10/06/27 18:42:03
>>890
とりあえず、放送法は守るべきですよね。
放送法 (昭和二十五年五月二日法律第百三十二号)
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
(国内放送の放送番組の編集等)
第三条の二 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、
次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
904:就職戦線異状名無しさん
10/06/27 19:30:10
政治的に公平であること?
笑っちゃうね。守る気などないだろ。
905:就職戦線異状名無しさん
10/06/27 19:54:04
>>902
正確には当時の官僚>自民政治家
906:就職戦線異状名無しさん
10/06/27 20:10:20
そもそも「政治的に公正」という言葉自体が政治的なものだしなwww
だから「公正」であろうとすると精神的風俗業にならざるを得なくなる
907:906
10/06/27 20:11:09
公正じゃくて公平だったな
訂正。
908:就職戦線異状名無しさん
10/06/27 20:55:24
露骨な民主党擁護はやめてほしい
909:就職戦線異状名無しさん
10/06/27 20:57:48
>>888
>努力したものが報われる社会になってほしい。
ほんと、これに関しては強くそう思うよ。
910:就職戦線異状名無しさん
10/06/27 21:31:07
>>909
そうか?努力なんてしても結果が出なければ、意味無いわけだぜ。
結果がでて、かつ、努力したことが報われる。これが大事。
素振り300万本は、1本のヒットにも劣る。
911:就職戦線異状名無しさん
10/06/27 21:55:16
>>908
ふーん、自覚はあるんだ
912:就職戦線異状名無しさん
10/06/27 22:01:40
>>909
そうだな
正直者がばかを見るような社会にはなってほしくない。
913:就職戦線異状名無しさん
10/06/27 22:08:18
>>910
より多くのヒットを打つためには、それ相応の素振りが必要だろう。
努力が必ずしも結果に結び付くわけではないが、努力をしないやつに結果を保証する必要はない。
ただでさえ、年金制度が崩壊しようとしているのに、最低保障年金制度なんてやったら
誰も年金払うやつなんていなくなるだろ。
914: ◆JhXifYcUu6
10/06/27 22:15:21
あば
915:就職戦線異状名無しさん
10/06/27 22:19:10
どう見ても自民党の勘違い世襲議員が諸政策をごり押ししてそのほぼすべてが
裏目に出てさらに同時期機密費配って世論捏造とか広告会社や派遣会社使って
発展途上国も顔負けの世論誘導がバレて勝手に先祖の地盤を食いつぶしてぼろ負けした
だけなのに民主党がどうだのマスコミがどうだの国民がどうだのどうしょうもねーな自民はw
916:就職戦線異状名無しさん
10/06/27 22:55:54
谷垣も世襲だからなぁ
917:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 19:21:31
>>905
菅直人「霞が関(の官僚)なんて成績が良かっただけで大バカだ」
918:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 19:22:33
>>903
意図的に無視しているとしか思えんな
919:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 19:30:28
>より多くのヒットを打つためには、それ相応の素振りが必要だろう。
より多くのヒットを打つためには、より多くの打席が必要なだけ。
より多くの打席を得ようと思えば、より多くのヒット打つ必要があるだけ。
素振りは必要ない。
素振りが必要と思うのは、甘え。
920:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 19:42:25
朝日新聞が偏向する理由【元記者が語る】
URLリンク(www.youtube.com)
921:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 19:43:06
>>919
もう、おk、乙。
922:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 19:46:37
>>921
現実から逃げちゃったね。
923:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 19:47:50
>>919
センターテストの勉強をどれだけがんばったかなんて評価する必要はないし、誰もしない。
924:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 19:49:33
民主党には投票しないが、自民党にも投票したくないとなると
どこに投票するのがよいのだろうか。
925:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 19:53:15
>>921
アホが一匹いるのは、みなわかってるんだから、相手にしちゃダメだ。
926:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 20:45:34
これからはがんばったことを評価するので、学歴なんて紙切れってことにします。
927:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 22:11:51
学歴というのは頑張ったことなんだがな。
928:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 22:20:24
あるところに日本という国がありました
そこの王様はJAや大企業、創価学会と結託し、弱者を切り捨て国民を虐げている暴君でした
耐えかねた国民は、王様を追放し、新たな王を迎えました
しかし、その王はとなりの国に国を売る売国奴だったのです
そして日本国民は昔追放した暴君に助けを求めているのです
さらなる圧政が待っているとも知らずに・
929:就職戦線異状名無しさん
10/06/28 23:23:13
民主は調子に乗ってるから、次は投票しない。
930:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 00:02:10
どっちも同じ。どちらが政権を取ろうが自殺者の数が減ることは無い。
企業の味方! 労働問題を解決する気はさらさらない。日本国民には企業の為に
死ぬ気になって働いてもらおう。さらに高齢者福祉を重点的に、という方針に
どちらも大した違いがあるとは思えない。
むかつくから、比例区に共産党だけ投票して小選挙区は白紙投票。
931:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 00:12:33
もう選択肢はみんなの党しか残ってないな。
932:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 00:17:43
共産党など絶対にあり得ないな。
俺は自民に入れるよ。民主と比較してそんなにひどいとは思えない。
何より、民主党の好き放題にさせたくない。
933:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 00:20:25
このスレは、自民応援スレというより、アンチ民主スレだな。
934:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 08:52:07
まあ動機が妬み僻みだからアンチ活動が主眼になるのは仕方ない
935:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 19:50:17
>>927
がんばっただけじゃ、学歴はつかないんだが・・・。
アホですか?
936:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 20:45:20
自民党=不幸と貧乏人の生産工場
自民党=次々と貧乏人を新規に作り出す頭脳集団
(現在日本人の17%が貧困層(一人暮らしで年収127万以下、2人暮らし180万以下)で、
現在も、急増中。
先進国中、日本とアメリカ(17.1%)は断トツに貧乏人が多い(他の先進国は5-7%程度)
(アメリカの貧困問題は、貧困国からの新規移民、有色差別等が主要原因。)
(日本は同胞の日本人同士の搾取構造を自民党がアメリカと共に作りあげたのが原因。
貧困国からの新規移民じゃないのに。何十世紀も日本に住んでるのに、貧困層)
自民党は、利権にヒモつけて、国民はほったらかし。
中南米、アフリカの腐敗政治と大差ない。
937:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 20:52:14
>>927
まぁ、必ずしも努力が結果に結びつくとは限らないが
努力は必要で大事なことだね。
938:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 20:56:10
結局、民主党は消費税をあげる気なのか?
世論の風当たりが悪いから隠しているだけか?
939:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 21:02:53
選挙のことしか考えてないよ。
もう本音はばれてるけどな。
940:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 21:07:23
理念も信念もないのでぶれるのはやむを得ない。
隠してはいるが、唯一ぶれないのが外国人参政権。
941:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 21:11:41
管総理ってまったく英語駄目なのか?
URLリンク(www.youtube.com)
942:就職戦線異状名無しさん
10/06/29 21:24:16
なんで麻生政権の時に報道しなかったの?
URLリンク(www.youtube.com)