
参考までに、警察官の難易度は公務員最低。
878:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 17:12:33
筆記試験の勉強する必要ないしね
受験勉強すらできなかった人には向いているだろう
879:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 17:51:05
Fランだけど無勉だ
ANTだから落ちてもいいんだけどな
880:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 18:30:12
こいつらバカに構うなよ
881:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 18:47:14
警視庁職員Ⅰ種、明日に迫ったが各スレまったく話題にならない(´・ω・`)
882:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 20:58:36
このアンチスレ書き込んでるのが多分アンチ一人が6割以上だよね?
883:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 22:58:11
>>847
だれが書きこんでるのか分からない2chでは
”俺の知り合い”も”現職だけど”も”元警察官だけど”もいい加減さに変わりはない。
そして >>834、>>827みたいな書き込みを”事実”とか”真実”とか言っちゃうお前も
”俺の知り合い”の情報にだまされる”Fランカー”と同レベルなんだよ。
884:就職戦線異状名無しさん
10/05/08 23:59:29
明日、筆記試験なんだけどスーツで行く人のほうが多いのかな?
わかる人教えて
885:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 00:02:32
公務員試験の一次では、私服でも構わないというのが暗黙了解
886:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 00:11:40
しかし普通はスーツってのが暗黙の了解
887:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 01:15:13
じゃあスーツでいきますwww
回答ありがとうございました
888:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 10:48:46
>>886
いるいるwww
警察官みたいな低俗な試験ほど、スーツ着ていく馬鹿多いんだよなw
国Ⅰ試験とて殆どスーツ着ている人間いないのにw
889:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 10:56:01
俺だって知ってるんだよ・・・
警察官なっても本当は全然嬉しくない・・・
だけどそれしか職なかったんだよ。マンセーするしかないじゃんよ。
知れば知るほど本心は警察官になりたくなくなっている。
多分警察官決まった人はみんな同じ気持ちだと思う
∧∧
,(;-Д) ハァ・・・
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~∪∪~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/\,,j/ |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/_,|\_,,,//
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_V\ ,,/\,| ,,_/
;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,,
890:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 10:57:21
警察官の試験には服装のチェック欄まであったりしてw
891:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 11:04:59
>>890
ないね。絶対にない。
もし、判断材料として使用する場合には受験要綱に記載しなくてはならない。
公平・公正な公務員試験を実施するための措置。
以前、高校入試でも同じことあったよね?
服装の乱れをチェックして入校の是非を決めたことで校長が更迭された。
警察官試験がいくら低俗な試験だといっても、受験要項にない服装チェックを
採用の一事情として斟酌すれば上層部のクビが飛ぶくらいの大問題w
誤った情報流せば、むしろそちらが犯罪性を帯びる>>886>>890
892:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 11:41:22
◆警察官、不景気でも人が集まりません。助けてください。◆
全国の警察職員採用で、身長、体重などの身体基準や年齢制限を緩める動きが広がっている。基準を緩和したのは
2008~10年度採用の3年間で計24道府県警に上り、一部を撤廃した警察もある。犯罪が多様化する一方で
受験者が減り、「優秀な人材に幅広く門戸を開きたい」というねらいがあるようだ。
3月末に高知県警の採用説明会に参加した長野県の生命保険会社員井上舞さん(28)は長野、高知両県警を受験
予定という。身長152センチの井上さんが受験できるのはこの2県警などに限られるからだ。
現在の会社に勤めて4年目。警察官になりたいとの夢があり、「専門性のある仕事をしたい」と昨年初めて長野県警を
受験し、今回が2度目の挑戦。住民とじかに接する地域警察官を志望する。「チャンスが巡ってきましたね」
長野県警は2008年度に男女の身長、体重や男性の胸囲基準を撤廃した。採用担当者は「握力や反復横跳びなどの
身体検査をクリアすれば、体格で不合格にすることはない。業務に支障もない」。高知県警は10年度から女性警察官の
身長基準を5センチ下げ「148センチ以上」にした。原田哲・警務課次長(導入決定当時)は「家庭内暴力(DV)や
性犯罪被害者対策など、女性警察官への需要の高まりに対応した。人物重視で採用したい」と言う。
※続きます。
asahi.com 2010年5月9日5時1分
URLリンク(www.asahi.com)
▽警察官採用基準の変更例(画像)
URLリンク(www.asahi.com)
▽3月末に開かれた高知県警の採用説明会で、内定者の話を聞く参加者たち(画像)
URLリンク(www.asahicom.jp)
893:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 12:20:59
武道などで低身長のものが高身長のものと組み手をすると
相当大変なものになりそうだw
何でも緩和すればいいってもんじゃないよ。
894:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 12:49:10
現場に出て苦労するのは、自分じゃないの?
低身長はなめられること多いだろうし。
895:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 12:54:03
もう背に腹は代えられないでしょ。
こんだけ低倍率でDQNしか受けない試験だと何とかしないとままならない。
896:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 19:51:22
低倍率か・・・
今日試験だったけど絶対1000人以上は受けてたんだけどな・・・
897:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 19:56:42
@
898:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 20:23:33
>>896
職なしのゴミタメだからな。底辺がいくら集まったって
所詮ブラックはブラックでしかない。
899:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 20:31:25
チャラチャラしたかっこした奴が
「本命だったら私服で来るわけねーしwww」
とか言いながら試験会場出ていったのが非常にムカついてるんだが・・・
900:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 20:47:51
明るめの茶髪に紺色スーツというミスマッチ姿の奴を見かけた
真面目なんだか不真面目なんだかよくわからん
もしかしてANTの冷やかしだったのだろうか
901:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 21:10:33
ANTって何??
902:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 21:13:15
NNT=ない内定
ANT=ある内定
>>899、それでも受かる程度の試験が警察官試験だからなぁ。
警察官試験の服装に関しては>>891が正論。
ただ、Fラン大学にはスーツ神話が根強い。
903:就職戦線異状名無しさん
10/05/09 23:49:34
>Fラン大学にはスーツ神話が根強い。
それはない
904:就職戦線異状名無しさん
10/05/10 04:59:29
てか願書に顔写真いらないのか
びっくりした
905:就職戦線異状名無しさん
10/05/10 15:05:51
それは警察にもよるし、警察以外のところもある
そんなことでいちいち驚くな田舎者
906:就職戦線異状名無しさん
10/05/10 17:34:17
昨日採用試験会場行って驚いたよ。 オレは教員志望だったが それは辞めて、
初めて警察の試験受けたんだが、私服で来てる人結構いるのなww
あとは髪が長かったり、軽く染めてたり。 教採とは全然違ってた。
907:就職戦線異状名無しさん
10/05/10 17:48:51
教採の場合は見た目は普通だろうが、中身が警察を凌ぐド変態の集まりだからな
908:就職戦線異状名無しさん
10/05/10 17:54:26
1次でどっバカが消えるんだよ
1次で落ちるやつは知能障害、頭悪いバカ
909:就職戦線異状名無しさん
10/05/10 18:06:49
なるほど・・・俺は知能障害の頭悪いバカなのね
910:就職戦線異状名無しさん
10/05/10 19:02:33
一次で落ちる人は本当に知能障害者だよ
バカ大学かバカ高校出身者
・・・ってか勉強したの?
筆記で落ちる人は努力不足
911:就職戦線異状名無しさん
10/05/10 19:21:19
そうなの?俺落ちたよ バカ大ではないはずなのだが 俺は知的障害者でもない
912:就職戦線異状名無しさん
10/05/10 21:19:01
>>911
そう思ってるから馬鹿なんだよ。
913:就職戦線異状名無しさん
10/05/10 22:04:00
まぁ才能が全く無く学校勉強しかできないから公務員受験してるわけ
ホリエモン
ひろゆき
三木谷
なんて30代半ばなのに、億の資産をすでに持ってる、今は遊びほうけてるw一生遊べる?
彼らは才能があるんだよ、俺らは才能の無いバカ
914:就職戦線異状名無しさん
10/05/10 22:05:59
>>906
国1でも私服は普通だぞ
採用側が私服でいいていってるときは私服でいいだろ
茶髪の女が多くてうんざりしたが
915:就職戦線異状名無しさん
10/05/10 23:24:01
>>914
試験時に茶髪か・・
まあそんな時代なのかね
916:就職戦線異状名無しさん
10/05/11 00:40:29
そんな時代だよ試験の説明中にも携帯いじってるような時代だからな
917:就職戦線異状名無しさん
10/05/11 06:23:34
>>915
そういうやつは本当に落ちてほしい。
証明写真だけ髪黒かったら笑える。
918:就職戦線異状名無しさん
10/05/11 13:07:07
先日の試験に私服で行ったんだけど、スーツばっかりでびっくりした
でも、キャバ嬢みたいなひらひらスカートのスーツはスーツって言うんだろうか…
919:就職戦線異状名無しさん
10/05/11 17:00:29
とりあえず、スーツ着てるか私服着てるかは、
チェックしてるらしいぞ
県警受ける人は頑張ってね
920:就職戦線異状名無しさん
10/05/11 18:02:40
茶髪が試験を受けるのか…
921:就職戦線異状名無しさん
10/05/11 21:35:20
>>920
結構な数いたぞ
驚いた
922:就職戦線異状名無しさん
10/05/11 22:39:57
警察学校で辞めた奴が集うスレ
URLリンク(www.unkar.org)
警察学校で辞めた奴が集うスレPart2
URLリンク(www.unkar.org)
【転職】一線出てから辞めた奴【退職】
URLリンク(www.unkar.org)
923:就職戦線異状名無しさん
10/05/11 23:01:50
>>919
警察官試験において、憲法に規定される公務員就任権を侵害するチェックが、
募集要項の記載に基づかず行われているという「違法行為」があると
公言するからには、根拠があるんだよな?
公立高校入試でさえ、校長が更迭されるほどの事件だ。
仮に警察官試験でそんなことが行われているのなら大問題。
正当な根拠があるのであれば披露するべきだし、正当な根拠もなく
「違法行為」を指摘しているのであればそれこそ大問題。
924:就職戦線異状名無しさん
10/05/12 00:48:40
陸上自衛隊くらい楽な職場はないな。
毎日17時には仕事終わるし休みは長いし。
警衛とか当直もぼけーっとエロ本読んでるだけ。
そういう組織に嫌気が差した
925:就職戦線異状名無しさん
10/05/12 06:46:01
Fランだとか低学歴とか言ってる人いるけど学歴なんて、人間の価値とはなんの関係もないよ
926:就職戦線異状名無しさん
10/05/12 07:02:24
本当にブラック企業スレと同じようなこという香具師が出てくるんだな。
さすが類似の警察官スレ。
927:就職戦線異状名無しさん
10/05/12 22:30:24
>>925
そうそう、有名大学卒で無職やフリーターより高卒で正社員のほうが上だよね。
928:就職戦線異状名無しさん
10/05/12 22:33:08
大卒なんて使えないやつばっかだからな
929:就職戦線異状名無しさん
10/05/12 23:06:19
有名な大学でてるから使えるかと思いきや、
仕事をさせてみると高卒より使えなくてそれでいてプライドだけ高い奴とかけっこういるよな
930:就職戦線異状名無しさん
10/05/13 06:58:05
>>926
ブラックスレとここの住人の分析ができるなんてよほど時間に余裕があるんですね。
ところであなたは今どんな仕事に就いているんですか。
931:就職戦線異状名無しさん
10/05/13 15:18:58
>>929
そういう人もいるかもしれないがさすがに高卒<大卒だと思うぞw
だいたい高卒を雇うような会社なんてたかが知れているが
932:就職戦線異状名無しさん
10/05/13 15:43:50
老害が長生きするために若者を殺す最低な国が日本
老人の年金医療介護には63兆も支出してるのに
少子化手当てには、たった5兆しか使ってないのに財源がないと言うバカな国
老人に使ってる63兆を減らせばすぐに財源が出るだろアホ政府
933:就職戦線異状名無しさん
10/05/14 16:59:11
在日は武器
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(www26.tok2.com)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
934:就職戦線異状名無しさん
10/05/14 21:52:48
KC庁の採用予定人数って、やっぱ3期通しての募集であれだけってことだよな?
1種で夏応募しようと思うんだけど就職活動の活動時期からして各クールでの
採用数は3:1:1くらいなんだろうか?
935:就職戦線異状名無しさん
10/05/14 21:55:20
>>931
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
936:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 03:12:55
>>929
その場合、使いこなせない上司に原因があるとは考えられないのだろうか
そーゆー知能指数を持ち合わせたらノンキャリにはならないかな
937:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 04:38:21
鹿児島なんだけど、体力テストに合格したら2次決定?
それとも筆記試験の点数と併せて2次に行けるかきまるの?
938:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 06:37:11
景気の悪い地方は倍率が鬼のように高い
仕事のある地域は倍率が低い
939:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 17:24:55
仕事がなくても警察官と自衛隊は勘弁だろ。
あとは刑務官とか。
940:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 18:35:58
無職よりはいいです
941:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 20:16:22
警備会社からの転職はかなり有利だと聞きましたがいかがですか?
942:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 20:42:08
>2次試験では、性器検査はないですが、警察学校入校時には、
>厳格な性器検査がありました。100人程の新入生が講堂に集め
>られ、皆の前で素っ裸で男性器と肛門を調べられた時には、人
>格や尊厳といったものが、完全に否定されたようで悲しい気持
>ちになったのをよく覚えています。
38 名前: 36 投稿日: 2000/07/18(火) 12:58
へえ、ほんとうだったんだ。結構きついなあ。まあ、みんな我慢しているんだったら仕方ないか。
39 名前: >37 投稿日: 2000/07/18(火) 13:32
確かにあったね。
肛門は医者にけつを向けて思いっきり穴を広げられ
ティンポは皮をめくられて裏筋までチェックされるね。
その時に前後の奴等は包茎かどうかばれるのでかなりいやな感じ。
あと、皮が捲れる奴はまだいいけど、真性包茎のやつなんかは
手術したほうがいいよ~って言われてた(ちこうが病気の原因になるため)
943:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 20:43:31
◆死刑執行当日のプロセス
----------------------------------
・9時、処遇部門職員、警備隊員数名が独房の扉開け告示(暴れる場合は催涙弾)
・暴れるもの、腰を抜かすものは刑務官に抱えられて刑場に連行(失禁に注意)
・刑場ではすでに線香と読経テープが流れてる
・仏間で拘置所長が死刑執行命令書を受刑者に伝える(暴れる場合は省略)
・希望があれば遺書、あんぱん、ペットボトルのお茶、喫煙を許可(暴れる場合は省略)
・白装束に着替えさせられる(暴れる場合は省略)
・隣接する絞首刑台に進む
・目隠し、後ろ手錠、足にも手錠をされ首にロープ
・5つのボタンを刑務官が同時に押す(ボタン1つだけが刑場の床と連動)
・受刑者の体が割れた穴に落ちる
・約15分後、医師と検事によって死亡確認
・遺体は清掃、安置室へ行く
・執行手当は刑務官2万(検察官+事務官は計3万)
・執行にかかる時間は1時間程度でその日の仕事はもうない
944:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 20:44:26
警備官採用試験はここでつか?
945:刑務官の主な仕事↓
10/05/15 20:44:40
赤いランプがともり、「押せ」と夜勤部長から大きな声がした瞬間、躊躇することなく
右手の親指で力いっぱい、ボタンを押しました。
それと同時に、「プシューッ」という抜ける鋭い金属音が刑場いっぱいこだましました。
誰一人、声を発する者はいません。寒けがするような空気に支配されていました。
しばらくして、刑場の地下に下りていくと、死刑囚はロープでつり下げられていました。
ほどなくして、医師が脈をとり、死刑囚の絶命を確認すると、手分けして納棺しました。
用意されていたわずかばかりの菊の花をちぎって棺おけに入れてあげた記憶があります。
絶命の確認中に、医師が死刑囚のズボンのチャックをあけていたのです。
「枯れてるなぁ」というので、何のことかと尋ねると「若い死刑囚は落下と同時に射精
するんや。動物の本能やわ」と医師が言っていたのが印象的でした。
棺おけを遺体安置所に運ぶ前に、死刑執行で使った首輪を見ました。
直径3㌢ほどの白いロープ。首にあてるところには革が貼ってあるのです。何度か使用
した首輪なのか、人間の脂で黒く変色していたのが、目に焼きついています。
執行後、精進料理を食べましたが、誰も言葉は発しません。3千円の手当をもらって、
すぐに帰宅しました。
玄関先で妻に、「塩もってこい」と言い、清めてから家にあがりました。じっとしている
気になれず、パチンコに行き、3千円の手当ては瞬く間になくなりました。
(今西憲之(ジャーナリスト)/「私が押した死刑執行ボタン」『週刊朝日2007.4.13』)
946:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 20:47:42
>>945
それはガセだよ三千円は、死刑囚の供養に使われる
947:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 20:52:01
現在は
・執行手当は刑務官2万(検察官+事務官は計3万)
948:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 20:52:44
ぅぃ~… ‥ヒック
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ,、ヽ、_\ 千葉法相になって死刑がないよ・・・
/ ;;;(ー)::::::(ー);;\ 手当2万円欲しいよ・・・
| :;:,~(__人__)";:: |
\、 ` ⌒′ ,/
/ヾ イ" く __
/⌒ヽ \ ,、jーi
. |\ \. ト、 ヽソ ⊆)
| \_/⌒ヽ/⌒\( |酒⊂リ
| ,/ ,. \i' \|_とン
| 人 \ \
\__/__\,〆⌒)_〆⌒)
949:就職戦線異状名無しさん
10/05/15 20:53:23
そんなにもらえるのかいいな 刑務官になりたい