10/03/25 22:07:28
スレチかもだが、塾の実態ってどうなの?
あの人数の内定者がどれくらいの分母で出てるかが気になる。
やっぱ、内定者はほんの一部ってな感じ?
901:就職戦線異状名無しさん
10/03/25 22:12:04
読売の資料によれば内定者100人のうち5人だ。
902:就職戦線異状名無しさん
10/03/25 22:18:50
塾っていってもほんといろいろだから、そこそこいるんじゃない?ワセミがすべてじやないし。
903:就職戦線異状名無しさん
10/03/25 22:21:35
読売の資料によれば内定者100人のうち5人だ。
904:就職戦線異状名無しさん
10/03/25 22:39:40
読売の資料によれば100人中5人だ
905:就職戦線異状名無しさん
10/03/25 23:02:48
その読売の資料ってどこでみたの?
906:就職戦線異状名無しさん
10/03/25 23:45:58
ヨミーとアカヒの筆記試験会場(@東京)知ってたら教えて、エロイ人!
907:就職戦線異状名無しさん
10/03/25 23:55:33
やっぱり面接は圧迫の方が受かるのかな
908:就職戦線異状名無しさん
10/03/26 01:04:32
請求したら家に来たやつ。
面接の対策何したって言うアンケートで8人が塾って答えてた。
5人じゃなくて8人ね。めんご
909:就職戦線異状名無しさん
10/03/26 01:15:09
>>907
圧迫か和やかはあんまり基準にならない。
去年、某紙で自分は終始和やかで通ったけど、他の人に聞いたら圧迫で絶対落ちたと思ったのに通ってたという人もいた。
910:就職戦線異状名無しさん
10/03/26 02:03:05
強がる程に 弱さが見えるよ
牙を剥く程 痛みが見えるよ
ありのままでいいよ 受け止めていくから
恐がらないでいいよ わかっているから
まるで笑うように 涙を流して
まるで泣くように 笑う私達
911:就職戦線異状名無しさん
10/03/26 02:56:09
君ら、産経と優良一般企業(非マスコミ)の内定貰ったら、どっちに行く?
912:就職戦線異状名無しさん
10/03/26 04:40:18
>>911
産経
913:就職戦線異状名無しさん
10/03/26 04:41:55
オレは産経第一志望だよ。