【2011】出版社★345【採用】at RECRUIT
【2011】出版社★345【採用】 - 暇つぶし2ch895:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:14:55
MF郵送のESの右上に何も記入しないで下さいって欄あるけど、ここに写真を貼るの?

896:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:15:05
角川通ってたあああああああああああ

897:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:18:55
三大その他ES落ちなのに角川だけきたああああああああああああああ

898:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:19:20
角川通った、奇跡としか思えん。やっぱ学歴で見られてる部分あるのかな?
今ESの内容見返したけどとてもじゃないが通る内容だったとは思えないので…ちなみに総計

899:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:20:36
角川はやっぱりお前らもみんしゅうも結構落ちてるっぽいな
俺もだけど

900:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:25:55
角川見事に祈られたw
クソな作文だした自覚はあったけど、それでも少しはヘコムな

ちなみに、マーチと同レベル程度の所w

901:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:26:50
>>889
倍率は大手より低くても、求められる知識のハードルが一気にあがるなあそこw

902:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:28:35
>>901
採用1人とかだったら倍率が大手より低いとも限らないぞ

903:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:28:59
角川のES通過率って14%以下なんだってな
切られる奴多いわけだ

904:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:29:04
>>900NANZAN?GAKUSHUIN?

905:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:31:06
小 一次面接落ち
集 一次面接落ち
講 wktk

906:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:32:17
>>903
低すぎワロタw

だが正直ESで斬ってくれると諦めも早いから嬉しいw
筆記や面接で落とされるのが一番がっくりするorz

907:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:33:40
Re: 青土社の日記
2009年10月23日18時27分 浅井さん

忘れた頃に書類落ちの連絡入りました。

志望動機は原稿用紙に万年筆で具体的な書名を挙げて志望度をアッピールしたつもりでしたが・・・
(ちなみにシジェク、バトラー、ユリイカ、現代思想など)

合格した方、頑張ってください。


ジジェクなんて読んだことないよ
青土社難しいんだな



908:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:36:46
>>903

マス読には、500/3500って書いてあるね。
2週間かけて書いたけど、小学館同様ムダになりました。

909:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:39:49
>>908
……( ´・ω・`)_且~~ イカガ?

小は出してないけど気持ちは分かるw

910:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 17:48:13
>>895
俺は直接説明会で提出したけど、その欄は何もしなくていいと思うよ


角川は学歴フィルター絶対ある気がする

911:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:04:23
MF説明会行かずに、あとからES組なんだけど
どのみち望みないかなあ…

正直そろそろ撤退どころかと思ってる…

912:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:08:33
角川と新潮の筆記かぶったorz
おまいらならどうする?

913:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:09:51
>>910じゃあ写真貼るところないけど、それでいいのかな?

914:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:13:22
講談社通ったーー!やった!
先は長いと分かってるが第一志望だし嬉しいぜ。

しかし角川は普通に祈られた。
かなり遅かっただけに、自信はあったんだがなぁ。
ESで祈られるの初だー。

915:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:14:50
>>907
なんかそいつは知ったかの匂いがする
現代思想も最近は細分化してるから、自分の興味範囲だけしっかり語れればいいんじゃね

916:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:18:23
>万年筆
>アッピール

厨二病の臭いがするんだが

917:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:18:59
俺もユリイカは毎号目通してるけどあとは…でも行きてーなー、青土社

918:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:19:40
>>915
細分化してるからこそ幅広く知ってる奴が求められるんじゃない?

919:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:20:07
>>912
志望度低い方に相談しろや

俺なら新潮選ぶがな

920:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:27:15
新潮って午後もあるのか

921:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:28:01
>>912
俺角川落ちてるけど、
俺なら新潮だな。2、3人しか採用ないのに名前は有名で人気ある角川より
新潮の方が現実的な可能性がある

922:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:31:01
新潮第一志望の俺からしたら一人でも多く角川に行ってほしい

923:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:32:19
オレも新潮と角川で迷ってる
もう持ち駒はこの二つしかないから、一方切らないといけないのは辛い

筆記の通過率が高そうなのはどっちだと思う?
俺はバカだから、筆記が通りやすい方を選びたい
角川の方がいいだろうか

924:就職戦線異状名無しさん
10/03/19 18:32:33
っていうか俺以外の新潮志望者全員風邪引け


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch