【性権】男は結婚するべきではない part304【交代】at RECRUIT
【性権】男は結婚するべきではない part304【交代】 - 暇つぶし2ch900:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 01:54:45
そう思うなら結婚してやれば?

901:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 01:59:39
>>895
非常に複雑なケースだから具体的な詳細は勘弁
親戚中巻き込んでのいざこざみたいなので
自分が責められて切羽詰ってどうしようもなくなったときに
ほとんど無関係のはずの俺に矛先が行くように‘仕向けられた’らしい
普通子供が悪ければ親も一緒に見られるが、見事なくらい俺だけが悪いように。
いやむしろ、俺を責めるという‘一種の共同作業’によって
相手との関係を取り持とうとするくらい

大学通うのに下宿してる最中での実家での出来事だし
俺は盆に帰るまで状況知らなかったんだけどね

まあそのときによく「だから彼女いないんだよ」「恋愛してれば分かる」的なことを
親戚中の女から言われて(もちろん何の脈略も無くw)このスレを見るきっかけになった

母親はそれでも母親だけど、結局女ってとことん責任逃れするんだなーって思った

902:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:02:12
>>898
大手企業に入社して30歳まで結婚を引っ張った女も同じ事を体験するよ。

903:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:05:09
2010年に結婚した人と2020年に結婚した人では
国からの補助や税の控除が圧倒的に違うことは間違いない。
独身貴族いじめと、子供のある世帯の保護は今始まったばかり。
今後もっと極端になってくることは間違いない。

子供がほしいから結婚するとか言う人も、今結婚するのは愚の骨頂。

904:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:07:41
PACSはいい制度だけど、戸籍に×がつかないとなると、
一度PACSやって、子供産んで、別れて、夫が子供を引き取ったような場合、
実質バツイチ女が、未婚者として市場に開放されることになるな。
お互い初婚同士のつもりが、相手に妊娠線があったとか・・・、恐ろしいw

905:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:08:03
>>903

残念。2010年にそんなことをする原資が無い。というか、この国がいつまで借金できるのか誰にも分からない。
そして、伝統的にはある日突然ハイパーインフレ

地方が勝手に借金しているのが痛すぎる。

906:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:08:53
>>902
高学歴の女やコンパやサークルで高学歴の男と交流してきた女は
そのとき何とも思わなかった男たちの真の値打ちに気がついて後悔するって聞いたな

「高学歴大手勤務の男なんていくらでもいる~
 もっともっとイイ男選ばなきゃ~妥協しちゃダメ」

907:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:11:27
>>906

俺よりもいい男が居るよ。は男の断り文句の上位に来るだろう。

908:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:12:02
>>905
ハイパーインフレになるとマイホーム買った既婚者が得をしてしまうではないか。
それはなんとしても避けたいな。

909:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:15:42
>>907
本気で来ると思ってるからなw女は
大学時代見向きもしなかった高学歴一流企業・大人しいフツメンは
お互い30歳くらいになると全然OKな範囲になってきてしまう

910:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:16:20
>>906
大企業に就職できたのなら、ちやほやされている1~2年の間に
一番いい男と結婚してしまうことだな。年収は全員平均以上は確実なのだから、
顔と性格で選べばいい。婚活しているアラサーから見たら
よだれの出る環境だ。

独身を少しでも楽しみたいとかほざいて、顔に小じわができるまで
引っ張る女とか痛すぎ。バカだ。3m思考が時間軸でも3週間先のこと
ぐらいまでしか考えていない。

911:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:16:31
>>908

残念。土地の価値も無くなるんだwおまけに過去の事例だと地価税みたいに
土地持ちには追加徴税もかけている。

912:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:19:04
>>909
女がその高学歴フツメンをOKと思う頃には、その男はその女をNGと思い始めている。
上昇して行く男株価と下落して行く女株価でちょうどクロスする形になるんだな。

913:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:19:58
>>909
男も同じ轍を踏むんじゃないの?


914:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:20:34
>>910
一流企業でも男は全員一流企業マンだから、それだけでは満足できなくなってしまう
目が肥えて、いろいろと選り好みしたくなってくるんだよ

915:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:21:43
>>911
土地は実用価値があるんだから、あったほうが得でしょう。
例えば月収3000万、ワンルームの家賃800万というハイパーインフレが起きたとして、
6000万の借金をしてマンションを買った人は、2ヶ月で返済、そのまま住み続けられるけど、
家を買っていない人は、毎月800万の家賃を払い続けないといけない。

916:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:25:19
>>913
男の価値が年収で、女の価値が若さだとするなら、
社内で相手が見つからず、社外で探し求めたときに差が出てくる。

女の場合、30歳で大企業勤務だとしても、オバサンに何の価値も無い上に
肩書きで中小の男は敬遠してしまう。

でも男は大企業の年収を武器にして、若くてかわいい女を狙っていける。
就職先が決まらない短大卒の女にとって、年収800万のフツメン、30歳とか
なんとしてでも結婚したいと思うことだろう。

917:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:29:35
>>915

その不均衡を是正するためにできたのが地価税w

既に法律があるんだから、いざとなればやるだろう。

918:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:31:54
>>917
じゃあ何に変えておくのがいいんだろう
金とか?

919:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:32:07
30歳の男の場合、今の職場にいい相手がいなくても、待っていれば
毎年若い子が入ってくるんだよね。限界はあるかもしれないけど、
30歳と22歳は普通にあり得る。

でも30歳の女の場合、年上のいい男は減ることはあっても増えることは無い。
ものすごい年下を狙っていくか、社外に救いを求めるかだけど、
贅沢病が染み付いている女に中小企業勤務の混ざった社外の男たちの中に
結婚したいと思う男がどれだけいることやら・・・。
そもそも相手に選ばれないといけないからね。

920:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:33:09
>>916
大企業ねぇ…
確かに年収800マンは凄いと思うよ(俺自身の水準から考えれば)


しばしばよく分からない統計を出して
「年収何百万円以上の男は適齢期でこんなに少ない」とかいう奴いるけど
世間の女は大企業勤務程度は別に玉の輿とも何とも思っていないよ
偉そうなこと言うなら開業医や実業家くらい稼いでこいって感じ

たまたまリンク踏んだ小町?か知恵袋?で
一流企業って言っても大したことないよね~wwて流れになってた
若い女の万能感は凄いところまでいってる

921:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:33:43
風俗でええやん

922:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:35:35
>>918

そう。金
と皆思っているから、金(ゴールド)の値段はここ10年で4倍以上w

923:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:36:04
>>918
金だろうね。事実高騰しているし。
ただ、ハイパーインフレにならなかったら、高騰した時期に買った金は損ってことになる。

あと、経済の混乱が収まるまでは、金を持っていてもダメで、
金の延べ棒で野菜を買ったり家電を買ったりできるわけじゃないからね。
金や土地で資産を分散するのは、資産が数億ある人なら有効かもしれないけど、
数千万単位の貯金だったら、なるようにしかならないと思わないと。

924:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:37:04
>>922
みんな考えることは一緒なのか・・・

925:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:38:54
株式や資産という資産に課税をかけてきた事実があるから
政府の目からも誤魔化せないといけないんだよね。

となると金(ゴールド)はかなりいい。

926:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:39:06
円は間違いなく危ないよねえ

927:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:40:30
財政破綻の実例
URLリンク(www.fp-rich.com)

ソース無しであーだこーだと俺が言っても不安感が増すだけだろうから
これを読むといい。

928:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:40:43
ハイパーインフレやって、国の信用がなくなると、輸出入がままならなくなり、
食料自給率的に、食べるものが枯渇し、
トヨタクラスの大企業が倒産し、
メガバンクも倒産するという異常事態になる気がする。
お札刷りまくるぐらいなら、国民から金を巻き上げることを先にしそうなもんだが?

929:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:44:12
>>927

余計不安になるわ

930:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:45:02
>>926
でも世界中の通貨を消去法で選んでいくと円が一番安全だそうで。
だから円高になっているとか。

931:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:47:37
>>930
マジかいな・・・世も末だな

932:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:50:12
お金は死ぬまでの間に物やサービスに換えないと、いくら数値が多くあっても意味が無い。
だから、デフレの今、使うってのも手なんだけどな。
でも一応定年後のために貯金はしておきたいし、難しいよな。

933:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:52:46
ハイパーインフレの傾向が出たら、銀行がマイホーム所有者に対して
貸しはがしを行うんじゃね?払えないなら土地を差し出せってことにして、
土地でもっていればインフレでも現物としての何かが残る。

通常マイホームローンの人への貸しはがしなんてもってのほかだけど、
ハイパーインフレになればいろんなところで一揆が起きて混乱している
だろうからそれもあり得る・・・。

934:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:55:01
>>933

財政破綻状態なのは、なにも国だけとは限らないんだぜ。
というより地方にも金を出せと言っている鳩山政権じゃ地方の財政破綻の方が早い。

マイホームがいきなり自分を束縛する檻になる。

935:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 02:58:44
いい加減消費税率を上げてくれって感じだ。限界だろ。

936:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 03:00:07
子供手当てとかやめればいいんじゃん
借金してまでやることじゃない

937:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 03:02:23
>>919
大企業だとむしろ男のほうが女争奪戦必至で大変だよ
まあより収入が低い社外に求める奴もいるだろうけれど

938:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 03:06:32
>>937
女争奪戦で7割ぐらいの女は幸せに結婚して行くんだけど、
残りの3割ぐらいがね・・・。
ブスで売れ残ったならともかく、美人で売れ残った場合
確実に贅沢言い過ぎなんだよね。
数年先の自分の価値を計算できないことが、これほどまでに
悲惨なことなのかと、勉強させられます。

939:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 03:10:00
>>936
子供手当ては借金までしてやることだよ。
この国はもう少し女や老人に厳しくてもいいと思う。

940:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 03:15:02
>>934
そこまで未来を読める人が「結婚はすべきではない!」という結論に至ってるんだ・・・日本終わったな・・・早く何とかしないと・・・。

なんというか、このスレ、経済や金融の話についてこれる人が多いよね。
これは低学歴低収入で結婚できないフリーターが負け惜しみで「結婚はすべきではない!」と言っている
わけでは決してなく、・・・・・・何か非常に大きな問題を抱えているような気がする。

941:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 03:19:06
シンデレラの魔法もクリスマスケーキも24で終わり

後は魔法の解けたババアと残飯一歩手前の砂糖菓子だけが残る

942:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 03:23:28
>>940
わざわざ書くな
わざとらしく受け取られるわ


943:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 03:25:41
デフレなのは何も商品だけじゃないからな
そのうちもっと安くなる

944:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 03:26:28
結婚するのは悪くないが、今の景気の状態だと金銭的に子育ては厳しいだろうな。

とにかくハトが悪い。民主政権が。子ども手当もマイナスの経済効果しかないと知ってる?
世界中が順調に景気回復してる中、日本だけ下降中だぜ。

ハイパーインフレ?数十年のデフレに苦しんでるのにどんだけ的はずれな心配してるんだよw
ま、三橋貴明とか調べてみな。

いずれにせよ。諸悪の根源は民主。早く民主政権潰そうぜ。

945:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 03:45:49
なんだ、東は池田犬作の傀儡かよw

946:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 03:51:27
【経済討論第9弾!】民主党政権と経済問題Part2[桜H21/12/26]
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

パネリスト: 有澤沙徒志(日本金融通信社国際室長) 廣宮孝信(経済評論家・作家) 
藤井厳喜(国際問題アナリスト) 三橋貴明(経済評論家・作家) 宮崎正弘(作家・評論家)

全地上波で放送すべき内容だな。

947:【交際】男達は恋愛も結婚もするべきではない part305【放棄】
09/12/29 03:58:52
男達は就職して社会人になる事が常識とされているが、女達は永久就職という名の結婚就職を夢見る
つまり、夫に養われたい専業主婦就職を希望するのだ
恋愛=彼女のATM化 → 結婚=永久就職受諾=妻のATMの義務化 ← 恐ろしいだろ?
当スレは就活を機に男性が恋愛と結婚をする事のリスクについて再認識と他の男達へのage進行情報発信スレです

※当スレは独身男性達に「日本の男達に不利な男女関係」を知って貰う為のage進行告知スレです
独身男性へ不条理な恋愛や結婚に隠された真実を知って貰う為に住民達はage進行で書込を推奨する

過去に工作員により自作自演の住民撹乱工作があったので住民達は工作員に騙されない様に注意願います
スレ違いの話題に持ち込んで都合が悪い情報から住民の関心を逸らす事が目的です

前身スレ【喪婆】男は結婚するべきではない part304【発狂】
スレリンク(recruit板)

男は結婚するべきではないスレまとめwiki_URLリンク(wiki.livedoor.jp)
Mobileサイト URLリンク(www.geocities.jp)
男は結婚するべきではないテンプレ保管庫Part2 URLリンク(yy67.60.kg)
男は結婚するべきではない 緊急避難スレ URLリンク(yy67.60.kg)

スレCM
【元Flash】男性は結婚すべきではないスレFlash版 URLリンク(yomisan.s88.xrea.com)
【ニコニコ】男は結婚すべきではないスレCM高画質版 URLリンク(www.nicovideo.jp)
【YouTube】男は結婚すべきではないスレCM URLリンク(jp.youtube.com)
 〃 高画質版 URLリンク(jp.youtube.com)
男性は結婚すべきではないスクリーンセーバー 配布元1 URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
 〃 配布元2 URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)

「結婚したがらない男性が増えている」テンプレ保管場所
URLリンク(kekkonnshitagaranai.blog91.fc2.com)
他過去のサイト URLリンク(homepage12345.hp.infoseek.co.jp)

※荒らしの妨害工作したスレタイ改名の偽スレや>>1やテンプレを改竄した偽スレに注意願います※

948:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 04:33:21
ところで、結婚しようと思う女性がいるのか?!
居もいないで脳内彼女にないものねだりの妄想はよそう!
憐れだ… 
結婚しなくてもいいから子供だけは作って将来の日本を救ってくれ!!

949:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 05:40:15
>>948
日本語でおk


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch