就活での不安等をぶちまけるスレat RECRUIT
就活での不安等をぶちまけるスレ - 暇つぶし2ch60:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 00:24:12


削除人私的スレスト事件 2009年12月(削除明王 ★は私的な理由でスレストを行いました)
****************************************************************************************************
177 :削除明王 ★:2009/12/12(土) 08:37:37 ID:???0
スレリンク(recruit板)
スレリンク(recruit板)
スレリンク(recruit板)

上記スレを、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触するものとして処理。
封印。

#削除依頼には対応してません。(^_^;;


187 :削除明王 ★ [sage] :2009/12/29(火) 21:32:14 ID:???0
スレリンク(recruit板)
スレリンク(recruit板)

上記スレを、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触するものとして処理。
封印。

#削除依頼には対応してません。(^_^;;

****************************************************************************************************
これが私的スレスト宣言であることを意味する( スレリンク(saku板) )
「なお、削除依頼には対応していません。」「#削除依頼に対応した訳ではありません。(^_^;; 」
この様に、私的に目障りな理由だけでスレストを行う削除人「削除明王 ★」を断罪するべき!
断罪されるまでは報復あるのみ!!




61:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 00:43:45
11卒でもう内定出てる奴とかいんの?

62:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 00:44:33
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)    特技などを教えてください
             |     ` ⌒´ノ    
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   「特技など」?じゃあ特技じゃなくていいんですね。
 |       (__人__)    |  昨日の夕食は焼きプリンです。 
 \     ` ⌒´   /   
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||




63:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 01:07:01
先輩面して季節感を言わせて貰うと就活の流れは
1:リクナビ、マイナビで企業説明会の予約
2:説明会参加、採用試験に参加を企業に伝える
3:SPI受ける
4:面接受ける
5:内定

TV局とか製薬系とかインターン採用とか一流企業のリクルーターつくところ
以外は、2月第1-3週目に最初の企業説明会orSPIが始まる感じ
で4月中に内内定がでる、結構短期決戦
合同説明会は、無駄。でも行きたい企業決まってないなら委員ジャね
リクナビを死ぬ気で見る方が、圧倒的に効率いいけど。

ゴールデンウィークが山場で、それまでに内定もらってないと
GWで企業の採用活動が停止するので、焦りまくる。
6月になったら雨降って、7,8月は糞熱くて
9月は留学生組の為の狭き門秋採用。

だいたい企業の採用行程は1.5ヶ月かかるから
GWまでに内々定もらうには、いつまでに説明会の予約いれたらいいか
判るよな。GWまでに企業の採用枠の65%埋まるらしいから(日経調べ)
まーがんばれや。2-3月で80日ある。半分を午前午後と二日入れたら120社いける。
実際は試験とかで40社位しか回れないけど。

スケジュールの開いた日はリクナビの○○日に説明会がある企業を探す
とかで埋めると便利

最後に言えることは、数打ちゃ当たるし、面接は数をこなせば確実に上手くなる。
とりあえず自己PRでも書いて見れば良いんじゃね。あと「業界地図」読んどけ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
推敲なしの長文さーせんwwwwwwww

64:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 01:10:05
あと就活のちょっとした裏技だけど、とにかく気に入った企業300社くらいの
説明会に予約入れて、6重ブッキングとかさせる。
それで前日になって、この企業とこの企業行こうかって決める。
他の企業はブッチ。管理も楽だし、とても効率良く回れた。

65:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 02:42:17
卒業生の3割が無職だっけ?

66:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 14:20:08
堂々とニートでいられる時代だな

67:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 14:55:27
就職氷河期言い訳にして「ニートです」つっても
「言い訳してるからNNTなんだよゴミクズが」
て思われそうだよなw

68:就職戦線異状名無しさん
10/01/01 02:57:26
>>66
ニートとか無理…
内定欲しいよ

69:就職戦線異状名無しさん
10/01/01 03:44:44
唐突だが、「論理的に説明しろ」ってどういうことなんだ?
具体的にどういう論理展開っつーか、話の進め方をすればいいんだよ

70:就職戦線異状名無しさん
10/01/01 09:34:34
>>65
その中の多くはフリーターだろ。
ニートは一部でしょ。

71:就職戦線異状名無しさん
10/01/02 23:41:57
面接にまで進められる気がしない

72:就職戦線異状名無しさん
10/01/03 01:28:41
何が一番不安って、この新卒って時間はもう戻ってこないんだよな。。。


73:就職戦線異状名無しさん
10/01/03 13:10:09
Aランク就職偏差値 2010確定版 (公務員含む)


71 ★国家公務員Ⅰ種
70 ★裁判所事務官Ⅰ種 日本銀行
69 ★東京都庁 ★家裁調査官Ⅰ種 野村(IB) 日本郵船 MRI NRI(con) DBJ
68 ★他府県庁 ★政令市 ★労基 ★外務専門官 JBIC 東証 三菱商事 商船三井 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 ★特別区 ★中核市 ★裁判所事務官Ⅱ種 みずほ(GCF) 三井物産 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 日経 読売新聞 電通 朝日新聞 三菱地所 JR東海
===========================================================================================
66 ★国家公務員Ⅱ種 ★道庁 みずほ(IB) JR東 東電 郵政(HD) 準キー 共同通信 テレ東 NHK 博報堂DY 新日鐵 新日石
65 ★国税専門官 三菱東京(IB) 住友商事 関電 JFE P&G(Fin) ソニー 毎日新聞 JRA
64 ★小中高教師 ★学事 大和SMBC DI AC機戦 中電 上位地電 伊藤忠 丸紅 川崎汽船 昭和シェル 産経新聞 時事通信
===========================================================================================
63 ★その他市役所 ★警事 東京海上 農中 三菱UFJ信託 東ガス トヨタ 東京建物 東急不 J&J ユニリバ AC(IT) 出光 ドコモ JR西
62 ★国大法人 大ガス 首都圏上位私鉄 住友信託 電源開発 森トラ 三菱化学 住友金属 NRI(SE) キヤノン パナソニック ホンダ
  日清製粉 キリン 味の素 富士フイルム 住友電工 三菱重工
61 ★町村役場 関西圏上位私鉄 住友化学 花王 KDDI NTTデータ コスモ 双日 アサヒ サントリー
===============================================Bスレとのオーバーラップ部分 =====================
60 ★法務教官 JFC(中・農) デンソー 中央三井 みずほ(信託) 豊田通商 住友不 資生堂 旭化成 川崎重工 MS海上 NTTコミュ
59 ★公安系公務員(警察 消防 刑務官 自衛官)



74:就職戦線異状名無しさん
10/01/03 18:31:29
サラリーマンでも暮らしていけるのは、セレブが日本を引っ張ってくれるから。
セレブに従い、その存在に感謝することが、サラリーマンの義務であり、当然のつとめである。


75:就職戦線異状名無しさん
10/01/04 17:38:57
外食産業でもいいから働きたいしお金欲しい
内定貰いたいよ…

76:就職戦線異状名無しさん
10/01/04 20:19:12
内定って存在するの?
メンヘラのあたしには無理な気がしてならん。。

77:就職戦線異状名無しさん
10/01/05 02:01:52
文系Fラン成績悪い非リアで車の運転も怖いから営業もできない
詰んだ

78:就職戦線異状名無しさん
10/01/05 03:56:39
怖いから運転できないwwwwwwww
それ詰んだんじゃなくて甘えだよ、甘えwwwwwww
根性出せや!!!!


79:就職戦線異状名無しさん
10/01/06 07:29:29
削除人私的スレスト事件 2001年01月(削除明王 ★は、また私的理由でスレストの職権乱用人)
****************************************************************************************************
188 :削除明王 ★ [sage] :2010/01/05(火) 19:40:26 ID:???0
スレリンク(recruit板)

上記スレを、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触するものとして処理。
封印。

#削除依頼には対応してません。(^_^;;

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
#削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト宣言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト宣言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト宣言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト宣言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト宣言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト宣言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
****************************************************************************************************
これが私的スレスト宣言であることを意味する( スレリンク(saku板) )
「なお、削除依頼には対応していません。」「#削除依頼に対応した訳ではありません。(^_^;; 」
男叩きや下品系スレは依頼済でも長期放置だが、女叩や非婚系スレ等、気に入らないスレは依頼無しでスレスト
この様に、私的に目障りな理由だけでスレストを行う削除人「削除明王 ★」を断罪するべき!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
断罪されるまでは報復あるのみ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  


80:就職戦線異状名無しさん
10/01/08 12:40:33
推薦!

81:就職戦線異状名無しさん
10/01/09 14:15:26
文系だから推薦も使えないよー!
成績だけはいいのに残念

82:就職戦線異状名無しさん
10/01/09 19:37:03
世の中結局三菱だわ
by住友系

83:就職戦線異状名無しさん
10/01/09 20:20:13
ぶっちゃけ何すればいいのかわからない
面接で聞かれたことに答えるだけだろ?
それだけなのにみんな必死になっていろいろしてるから何してるんだろうと思う反面怖い不安死にたい

84:就職戦線異状名無しさん
10/01/09 20:24:26
マイナビの模擬面接やってみればいいんじゃね?


85:就職戦線異状名無しさん
10/01/09 20:26:20
就活しくじったら死ぬしかないからな
もう遺書書いた

86:就職戦線異状名無しさん
10/01/09 21:11:06
>>84
模擬面接ってどんな感じ?

>>85
死んじゃだめだよ!

87:就職戦線異状名無しさん
10/01/10 04:47:24
でも確かに就活しくじったら死にたいわ
せっかく修士まで行かせてもらったのに、無い内定とか親に顔向けできない

88:就職戦線異状名無しさん
10/01/10 16:19:42
親にも申し訳ないし何よりこの先の人生終わりだろ
生きたくても生きられないから死ぬしかないじゃん

89:就職戦線異状名無しさん
10/01/11 21:21:06
スレ違いだったらごめん

11年卒の3年です
母親が入院することになりそう。
自分は今就活で今日も説明会行ってきたが、受かる気がしない
自己分析もできてないESも準備できてないのに
故郷に錦を飾ろう親孝行しようって思ってるけど全然動けてない
私の下宿家賃をきつい介護の仕事で稼いでくれてる母親、
家族第一で「なんだかんだ仕事も楽しいよ」って笑って見せてた母親、
家の事情が最近片付いて、やっと仕事に復帰できるって言ってた母親、
「悪性じゃなかったらいいけどね」って、さっき電話でちょっと切なそうに言った母親、
私泣いてる場合なんかじゃないのに涙が止まらない
早く内定貰って母親安心させてあげたいのに涙が止まらない
こんなことしてる場合じゃないのに、涙が止まらない
無理して遠くのお金かかる大学入れさせてもらって、
就職できなきゃおめおめ帰ることもできないのに
泣きながら弱音を掃いてる自分が情けない

90:就職戦線異状名無しさん
10/01/11 23:31:11
>>89
落ち着いたら動き出せばいいさ
これからが本番なんだからそれまでに休んじゃえばいいんだよ
駄目な時には何やっても駄目なんだし

91:就職戦線異状名無しさん
10/01/11 23:42:45
メロンうめぇwwwwwww

92:就職戦線異状名無しさん
10/01/11 23:48:41
>>89
親が大変なんはわかるが就活受かる気がしないのはお前のせいじゃん。一緒にすんな。大変ならさっさと内定とって親を安心させてやれ。

93:就職戦線異状名無しさん
10/01/12 00:27:04
>>89
申し訳ないけど理由にならないと思ふ
頑張って内定取ってください

94:就職戦線異状名無しさん
10/01/12 04:37:13
どこを縦読み?

あと、おまえの日本語はいろいろおかしい。
気が動転してるのかもしれんが、ESでは間違いがないようにな。


95:就職戦線異状名無しさん
10/01/12 04:50:43
高校の頃母親が脳梗塞で倒れて半身不随&意識障害になってから介護生活がスタートした
そんなこともあったが父親&兄に支えられ大学に行かせてもらった
暇があれば家にいて家事&介護手伝いしててサークル&バイト一切してない
夏休みとかもほぼ家にいて家で介護&家事の毎日で気が付いたら終わりの繰り返し

で2011卒なんだがESやら面接やらで学業以外でがんばったことに介護&家事を出すべきなんだろうか?
どう考えてもネガティブな方向にしかもっていけないし自分自身家族のことをネタにするようであまり人に話したくない
これまでも親が障害者になったなんて言って変に気を使われるのとか嫌だったから一切知人、友人に話してないしできれば知られないままでいたい
でも学業以外なんてそれぐらいしかやってない。あとは空いた時間でゲームしてたくらい

あぁどうすっぺかなぁ




96:就職戦線異状名無しさん
10/01/12 05:04:48
介護業界に就職するのならアピールできるかもしれんが。

それ以外の会社だと、
「じゃああなたが我が社に入社した場合、介護や家事がどなたがされるんですか?
 お母さんのためにもあなたが介護してあげたほうがいいんじゃないですか?」
って質問が来そうだ。

まあそんなことは置いといて、よくやった。同じ母を持つ身として尊敬する。

97:就職戦線異状名無しさん
10/01/12 09:37:06
>>96
そうなんだよねぇ。そんなこと言われそうなんだよねぇ。
そんで家以外で介護なんて絶対嫌だからさらに困ってるんだな~
今でさえ部屋にいても叫び声が聞こえてきて気が休まらないってのに

98:就職戦線異状名無しさん
10/01/14 19:09:38
フリーターへまっしぐら\(^o^)/

99:就職戦線異状名無しさん
10/01/16 01:16:33
自己PRが全然完成しなくて不安だ

100:就職戦線異状名無しさん
10/01/18 02:23:16
ES書けねえ…PRするとこ一個もねーよ

101:就職戦線異状名無しさん
10/01/18 09:07:38
理想の彼氏の職業 ランキング  1位 公務員

URLリンク(escala.jp)


1位はなんと、堅実がいちばん!「公務員」。
堅実派を選ぶ安定志向の20代女子の姿が浮き彫りに……。
不況なこのご時世、夢見がちな彼よりも、現実を見据えてコツコツ努力している彼のほうが、好感度が高いということでしょうか。
残業も少なく、休みもしっかり確保できそうなので、ほったらかしにされる心配もありませんね。




不景気になったらすぐ公務員に擦り寄るスイーツ(笑)
薄情なもんだな…





102:就職戦線異状名無しさん
10/01/21 01:59:58
公務員…なれたらいいなあ
民間じゃ受からない気がしてくるわ

103:就職戦線異状名無しさん
10/01/21 02:10:34
公務員も安泰なんて考えは捨てるべきw
いろんな経験できる民間のが飯のタネを拾うチャンスは多いだろ・・・

タブン

104:就職戦線異状名無しさん
10/01/21 02:28:05
修正
メシのタネを拾うチャンスが多い民間の方がいろんな経験が出来る


105:就職戦線異状名無しさん
10/01/21 06:02:22
>>61
ノシ
外資は昨年のうちに決まるよ

106:就職戦線異状名無しさん
10/01/21 10:25:28
そもそも選考始まる前から決まる人もいるからね
内々定ってやつか

107:就職戦線異状名無しさん
10/01/21 20:42:21
>>103
公務員が安泰とは思ってないよ
試験ムズいだろうし…
でも民間がこんなズタボロになって内定貰えんのかと
採用見送りもあったし…採用予定も大抵5人とか…(⊃Д`)

108:就職戦線異状名無しさん
10/01/21 22:48:07
もう死にたい
何でこんな目にあうの

109:就職戦線異状名無しさん
10/01/21 22:51:06
明日提出のESがまだ白紙
GDあるのに何も対策してない

110:就職戦線異状名無しさん
10/01/21 22:52:11
玉手箱の非言語・・・簡単なのに6割しか解けなかった
死にたい

問題の解読に時間がかかる・・・

111:就職戦線異状名無しさん
10/01/21 22:57:11
ハイになる時(やべー俺マジでどこでも内定もらえるわwww)
と、
ローになる時(ああああああ俺マジで全然ダメじゃんんああああ)

のサイクルがあるよな~
自己分析がうまく進むとハイになる

112:就職戦線異状名無しさん
10/01/23 15:43:55
面倒がってES書いてねえええ

113:就職戦線異状名無しさん
10/01/23 15:57:08
とりあえず、この不況ではどの会社にいっても楽しくないだろうから、風俗嬢かボーイになりなさい。

114:就職戦線異状名無しさん
10/01/23 16:26:27
あんま不安になって思い込みすぎると無い内定率が高い、と肌で感じた。
よほどの超人就活生でも無い限り不安に押し潰されそうになる解きは必ずあるけど、
「今日はES締め切りも迫ってないし、パンフ眺めるだけでダラダラ過ごそう」とか「次の面接まで時間あるからこの辺の美味いメシ屋を開拓しよう」とか、
自分で上手く切り替えてリフレッシュする事を無理矢理にでも心がけてみるといいと思った。

115:就職戦線異状名無しさん
10/01/23 17:22:06
>>114
そうやって切り替えられるのがすごいと思うわ。

116:就職戦線異状名無しさん
10/01/23 17:36:42
>>113
介護か農家の方がイイ

117:就職戦線異状名無しさん
10/01/23 18:15:36
みんな幸せになればいいのに

118:就職戦線異状名無しさん
10/01/23 18:24:25
幸せってのは相対的な性質を持っている
みんな幸せってのはあり得ないんだよ

119:就職戦線異状名無しさん
10/01/29 01:31:34
あー内定貰えますように!
怖いよマジで…

120:就職戦線異状名無しさん
10/01/29 12:52:56
お祈りメールもらった...一応受けとくかみたいなかんじで受けたとこだけど
やっぱり凹むな...。社内見学とかもした後だと特に
これから先こういうことが何度もあるんだと思うと本気で鬱になってくるな

121:就職戦線異状名無しさん
10/01/31 09:16:03
最近、パチ屋やアルバイト先でそのまま働いている夢ばっか見るんだが…

122:就職戦線異状名無しさん
10/01/31 09:34:14
お祈りの一つや二つぐらいでビビってんなよ

123:就職戦線異状名無しさん
10/01/31 09:52:33
例え持ち駒が一桁になっても諦めず努力すれば逆転もあり得るのが就活。

頑張れ! by10卒

124:就職戦線異状名無しさん
10/01/31 11:08:03
>>120
まぁ3~4月は多くの就活生が病む季節だから、気にしないで思いっきり病めば良いと思う。
同じ就活生(友人でもよし、面接控え室で出会った人でもよし)と、「いやー全然ダメだわ~」っていう就活不幸自慢し合うと少し気も楽になったり。

125:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 01:17:23
あああ内定持ちの10卒がまぶしすぎるよ…
いいなー余裕があって

126:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 01:20:49
兎に角、持ち駒は一定数をキープしとけ
持ち駒が無くなると、途端に心が折れるからな
継続が大事だ

127:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 01:22:44
東工大機電系院生だが不安になってきた・・・
もちろん業界トップレベルしか狙ってないし・・・

128:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 01:29:30
企業説明会の予約取るだけでも大変だよな
これ参加していないと駄目な企業もあるからね
京大生だけど・・・俺も不安

出版・映像コンテンツ企業・映画関連希望

129:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 01:41:08
東大機電院生だが不安だぜ

130:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 01:42:34
>>129
どの辺狙ってるの?

131:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 01:43:26
メーカートップクラスのみだよ

東芝とか樫尾は行く気なし

132:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 01:46:54
地方の貧乏学生だから交通費が痛い

支出がクレカの限度額に達するが早いか
内定出るのが早いか
即日現金で交通費をくれる企業はありがたい

133:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 01:47:55
>>132
ケツ貸してくれるならおれんち泊めてやるよ。

134:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 01:50:52
樫尾はともかく東芝がトップクラスじゃないとか、さすが東大生ともなると違うな

135:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 02:07:01
エントリーシート書いてるけど、どれも通る気せーへんで-!

136:就職戦線異状名無しさん
10/02/04 04:19:30
就職板であれだけ東芝が貶されてても、実際みんなそんなの関係なしに行きたいに決まってるよな。
行けなくて後悔するより行って後悔したい。まあ後悔する以前に、本当に過労死とか自殺とかしたら知らんがw

137:就職戦線異状名無しさん
10/02/04 05:07:53
>>行けなくて後悔するより行って後悔したい。

いいね!やってみるってのは大事だよな。
過労死・自殺するほどひどくはないと信じたいがw

138:就職戦線異状名無しさん
10/02/04 06:00:53
よく考えたら大学受験も今のバイト先も就職も全部親のコネだ

俺会社入ってからやっていけるのか・・・

139:就職戦線異状名無しさん
10/02/04 06:06:19
正々堂々とに頑張ってるみんなのために死んでくれ・・・

140:就職戦線異状名無しさん
10/02/04 06:09:31
>>138わかる。 俺も大学コネだから
せめて就職ぐらいは自力でと思って、身内の紹介も一旦保留にしてもらってる。

コネは最終手段にしてとりあえず自分でちょっと探してみれば?

141:就職戦線異状名無しさん
10/02/04 16:04:50
専門で同じクラスの人もまだ決まってないと思ってたら、5人くらい内定もらってた
友だちでももらってる子いた
なんでちゃんとしてなかったんだろうとか、いまさら思ってもしょうがないとか分かってるのに進もうとしない

選り好みするなとか言われるけど、好きなことやりたいって思っちゃいけないのかな
もう無理って思って不登校みたいになるのは許されないんだから、せめてそうならないようにって思ってるのにだめなのかな

こんな世の中にしたのは大人なのにって思ってる自分が一番いやだ


142:就職戦線異状名無しさん
10/02/04 23:09:30
好きな会社に挑戦して落とされたの?
なら諦めて他の会社も受けたほうがいいんじゃね

甘ったれんな

143:就職戦線異状名無しさん
10/02/05 22:29:13
なんか就活ってだるそうだけど3回生や4回の人で1回のうちにやっておけば
よかったって思うものって何ですか?

やっぱり資格とかですか?


144:就職戦線異状名無しさん
10/02/05 23:27:05
サークル・留学・社会人との会話とかかな
資格はTOEICだけで十分

145:就職戦線異状名無しさん
10/02/05 23:41:13
人事と上手く話せるかな。
5メートル以上離れてたら間違いなく超え届かない

146:就職戦線異状名無しさん
10/02/05 23:41:56
就活でヤフーアドレスを使ってる

特技の欄があったら「節約」(オークションなど)って書いてるんだが、
ヤフオクID検索されたら一発でオタがバレるってことに昨日気付いた

そこまでみないだろうか、、アドレス変えた方がいいかな、、、
なんでこんなことで心配しなきゃいけないんだorz自分馬鹿すぐる

147:就職戦線異状名無しさん
10/02/06 00:14:39
大学のアドレスがいいよ

148:就職戦線異状名無しさん
10/02/06 02:30:42
ほんと馬鹿だな

149:就職戦線異状名無しさん
10/02/06 15:16:17
証明写真を撮ってきた。
あまりに不細工すぎて俺おわった。

150:就職戦線異状名無しさん
10/02/09 18:30:44
最近は説明会キャンセルしまくってる。

151:就職戦線異状名無しさん
10/02/09 23:12:13
説明会の日程が近くなると恐くなってキャンセルする俺!第一志望じゃないからと言い訳・・・もう自分が嫌だ

152:就職戦線異状名無しさん
10/02/09 23:21:59
行く気無いなら予約しないでくれよwww

153:就職戦線異状名無しさん
10/02/10 02:26:51
就活は楽しめ とか言う人いるけど
完全に他人事だよなw

154:就職戦線異状名無しさん
10/02/10 08:40:20
就活とか楽しめたら苦労しないっつーの

155:就職戦線異状名無しさん
10/02/10 09:57:57
苦労してる自分カコイイ!というドM思考になれってことじゃね

156:就職戦線異状名無しさん
10/02/12 22:15:19
>>152 今日、迷って結局ぶっちした 後悔してる 今後に関わりそうだから

157:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 20:24:27
YABEEEEEEEE!

忙しすぎて頭がパンクしそう

158:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 20:32:03
エントリーシートのフォーマットが自由だった

これは難しい

159:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 20:52:43
本気で入りたいと思っていた会社にES落ちする俺・・・

160:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 20:57:29
不吉だ……
やはり学歴?

161:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 20:57:57
>>159
数万のなかから次を探そう

162:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 21:00:45
>>160
一応マーチ
ただリクナビのブクマ数が3万とかだった。。
今年は特に入りたくない企業の内定もらって結局他に決まらなくてしょうがなく入る人多そうだね。

163:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 21:03:31
面接経験すると説明会が気楽に感じるな

164:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 21:05:47
面接三回分取り付けた

うひひ・・

165:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 21:08:43
>>162
ゼロ内定と複数内定の二極化だそうだからねー
で 30%は前者
そう考えると気がラクw

166:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 21:09:46
>>165
ま、選ばなければ入れるからなw

167:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 21:45:33
しかも 内定出た70%のうち30%が2,3年で辞める と
それでも餓死はしない と

ああ
日本は平和だー
自殺さえしなきゃ

168:就職戦線異状名無しさん
10/02/14 07:38:43
両親医者で兄も医学部だから家族からのアドバイスなど皆無・・・。
やつら一般大衆の就職活動なんてなにも知りゃしねえ・・・。
しかも何の根拠もなく俺の就活成功を信じてやまない感じだからタチが悪い・・・。
俺は早稲田の底辺で就活上手くいく保証などどこにもないというのに・・・。
畜生オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ


169:就職戦線異状名無しさん
10/02/15 04:05:00
論文終わらなすぎて面接行けなかった。
頑張ってエントリーシート書いたのに・・
もう死にたい

170:就職戦線異状名無しさん
10/02/16 03:57:59
>>168
早稲田なんだからいいじゃん
こっちなんてニッコマだよ…

171:就職戦線異状名無しさん
10/02/16 05:57:01
>>170
そう言って欲しくて書いてるんだろ


172:就職戦線異状名無しさん
10/02/18 04:55:21
>>171>>170だけどそこまで穿った見方しないよ…

173:就職戦線異状名無しさん
10/02/18 05:19:08
あまり内定に学歴は反映されないしな
でも周りには○○大学のくせにワロスとか言われるのは割に合わない

174:就職戦線異状名無しさん
10/02/18 23:04:32
学歴より非リアであることの方が心配

175:就職戦線異状名無しさん
10/02/18 23:06:19
今の時点で説明会10社しか予約取れてない…
中々予約取れないし、これから増えるのは分かってるんだけど不安

176:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 02:02:08
就活不安のスランプでES書けないとか終わってるだろorz


みんななんか息抜きとかしてんの?

177:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 22:18:30
昨日久しぶりにちょっとだけ趣味に没頭できた。
最近急がしくて趣味の時間が無駄って思ってたけど、
やっぱり趣味でやってることが大好きすぎて楽しくて泣けたw

もう最近何が不安なんだかわからないほど不安で焦る。
一日中エントリーシートやら履歴書やら課題やらとにらめっこ。死ぬ。

178:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 22:25:17
俺はエントリー社自体が10社以下なうえ業種はバラバラ
理系のくせに推薦は使いたくなくて、技術職もくそくらえ精神

だけどES書いてるとあまりにもマニュアル通りに書いてる自分に吐き気がする

179:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 22:31:37
>>178
おまえそれは冒険しすぎじゃないか・・・?

180:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 22:33:33
>>179
ですよねーですよねーでもこれ以上エントリー数増やしても
おれの処理能力じゃもう限界っぽい

181:就職戦線異状名無しさん
10/02/20 16:41:23
何が不安なのかわかってきた。
就職できなかったらこれからどうしよう・・・ってのもあるけど、
何よりできなかったことによって自分が価値のない人間なんだと
理解させられるのが不安なんだよ。
仲のいい友人間でみんな友達みんな平等だと思ってても、これで自分
だけ取り残されたらそうじゃなくなるというかなんというか。

あと第一希望の職種に入れなかったら夢が実現できないんじゃないかとか、
歳とったら「昔●●やりたかったんだよなー」とか言うようになるんじゃ
ないかとか、なんというかお先真っ暗なビジョンしか思い浮かばない。

182:就職戦線異状名無しさん
10/02/21 04:28:50
>>176
ヒトカラが趣味なんだけど趣味に使う時間が勿体ない→悩む→結局行けないのループ

183:就職戦線異状名無しさん
10/02/21 06:21:51
働きたいでござる…

184:就職戦線異状名無しさん
10/02/21 15:51:15
ES書きすぎて指が痛ぇwww

185:就職戦線異状名無しさん
10/02/21 16:00:19
何にせよ、生産ライン用の設備つくってるとこはおすすめしない。
金融危機のせいで設備投資が落ち込んでるし、景気が回復したとしても国内の設備投資が復活するとも限らない。
危機を脱した企業が「どうせ生産ラインつくるなら、いっそ海外に」ってなる可能性の方が高い。
トヨタのような問題があったとしても、現地で部品調達して、現地で組み立てる流れは止まらない。
ドルの信認が回復する兆しも材料もない上に、PIGS(特にギリシャ)問題でユーロの信任も揺らいでいる今、
国内で生産して輸出するよりも、国外に生産拠点を持つのが得策ってわけ。
まあ、海外で大口契約が取れるような大手なら、(そして、運が良ければ)復活できるけどな。
あと、特殊で寡占ぎみな製造措置とかは別な。
途上国でも量産できるようなものを作ってる中小零細なんてもう最悪中の最悪。
あと、製造業派遣禁止も海外生産の流れを加速するはずだ。

186:就職戦線異状名無しさん
10/02/21 17:29:38
1月中にそこそこ行きたい準大手SEから内定貰って以来、
何かと理由をつけて就活をさぼり始めた気がする
今日もまた1社会社説明会をキャンセル

イクナイよな

187:就職戦線異状名無しさん
10/02/21 23:01:59
>>181
すげーわかる。俺も落ちまくって毎日辛いわ。。。周りが順調なだけに。

俺を必要としてくれる会社なんてあるのだろうか。。鬱だ。


188:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 02:13:31
リクナビ終わったー

189:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 03:31:49
お祈りメールって何なんだよ!!
あのおちょくってる様な文面、『誠に遺憾ながら…』って嘘つけ!!
正直に『お前はSPIがクソでした。』って言えよ

190:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 03:40:14
非ブラック以外ならどこでもいい
今すぐなんか内定ほしい

191:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 04:23:37
つ・・・釣られないクマー

192:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 04:28:08
>>190
自己犠牲の精神がすげーな

193:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 04:29:44
すげ

194:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 04:58:34
ここに中学歴の仲間が大勢いて安心したオレ。

先日、地元(地方)の信金の試験で受験者名簿をチラっと覗いたんだが、高学歴大杉フイタw

おれは信じてるぜ。学歴じゃなく、人で選んでることを。

195:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 05:04:19
最近ESおちまくり。
でも、むしろ俺を雇わずしてどうするんだって思って頑張る

196:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 05:07:54
>>195
そうだ。女に振られた時と同じように考えればおk
落とす会社は見る目ないんだ

197:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 05:23:47
俺中小狙いだからもう4月からでいいや
旅行でも行ってこようかなー

198:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 05:44:14
中小でももう採用活動やってるんじゃないの?

199:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 05:46:03
しまった、ebと小の日程被せてた俺オワタ

200:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 08:36:24
ES5回連続終盤で書きミスした…
精神的に辛い…
腕痛いし…まだ終わってないけど寝る…
うわあああああ

201:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 09:17:14
ESで弾かれるとか哀れすぎるな
大学受験で怠けたやつに回るツケってわけか

202:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 13:49:10
中小企業中心にエントリーしているけど、実際は〇〇市場シェア1位みたいなところばかりだったことに気付いた…

結局大手ばかり選んでるのと一緒じゃね?と思えて鬱になりそうだ


203:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 18:09:54
「修了」を間違えて「卒業」って書いて提出しちゃった。
このくらい大丈夫だよね・・・・・大切なのは熱意だよね・・・・
熱意だけならアホみたいにあるからそれ汲み取ってくれるよね・・・・


204:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 21:34:48
偉そうに
こっちだってお前んとこなんか行きたくねーよ
もっといいとこ探してやらあ

ばーかばーか

205:就職戦線異状名無しさん
10/02/23 01:47:16
噂や評判を聞くと、どこの会社も行きたくなくなる。
ES出すけどさ。

206:就職戦線異状名無しさん
10/02/23 07:03:58
面接で手応えあったのに落とされたふざけんな

207:就職戦線異状名無しさん
10/02/23 07:08:08
そんなもんさ

208:就職戦線異状名無しさん
10/02/23 07:11:25
よく聞いてたんだけどなんなんだろうな
逆に手応えないのが通るってのも聞くしさ

209:就職戦線異状名無しさん
10/02/23 23:28:02
人事がツンデレなんだよ

210:就職戦線異状名無しさん
10/02/23 23:52:06
週末、中堅製薬の研究職の最終だけど不安すぎる・・・

211:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 00:09:40
>>210
大丈夫だよ、お前なら行けるさ

212:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 00:11:08
メーカー男も女も不細工の割合多いorz
かわいい子もかなり少ないよ・・・

213:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 00:13:13
筆記試験苦手だ

考えたらだいたいわかるけど速読ができない

214:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 00:28:23
>>202
市場細分化するとシェア1位くらいどこも語れるよ

215:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 00:44:05
なんで「よろしくお願い致します」の一言がこんなにも
胡散臭く感じるのだろうか。

216:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 01:56:52
ヤングハローワーク行ったことある人いる?

217:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 02:09:47
もうやだ、行きたい業界はESで落ちるし
行きたくない親に薦められた業界は通るし、
自分が一番自分のこと分かってなかったってやつか・・・

218:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 02:33:59
金融志望なんだが他業種より説明会が遅い傾向にあるから不安が募る。
ESで何社か落とされたのも心に響く。

219:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 04:12:32
>>212
お前は何しに会社行くんんだよ
私生活で探せや

220:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 15:27:28
みんな息抜きしてる?
してない人は「息抜きできないほど忙しい」と
「時間はあるはずなのに気がついたら就職のことばかり考えてる」のどっち?

ずっと就職のことばかり考えててご飯ろくもに喉通らないし、
たまにドラマとかアニメ見ちゃったらそれだけで「時間を無駄にした」って鬱になる。
朝起きた瞬間就活が頭によぎるような毎日。
毎日憂鬱な所為で履歴書もろくに書けなくて憂鬱になるスパイラルだわ。

上手い息抜きとか気分転換の方法教えてよ・・・

221:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 15:32:21
息抜きし過ぎて気がついたら3日ぐらい経ってる俺よりマシ

222:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 15:36:31
マシかな・・・正直息抜きできてる人より効率が遥かに悪いと思う。
親も祖父母も先生も就職課も俺が就活頑張ってると思ってて、
その期待を裏切りたくないけど手が動かないし頭が回らない。


223:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 16:53:56
自分Fラン大だから誰も聞いた事もない中小の説明会いったら
俺以外、県内トップクラスの国立大ばっか・・・
エリートはエリート企業に行ってくださいお願いですから
心折れそう

224:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 16:58:10
内定3つもらって返事もすでにしてしまったが、本当にあの企業でよかったのだろうか…
就活再開しようか悩む

225:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 17:22:02
>>224
ま、なんだ。氏ねや

226:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 17:32:32
>>223
中小は面接の練習なんかのために受けてるんじゃね

227:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 17:37:49
>>226
だといいけど・・・
まあ前向きに考えます。

228:就職戦線異状名無しさん
10/02/24 21:23:15
ESが書けないでござる!
いい加減、疲れてきたでござる!
もう嫌でござる!!

…ごめんね

229:就職戦線異状名無しさん
10/02/25 00:25:58
なんかもう考えるのがめんどくさい・・・

自己PRとか学生時代頑張ったこととか・・・

特にない薄っぺらい人生でサーセンorz

230:就職戦線異状名無しさん
10/02/25 02:03:59
長所とか特にないよ
短所とか書ききれないよ
趣味とかゲームとアニメしかないよ

231:うつ
10/02/25 02:10:41
やりたいことは特にないよ。
特技もとくにないよ。
どーしたらいいかもうわからん!

232:就職戦線異状名無しさん
10/02/25 02:53:05
薬ないと病む

233:就職戦線異状名無しさん
10/02/25 13:31:26
みんな親父が願意なっていることが最近発覚した俺よりマシ

234:就職戦線異状名無しさん
10/02/25 13:33:49
願意 ×
癌に ○

235:就職戦線異状名無しさん
10/02/25 13:37:21
>>229が全てを大便してくれた・・・

死にたい。今それしか考えてない

236:就職戦線異状名無しさん
10/02/25 16:28:02
周りは選考進んでんのに、自分はESすら通らない・・・
マジで泣きたい

237:就職戦線異状名無しさん
10/02/25 20:28:27
なんで内定とれるんだよみんな…
どこで働きたいかなんて説明会行ってもわからんしFらんだしあああああああああああ

238:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 02:15:58
まだESすら出してない(一つは説明会で書かされたけど)
受ける業界が遅いからね。3月締め切りとか
てか不安というか早く来すぎの学生に苛々する…
受付時間前に着いても失礼かなと思って絶対中に入らないようにしてるのに
入ってみたら結構学生居てなんか損した気分になる

239:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 02:55:40
ESなんて手にしたこともない
豪雪に一回行ったきり

240:あのにます
10/02/26 06:49:59
これが根本的な解決策だよ!
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

241:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 07:05:59
>>236
Fランは大学入試までに勉強してこなかった自分のせい


242:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 07:42:44
>241
センターテストで軽く8割越えなのに、家庭の事情で地元Fラン相当の大学に行く羽目になった俺も馬鹿ですか。

243:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 07:44:53
>>242
どのような事情かわからんが、その選択は馬鹿すぎる

244:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 07:52:26
>243
ヒシヒシと感じる。
学校推薦できる企業の最上位が、業界内のBランだぜ?
もう阿呆かと。

245:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 08:03:32
面接行ったら受付に可愛い子がいたので頑張りますと言って
握手してもらった

246:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 08:11:22
面接会場付近のオープンカフェで胸の谷間をちらつかせる美人がいたので、その人がいる会社の説明会に変更しようと思います。

247:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 13:04:18
>>244
学校推薦狙いなのも馬鹿すぎる

248:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 14:14:22
細くて顔童顔で白めだから体弱そうに思われるみたい・・
少し当たってるけど

249:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 15:21:07
>>247
推薦は普通だろ
低学歴で自由だと受かる確立かなり低いし

250:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 19:29:29
高校中退していることを履歴書に書きたくない・・・
面接で絶対理由聞かれるよな。
ただなんとなくめんどくさくなって辞めただけだから
ちゃんとした理由言えないしな・・・

251:就職戦線異状名無しさん
10/02/26 21:21:46
熱意はあるけどそれを伝えられるか不安。
普段の会話なんかは人並み以上にできる自信あるけど
緊張したら言葉出なくなる。来週初面接だなぁ・・・

そしてそれ以上に筆記非常にやべぇ。

252:就職戦線異状名無しさん
10/02/27 02:17:48
なんとなくage

253:就職戦線異状名無しさん
10/02/27 02:20:00
そもそも履歴書書く力がない

254:就職戦線異状名無しさん
10/02/27 03:15:25
テスセンはどうやったらできるんだ・・・

255:就職戦線異状名無しさん
10/02/27 12:31:12
大手病な気がしてきた

256:就職戦線異状名無しさん
10/02/27 12:46:22
大手病でもいいじゃない
内定がとれれば

257:就職戦線異状名無しさん
10/02/27 14:17:00
>>256
危険だけど中小も席少ないし、どっちもどっちな気がしてきた

258:就職戦線異状名無しさん
10/02/27 16:37:39
説明会がどこ行ってもみんな真面目というか、とにかく暗い感じがする。
就活する前はてっきり「質問ありませんか」の合図と共にほぼ全員が手
上げたりするものだと思っていたのに、いつも100人いたって最初に手を
上げるのが私+1~3人くらい。
「自己PR文の枚数」みたいな基本的なことでさえ殆ど誰も聞こうとしない。
グループディスカッションの模擬みたいなのがあったけど、皆いまいち盛り上がらない。
せめて無理矢理にでも人事部のハイテンションにつき合うくらいの気概見せろよ

・・・とは思うんだけど、だからこそ面接が逆に怖いんだよね。浮く気がする。
別にやかましいわけではないし、礼儀もよく褒められる。
だけど実際、あの真面目で固い雰囲気の中自分がいるのはどうなの?と思ってしまう。

259:就職戦線異状名無しさん
10/02/27 16:42:08
>>自己PR文の枚数

そんなしょうもない質問を基本的だと思ってる時点でおまえも浮いてる


260:就職戦線異状名無しさん
10/02/27 17:03:45
他にもESの締め切り(どこにも明記されていない)だとか
職種別課題が手書きなのかPCでもOKなのかだとか。

情報があればそれに応じた処置が出来るのに、疑問に持たないのはおかしい気がする。

261:就職戦線異状名無しさん
10/02/27 17:10:02
説明会で全体の前で聞くことか?
せっかく社員が面前で答えてくれるんだから、もっと建設的な質問ができないもんかね
俺人事だったらおまえいらないわ

262:就職戦線異状名無しさん
10/03/02 21:02:40
一つ二つのES一応書き上げるのに一日かかって、就職課で添削してもらったら
また丸一日。説明会があったりしたらそれすら危うい。
なにこの効率。就職活動している身で言うのもあれだけど、
たかが一つの企業に出す書類だけでこんなに時間わなきゃならないのが理不尽だと思うわ。


263:就職戦線異状名無しさん
10/03/02 22:14:16
それは確かに思う
見てもらうことによって少しでも受かる確率があがるかもしれないけど、
でも結局は運だからな

264:就職戦線異状名無しさん
10/03/03 02:46:36
締切り…今日
ES…全然書けない

書けない→書かなきゃ→書けない……
もうゴールしてもいいよね

265:就職戦線異状名無しさん
10/03/03 11:57:44
志望動機が書けない…何をアピールすりゃあいいんだ

266:就職戦線異状名無しさん
10/03/03 13:30:37
アルバイト経験なしでサークル未加入な俺は既に詰んでる
これで営業職希望は厳しいかな・・・

267:就職戦線異状名無しさん
10/03/03 14:59:33
既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒
既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒
既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒既卒

268:就職戦線異状名無しさん
10/03/03 15:43:27
3月11日から本気出す

269:sage
10/03/03 15:55:23
一年留年済み→院試落ちる→卒業目前
このまま卒業するのと研究生(半期30万一年50万弱)どっちがいいだろ……

270:就職戦線異状名無しさん
10/03/03 15:57:20
研究生なってもただ研究できるってだけでしょ
おれは院で研究室移る予定だし研究生にならないわ
金も掛かるし

271:就職戦線異状名無しさん
10/03/03 16:27:34
明日の説明会が予約がいっぱいだから、人事部に明日俺も入れてくれ!って
メールを午前中に送ったけど、返信がない・・・
返信がなくても明日の説明会突撃して事情話せば良いかな?


272:就職戦線異状名無しさん
10/03/03 19:38:12
>>271
電話しろ

273:就職戦線異状名無しさん
10/03/03 20:54:05
ブックマーク企業がES受付始めたりしたらメール来るリクナビの機能が
いつの間にか止まってたorz
とっくにES締め切られてたりして涙目w

274:就職戦線異状名無しさん
10/03/03 21:10:29
>>264
あるある。

最近アニメ見ながら
「この人達みたいに旅人になりたいな」だとか本気で思っててヤバい。

275:まーくん
10/03/03 23:10:31
俺、ポりマッテク内定もらいました。

おまえらザコ!!

276:就職戦線異状名無しさん
10/03/03 23:32:56
祈りESを2枚もらっただけでこんなにへこむとは思わなかった
この先返事まってる12通も全部祈られたらどうなっちゃうの

277:就職戦線異状名無しさん
10/03/03 23:44:25
>>233
自分も同じ時期にその経験あるよ
悩んだり辛かったり色々あるが
いま自分がどうしたいか、どうしたら後悔がないか
しっかり考えること
自分の場合は結局助からなかったけど・・・
でもあの経験がなければ自分の人生を心から真剣に考えることはなかった
とにかく、自暴自棄にならず頑張れ


278:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 00:55:22
俺もいまそこそこ給料のいいところ2社の選考進んでるんだけどさ
確かにお金はいいんだよ

でも、お金と責任(業務のレベル)ってある程度比例するじゃんか
で、その2社は急な休みとか、長期の休みがかなりとりづらいんだよね。
しかも海外含めて全国各地飛び回るから、実家にはなかなか帰れない。

今まで育ててきてもらったんだから、
親の死に目には立ち会ってやりたいし、
それまでにもできる限り介護したり、話したりしたい。
もし俺が親になることがあれば、孫の顔もいっぱい見せてやりたい。

だからといってそのためだけにド田舎地元の中小に就職はしたくない

こういうの、最近の言葉だとワークライフバランスって言うのかな?
すげー難しいと思う。

長々と長文スマソ


279:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 10:57:22

Mind 松田食品ですぅ 人は宝!

スレリンク(peko板)

280:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 13:23:05
今日がES締め切りだとしった・・・・
志望動機とか一日で、いいの書けねぇーーし!!
次の締め切りにしよーかな・・・

281:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 13:32:40
俺は底辺でもスキルが身につきそうなところに就職して、数年後に転職するつもりだが、俺以外にそんなやついるか?

282:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 13:58:46
15以上ES出して全通のとこ一個しか通ってない
しにたい
リク面きてるとこもそのうち落とされそうで怖い
自分の価値がなんなのかわかんない

283:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 14:14:41



284:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 14:27:41
あぁぁぁぁ逃げ出したいしにたい


285:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 14:29:01
また駄目だった

286:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 16:24:38
少なくとも落ち目な業界というものは確実に存在する。
抽象的に言えば、既存の技術の組み合わせだけで作れてしまうような製品しかない業界。
そういう業界では、新しいことに挑戦したい、優秀な若者が集まらない。
外食、小売がブラックと言われる原因はそこにあるのではないだろうか。
落ちこぼれた若者、職歴大杉な中途ばかりが集まる。
だから、自然と会社の技術レベルも雰囲気も悪くなる。
社内でちょっと目を離すと財布が盗まれるような劣悪な環境で、そんな不信感に満ちた職場で
まともな仕事ができるわけがない。
製造業とて安心はできない。半導体や高速通信、高速計測器(オシロスコープなど)などは
技術革新についていけない連中が排除されるから問題ないが・・・

287:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 16:56:12
面接で頭真っ白になっちったよ
あああ…

288:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 20:26:48
なんだろう。
ESは少ないけど今のとこ全部通ってる。
今日の初面接も結構よかったと思う。
だけど自分に自身が持てない。もうほんと嫌だ。
自分の欠点ばかり見えてくる。

289:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 21:38:26
腹痛くなって説明会を平常心で聴く余裕なかった…
胃腸が山根くん並だから面接とかマジで心配

290:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 23:24:58
明日が初面接なんだが、これから先の面接前夜もこんな腹が痛い思いをするのかと思うと・・・
助けてください・・・

291:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 23:26:23
どうやらこのスレは女が多いようだな

292:就職戦線異状名無しさん
10/03/04 23:29:37
>>290
緊張したり気分悪くなるのは失敗や恥を恐れるからだよ。
最近初面接あって前夜は眠れなかったけど、
「自然体でいく」って何度も何度も心に刻んで挑めばなんとかなる。
最低限業界知識やら志望動機やらは頭に入れておく必要はあるけど、
あくまで相手と自分は対等なんだって気持ちで望むと大分軽くなる。

293:就職戦線異状名無しさん
10/03/05 03:26:20
>>291


294:就職戦線異状名無しさん
10/03/05 03:28:45
途中送信してもうた

>>291
半々じゃないかね。見た感じ

あーあ明日説明会行きたくない…
でもメール出すのめんどいし、ブッチは大学に来てた企業だから身バレしてるし出来ない…

295:就職戦線異状名無しさん
10/03/05 21:15:18
業界研究ってイマイチ何をしたらよいのかわからん・・・
ネットでその会社のこと調べるくらい
みなさんはどうやってしてますか?

296:就職戦線異状名無しさん
10/03/05 23:05:34
>>295
企業研究はその企業のHP見たり、商品出してる場合はそれ調べたり、
社長の名前でググったりだけど、
業界研究マジわかんね。
ゲーム業界だったりするとグーグル先生がニュース拾ってきてくれるんだけどね。

最近5月病突入したっぽいわ。やる気で無さ過ぎワロえない。
未来が見えない。親からのプレッシャーマジや?ぇえ。
ごめんなさいエロゲと2chしかしてないです。

297:就職戦線異状名無しさん
10/03/05 23:27:02
社長の名前でぐぐるのけっこういいよな
インタビューとか受けてることあるから

記者が「今後の事業展開は」とか「保守的な社内の構造改革は」とか
色々専門的な知見に基づいた質問をしてくれてるから参考になる
しかも社長の返答ってのは基本的に会社の方針になるわけだし

298:就職戦線異状名無しさん
10/03/05 23:31:08
>>296
ありがとう!
業界研究よくわからんよね。
志望動機なんてなんとなくに決まってるだろこのヤローーだし (´・ω・`

未来見えてない人のが大多数だよ
だから安心してくれ


299:就職戦線異状名無しさん
10/03/05 23:46:29

【徹底研究】今が狙い目のあの業界は・・・
URLリンク(sites.google.com)

「就活の面接は数をこなせ」って、ホント?
URLリンク(sites.google.com)

面接で一番重要なこと、それは
URLリンク(sites.google.com)



300:就職戦線異状名無しさん
10/03/05 23:59:48
てか志望動機が適当って…そりゃ落ちるわ

301:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 00:21:28
>>209
志望動機むつかしいよ・・・

いま他社のホムペ見たけど、どの会社も似たようなもんだた
相手のニーズに応える
独自の製品とか

どうやってオリジナリティーあふれる志望動機書いたらいいのか分からん(´。 。`;
ちなみにそんな志望動機でも何社かは通ってしまったから、面接マックス不安です



302:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 01:09:41
一度でいいから面接でしてみたい逆質問

「御社以外には絶対にない強みとは何ですか」

303:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 01:15:50
それしてみたいなあww

あとは、
「もう一度会社に入り直せるとしたら今の会社に入りますか?」って聞いてみたい

304:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 01:20:33
>>301
最近思ったんだが

〇〇に惹かれたとか〇〇が好きっていうのは、万人共通で、被って当然だと思う
人それぞれ個別化して差が付くのは、「好きであることの裏付け」と、「好きだから何をやりたいか」の二点じゃないの?

305:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 01:22:56
>>301
個性のない会社はやめとけ

306:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 01:34:51
志望動機はトップダウンがいいらしい。
URLリンク(syukatsu.fmd4.com)
ほんとかどうかはしらん。

307:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 01:49:27
ESが大変なのってスクリーニングってゆうみたいだよ。てれびでゆってたよ

308:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 01:52:19
自分は情熱的でありシビアでもあり楽観的であり鋭い視点もあり思いやりもありつつずる賢さもあり優しさも冷たさもあり希望を持ったり絶望したり前向きになったり悲観したり
責任感が強すぎて自責の念に囚われてずどんと落ち込むから敢えて知らぬふりしたりして無責任だし
自己PR書けない


309:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 11:02:49
>>304
ありがとう!
「何をしたいのか」かー。参考にします

>>305
たいていの会社ってしてること似てない?
強みもなんか聞いたことあるようなんばっかだし(´゜ω゜`;
個性のある会社は大手だし、自分みたいな底辺な人間が入れる気がしない・・・


どうやって他社との比較してる?
「この会社じゃなくてもいんじゃね?」って聞かれたらホントうまく答えることできない

310:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 11:49:27
朝起きたら、お祈りメール来てたwww\(^o^)/

もうなんなのwww

311:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 12:12:14
>>309
何かしらの傾向はある
同じ物を売ってても売り方のスタンスがちょっと違ったり、CSRで個性出してるパターンが多いよ
クローンみたいにそっくりな企業は確かにあるけど、全部が全部じゃない
説明会たくさん行くと段々見えてくるよ

312:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 13:47:51
>>311
ありがとう!!!!
母のような温もりを感じる・・・(´;д;`o)オッオッ

何かしらの傾向ってあるのかー。
ってことは自分が気付いていないのか・・・
CSRって初めて聞いた。さっそく調べてみます


>>310
どんまい
自分もめっちゃ祈られてるよ・・・
頑張ろう


313:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 17:15:52
無理しすぎて体壊したwwww熱ぱねぇww
でも明日中にエントリーシートやら履歴書やら自己PR文やらを3社に送って、
明後日は夢の大都会へ超遠征www飛行機wwww筆記テストwwwwwww

もう嫌だわ。なんでこんな無理してんだかわからない。
こんな命削ってどこも就職できんかったら死ぬかもしれん。

314:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 19:13:25

民主党政権になって景気が回復して雇用が増えたね!

【政治】 民主党政権に代わったら完全失業率や有効求人倍率が改善
スレリンク(newsplus板)

315:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 19:32:07
>>308
お前はおれか

316:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 19:41:48
「みなさん、元気ですか? 寒いです。眠いです。会社なんて行きたくありません。
私は誰よりもこう思っているダメサラリーマンでした。しかしながら、今だから思うん
です。あのとき、もうちょっとだけ勇気を出して、上司に『私こう思うんです』とか
言えてれば、ダメ社員なりにも会社や社会のためにお役に立てたのではないかと」

さらに彼女は続ける。

「だから私は、自分らしい方法で誰かをハッピーにするために、ばかばかしいとは
思いながら、毎朝ここで日本のビジネスマンを応援することに決めました。今日ここで
私を見かけたみなさんが、ちょっとだけ勇気を出して上司に何か言ってやろうとか、
大事な人に言えなかった言葉をもう一度伝えようとか、そんなエネルギーになりたいと
思っています!」

●1人チアダンスで会社員を応援する斉藤彩さん(33)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

◎ソース URLリンク(sankei.jp.msn.com)

317:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 20:06:43
練習面接したくて行った企業の説明会で社長が
「フリーターになったって死ぬことは無いんだから心配するな」
「今の時期将来が不安なのは当たり前」
「悪いニュースばかりだけど、自分のペースで頑張ればいい」
と言ってたことが救いになった。


その前に言った説明会で人事が
「就職戦争だ」「負けたくなければ業界研究怠るな」
「君たちが考えている以上に厳しい」
だの言ってたからな!
ただでさえ嫌なニュースばかりなのにさらに追い打ちかけるとかSすぎるわ。

318:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 20:27:48
駒が一つしかない…
その上面接童貞だししねる

319:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 20:58:01
>>317
でも後者の人事の言ってることが正論だから困る

>>「フリーターになったって死ぬことは無いんだから心配するな」
無責任すぎるだろw

320:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 21:16:09
むしろイラッとする

321:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 21:20:45
就活してないよ…助けて…

322:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 21:22:57
いまからはじめればいい

323:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 21:36:36
別に今からでも間に合うぞ
ESバンバンかけ

324:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 21:43:28
助けてじゃねーよ、誰も助けるわけねーだろ。
さっさとやれ、ESは明日の朝まで書け。
遅れれば遅れるほど状況は悪化する。

325:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 21:51:37
ゲキありがとう!まだ就活サイトにさえ登録してないレベルなんだ…

326:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 21:55:25
>>325
ねぇ、たった1行で頭の悪さを披露するのが流行ってるの?

327:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 21:56:42
最強の業界研究はやっぱり説明会大量参加だよな
情報の詰まった取材ノートはまさに宝物

328:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 21:59:25
>>325
ゲキ応援してるぜ!

329:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 22:06:32
自己PRともっとも頑張ったこと同じなんだがやばいかな?

330:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 22:07:21
やばいよやばいよ

331:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 22:23:18
うちのサークルじゃ1月にリクナビ登録したってやつが
「え?ネタだよな?」とか「なにがあったんだ」
みたいにものすごく心配されてたのに
世の中広いもんだぜ・・・

332:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 22:26:15
二月から就活はじめましたが、すでに役員面接を二つ終えて結果まちです。  やっぱり学歴かな、総計レベルだけど

333:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 23:23:38
あーーーーーーー
圧迫されたあああああああああああああ
死にたくなる鵜うううううううううう
もやだああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
orz


334:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 23:55:27
準ヒキニートには辛いなこりゃ…
2日説明会いっただけで足パンパンだ
面接受けたくねええよおおお

335:就職戦線異状名無しさん
10/03/06 23:56:35
どんまい

つ旦~

336:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 00:02:22
>>329
頑張ったことだけじゃなく
自己PRと強みとセールスポイントと長所とも
すべて書き分けられるようにしないとまずいよ!やばいよ!

337:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 00:07:47
なぁ木曜に最終面接受けて、結果は2~3日で電話しますって言われたんだけど、土日に電話なんてまずないよな?

338:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 00:08:10
>>325

[10]就職戦線異状名無しさん [] 2010/03/04(木) 04:45:37
AAS
>>8
もう遅いな。
まともなところは無理だろうね。
説明会参加必須のところがほとんどで今予約しようとしてもいいところはあんまり残ってないよ。

339:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 00:11:30
>>334
自分も今度面接ある・・・
まじで怖い

みんなが「うんうん」って頷いて暖かい笑みを向けてくる・・・
就活ってみんなめっちゃ良い人になるよねw

>>331
友達は最近マイナビに登録したよ
まだ写真撮ってない人も多い
だから普通だと思ってたが世の中ってひろいんだね


340:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 00:14:08
>>333



341:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 00:57:46
341なら全員内定

342:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 01:03:20
>>314
どこが改善してんだよ
全く改善してねーだろが
採用中止ばっかだし
クソミンスのせいで駒が減るんだよ駒が

>>341
何ていいやつなんだ(⊃Д`)

343:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 01:51:14
>>312
ありがとう(^ω^)
みんなも辛いんだよね…頑張って内定取ろう!
もうお祈りメールなんていらねぇwww

344:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:29:12
志望動機はみんしゅうで書いてるやつを複数から引用してパッチワークで繋げてうまいこと表現を変えればそれっぽいのができる

345:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:31:22
>>344
人事「またこいつもみん就から盗ってきたのかな、はい次」

346:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:33:35
2次面接だったのに
面接官は一つもメモとってなかった
おまけにリア充の話題に喰いついてた


オーワタオワタw
第一志望なのにちくしょおおおおおおお
早く結果教えやがれええええ

347:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:34:27
みんな大変だな・・・・
俺も頑張らんと

348:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:35:33
>>345
人事<みんしゅうからとって来たのとかばれるから書類通らないよ^^
人事の目は節穴でした

349:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:37:46
>>347
ゲキ入れろよ

350:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:39:23
>>346
大抵の面接は合格なら当日とか次の日とかにくる
不合格なら2週間くらい放置した挙句メールでお祈りしてくる

351:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:41:23
金曜日に面接で
月曜日に全日程が終わるんだ

1次面接時はすべての日程が終わったその日の深夜に結果が来たから
今回も月曜の深夜にくると勝手に思ってます

352:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:43:59
今週中に~当日か翌日
来週中に~週頭

353:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:45:33
1週間以内に

だった

354:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:46:21
ソニー・パナ・日立・東芝→第一志望群だが受かる見込みがないので受けず
キヤ・ゼロ・リコ→一応受けるけど受かる気がしない
東芝テック・京セラミタ→夢
キヤノンファインテック→いけなくもないかも
エプソン東北・山梨電子工業→事実上の本命

Sラン院だが、今はこんな感じ
どこまでも弱気になってしまう・・

355:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:47:13
文系ならなんとかなるんじゃないの?
理系はしらん

356:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:48:02
>>354
そんだけの学歴あれば第一志望いけそうじゃね?

357:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:50:10
弱気すぎだろw
落ちたところでどうなるわけでもないし、第一志望群受ければいいのに

358:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:51:31
弱気な人はとりあえずなんか行動しろ
ES書くでもいいし説明会いくでもしいいしなんでもいい

何もしないままネガティブになって負のスパイラルに陥るな

359:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:52:47
「なんでうちの会社じゃなきゃ駄目なんですか?」
「なんでこの業界じゃなきゃ駄目なんですか?」

この不況で、本当に行きたい1社だけにこだわって就活してる奴なんていねーだろー。嘘が上手い、ずる賢い人間を求めるくせに、求める人物像は真面目で誠実な人間とか矛盾してる。

360:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:52:57
ESとおるぐらいの学歴あるくせにもったいない、駄目なら駄目で鍛えられるからうけりゃ良いじゃん

361:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 02:57:05
>>351
スリーエム

362:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 03:00:17
すまない
まったく違う会社なんだがw

363:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 04:19:23
>>354
 弱気すぎだろwww
その学歴だったら推薦取れれば一発だって…

364:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 07:49:51
今から説明会いってくる…日曜朝からしかも雨…

365:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 15:16:57
ただいま…時間厳守な鉄道に20分遅刻して入った

366:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 16:18:48
お祈りメールに起こされたww
別にどーでもいいや



うわぁぁぁぁん



367:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 16:25:51
違うんだ
俺が就職活動のために金を貯めたのは
能力を磨くために大企業に入るためだ
磨くのはクソみたいな社会でもダラダラと悠々自適に暮らしたかったからだ
貧乏で欲しいものも買えない 抑圧された生活から抜け出す為だ

なのに俺は今 金に振り回されてる
なんだこれ 手段が目的になってるぞ
うわあああああああああ

368:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 16:27:16
金は大事だ

369:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 16:32:16
>>367
>>クソみたいな社会でもダラダラと悠々自適に暮らしたかったからだ

程度の差はあれ、どこの会社行っても仕事は大変だとおもうぜ
サラリーマンになる以上はあきらめるしかない

370:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 16:40:28
知らない電話って不安にならないか?
企業宛てに携帯番号書くようになってから、俺は変な電話が来るようになった
いかがわしい企業には応募してないんだがな
どこかの事務処理が情報横流ししてるか流出したか
俺はゴミ捨てる時でも個人情報のところは細断して処理するから自分が原因とは考えにくいんだよ
おまいらも留守電でメッセージ残さない奴は掛け直す時184付けた方がいい
あと掛け直す時もそんな電話ならこっちから名乗らないで
連絡頂いた旨を先に言い、どこのどいつで何が用件か聞く
電話応対の口調で詐欺業者さんは分かるからね(ろくに敬語も話せない)

371:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 16:42:23
どこかのスレでリクナビから情報が漏れたとかなんとか
行ってたな

372:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 16:45:04
まじか?知らんかった・・・・

373:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 16:57:29
ググったが去年もやらかしてるのね
(去年に限らず定期的にリクナビ系サイトは流出)
リクナビが犯人か分からないが故意だったら・・・・

374:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 17:05:27
ちょっと相談させてくれ。
2月の後半からかなり鬱状態になって飯喉通らなくなって、
最近治ったと思ったら今度は真逆でまったく無気力状態。
やる気が出ない、と言えば甘えに聞こえるかもしれないけど
なんというか怖いんだわ。なんでこんなに危機感が無くなったのかわからない。
つい5日くらい前までは焦って焦ってしょうがなかったんだよ。
行きたい企業への情熱も完全に薄れてるし、気味が悪い。

375:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 17:09:54
今気付いたんだ…
自己PRがないということに…

376:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 17:11:21
>>374
NNT特有の燃え尽き症候群ですね
1ヶ月ぐらい就活から離れれば直りますので
ついでに眠り安くなるお薬出しておきますねー

それじゃあ、次の方~

377:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 17:32:15
ESでは
「ボランティアをしていました。」

  ↓
現実は
ボランティアをしてい(たいと思ってい)ました。



378:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 17:33:27
>>377
やれよw簡単なのでも

379:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 17:37:08
自己PR
~を頑張りました!

その中で苦労したことは?
(確かに数字だしたけど、ビジネス書読みあさって
 本の通りにやったら結果が出ただけだから特に困ったことなんてないよw)
はい!苦労したのは~

マジ茶番

380:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 17:38:59
何でだ!!何でなんだ!!
何で就活ってのは地方就活生にそんなに厳しいんだよ!!
てか何で説明会参加せんと選考資格もらえないんだよ…
説明会東京やら大阪やら都会の方でしすぎだろ…
せめて福岡であるなら嬉々として行くのに…
支部がある時点でそこも説明会会場にしようぜ…
全くよぉ…
それで何社諦めたか…

381:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 17:42:11
上手く行っちゃ行けないのかよ!苦労しないと駄目か

382:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 17:43:43
面接結果早く教えてくれえええええええ
生殺しはいやだああああああ

383:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 17:52:41
満席だった説明会が今日見たら予約可能になっていた
自慰してから予約しようとしたら埋まってた・・・

384:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 17:56:39
なんですぐに予約しないんだよw

385:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 18:00:17
>>376
燃え尽き症候群か。納得したわwありがとう。
ついでに薬くれると嬉しいw

ただNNTではあるけど3年だからな・・・早すぎるわ・・・

386:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 18:13:50
ほんとに茶番だよな

387:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 18:32:17
みんしゅうの志望動機を眺めてるとばからしくなってくる件

388:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 18:37:09
ここにいるやつの40%は内定もらえずに無職ニートになるという事実

389:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 18:38:31
ほんとどーなるんだろうな
人ごとじゃないんですがねw

390:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 18:45:39
       _____       _____
    /        \  /       \
   /      - 、-、 ヽ/_______  ヽ
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ-、 , ─ \  |  |
  |   /_ `- ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′ 内定無いまま、就活が終わっちゃった…
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
とりあえず派遣の登録でもしようよ

391:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 18:47:07
ってか日本就活になると超人だらけだよなw

392:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 19:05:20
文系でメーカー受けてるんだが
採用人数少なくて拾ってもらえるか不安になってきた
さっきから泣きそうな状態

他の業界もやるべきかな?

393:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 19:08:05
諦めてフリーターになれ

394:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 19:10:53
文系、メーカーじゃなかったら金融商社かね
どこも倍率高いから同じことでは…

395:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 19:17:13
諦めて故郷に帰って喫茶店か中華料理屋でも開け

396:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 19:32:57
働くことがこんなに難しいなんて

397:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 20:17:20
>>380
明日東京まで説明会+筆記受けに行ってくる道民ですwwww
倍率が頭おかしい企業でふるい落とされるために3万wwwwwwww

本当に嫌になる。だってこの企業ほぼES全通。書く内容も少ない。
だから東京の人達は筆記の練習がてら来るんだと思う。
こっちは5時起きで空港行って、家に帰るの23時。ばからしくなってくるw

398:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 20:38:32
>>397
大手町まで片道15分で190円、おいしいです^^

399:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 20:46:04
いざとなれば創価学会に入れば関連の会社に入ることができるよ

創価学会員だって巷で言われてるような気持ち悪い奴らの集まりとかじゃなくて
大半は本当にそこら辺にいるような普通の人たちだし、親身になって相談してくれるよ

もし就職活動がうまくいかなかったりしたら創価の門を叩くといい
彼らはいつでもお前たちが訪れるのをウェルカムしているから

400:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 20:56:54
>>397
自分で会社立ち上げろ

401:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 20:58:22
>>397
就職活動のためだけに都内にアパート借りれば?
飛行機で往復しまくるより安くなるだろ

402:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 20:59:55
北の端っこや南の端っこ言ったなら覚悟しとけよ

403:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 21:01:06
>>399
勘弁してください

404:就職戦線異状名無しさん
10/03/07 21:20:00
>>400
起業のプランはちょっと友人間で考えたw
だけど結局失敗したらそれこそお先真っ暗じゃね?ってなるんだよね。

>>401
基本道内で動いてるから、そこまですることは無いんだ。



405:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 00:37:21
>>391
企業も優良アピールしまくりw

406:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 02:23:11
受かるはずもない企業に惰性でES書いて出してる自分に吐き気がする。
企業の選択の幅がない。
ちょっとでも合わないと思った企業はばっさり切り捨てて、
自分に合う業界や企業を探した方が良いのだろうか。
業界絞ってるせいか持ち駒もじわじわ減ってきた…。

407:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 02:27:32
なんかESずっと書いたりしてると日にちの感覚がなくなってくる。ああもう月曜か
大学始まったら内定もらってる奴ぼちぼち出てるんだろうな

408:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 03:26:43
ESが通らない

409:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 05:10:36
今日東京必着のES、朝イチで電車で一時間かけて管轄の郵便局いって出してくる
これから少しだけ寝る

410:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 06:50:23
>>406
仕方ないよ…実際不景気だし
自分はサイレントお祈りくらったばっかだしな

>>409
寝過ごさないように起きなよ?

411:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 06:58:25
サイレントお祈りって当落の返事が来ないってこと?
それなら俺も悩んでるわ
結果ぐらいは教えて欲しいよなあ

412:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 14:36:19
電話お祈りはやめてくれ‥

413:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 14:49:22
メールでも良いから文書で欲しい。最悪、公的支援受ける時に受給資格あるかないかの証明になるし

414:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 14:59:21
もうやだああああああああ

415:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 15:06:57
今からエントリーしてまにあう?
業界一つに絞ってるんだから採用数が2名とかの世界なんだ…自分ニッコマやし

416:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 15:09:36
ちょっとマズいことやっちゃったんだけど前科がついてなければいいよね??

417:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 15:12:28
415

URLリンク(syukatu.iaigiri.com)
頑張れ、きっと大丈夫だ。

418:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 15:33:28
未だにエントリーシートが通らない…通っても全通の所しかないわ…
20社突破したんだけど、異常なほど文章がヘッタクソってことなのか…

419:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 15:38:26
それESになんかミスあるんじゃね?

420:415
10/03/08 16:44:59
よし五社にエントリーした

421:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 17:06:05
それは俗に言うプレエンだ
ESを送ってから初めて本エントリーしたと言える

422:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 17:07:18
>>420
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
ほれ

423:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 22:41:11
就職板が落ちてたとかまるでお前らのことだな

424:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 22:45:33
ESすら通らないし、これがやりたい!ってのがないからエントリーするのも手当たり次第
未だに面接もGDもしたことない
もう就職できんかもしれんから、フリーターの道へ進もうかと考えている

425:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 22:46:48
リクルーター面接で鍛えろよ

426:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 22:49:17
>>425
ナニソレ

427:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 22:50:18
ああ、やっぱ就職板落ちてたんだ


428:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 22:50:42
>>426
学歴が足りてれば保険とか銀行とか電話かかって来るだろ
マーチでさえ日本生命とか来る、駄目なら駄目でボコボコにされて鍛えろ

429:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 22:51:17
>>424
単純に面接したいなら、お勧めの会社あるよ>サ○イ引越センター
人事の方針で、一次面接までは全員行かせるみたい。

430:就職戦線異状名無しさん
10/03/08 22:51:41
>>428
すみませんE欄ですのでそんな経験ありません

431:就職戦線異状名無しさん
10/03/09 02:26:06
ふと思い出したんだけど、一月の終わりに三回非通知で電話かかってきてたんだけどリクだったのかな
そのころはまだ非通知でかけてくるって知らなかったから取らなかったんだ

結構後悔してる

432:就職戦線異状名無しさん
10/03/09 02:33:35
そう言えば俺も2月ごろあったわw

433:就職戦線異状名無しさん
10/03/09 18:25:36
今日初面接行ってきたあぁぁぁぁぁ
やっぱムリだわ
働きたくない・・・

「この会社じゃなくてもよくないですか」って言われて
「はい」ってしか返せなかった・・・

さすがにヤバイと思ってその後に、
自立したい云々って意味不明なこと言っちゃってるし・・・



434:就職戦線異状名無しさん
10/03/09 21:22:25
>>277
久しぶりに見たらレスしてくれた人いたのか

ありがとう
マジで自暴自棄になりそうだけど
何とか自分なりにがんばってみるよ

435:就職戦線異状名無しさん
10/03/09 23:24:22
おまえさんも辛いかもしれんが、親父さんやお母さんはもっと辛いだろ。
親父さんが安心できるようにがんばれ!

436:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 03:12:53
おれさ、バカだし独立してやってける自信ないから、
「とりあえず大手入りたい!」っていう典型的な大手病なんだ。

で、本エンを20社ぐらいして、どこに一番入りたいか順位付けしてみたんだ。

1.東電
2.トヨタ
3.新日本

19.建設業
20.ビルメンテ1
21.ビルメンテ2


なんで希望の高い所ほど選考進めて無くて、希望の低いところほど選考進めてるんだろうwwww
くそwww おれは将来親父のように5人家族を養うことはできないのかwwww
高卒の親父ですら電力社員で一軒家持って子供3人を大学に送ったってのに、俺はそれすら・・・

437:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 03:57:21
>>436
新日本ってなに?もしかして新日石のこと?

あと昔のおやじさんたちの世代じゃ大学行く人はごくわずかだぜ
今のマーチ以下の大卒は昭和でいうとこの高卒とほとんどかわらん

438:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 03:59:41
武藤敬司の後を追うに決まってんだろカス

439:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 19:23:57
ああぁぁぁ
やる気でない・・・

みんなホントすごいよね
ダメな自分に焦る・・・

440:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 19:53:34
やる気でないのは甘えだろ

441:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 20:29:00
確かに甘えている・・・
でも、なんでそんな希望もってみんな就活しているのかが分からない

みんなの夢ってなに?

442:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 20:40:48
休みの日には趣味の釣りと滝巡りに家族で行けるような家庭を築くことです

443:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 21:06:54
>>441
夢っていうか、内定を取ることが目標
このご時世に「内定を取ることが目的ではない」なんて言ってらんない

444:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 21:08:01
>>441
社会を支えたいって本気で思ってるけど
ESに書いたり面接で話すと途端に陳腐で胡散臭い言葉に聞こえるから困る

プロジェクトX見て「こんな人になりたい」って思ったのがきっかけなんだけど
むずかしいよなぁ

445:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 21:13:44
夢なんてないだろ
金稼げて自立出来ればそれでいい

446:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 22:09:53
441です
>>442

447:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 22:20:11
441です
なんかミスってしまった

>>442
素敵です!家族で行くっていいですよね

>>443
内定ゲットを目標にするなって言うけど、実際厳しいよね
でも、面接で夢きかれたとき困らん?
自分バカ正直なのか、ウソ付けずに本音で話してしまう・・・

>>444
おおー!!かっこいい
確かに言い方によっては陳腐に聞こえるよね
でもプロジェクトXのこと言ったら、信憑性あるす大丈夫だと思われ

>>445
真理
しかしなんか夢ほしくね?



448:就職戦線異状名無しさん
10/03/10 23:46:42
中小からお祈りされた直後に大手のES書くのツライ
締切間近だからやらないかんが絶対落ちるってわかってるしさぁ。。

449:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 00:05:13
>>418
亀だが、俺も全然通らない…
自分なりに落ちたES研究して改善してるつもりなんだがなあ。
明日学校の就活課いってみてもらう

450:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 00:21:06
就活したこと無い大学の事務員なんかESの事わかるわけ
ねーじゃん。

451:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 00:24:19
論理性があるかどうかを見ることはできるだろ


452:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 00:24:35
>>441
俺も姉貴もやる気でなくて一年留年したけど就活上手くいったぞ、
大事なのは就活を一種の茶番だと割り切ることだと思う。
まずは自分を役者だと思って、それから就活という劇を演じればいいんだ。
ESでも面接でも全部そう。

453:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 00:44:20
人類補完計画しかないんだよマジで

454:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 00:47:59
>>452
ありがとう!!
就活うまくいったってことは先輩かー

マジでしたいことなくて、企業が選べないんだ。
もうどうしたら良いのかわかんない
昨日も面接は最悪だったし、したいことないから
熱意なんて見せれない

演じるって難しいけど、いまの自分はそうしたほうがいいかも





455:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 00:53:24
あああああああああああああああああああ
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおお
就活うまくいってねーーーーのに
友達にえらそーにアドバイスしてんじゃねーーーーよ
俺の場か―

456:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 01:28:14
単独説明会終わって1週間も経ってから
「ESは4月6日までとお伝えしてましたが3月6日の間違いでした。
3月6日までに提出お願します。」とかメール送んじゃねーよ!
しかもそのメール見たの〆切2日前だし!ぎりぎり間に合ったけど。
やれやれと思ったら今度は前日に「都合で面接の時間を予定より6時間遅らせます。」だと!?ふざけんな!
と言いつつも必死で面接対策やってる俺泣けるw

457:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 02:39:51
どんどん持ち駒減ってきてる・・・
もう正直どうしていいかわからない
国立理系院生で英語も喋れる強みがあるのに・・・
なぜだ。。。不景気なんて早く終わればいいのに


458:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 03:31:00
2社しかES出してない

もう駄目だ

459:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 03:35:27
どことどこ出したのさ?業界でもいいから教えてくれ

460:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 03:42:51
JTと出版
JTは祈られた
他にも出版関係だそうと思ってるんだけど
どこにだして良いかわかんない・・・
4社くらいは見繕ってるんだけど・・・orz

461:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 03:47:07
㌧クス
まじか、そっちも大変だな・・・
特に出版は経営環境がどんどん厳しくなってるからなあ。

462:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 03:49:12
>>456
そんなとこどう考えてもこっちからお断りだろw

463:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 03:52:26
>>461
今どんな感じ?
同じような状況のリア友が居ないから
ものすごい不安なんだ・・・

464:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 04:00:46
ふぎい

465:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 04:01:48
新聞社のES全然進まん
いや進まんていうかネットで遊んでてやってないだけなんだが

466:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 04:02:03
おれのケースが参考になるかわからんが・・・

エネルギー業界を志望してて、
上流から川下まで幅広く受けてる。

ESとか履歴書合わせてもう10社出したよ
でも2社しか通過して無くて、3社落ちた。
ちなみに5社は返事待ち。
そこには一ヶ月経っても返事の来ない住金、コスモ、JAPEXも含まれてるけどw

明日夕方から面接あるけど、週休1日のブラックで悩んでるわ
もう一つも同じように休みなし残業たくさんのブラックで。

467:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 04:02:44
>>465
おれ新聞社の技術職落ちたよ!!!www
まじぱねーっす

468:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 04:10:17
下手に他業界に手を出してたせいか第一志望の新聞の研究してる時間なかった
まじやべえわ

469:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 04:11:31
>>466
ありがとう
やっぱり10社はだしてるよね・・・

SPIもやらなきゃいかんし

もう人生詰んだかも

470:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 04:14:11
起業した友人がわりといい感じらしい
まあこの先どうなるかわからんが誘い断るべきじゃなかったかもな

471:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 04:20:44
>>469
3月だからまだまだ間に合うよ
今が4月ならこういう助言もできないが、まだまだ1次募集が始まったばかりの企業は多い。

別に考え抜いて推敲を重ねたESじゃなくていいよ。
あんなもんしょせん論理性とか人間性のチェックしかしてないから気にするな。

俺もブラック回避したいから、下手な鉄砲理論で大手に数うつつもりだし、お互い頑張っていこうぜ。


472:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 04:42:19
>>471
ありがとう

今から兎に角ESを書くよ


あと、初歩的な質問で申し訳ないんだけど
履歴書の写真って
写真館じゃないと駄目なのかな?

473:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 04:50:02
うん

474:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 05:10:08
ありがとう
今日履歴書持参の説明会がある\(^0^)/

朝早速撮影してくる

まにあわんかw

475:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 05:14:01
まあどっちがベターかって話だし時間無いならスピード写真とかでもいいかと

476:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 05:14:47
ESうまくかけなくて困ってます…
半日後、説明会があるのに…
誰か励ましてくれると嬉しいです(´;ω;`)ブワッ

477:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 05:20:07
>>476
【ES】エントリーシート総合スレ 29【履歴書】
スレリンク(recruit板)

ここいってみなはれ!

478:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 05:26:59
>>477
ありがとう…

479:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 05:29:13
だいたいみんなそうなんだろうけど、自分のやりたいことって大抵人もやりたいことなわけで
やっと見つかった夢の職場、人気業界すぎて萎える

480:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 09:17:01
学歴なし資格なし希望業界なし

もうだめだ

481:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 09:25:06
朝から就活メールとかテンション下がる…

482:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 14:37:30
朝からお祈りされるとか萎える・・

483:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 18:57:00
>>481だが、
>>482
すまなかった…

484:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 21:47:36
どうせ俺なんてのんびり就活するんだろうから
SPIの勉強なんて余裕だよねww春休み満喫するぞーwおーw

って思ってたんだけど、毎日2社説明会行ったり面接行ったり飛行機乗ったり
第一志望群の面接日程重なったり勉強なんてしてる時間なかったり
どうなってんのこれ。気が付けば周りの誰よりも忙しいとか笑うしかない。
おまけにろくに勉強できてないから面接よりも筆記が一番辛い

485:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 22:50:48
自己分析してると自分がクソすぎて泣ける

486:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 22:56:28
自己分析は自分のキャラを作って思い込むため

487:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 23:24:52
体育会系が幅きかせすぎ

488:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 23:27:56
>>486
ほんとその通りだよなw
超ネガティブ元鬱病患者のくせに
長所は何でも楽しめるだとかポジティブ人間だとか言ってるw
洗脳強すぎで見破られたこと無いわw

489:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 23:36:32
>>332
結果また教えて。

490:就職戦線異状名無しさん
10/03/11 23:44:08
体育会主将だが
金融、不動産、サービス業で
15社折られた
1次面接が8の0

491:就職戦線異状名無しさん
10/03/12 01:28:49
捏造だもんね

492:就職戦線異状名無しさん
10/03/12 01:39:52
8の0って意味が分からない

493:就職戦線異状名無しさん
10/03/12 13:05:09
8打数0安打ってことさベイビー

494:就職戦線異状名無しさん
10/03/12 13:13:11
0/8とか書いてくれないと

495:就職戦線異状名無しさん
10/03/12 13:32:59
野球とかスポーツではよく4の0っていう言い方をするじゃん
まあ、すまんこw

496:就職戦線異状名無しさん
10/03/12 14:36:29
mouteokure

497:就職戦線異状名無しさん
10/03/12 14:40:42
たしかに手遅れ感はかなりでてきたよね!
就活に疲れてもういやだ・・・とか泣き言言ってる友人達はどうするんだろう
俺もだけど・・・

498:就職戦線異状名無しさん
10/03/12 15:42:02
本当に行きたい会社以外、受けようとする気持ちが湧いてこないのは
どうしたらいいものやら…

499:就職戦線異状名無しさん
10/03/12 15:44:08
本当に行きたい会社が10社あればいいんでないの
俺はこの3社にしか行かねえ!ってのは問題だけど

500:就職戦線異状名無しさん
10/03/12 15:47:40
もっと声張ってハキハキとしゃべりたいのに段々ビミョーになってくる。頑張れおれ。

501:就職戦線異状名無しさん
10/03/12 15:58:02
がんばれおまい

502:就職戦線異状名無しさん
10/03/12 17:18:26
面接の結果待ちィィィィィィィィィwww


503:就職戦線異状名無しさん
10/03/13 00:26:49
小売業の志望動機を考えてるんだけど
何書いたら良いんだろう。
商品の売り方によってお客様に楽しんでいただける云々
とか?

504:就職戦線異状名無しさん
10/03/13 22:23:33
しらん
地域のお客様の日々の生活を支えたいとかでいいんじゃね
ほんで通販とかに勝つためには、地域と密着した広告・販促戦略が求められるとかか?

505:就職戦線異状名無しさん
10/03/13 22:40:23
それだと小売である必要が無いな

506:就職戦線異状名無しさん
10/03/13 23:01:52
エンドユーザーと直に関われるとかでいんじゃない

507:就職戦線異状名無しさん
10/03/14 00:22:57
面接にすら辿り着けない…

508:就職戦線異状名無しさん
10/03/14 00:25:01
最終選考まで行って4月にならないと合否言えないって言われたんだけど、
一次、二次、三次とかで不合格ならその時点で不合格言われる訳で、
最終でも不合格なら不合格って言われるよな?
つまりこれは内定来たってこと??

もしくは4月まで他の受験しに来る学生見てからオレの合否決めるってことか???

509:就職戦線異状名無しさん
10/03/14 01:39:45
第1希望どころかやりたいことねえよ

510:就職戦線異状名無しさん
10/03/14 02:35:57
地獄に新しくES地獄って作ってみればいいんじゃないかな
延々とESをいろんな業種の書かせ続けるっていうやつ
俺は絶対行きたくないけど…

511:就職戦線異状名無しさん
10/03/14 03:45:46
説明会での、名前も聞いた事のない大学に安心させられる俺。

512:就職戦線異状名無しさん
10/03/14 03:53:21
地方中小に早慶が来てたりすると舌打ちしたくなる

513:就職戦線異状名無しさん
10/03/14 04:36:38
先月行った企業説明会で、同じテーブルについた5人のうち
2人が早稲田の院生、1人が東大の院生だったときは笑うしかなかった

514:就職戦線異状名無しさん
10/03/14 04:47:11
結局、その個人に相応しい職にしかつけない。
今までの集大成が現在です。
背伸びを一生しているのは辛く無いですか?


515:就職戦線異状名無しさん
10/03/14 20:42:07
不安すぎてES手につかねえええええええ

516:就職戦線異状名無しさん
10/03/15 08:38:52
俺面説まだ4社しかできてないんだけどいつから本格的に始まるの?
不安になってきました

517:就職戦線異状名無しさん
10/03/15 10:33:15
学生時代打ち込んだ事バイトしかないし
特に結果残してないし、すぐやめた。
こんな奴にも内定はでるのか?

518:就職戦線異状名無しさん
10/03/15 12:14:02
>>302
風邪で休んでやることないから書き込みしている社会人だが、
「私は御社の絶対的な強みはこれこれだと思いますが、どのようにお考えでしょうか」
とか、
「私は御社の弱みはこれこれだと思いますが、こうしてはいかがでしょう」
とかいった聞き方をしないとだめだよ(少なくとも良い印象にはならない)。

分析能力はもちろん、提案能力ってのが重視されるのよ、仕事では。
君の質問では受身で指示待ちの(ちょっと面倒な)部下の顔しか浮かんでこない。
単純事務とかならそれでもいいのかもしれないけど。
たとえその分析が間違っていたとしても、ちゃんと考えているかどうかは分かるしね。

ま、人事面接とかESとかのことはよく分からん、採用部署としての意見だが。

519:就職戦線異状名無しさん
10/03/15 16:14:14
出ないことはないだろう
がんばれー

520:就職戦線異状名無しさん
10/03/15 22:13:31
久しぶりに学校行ったら、みんな結構進んでて焦る・・・
こうやって置いてけぼりになるんだろうな(´・ω・`)

2社の履歴書書かなきゃ今日は寝れないや
なんかヤになってくるな

もう4回生が始まるねー。
最後の学生生活だし学生だからノリで出来ることしたいね
みんな就活終わったら何する?(・∀・)



521:就職戦線異状名無しさん
10/03/15 22:23:29
そういうことは就活が無事に終わってから考えるといいぜ

522:就職戦線異状名無しさん
10/03/15 22:53:00
>>520
資格取得のため勉強ですかね☆



みん就でやれ

523:就職戦線異状名無しさん
10/03/15 23:53:30
>>520
10歳から15歳くらいの子と何かしたいよねw

524:就職戦線異状名無しさん
10/03/16 00:01:40
>>517
バイトなしやサークルなしの奴もいるんだし、まだマシだろ

525:就職戦線異状名無しさん
10/03/16 00:05:21
三洋電機のESが間に合わなかったみたいだ…
23:59までって書いてあった。
普通に日付変わるまでと思ってたが…

526:就職戦線異状名無しさん
10/03/16 00:07:11
58分に出した
あぶねーwww

527:就職戦線異状名無しさん
10/03/16 00:19:43
>>527
がんばってくれ
ちゃんと確認しなかった自分が情けなさ過ぎてなける


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch