09/11/24 02:12:40
高卒公務員の俺が通りますよ。
24にして結婚した俺に一言!
35:就職戦線異状名無しさん
09/11/24 03:09:44
>>34
なんで就職板なんか見てるの?
36:就職戦線異状名無しさん
09/11/24 03:44:47
的確すぎワロタ
37:就職戦線異状名無しさん
09/11/24 10:10:10
大学の序列や偏差値などの話は学歴板にてお願いします。
38:就職戦線異状名無しさん
09/11/24 20:25:16
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1 京都大学 15.8% 31 成城大学 1.2%
2 一橋大学 13.1% 32 小樽商科大学 1.1%
3 慶應義塾 8.4% 33 中央大学 1.0%
4 東京大学 7.7% 34 立命館大学 0.9%
5 国際基督 7.4% 35 千葉大学 0.9%
6 東京外国 6.9% 36 熊本大学 0.8%
7 神戸大学 5.6% 37 日本女子大学 0.8%
8 東京工業 5.6% 38 学習院女子大学 0.8%
9 東京海洋 5.1% 39 法政大学 0.8%
10 早稲田大 5.0% 40 関西大学 0.7%
11 大阪大学 2.6% 41 北九州市立大学 0.7%
12 横浜国立 2.5% 42 聖心女子大学 0.7%
13 上智大学 2.5% 43 フェリス女学院大学 0.6%
14 電気通信 2.3% 44 椙山女学園大学 0.6%
15 立教大学 2.1% 45 西南学院大学 0.6%
16 東京理科 1.9% 46 甲南大学 0.6%
17 津田塾大 1.9% 47 神戸女学院大学 0.6%
18 同志社大 1.9% 48 名古屋工業大学 0.6%
19 学習院大 1.8% 49 東京都市大学 0.6%
20 青山学院 1.8% 50 成蹊大学 0.5%
21 関西学院 1.8% 55 和歌山大学 0.3%
22 名古屋大 1.8% 56 岡山大学 0.3%
23 北海道大 1.6% 57 徳島大学 0.3%
24 首都大学 1.5% 59 日本大学 0.3%
25 九州大学 1.5% 60 鹿児島大学 0.3%
26 東北大学 1.4% 61 専修大学 0.2%
27 大阪府立 1.4% 64 滋賀大学 0.2%
28 大阪市立 1.3% 68 富山大学 0.2%
29 東京女子 1.3% 70 信州大学 0.2%
30 明治大学 1.3% 74 福井大学 0.2%
39:就職戦線異状名無しさん
09/11/24 22:55:06
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1 埼玉大学 23.1%
2 京都大学 15.8%
3 一橋大学 13.1%
4 慶應義塾大学 8.4%
5 東京大学 7.7%
6 国際基督教大学 7.4%
7 東京外国語大学 6.9%
8 神戸大学 5.6%
9 東京工業大学 5.6%
10 東京海洋大学 5.1%
11 大阪大学 2.6%
12 横浜国立大学 2.5%
13 上智大学 2.5%
14 電気通信大学 2.3%
15 立教大学 2.1%
16 東京理科大学 1.9%
17 津田塾大学 1.9%
18 同志社大学 1.9%
19 学習院大学 1.8%
20 青山学院大学 1.8%
40:就職戦線異状名無しさん
09/11/24 23:41:29
中央法をなめるなよ!
41:就職戦線異状名無しさん
09/11/25 09:20:32
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 馬鹿だらけでどうしようもない
42:就職戦線異状名無しさん
09/11/25 09:53:13
>裸踊りが日課
楽しそうな会社だね
43:就職戦線異状名無しさん
09/11/25 22:12:53
平成11年8月末現在日本政策投資銀プロパー幹部最終学歴
副総裁:東大
理事:東大3、一橋1、慶應1、北大1
監事:東大1、慶應1
部長クラス:東大13、京大6、一橋1、東工大2、早稲田1、慶應3、東北5、北大2
支店長クラス:東大3、一橋3、早稲田1、北大1、中央1、下関市立1
(東洋経済新報社『政界・官庁人事録2000年版』)
日銀、国際協力銀、政策投資銀の幹部職員の最終学歴 ベスト10
(東洋経済新報社『政界・官庁人事録2000年版』から引用)
1位 東大 53人
2位 慶應 12人
東北 12人
4位 一橋 9人
5位 京大 8人
早大 8人
7位 北大 4人
8位 東工 2人
中大 2人
学習 2人
44:就職戦線異状名無しさん
09/11/25 22:37:21
▲日本銀行入行者
日本銀行HPURLリンク(www.boj.or.jp)
※ソースURLリンク(www.geocities.jp)
※一橋大学は2004年データ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名
・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 ・中央大学 20名
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名
・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
・明治大学 8名
_____________________________________
○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4
45:就職戦線異状名無しさん
09/11/25 22:46:19
URLリンク(www.geocities.jp)
46:就職戦線異状名無しさん
09/11/26 00:06:29
平成11年8月末現在日本政策投資銀プロパー幹部最終学歴
副総裁:埼大
理事:埼大6、東大3、一橋1、慶應1、北大1
監事:埼大2、東大1、慶應1
部長クラス:埼大26、東大13、京大6、一橋1、東工大2、早稲田1、慶應3、東北5、北大2
支店長クラス:埼大6、東大3、一橋3、早稲田1、北大1、中央1、下関市立1
(東洋経済新報社『政界・官庁人事録2000年版』)
日銀、国際協力銀、政策投資銀の幹部職員の最終学歴 ベスト10
(東洋経済新報社『政界・官庁人事録2000年版』から引用)
1位 埼大 106人
2位 東大 53人
3位 慶應 12人
東北 12人
5位 一橋 9人
6位 京大 8人
早大 8人
7位 北大 4人
9位 東工 2人
中大 2人
学習 2人
47:就職戦線異状名無しさん
09/11/26 00:07:16
▲日本銀行入行者
日本銀行HPURLリンク(www.boj.go.jp)
※ソースURLリンク(www.gerocities.jp)
※一橋大学は2004年データ無し
・埼玉大学 312名
_____________________________________300名
_____________________________________200名
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名
・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 ・中央大学 20名
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名
・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
・明治大学 8名
_____________________________________
○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4
48:就職戦線異状名無しさん
09/11/26 23:26:47
埼玉大学って何?
49:就職戦線異状名無しさん
09/11/27 00:10:01
慶應ごときが(ry
50:就職戦線異状名無しさん
09/11/27 01:31:28
┏━━━┓
┃ 東京大 ┠┐ ┌――┐
┗━━━┛ 割と友好→│慶應義塾│
↑ └――┘
嫉妬 ↑ ↑
│ ┌若干敵意―┘ │
┏━┷━┓ │ 嫉妬
┃京大 一工┃←┘ │
┗━┯━┯┛ ┌――┴┐
優越感 └―優越感―→│早稲田大│←―┐
↓ └――┘ 嫉妬
┏━━━┓ ↑ ↑ ┌―┴―――┐
┃ 地底 ┠―優越感―┘ │ │上智 理科 ICU│
┗━━━┛ .嫉妬 └――――┘
↑ ┌┴――――┐
嫉妬 │MARCH 関関同立│
│ └――――┘
┏━┷━━┓ ↑
┃首都圏 関西圏 ┠―優越感―┘
┗━┯━━━┛
│
優越感
↓
┏━━━┓
┃ 地方駅弁大 ┃
┗━━━┛
51:就職戦線異状名無しさん
09/11/27 05:51:20
┏━━━┓
┃ 埼玉大 ┃
┗━━━┛
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
│ │
│ 畏敬の念 │
┏━━━┓ │
┃ 東京大 ┠┐ ┌――┐
┗━━━┛ 割と友好→│慶應義塾│
↑ └――┘
嫉妬 ↑ ↑
│ ┌若干敵意―┘ │
┏━┷━┓ │ 嫉妬
┃京大 一工┃←┘ │
┗━┯━┯┛ ┌――┴┐
優越感 └―優越感―→│早稲田大│←―┐
↓ └――┘ 嫉妬
┏━━━┓ ↑ ↑ ┌―┴―――┐
┃ 地底 ┠―優越感―┘ │ │上智 理科 ICU│
┗━━━┛ .嫉妬 └――――┘
↑ ┌┴――――┐
嫉妬 │MARCH 関関同立│
│ └――――┘
┏━┷━━┓ ↑
┃首都圏 関西圏 ┠―優越感―┘
┗━┯━━━┛
│
優越感
↓
┏━━━┓
┃ 地方駅弁大 ┃
┗━━━┛
52:就職戦線異状名無しさん
09/11/28 09:04:32
w
53:就職戦線異状名無しさん
09/11/28 09:34:28
さいたま~元気だね^^
54:就職戦線異状名無しさん
09/11/28 17:37:26
俺東大だけど、別に埼玉より下でも構わんなw
55:就職戦線異状名無しさん
09/11/29 00:09:39
実際下だからな。
56:就職戦線異状名無しさん
09/12/05 04:46:09
京大はたいしたことないよ
三井不動産
URLリンク(www.geocities.jp)
役員
慶應11人
一橋5人
東大4人
早稲3人
京都上智立教武蔵神戸1人
役員以外の上級管理職
慶應45人
一橋29人
早稲29人
東大28人
京都12人
横国11人
九州8人
阪大6人
北海4人
東北4人
小樽4人
57:就職戦線異状名無しさん
09/12/05 08:18:14
天下の三井不動産
URLリンク(www.gerocities.jp)
役員
埼大12人
慶応11人
一橋5人
東大4人
早稲3人
その他5人
役員以外の上級管理職
埼大56人
慶應45人
一橋29人
早稲29人
東大28人
京都12人
横国11人
九州8人
阪大6人
北海4人
東北4人
小樽4人
その他
58:就職戦線異状名無しさん
09/12/05 08:28:00
【高学歴】
東京大学(法経医)
京都大学(法医)
一橋大学(法経商)
専修大学(法学部)
早稲田大学法学部(東大文1受験者に限る)
慶應義塾大学法学部法律学科(東大文1受験者に限る)
俺は自分の学歴は明かさない。
59:就職戦線異状名無しさん
09/12/05 08:31:53
>>58
スマソw
不覚にも吹いたwww
オマエは高学歴と認めてやるよww
60:就職戦線異状名無しさん
09/12/05 08:59:35
97年4月 現役早大生、膣内に大麻を挿入しながら入国を企て税関で発覚、逮捕
99年5月 現役早大生、路上で女子学生らをAV撮影して逮捕
01年7月 現役早大生、ネットオークションに日本シリーズチケットを架空出品して詐欺容疑で逮捕
02年11月 現役早大生理工学部3年、知人女性のIDで嫌がらせメールして逮捕
03年6月 現役早大生理工学部の男、「美人局」マニュアル作り恐喝容疑で逮捕
03年6月 現役早大生の3人、準強姦容疑で逮捕 スーフリ集団暴行
04年10月 現役早大生の2人、大麻所持容疑で逮捕(08年11月に初めて公表) new!
05年4月 現役早大生の2人、ネットに児童ポルノDVD出品して逮捕
06年2月 現役早大生に停学処分、アイスホッケー監督を解任~関大女子学生の部屋侵入騒ぎで
06年3月 現役早大生、小5女児と中3女子にわいせつ行為をして逮捕
06年5月 現役早大生、強制わいせつ容疑で逮捕
06年7月 現役早大生の5人、恐喝で逮捕…同僚ホスト監禁
07年4月 現役早大生の3人、アダルトで振り込め詐欺を働き逮捕
08年3月 現役早大生、闇サイトでカード購入、転売し逮捕
08年4月 現役早大生社学4年ら2人、振り込め詐欺(被害額20億円)で逮捕
08年5月 現役早大生、貴金属店に侵入、強盗容疑で逮捕
08年5月 現役早大生2人、大麻所持容疑で逮捕 new!
08年6月 現役早大生国際教養学部の2人、大麻密輸図り逮捕、1人が海外逃亡 new!
08年8月 現役早大生商学部男子、大麻を栽培して逮捕 new!
08年11月 現役早大生(海外逃亡中)に大麻密輸で逮捕状を発布 new!
61:就職戦線異状名無しさん
09/12/05 10:54:49
>>58
東大文2→進振り傍系進学で工学部卒業の俺は高学歴?
62:就職戦線異状名無しさん
09/12/05 13:26:36
>>58
早慶法はいらない
専修法はいるが
63:就職戦線異状名無しさん
09/12/05 13:37:04
上智大学れす(^q^)
64:就職戦線異状名無しさん
09/12/05 13:42:55
総計法と専修は明らかに場違いだろ
あと文1受験とか関係ない 本当に東大レベルなら後期で一橋か東工受かってる
65:就職戦線異状名無しさん
09/12/05 13:55:11
>>64
オマエ、つまらん。
友達いないだろ。
66:就職戦線異状名無しさん
09/12/05 14:07:24
>>64
普通、後期も東大受けるだろ
なんで、一工みたいなカッペボンビーしかいない大学を受けなきゃいけないの?w
67:就職戦線異状名無しさん
09/12/05 14:23:17
>>66
うるせーよ
経済的理由で受けられない奴もいるんだよ
68:就職戦線異状名無しさん
09/12/06 03:36:51
一工なら慶應のがマシ。つか京大経済が入らずに芋大一橋三学部が高学歴とは(笑)
69:就職戦線異状名無しさん
09/12/06 03:53:34
パチンコ慶応(笑)
70:就職戦線異状名無しさん
09/12/06 03:57:50
京大経済って微妙じゃね?
京大経済出身の著名OBって誰かいる?
71:就職戦線異状名無しさん
09/12/06 03:58:42
>>68
またでっかい釣り針やなw
慶応の糞が身の程わきまえろ
72:就職戦線異状名無しさん
09/12/06 07:20:07
URLリンク(www.icu.ac.jp)
URLリンク(www.hit-plan.com)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)
参考までに
73:就職戦線異状名無しさん
09/12/06 08:00:31
まぁすべては文一おち早慶法のせいだから、早慶法はずして東京一工だけでおけ
74:就職戦線異状名無しさん
09/12/06 08:21:10
東大後期ないだろw 私大洗顔乙ww
慶応とか2chで暴れすぎだろw
慶応以外の大学生にとっては東北大より下なのに
75:就職戦線異状名無しさん
09/12/06 08:30:04
さすがに東北大よりは上だが京大や一橋よりは下だろうな。
慶應はピンキリがはげしすぎる
76:就職戦線異状名無しさん
09/12/06 10:39:37
慶應は阪大以上一工未満ってとこ
77:就職戦線異状名無しさん
09/12/06 13:13:23
,..-―'"::''::::'''::``''ヽ、,_
/レ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
// ∠、;;::::::::::_;‐'"~~ ̄ ̄'、:::::\
/::::'' ̄└w,';::::/∠;::::::::::::::::::::\/`ヽ,
,'::::::::::::::::::::/:::/ 从,w7:::::::;:::::::::::::ヾヽ::::::|
|::::::::::::::::::/ //::::::::::_;:;;;;:::'':::/::ノ:::;;i|i、:::〈
ヽ::::::::|::::〃'i':::::::/;/_,.-/ ,::イ .,ィ|::|::|: |i|
|i::::::::|::('.( |::::,::-:'::|'"~フ‐<ノノ/'' !゛ !| !
〉|:::::ヽ::\'|:::::::::::::| ヾ7ツ‐ /
|:!:::/i|::/'::`|:i:.:::::::::| ` .i´
/|::::ノ:ハ:|:::::::|:|::::::::::| ',
/, ̄//!' l|\:l|、;::::::|:|. ' 、..,.―‐
/::::ヽノ'゛ >、ト、;il'./~
/~i;::::::i, /、 ` 民主党の横暴に ノー を
‐'ヽ `;::::::i, i、ヽ、
i ヽ|:::::::ヽ ! 'i::ヽ\
i |i::::::::::ヽ |:::::ヽ `‐、_ 【 事 業 仕 分 け 】 専用スレ
i ||:::::::::::::ヽー、. '"´|:::::nヽ `‐、 スレリンク(sci板)
ヽ i|:::::::::/';、 i:/;|ヽ:'.、 `、
i |_,イ:::::::〉ヽ、 ト '、 ヽ`' i
', ';:::::<:::::::ヽ |:::::イ i i
78:就職戦線異状名無しさん
09/12/06 20:11:30
>>74
東大に後期日程が無いって言ってるの?
東大受けたこと無いんだね
ちなみにどこの地方からのアクセス?w
79:就職戦線異状名無しさん
09/12/06 20:45:54
おれが受験生の頃は東大後期はまだあったなあ
2007年ぐらいから廃止されたはず
80:就職戦線異状名無しさん
09/12/07 06:37:58
週刊現代の企業が欲しい大学で「慶應苦戦!」とか出てるぞ
URLリンク(www.zassi.net)
81:就職戦線異状名無しさん
09/12/07 12:36:54
東大法学部、ファーストリテイリング、書類で落ちました。
82:就職戦線異状名無しさん
09/12/07 14:01:56
分かる。
83:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:25:42
早稲田大学
84:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:28:49
>>1
スレタイから早稲田を外すな。慶應よ。下らん工作は止めたまえ
85:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:30:18
>>84
さっき慶應スレで下らん工作してた池沼早稲田生は君だね
就活は順調?早稲田って就職悪いから頑張ってねw
86:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:31:41
test
87:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:32:28
>>80
>「カルト」が盛況、過激派は絶滅寸前!
こっちの記事が気になって仕方ないwwwwwww
88:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:33:23
>>85
KOスネオの被害妄想かよ
89:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:36:50
早稲田の国Ⅰって技官で稼いでんのかな?
国家公務員事務系(法文系)一種 2007年入省 採用実績
農水省は人数不明のため除く(採用校 東大 東大院 一橋 京大 九大 慶應 上智 早稲田)
134人 東京大
28人 京都大
26人 一橋大
24人 早稲田
22人 慶應大
10人 東北大
6人 立命館大,大阪大
4人 中央大 大阪市立大
3人 明治大 名古屋大
2人 北海道大、東京外大 金沢大 神戸大 九州大
1人 筑波大 埼玉大 お茶の水女子大 東京学芸大 東京工業大 都立大
青山学院大 国際基督教大 上智大 大正大 東京理科大 日本大 法政大
横浜国立大 横浜市立大 同志社大 大阪教育大 岡山大 熊本大
URLリンク(www.geocities.jp)
90:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:37:28
>>85
人生は個人戦です。慶応がどう評価されようがどうでもよくないですか?
新入生じゃないんですから、もう「慶應」の名にすがろうとするのは辞めにしませんか?
いい加減、自分のブランド力を磨きあげていきましょうよ。
91:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:38:02
>>90
個人戦の結果、第1志望に内定したけど?
92:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:38:42
>>90
じゃあ君も早稲田がどう評価されようが関心ないんだよね。
何で書き込んでるの?
93:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:39:46
国家公務員事務系(法文系)一種 2007年入省 採用実績
農水省は人数不明のため除く(採用校 埼大 埼大院 東大 東大院 一橋 京大 九大 慶應 上智 早稲田)
268人 埼玉大
134人 東京大
28人 京都大
26人 一橋大
24人 早稲田
22人 慶應大
10人 東北大
6人 立命館大,大阪大
4人 中央大 大阪市立大
3人 明治大 名古屋大
2人 北海道大、東京外大 金沢大 神戸大 九州大
1人 筑波大 埼玉大 お茶の水女子大 東京学芸大 東京工業大 都立大
青山学院大 国際基督教大 上智大 大正大 東京理科大 日本大 法政大
横浜国立大 横浜市立大 同志社大 大阪教育大 岡山大 熊本大
URLリンク(www.gerocities.jp)
94:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:40:12
露骨な自慢
95:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:41:40
埼玉すげーな、おい
96:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:41:49
>>90
早稲田乙wwwww 慶應の足元にも及ばないから
97:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:42:16
>>90
どうして泣きながらこんなスレ立ててんの?
【東大京大】一流大学の就職3【一橋早稲田】
1 :就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 01:31:04
最難関大学(東大京大国立医学部+一橋早稲田)の就職事情
について、語り合いましょう
(注1)あくまでこのスレは就職についてのスレです。
大学の序列や偏差値などの話は学歴板にてお願いします。
(注2)東大京大国立医+一橋早稲田以外の大学の方はこのスレ
への書き込みを御遠慮願います。
98:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:43:39
>>97
ほっといてやれよwwwwww
馬鹿が移るぞ
99:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:45:59
有力410社 2007年度卒業生に対する大学就職率ランキング (エコノミスト2007.8.21)
東京工業大学はほとんどが大学院卒で、大手メーカへ就職。
女子大は都銀に多く採用されたために、就職率が上がっている。
マンモス大学の早稲田は、相変わらず苦戦している。
※ 一橋大はアンケートに協力しなかったために除外
+++++++++++++++++++++++++++
順位 大学名 410社 卒業者数
就職率(%)
+++++++++++++++++++++++++++
1 東京工業大 50.9 3221
2 慶應大学 44.7 7722
3 東京大 39.3 6321
+++++++++++++++++++++++++++
4 名工大 38.9 1643
5 聖心女子 38.7 534
6 電気通信 38.7 1419
7 東京理科大 37.8 4243
8 名古屋大 36.1 3691
9 学習院大 35.3 1946
10 東京女子大 35.5 971
+++++++++++++++++++++++++++
11 大阪大 35.3 5677
13 同志社大 34.3 5707
14 九州大 34.2 4409
16 京都大 32.6 6144
19 北海道大 30.4 3703
++++++++++++++++++++++++++++
23 早稲田大 29.7 12981 ★
100:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:55:16
「AERA」2009年1月26日号「主要大学別年収ランキング」
1位 京都大学
2位 東京大学
3位 海外の大学
4位 東京外国語
5位 一橋大学
10位 東京理科大学
11位 慶應義塾大学
13位 早稲田大学
101:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 01:58:53
>>99-100
あへっ、世界最強の埼大はどうなっとるんや
102:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 02:02:08
「AERA」2009年11月29日号「主要大学別年収ランキング【訂正】」
1位 京都大学
2位 東京大学
3位 早稲田大学
4位 東京外国語
5位 一橋大学
10位 東京理科大学
11位 中央大学
43位 慶應義塾大学
103:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 02:07:07
おなごの混じったランキングを信用しろとな?
流石、尻津脳じゃな
5 聖心女子 38.7 534
9 学習院大 35.3 1946
10 東京女子大 35.5 971
104:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 02:12:08
一部上場企業就職率(小数点一桁まで)
埼玉大学 89.8% 東京工業大学 46.8% 早稲田大学 44.3%
--------------------------------------------------------------40%
東京大学 38.0% 京都大学 32.8% 大阪大学 30.1% 慶應義塾大学 30.0%
--------------------------------------------------------------30%
神戸大学 27.3% 九州大学 27.3% 東北大学 26.4% 北海道大学 23.5% 名古屋大学 20.5%
105:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 02:13:02
>>103
メガバンのパン食で稼いでるって注記してあるけど?
106:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 02:28:53
>>104
さすが埼玉☆
107:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 02:59:05
有力410社 2007年度卒業生に対する大学就職率ランキング (エコノミスト2007.8.21)
東京工業大学はほとんどが大学院卒で、大手メーカへ就職。
女子大は都銀に多く採用されたために、就職率が上がっている。
マンモス大学の早稲田は、相変わらず苦戦している。
※ 一橋大はアンケートに協力しなかったために除外
+++++++++++++++++++++++++++
順位 大学名 410社 卒業者数
就職率(%)
+++++++++++++++++++++++++++
1 埼玉大 78.6 3161
2 東京工業大 50.9 3221
3 慶應大学 44.7 7722
+++++++++++++++++++++++++++
4 東京大 39.3 6321
5 名工大 38.9 1643
6 聖心女子 38.7 534
7 電気通信 38.7 1419
8 東京理科大 37.8 4243
9 名古屋大 36.1 3691
10 学習院大 35.3 1946
+++++++++++++++++++++++++++
11 東京女子大 35.5 971
12 大阪大 35.3 5677
13 同志社大 34.3 5707
14 九州大 34.2 4409
16 京都大 32.6 6144
19 北海道大 30.4 3703
++++++++++++++++++++++++++++
23 早稲田大 29.7 12981
108:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 02:59:10
「AERA」2009年1月26日号「主要大学別年収ランキング」
1位 埼玉大学
2位 京都大学
3位 東京大学
4位 海外の大学
5位 東京外国語
6位 一橋大学
10位 東京理科大学
11位 慶應義塾大学
13位 早稲田大学
109:就職戦線異状名無しさん
09/12/11 21:05:30
外資の話題はこちら
110:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 01:35:38
なんだかしょうもないスレが立ってますなあ
111:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 01:38:40
■全上場企業役員輩出率2007 PRESIDENT10.15
URLリンク(www.geocities.jp)
◎国公立 △私立
0.459◎一橋
0.347△慶應義塾 0.337◎東大
_________________________0.3
0.204◎京都
_________________________0.2
0.174△早稲田 0.162◎大阪市立 0.147△中央
0.126◎名古屋 0.120◎北海道 0.117△同志社
0.115△明治 0.113◎東北 0.112◎横浜国立
0.111△関西学院 0.111◎九州 0.110◎大阪府立
0.106◎神戸 0.103△上智 0.110◎名古屋工業
_________________________0.1
112:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 01:46:28
1 名前:名無しさん [2002/12/25(水) 00:37]
旧財閥グループの出身大学別役員数
三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002
113:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 01:48:04
埼玉くん、出番だよ~
114:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 01:57:43
慶應義塾大学理工学部
学部235名 修士595名 計830名
URLリンク(www.st.keio.ac.jp)
ソニー 40
キャノン 37
野村総合研究所 19
みずほFG 19
NTTデータ 18
トヨタ自動車 18
日本IBM 16
日立製作所 14
三菱重工業 14
日本電気 12
東芝 11
キーエンス 9
松下電器産業 9
三井住友銀行 9
アクセンチュア 8
東京海上日動 8
大和総研 7
東海旅客鉄道 7
日産自動車 7
東日本旅客鉄道 7
旭硝子 6
大日本印刷 6
日本総研 6
本田技研工業 6
三菱商事 6
リコー 6
115:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 01:57:58
慶應理工-就職者830名
マスコミ・広告(16)
電通 4
博報堂 2
NHK 3
TBS 2
テレビ朝日 2
日本テレビ放送網 2
フジテレビ 1
商社(19)
三菱商事 6
三井物産 5
住友商事 4
伊藤忠商事 3
丸紅 1
外資金融(7)
ゴールドマンサックス証券 1
ゴールドマンサックスAM 1
モルガンスタンレー証券 2
メリルリンチ証券 2
UBS証券 1
116:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 01:58:10
金融・信託・証券(52)
みずほFG 19
三井住友銀行 9
三菱東京UFJ銀行 1
三菱UFJ信託銀行 5
住友信託銀行 2
中央三井トラストG 3
大和証券SMBC 5
野村證券 3
日興Citi証券 1
日興コーディアル証券 1
日本銀行 2
農林中央金庫 1
生保・損保(23)
東京海上日動火災 8
三井住友海上火災 3
損害保険ジャパン 5
日本生命 4
第一生命 2
明治安田生命 1
監査法人(3)
新日本監査法人 2
あずさ監査法人 1
117:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 01:58:19
電力・ガス・鉄道(26)
東京電力 4
関西電力 2
中部電力 1
東京ガス 3
JR東海 7
JR東日本 7
JR西日本 2
118:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:01:14
大学院の定員を元にした割合でみるとソニーの慶應採用率は異様に高いことがわかる。
採用/ 定員 割合
慶応 233/ 600 38.8%
早大 185/1325 14.0%
東工 163/1322 12.3%
東大 150/1157 13.0%
ソニー新卒採用
2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 合計
1位 慶應45 慶應38 早大29 慶應35 慶應48 慶應42 慶應233
2位 早大40 早大24 東工27 東大32 早大40 東大31 早大185
3位 東工40 東工22 慶應25 早大23 東大34 早大29 東工163
4位 理科27 東北16 東大16 東工19 東工32 東工23 東大150
5位 東北26 東大15 阪大14 京大16 電通19 阪大18 理科 86
6位 東大22 上智10 理科 9 阪大13 理科14 理科18 阪大 75
7位 立命16 阪大 9 名大 5 上智 9 京大12 電通15 京大 57
8位 阪大14 理科 9 上智 5 理科 9 立命12 上智11 上智 51
9位 京大13 中央 7 中央 5 名大 8 上智 9 中央10 立命 46
10位 中央8 横国 6 京大 4 筑波 7 中央 9 京大 8 中央 44
119:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:14:56
慶應の私は三菱商事始め7社から内定いただきました(*^-゚)vィェィ♪
120:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:19:05
一橋大学経済学部-就職者 225名
みずほフィナンシャルグループ 14
三菱東京UFJ銀行 12
三井住友銀行 6
大和証券SMBC 5
三菱商事 5
日本生命保険 5
みずほ銀行 5
トヨタ自動車 5
三菱UFJ銀行 5
東京海上日動火災保険 4
住友信託銀行 4
第一生命保険 4
あずさ監査法人 3
三井物産 3
伊藤忠商事 3
新日本石油 3
住友金属工業 3
厚生労働省 3
財務省 3
121:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:19:18
一橋大学経済学部-就職者 225名
みずほフィナンシャルグループ 14
三菱東京UFJ銀行 12
三井住友銀行 6
大和証券SMBC 5
三菱商事 5
日本生命保険 5
みずほ銀行 5
トヨタ自動車 5
三菱UFJ銀行 5
東京海上日動火災保険 4
住友信託銀行 4
第一生命保険 4
あずさ監査法人 3
三井物産 3
伊藤忠商事 3
新日本石油 3
住友金属工業 3
厚生労働省 3
財務省 3
丸紅 2
三菱電気 2
みずほコーポレート銀行 2
東京証券取引所 2
博報堂DYメディアパートナーズ 2
新日本監査法人 2
本田技研工業 2
国際協力銀行 2
三井不動産 2
国土交通省 2
総務省 2
122:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:19:33
一橋大学法学部-就職者114名
三菱東京UFJ銀行 5
みずほフィナンシャルグループ 4
トヨタ自動車 4
リクルート 4
三井住友銀行 3
NTTコミュニケーションズ 3
国土交通省 2
商工組合中央金庫 2
東京ガス 2
日本銀行 2
住友商事 2
豊田自動織機 2
日本IBM 2
ベネッセコーポレーション 2
旭硝子 2
農林水産省 2
文部科学省 2
123:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:22:14
慶應義塾大学理工学部
学部235名 修士595名 計830名
URLリンク(www.st.keio.ac.jp)
ソニー 40
キャノン 37
野村総合研究所 19
みずほFG 19
NTTデータ 18
トヨタ自動車 18
日本IBM 16
日立製作所 14
三菱重工業 14
日本電気 12
東芝 11
キーエンス 9
松下電器産業 9
三井住友銀行 9
アクセンチュア 8
東京海上日動 8
大和総研 7
東海旅客鉄道 7
日産自動車 7
東日本旅客鉄道 7
旭硝子 6
大日本印刷 6
日本総研 6
本田技研工業 6
三菱商事 6
リコー 6
124:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:22:36
慶應理工
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)
URLリンク(www.st.keio.ac.jp)
商社(19)
三菱商事 6
三井物産 5
住友商事 4
伊藤忠商事 3
丸紅 1
外資系金融(8)
ゴールドマンサックス証券 1
ゴールマンサックスAM 1
モルガンスタンレー 2
メリルリンチ日本証券 2
UBS証券 1
日興citi証券 1
放送・広告(16)
日本放送協会 3
日本テレビ放送網 2
テレビ朝日 2
フジテレビジョン 2
電通 4
博報堂 2
博報堂DYメディアパートナーズ 1
125:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:23:38
The Boston Consulting Group
URLリンク(www.bcg.co.jp)
社員紹介ページより
アソシエイト&コンサルタントの学歴
東工大工学部
東大文学部
東北大理学部
東大工学部
一橋大経済学部
東大工学部
東大法学部
京大工学部
慶應大法学部
京大理学部
東大教育学部
慶應大法学部
慶應大環境情報学部
東工大工学部
慶應大経済学部
早稲田理工学部
東大経済学部
東大経済学部
慶應大総合政策学部
東大工学部
東大経済学部
126:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:24:02
慶應の私は三菱商事始め7社から内定いただきました(*^-゚)vィェィ♪
127:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:24:46
┏━━━┓
┃ 東京大 ┠┐ ┌――┐
┗━━━┛ 割と友好→│慶應義塾│
↑ └――┘
嫉妬 ↑ ↑
│ ┌若干敵意―┘ │
┏━┷━┓ │ 嫉妬
┃京大 一橋┃←┘ │
┗━┯━┯┛ ┌――┴┐
優越感 └―優越感―→│早稲田大│
↓ └――┘
┏━━━┓ ↑
┃東工 地底┠―優越感―┘
┗━━━┛
↑ ┌――――┐
嫉妬 │MARCH 関関同立│
│ └――――┘
┏━┷━━┓ ↑
┃首都圏 関西圏 ┠―優越感―┘
┗━┯━━━┛
│
優越感
↓
┏━━━┓
┃ 地方駅弁大 ┃
┗━━━┛
128:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:25:40
GS採用大学
東大は11~14人
慶應は2004年の13人と2000年の18人以外毎年4~8人
一橋は0~4人で平均約2人
東工大は平均1人
大阪大学 平均0人 (2001年度は1人)
URLリンク(www.hit-plan.com)
URLリンク(titechpress.net)
Executive Searchで見る
元リーマンブラザーズの学歴
URLリンク(www.debuchan.us)
9名 東京大学 慶應義塾大学
3名 早稲田大学
2名 立教大学
1名 京都大学 一橋大学 大阪大学 上智大学 岡山大学
129:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:31:57
2004年度 東京工業大学 学部(理、工、生命理工) 修士(理工、生命理工、情報理工、社会理工)
URLリンク(titechpress.net)
特許庁9
国土交通省4
文部科学省3
総務省2
警察庁1
経済産業省1
環境省1
防衛庁1
海上保安庁1
日本銀行3
電通2
三井物産5
三菱商事1
リーマンブラザーズ証券2
ゴールドマンサックス証券1
モルガンスタンレー証券1
JPモルガン1
BNPパリバ1
Barclays1
マッキンゼー&カンパニー1
ボストンコンサルティンググループ1
アーサーDリトル1
(合計44名)
(就職者数 890名 (※学部76、修士814))
130:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:42:28
内閣府,国 I 内定者懇談会
URLリンク(www8.cao.go.jp)
10月25日(土)
※ 終了 (1)18:30~
( I 種中央省庁セミナー後) 慶應義塾大学
10月27日(月)
※ 終了 (1)17:30~18:30
(2)18:30~19:30 東京大学
11月11日(火)
※ 終了 (1)16:20~17:50東北大学
11月13日(木)
※ 終了 (1)17:00~
( I 種中央省庁セミナー後) 京都大学
11月17日(月)
※ 終了 (1)18:00~
( I 種中央省庁セミナー後) 早稲田大学
11月20日(木)
※ 終了 (1)17:45~
(緑会主催 官庁講演会後) 東京大学
11月21日(金)
※ 終了 (1)17:30~18:30
(2)18:30~19:30 一橋大学
11月27日(木)
※ 終了 (1)17:30~18:30
(2)18:30~19:30 慶應義塾大学
131:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:52:19
慶應の私は三菱商事始め7社から内定いただきました(*^-゚)vィェィ♪
慶應の私は三菱商事始め7社から内定いただきました(*^-゚)vィェィ♪
慶應の私は三菱商事始め7社から内定いただきました(*^-゚)vィェィ♪
慶應の私は三菱商事始め7社から内定いただきました(*^-゚)vィェィ♪
慶應の私は三菱商事始め7社から内定いただきました(*^-゚)vィェィ♪
慶應の私は三菱商事始め7社から内定いただきました(*^-゚)vィェィ♪
慶應の私は三菱商事始め7社から内定いただきました(*^-゚)vィェィ♪
慶應の私は三菱商事始め7社から内定いただきました(*^-゚)vィェィ♪
慶應の私は三菱商事始め7社から内定いただきました(*^-゚)vィェィ♪
132:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 02:57:58
>>127
慶応自重ww
133:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 03:06:41
┏━━━┓
┃ 東京大 ┠┐ ┌――┐
┗━━━┛ 割と友好→│埼玉大学│
↑ └――┘
嫉妬 ↑ ↑
│ ┌若干敵意―┘ │
┏━┷━┓ │ 嫉妬
┃京大 一橋┃←┘ │
┗━┯━┯┛ ┌――┴┐
優越感 └―優越感―→│早稲慶応│
↓ └――┘
┏━━━┓ ↑
┃東工 地底┠―優越感―┘
┗━━━┛
↑ ┌――――┐
嫉妬 │MARCH 関関同立│
│ └――――┘
┏━┷━━┓ ↑
┃首都圏 関西圏 ┠―優越感―┘
┗━┯━━━┛
│
優越感
↓
┏━━━┓
┃ 地方駅弁大 ┃
┗━━━┛
134:就農の時代ですよ
09/12/12 03:10:24
雇用不安が広がる中、新たな就職先に農業を選ぶ若者がえています。
これからは、農業をはじめるという道もいいと思いますよ。
<豊田市就農の夏 2009年スペシャル!>
URLリンク(www.youtube.com)
農業の平均年収700万!¥¥¥
URLリンク(rich.rash.jp)
ス・テ・キ!
135:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 03:34:08
>>130
乙
136:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 03:59:14
主要大学 未就職者 発生率 (卒業生で就職も進学もしない割合) 読売新聞2009/7/8-9
29% 東洋大
26% 亜細亜大
25% 駒澤大
23% 専修大
22% 国際基督教大 創価大
21% 明治学院大 東海大
19% 関西大
18% 立教大
16% 日本大
15% 東京外大 早稲田大 成城大
14% ★一橋大 筑波大 成蹊大
13% 北海道大 明治大 法政大 近畿大
12% 上智大 武蔵大
11% 青山学院大
10% 京都大 國學院 学習院大 同志社大 立命館大
09% 東京理科大 津田塾大 関西学院大
08% 大阪大 九州大
07% 東北大
05% 神戸大 電通大
04% 中央大
03% 名古屋大
02% 東京工業大
00% 豊田工業大
案外一橋って無職者が多いのな
137:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 04:50:04
∩___∩
/ ノ `─''ヽ やっぱ人間性じゃね?
/ / | ∩___∩
/ (・) | / ヽ
__| ヽ(_● | ● ● | 俺たちは偏差値じゃ計れねーんだよ
\ |Д| | ( _●_) ミ
彡'-,,,,___ヽノ ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
) |@ |ヽ/ ヽノ ̄ ヽ
| | ノ / ⊂) メ ヽ_,,,---
| .|@ | |_ノ ,へ / ヽ ヽノ ̄
| |_ / / | / | | ヽ_,,-''"
__|_ \\,,-'"\__/ / ,──''''''''''''''"""""""
~フ⌒ ̄ ̄ ~ヽ ヽ  ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
/  ̄''、|ノ )ヽ
___/  ̄ ̄) / |___
138:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 07:45:17
■全上場企業役員輩出率2007 PRESIDENT10.15
URLリンク(www.gerocities.jp)
◎国公立 △私立
0.674◎埼大
_________________________0.6
_________________________0.5
0.459◎一橋
_________________________0.4
0.347△慶應義塾 0.337◎東大
_________________________0.3
0.204◎京都
_________________________0.2
0.174△早稲田 0.162◎大阪市立 0.147△中央
0.126◎名古屋 0.120◎北海道 0.117△同志社
0.115△明治 0.113◎東北 0.112◎横浜国立
0.111△関西学院 0.111◎九州 0.110◎大阪府立
0.106◎神戸 0.103△上智 0.110◎名古屋工業
_________________________0.1
139:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 07:45:49
旧財閥グループの出身大学別役員数
三井 三菱 住友 計
埼大 214 302 234 750
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002
140:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 07:46:37
┏━━━┓
┃ 埼玉大 ┃
┗━━━┛
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
│ │
│ 畏敬の念 │
┏━━━┓ │
┃ 東京大 ┠┐ ┌――┐
┗━━━┛ 割と友好→│慶應義塾│
↑ └――┘
嫉妬 ↑ ↑
│ ┌若干敵意―┘ │
┏━┷━┓ │ 嫉妬
┃京大 一工┃←┘ │
┗━┯━┯┛ ┌――┴┐
優越感 └―優越感―→│早稲田大│←―┐
↓ └――┘ 嫉妬
┏━━━┓ ↑ ↑ ┌―┴―――┐
┃ 地底 ┠―優越感―┘ │ │上智 理科 ICU│
┗━━━┛ .嫉妬 └――――┘
↑ ┌┴――――┐
嫉妬 │MARCH 関関同立│
│ └――――┘
┏━┷━━┓ ↑
┃首都圏 関西圏 ┠―優越感―┘
┗━┯━━━┛
│
優越感
↓
┏━━━┓
┃ 地方駅弁大 ┃
┗━━━┛
141:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 07:48:55
┏━━━┓
┃ 東京大 ┠┐ ┌――┐
┗━━━┛ 割と友好→│埼玉大学│
↑ └――┘
嫉妬 ↑ ↑
│ ┌若干敵意―┘ │
┏━┷━┓ │ 嫉妬
┃京大 一橋┃←┘ │
┗━┯━┯┛ ┌――┴┐
優越感 └―優越感―→│早稲慶応│
↓ └――┘
┏━━━┓ ↑
┃東工 地底┠―優越感―┘
┗━━━┛
↑ ┌――――┐
嫉妬 │MARCH 関関同立│
│ └――――┘
┏━┷━━┓ ↑
┃首都圏 関西圏 ┠―優越感―┘
┗━┯━━━┛
│
優越感
↓
┏━━━┓
┃ 地方駅弁大 ┃
┗━━━┛
142:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 09:52:51
お前らっ!
グーグル先生で「男 結婚するべき」で検索してみなっww
URLリンク(www.google.co.jp)
独身の男達なら就職する前に必見なサイトがトップに出てくるからなww
今のうちに見ておいた方が男達にとって身のためだぞww
男達はこれを常に意識しておくべきである
・日本の生身の成人女の6割以上は既に中古である( From 日本性教育協会 )
・日本の未婚の女の6割以上は浮気経験者です( URLリンク(news.livedoor.com) )
・結婚をしても浮気(不倫)をすると回答した女達は43%( URLリンク(image02.wiki.livedoor.jp) )
・日本の妻の4割は夫に内緒で離婚準備(離活)をしています( From 三井ダイレクト , ソース2 URLリンク(news.goo.ne.jp) )
・日本の結婚した3組に1組の夫婦が離婚をしている( URLリンク(research.goo.ne.jp) )
・日本の女達にとって、金の切れ目は縁の切れ目である( 同上、補足:不況時や夫のリストラされた時には離婚件数が増加する為 )
・日本の民法は女達だけを守る仕組だからDV法も女達だけを守る法律、女達に冤罪を起こされても男達は裁判では勝てない( 六法全書、他の法律資料、冤罪立証は実質的に不可能 )
・今の日本では、妻は夫の預金資産や財産を搾取したり生活費の私的横領をしても全く罪にはならない( 同上 )
・夫は妻の扶養義務があるが妻は夫の扶養義務は無い( 同上、補足:「妻に生活費を渡さない=経済的DV」である為 )
・たとえ、不倫相手の子を妻が産んでも夫に養育義務がある( 同上、補足:「婚姻関係(夫婦関係)に於いて生まれた子の父親はその夫婦の夫」である為、上記冤罪同様、夫は裁判では勝てない )
・離婚しても男達の費用負担は続く( 子供が出来ていた場合は成人までの養育費、妻の年金分割の取り分等、他 )
・婚活~結婚をしても無事に生きていられるとは限らない( 婚殺女、保険金目的殺人の存在 )
143:就職戦線異状名無しさん
09/12/12 17:09:32
教育はお金があれば誰でも出来る。
一流大学や医学部、弁護士&会計士なども同じかもしれないが。
人はお金が出来ると結果子供に使う、特には教育。
そして、ヤクザやパチスロ、消費者金融のご子息が医師や有名大学を出て偉くなる。
そりゃ、道徳も常識もあったもんじゃないよな。
そんな人たちが団塊で日本社会を構成したため教育も制度も崩壊。
間違った平等なんだろうか?
このまま行けば生活保護や利権、土建屋や公共事業、人権&宗教などで潤った人が良い学校、良い職業、良い収入を得て日本は更に荒廃すると言う図。
144:就職戦線異状名無しさん
09/12/14 13:44:16
三井不動産
URLリンク(www.geocities.jp)
役員
慶應11人
一橋5人
東大4人
早稲3人
京都上智立教武蔵神戸1人
役員以外の上級管理職
慶應45人
一橋29人
早稲29人
東大28人
京都12人
横国11人
九州8人
阪大6人
北海4人
東北4人
小樽4人
145:就職戦線異状名無しさん
09/12/14 14:11:00
天下の三井不動産
URLリンク(www.gerocities.jp)
役員
埼大12人
慶応11人
一橋5人
東大4人
早稲3人
その他5人
役員以外の上級管理職
埼大56人
慶應45人
一橋29人
早稲29人
東大28人
京都12人
横国11人
九州8人
阪大6人
北海4人
東北4人
小樽4人
その他
146:就職戦線異状名無しさん
09/12/15 20:46:31
東京慶一の次に加えるとしたら何処?早稲田?東工大?
147:就職戦線異状名無しさん
09/12/15 21:19:16
東京早一の次に加えるとしたら何処?慶應?東工大?
148:就職戦線異状名無しさん
09/12/15 21:58:07
>>146-147
「東」の前に「埼」が抜けてるよ
149:就職戦線異状名無しさん
09/12/19 15:02:03
一橋はだめ
2009年度新社長725人の出身大学(プレジデント2009.8.17号)
01 早稲 71(55+16)早慶
02 慶応 67(50+17)早慶
03 東大 54(32+22)東京
04 京大 29(11+18)東京
05 同大 20(13+07)KKDR
06 一橋 19(19+00)旧商大
06 阪大 19(02+17)旧帝
08 神戸 18(05+13)旧商大
09 中大 17(10+07)マーチ
10 青山 16(15+01)マーチ
10 日大 16(09+07)ニッコマ
12 明大 15(12+03)マーチ
13 九大 13(06+07)旧帝
14 名大 11(06+05)旧帝
14 関大 11(06+05)KKDR
16 横国 10(04+06)旧官
17 北大 09(02+07)旧帝
18 東北 08(02+06)旧帝
19 立命 07(06+01)KKDR
20 成蹊 06(05+06)旧制高
※国立合計263(123+140)※私立合計382(277+105)
150:就職戦線異状名無しさん
09/12/19 18:32:42
2009年度新社長725人の出身大学(プレジデント2009.8.17号)
01 埼大108(54+44)埼東京
02 早稲 71(55+16)早慶
03 慶応 67(50+17)早慶
04 東大 54(32+22)埼東京
05 京大 29(11+18)埼東京
06 同大 20(13+07)KKDR
07 一橋 19(19+00)旧商大
08 阪大 19(02+17)旧帝
09 神戸 18(05+13)旧商大
10 中大 17(10+07)マーチ
11 青山 16(15+01)マーチ
11 日大 16(09+07)ニッコマ
13 明大 15(12+03)マーチ
14 九大 13(06+07)旧帝
15 名大 11(06+05)旧帝
15 関大 11(06+05)KKDR
17 横国 10(04+06)旧官
18 北大 09(02+07)旧帝
19 東北 08(02+06)旧帝
20 立命 07(06+01)KKDR
※国立合計371(177+184)※私立合計376(272+99)
151:就職戦線異状名無しさん
09/12/21 19:31:19
埼大生の私大併願校の合格率 ( )は2005年一般入学者数 埼玉大学新聞調査
URLリンク(www.gerocities.jp)
受験 合格 合格率 受験 合格 合格率
経済 慶應経済 94 81 82.2% 工 早大理工 264 261 98.9%
(366) 早大政経 84 63 75.0% (585) 慶應理工 253 249 98.4%
慶應法 81 61 75.3% 理科大理 47 47 100.0%
早大法 59 49 83.1% 理科理工 43 43 100.0%
早大商 44 41 93.2% 理科大工 31 31 100.0%
教養 慶應法 23 17 73.9% 理 早大理工 52 52 100.0%
(144) 早大一文 24 23 95.8% (117) 慶應理工 50 50 100.0%
慶應文 14 13 92.9% 理科大理 9 9 100.0%
早大政経 10 7 70.0% 理科理工 9 9 100.0%
早大国教 11 11 100.0% 理科大工 6 6 100.0%
152:就職戦線異状名無しさん
09/12/22 17:38:25
資料が古すぎる
153:就職戦線異状名無しさん
09/12/22 17:38:50
>>146
東工大
154:就職戦線異状名無しさん
09/12/22 19:44:23
埼玉コピペうざ
155:就職戦線異状名無しさん
09/12/23 01:44:15
>>147
東工大
156:就職戦線異状名無しさん
09/12/23 01:45:19
役員になりやすい大学・学部【完全版】 ベスト100
「プレジデント」2009.14.13号
01埼玉法948
02埼玉経922
03東大法677
04早大商523
05慶應通信517
06早大法514
07慶應医491
08早政経484
09東大経471
10埼玉文424
157:就職戦線異状名無しさん
09/12/23 02:02:32
もういいよ埼玉は
158:就職戦線異状名無しさん
09/12/23 21:37:31
京大工学部(学部卒)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
工学部
パナソニック --- 5人
三井物産 --- 5人
三菱商事 --- 3人
キーエンス --- 2人
キヤノン --- 2人
ゴールドマン・サックス --- 2人
東芝 --- 2人
マツダ --- 2人
NEC --- 2人
味の素 --- 1人
159:就職戦線異状名無しさん
09/12/24 04:35:06
外資系なら総計一以上
日系の大手総合職なら地底上智ICU以上
160:就職戦線異状名無しさん
09/12/24 08:02:26
>>157
よくねぇよ。
まだまだやるよ
161:就職戦線異状名無しさん
09/12/27 20:45:52
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)
1位 京大 516
2位 東大 501
3位 神戸 416
4位 一橋 363
5位 阪大 281
慶応経済 214
早大政経 168
6位 九大 118
7位 慶應 107
8位 東北 93
9位 早大 84
10位 名大 65 北大 60
(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー
(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
(注)慶應経済、早稲田政経は各大学の半分を占めるとして、2/5で調整
162:就職戦線異状名無しさん
09/12/28 16:49:20
東大とか京大の文系の全学部合計って1000人いかないの?
163:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 05:18:08
早稲田は阪大に負けるから駄目
164:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 15:24:54
就職では早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大
165:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 20:31:49
就職予備校の一橋慶応と複数のノーベル賞受賞者輩出大学たる東大京大を
並べないでほしい。
166:就職戦線異状名無しさん
09/12/29 20:32:19
ネラーはネオDQN
167:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 11:44:18
>>165
理系の威を借りてしかものを言えんのか?
168:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 13:15:21
一橋や慶應でも留年したら就職やばい?
169:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 13:17:12
一留しても無問題なのは東大のみだ
170:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 16:12:13
>>168
一橋なら大丈夫。慶應ならやばい
171:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 16:31:34
一橋でもやばい
文系は留年やばい
172:就職戦線異状名無しさん
09/12/30 17:00:24
えーと、一留しても無問題なのは東大のみだお
173:就職戦線異状名無しさん
10/01/01 10:44:40
>>161
捏造すんな屑
174:就職戦線異状名無しさん
10/01/01 10:46:10
【人気292社への就職率(サンデー毎日/2006.7.16)】 URLリンク(www.geocities.jp)
就職率(=採用人数/就職者数)
一 橋 61.84(= 436/ 705)
東 工 52.04(= 854/1641)
慶 應 51.18(=2407/4703)
九 州 41.53(= 846/2037)
京 都 40.95(=1059/2586)
--------------------------------
早稲田 36.91(=2765/7492)
北海道 34.98(= 566/1618)
神 戸 33.83(= 744/2199)
東 北 33.06(= 680/2057)
横 国 32.91(= 547/1662)
名古屋 32.35(= 638/1972)
175:就職戦線異状名無しさん
10/01/01 10:48:33
『東証一部』上場企業社長排出率ランキング
社長数_学生数(除夜間)_率(社長数÷学生数×10000)
東大135_15,258__88.5
慶應183_28,112__65.1
京大 60_13,099__45.8
一橋 17___4,708__36.1
早大110_38,131__28.8
東工 14_ 4,955__ 28.3
東北 21_10,671__19.7
大阪 22_12,230__18.0
名大 16___9,818__16.3
成蹊 12___7,818__15.3
九大 17_11,689__14.5
神戸 17_12,216__13.92
北大 15_10,820__13.86
※社長数は2004年末時点、
学生数はヤフーURLリンク(shingaku.edu.yahoo.co.jp)
176:就職戦線異状名無しさん
10/01/01 10:53:06
経団連の次期会長、東芝・西田氏が有力
177:就職戦線異状名無しさん
10/01/01 16:45:05
■全上場企業役員輩出率2007 PRESIDENT10.15
URLリンク(www.geocities.jp)
◎国公立 △私立
0.459◎一橋
0.347△慶應義塾 0.337◎東大
_________________________0.3
0.204◎京都
_________________________0.2
0.174△早稲田 0.162◎大阪市立 0.147△中央
0.126◎名古屋 0.120◎北海道 0.117△同志社
0.115△明治 0.113◎東北 0.112◎横浜国立
0.111△関西学院◎九州 0.110◎大阪府立
0.106◎神戸 0.103△上智 0.110◎名古屋工業
_________________________
178:就職戦線異状名無しさん
10/01/01 22:21:44
『東証一部』上場企業社長排出率ランキング
社長数_学生数(除夜間)_率(社長数÷学生数×10000)
埼大270___7,629___354.0
東大135_15,258__88.5
慶應183_28,112__65.1
京大 60_13,099__45.8
一橋 17___4,708__36.1
早大110_38,131__28.8
東工 14_ 4,955__ 28.3
東北 21_10,671__19.7
大阪 22_12,230__18.0
名大 16___9,818__16.3
成蹊 12___7,818__15.3
九大 17_11,689__14.5
神戸 17_12,216__13.92
北大 15_10,820__13.86
※社長数は2004年末時点、
学生数はヤフーURLリンク(shinjuku.edu.yahoo.co.jp)
179:就職戦線異状名無しさん
10/01/01 22:22:18
■全上場企業役員輩出率2007 PRESIDENT10.15
URLリンク(www.gerocities.jp)
◎国公立 △私立
0.674◎埼大
_________________________0.5
0.459◎一橋
0.347△慶應義塾 0.337◎東大
_________________________0.3
0.204◎京都
_________________________0.2
0.174△早稲田 0.162◎大阪市立 0.147△中央
0.126◎名古屋 0.120◎北海道 0.117△同志社
0.115△明治 0.113◎東北 0.112◎横浜国立
0.111△関西学院◎九州 0.110◎大阪府立
0.106◎神戸 0.103△上智 0.110◎名古屋工業
_________________________
180:就職戦線異状名無しさん
10/01/02 19:17:53
■2ch 検索 電通
URLリンク(find.2ch.net)
「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件
電通が韓流ブームを捏造
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ
電通や博報堂はなぜメディアの取材を受けないの?
電通は反日企業
大本営GHQの後継者】電通【広告は宗教の孫
電通は反日広告代理店
【電通】韓国に広告枠購入会社設立[12/22]
犯罪組織としての電通
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
181:就職戦線異状名無しさん
10/01/10 11:25:08
あげ
182:就職戦線異状名無しさん
10/01/10 11:31:31
てかなんでスレタイに慶応が入ってるのwwww
183:就職戦線異状名無しさん
10/01/10 17:56:49
こういう就職に関するスレでノーベル賞受賞人数なんか持ち出してくる奴はホント頭悪いな
184:就職戦線異状名無しさん
10/01/10 18:22:51
これはいいスレと思ったらランキング貼りスレかよ
しょーもねえ
185:就職戦線異状名無しさん
10/01/10 23:04:06
世界で名の通った企業の日本の経営陣に名前を連ねるところまで上がった者です。
やっと今のポジションにつく事ができ、優越感も感じる事ができたし、海外の同僚とも
勝負できるかと考えた事もあった。
しかし、海外の連中と仕事するようになり、いかに自分が場違いな存在かを感じさせられた。
彼らは信じられないくらい賢く、疲れを知らず働き、遊ぶ。
聞かれない限り経歴も話さないし自慢する奴もいなかったが、Harvard、MIT,WhartonなどのMBA、Dr.
元Mckinsey、元GSなどです。
何ら差別無く私のような者とも普通に仕事し、飲みにも行く。飲んでいても
話題が豊富で様々な国の文化、食事、歴史、スポーツなどビジネス以外でも話しができる。
残念ですが、今まで競争してきた一流大出の連中も尊敬できる人はいたが、
これだけ鍛えられている連中は一人もいなかった。
私にはもう限界が見えてしまったが、せっかく一流大学出た人達は彼らみたいなのが
世の中にがゴロゴロいる事を知って欲しいし、彼らと勝負できる人材に育って欲しい。
長文失礼by 背伸びした三流大卒
186:就職戦線異状名無しさん
10/01/13 08:21:12
NHK 2009採用数150
早大38
慶應18
東大16
京大09
一橋05
九大02
阪大01
名大01
東工01
…………………↑高学歴率60.7%(北大0、東北大0)
上智05
外大03
学習03
横国03
理大02
筑波01
首大01
…………………↑準一流12.0%
中央04
立教04
法政03
明治01
青学01
…………………↑マーチ8.7%
187:就職戦線異状名無しさん
10/01/13 09:05:02
私の妻は永住許可を持つカンボジア人ですが(私は外国人参政権に反対です。
妻は関心がありません。)、現在の外国人登録制度がどうなっているかと
申しますと、まず、日本人の場合には、旧住所から新住所に住民票を移すと、
役場から役場へ通知連絡がいくわけです。
ところが永住者といえども外国人の場合は、「外国人登録」という言葉通りに
登録制なのです。
結論から先に申しますと、いくつの自治体にも登録できます(利用できる
住所があれば)。
パスポート側にもどこの自治体で登録したなどの記載は残りません。
住民票にあたる「外国人登録原票記載事項証明書」にも過去の住所録は
載っていません、届けませんから。
外国人ですから住所を生まれた時まで辿る必要がないという建前はわかり
ますが、昨年、自民党や法務省が登録法を変えようとしたときに民団、
総連が反対した理由がわかる気がします。
いくつでも現住所が持てるのです。
対馬に在日韓国人が住所をみんなで移したらどうするだという意見が
ありますが、移す必要すらありません。
新たに加えるだけです。
これHもちろん、本当に住んでいる場所以外は収入がありませんから、
生活保護の不法受給にも悪用可能です。
住民基本台帳に入っていませんので自治体が変わると検索の仕様も
ありません。
横浜で暮らし、川崎で生活保護を受けて、両方で選挙権を行使する。
現在の制度では可能です。
188:就職戦線異状名無しさん
10/01/13 14:30:02
NHK 2009採用数166
埼大32
早大38
慶應18
東大16
京大09
一橋05
九大02
阪大01
名大01
東工01
…………………↑高学歴率64.5%(北大0、東北大0)
上智05
外大03
学習03
横国03
理大02
筑波01
首大01
…………………↑準一流10.8%
中央04
立教04
法政03
明治01
青学01
…………………↑マーチ7.8%
189:就職戦線異状名無しさん
10/01/16 21:27:19
80:☆GS☆ 旧司法試験
79:東大理Ⅲ
78:旧帝医学部 国家公務員Ⅰ種(事務官)
75:裁判所事務次官Ⅰ種 弁理士
74:新司法試験 公認会計士 司法書士 国家公務員Ⅰ種(技官)
73:TOEIC990 アクチュアリー 国家Ⅱ種(警察庁警察官のみ)
72:税理士5科目 医師国家試験 民間S級=キー局級
70:東大一般 センター7科目90% 獣医師 東京都庁Ⅰ類 不動産鑑定士
69:自衛隊幹部候補生(パイロット)
68:社会保険労務士 1級建築士 システムアナリスト
67:土地家屋調査士 地方上級(都道府県政令市) 国家Ⅱ種(本省)
66:センター7科目80% 米国公認会計士 証券アナリスト
65:国家Ⅱ種(地方) 自衛隊幹部候補生 民間A級=ソニートヨタインフラ級
64:国税専門官 市役所中核上級 通訳案内士 英検1級
62:早稲田慶応文系 歯科医師 気象予報士
60:旧帝理系学部 市役所一般上級 行政書士 民間B級=UFJ級
59:AFP マン管 薬剤師 海事代理士
55:マーチ文系 センター7科目65% 宅建 2級建築士 警察消防 民間C級=地銀級
53:看護士 測量士 自衛官 通関士
50:日東駒専 簿記2級 TOEIC470
190:就職戦線異状名無しさん
10/01/21 19:37:39
大手化学 大卒事務系 採用人数(2010入社)
三菱化学 18(一橋3 早大3 京大2 慶大2 東北1 他7)
住友化学 19(阪大4 一橋3 早大3 神戸2 慶大2 中大2 東大1 京大1 同大1)
昭和電工 14(一橋4 早大4 阪大2 東大1 神戸1 慶大1 上智1)
三井化学 7(東大2 一橋1 他4)
宇部興産 5(慶大2 一橋1 神戸1 横国1)
東ソー 11(早大3 山口2 東大1 阪大1 明大1 同大1 関学1 立命1)
JSR 5(慶大2 一橋1 早大1 立教1)
―――――――――――――――――――
一橋13 東大5 京大3
================== 一流大卒(21/68=30.9%)
早大14 慶大9 阪大7 神戸4 東北1 横国1 上智1
================== 準一流大卒(37/68=54.4%)
山口2 同志社2 中央大2 明治1 関学1 立命1 立教1
================== 二流大卒(10/68=14.7%)
191:就職戦線異状名無しさん
10/01/28 18:53:56
◆毎月開催される「東京六大学会議」にて◆ @日比谷公会堂
立教「最近明治も駒沢とタッグ組むになってきましたね」
法政「あれだろ?いわゆるメーコマってやつ」
明治「立教、お前が流布し始めた端緒じゃねーか!」
法政「まあ明治、お前もその要因作ったのは否めない」
東大「いずれにせよ、あまり『六大』の名を汚すなよ」
慶応「そういや早稲田も六大学の名に恥じかかせよったな」
早稲「なんのことです?」
法政「とぼけんなや」
立教「大阪進出失敗の件ですよ」
明治「ほら、偏差値40台の学校のこと、わかるだろ?」
早稲「おお、明治・・・確かに調子に乗ってました、ごめんなさい」
立教「まあ、君は昔から目立ちたがり屋だからね」
法政「早稲田は広告塔だからな、もう少し頑張ってもらわんとな」
慶応「ところで慶応なら大阪進出しても大丈夫だろうか」
法政「そうか、お前も大阪進出狙ってたか」
東大「なら俺が先にいかせてもらうぜ。阪大と合併する」
明治「なんやて??」
早稲「ま、まさか」
東大「そう、東大阪大になる」
立教「東大阪大、最強の低偏差値大学名だ・・・」
上智「ずいぶん会話が弾んでらっしゃるわね」
早稲「なんでお前がここに侵入してんだよ」
学習「俺もまぜてくれよー」
明治「漢検4級クラスのお前まで・・・」
慶應「そこに隠れてるICUも含め、ここは立ち入り禁止です」
192:就職戦線異状名無しさん
10/01/28 21:36:10
The Boston Consulting Group
URLリンク(www.bcg.co.jp)
社員紹介ページより
アソシエイト&コンサルタントの学歴
【東京大学】
法学部 1人
経済学部 3人
文学部 1人
教育学部 1人
工学部 3人
【京都大学】
工学部 1人
理学部 1人
【一橋大学】
経済学部 1人
【東京工業大学】
工学部 2人
【東北大学】
理学部 1人
【早稲田大学】
理工学部 1人
【慶應義塾大学】
経済学部 1人
法学部 2人
総合政策学部 1人
環境情報学部 1人
193:就職戦線異状名無しさん
10/01/29 20:14:04
リクルーターついたやつ、企業名あげていこうぜ
俺は今のところ大ガス、リクルート
194:就職戦線異状名無しさん
10/01/29 21:11:59
東大いってるけど、Uターンしても就職先ないだろうな~
自分が馬鹿なのが悪いんだけどね
資格も免許と英検1級と簿記1級と公認会計士と
医師免許とTOEIC830点しかないorz
就活怖いだめなわたし
195:就職戦線異状名無しさん
10/01/29 21:23:00
東海大生乙
196:就職戦線異状名無しさん
10/01/29 21:38:03
つまらないネタだな。
公認会計士は実務経験と補修がないと3次試験が受けらず、2次試験合格後3年かかる。
さらに2次試験合格者は監査法人に就職するのが普通で、勤務形態にかかわらず、新卒の就職とは活動時期も入所時期も違う。
ここにいるのはおかしい。
197:就職戦線異状名無しさん
10/01/29 21:51:52
jtと東電のリクがついた
198:就職戦線異状名無しさん
10/01/29 22:17:44
とある会社の説明会に行った。
部屋に入り、あと5分ほどで説明会が始まろうとした頃
「○○さーん、いますか?」
と会社の人間から廊下に連れ出された。
説明会が始まり、ふと窓の外を見ると
さっき連れ出された人が、手錠かけられ暴れてパトカーに
乗せられるのが見えた。
彼になにがあったのだろうか?
199:就職戦線異状名無しさん
10/01/29 22:41:39
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)
1位 京大 516
2位 東大 501
3位 神戸 416
4位 一橋 363
5位 阪大 281
慶応経済 214
早大政経 168
6位 九大 118
7位 慶應 107
8位 東北 93
9位 早大 84
10位 名大 65 北大 60
(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー
(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
(注)慶應経済、早稲田政経は各大学の半分を占めるとして、2/5で調整
200:就職戦線異状名無しさん
10/01/29 22:58:25
>>189 センター8割は大したことないけど、実際そんなもんなのかな
201:就職戦線異状名無しさん
10/01/29 23:06:57
ものの見事にFランしかいないクソスレだな
202:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 12:02:01
住生のリクついた
リクルートも
203:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 12:36:40
>>189
TOEIC990がそんな上位だとは知らなかったなw
それに米国CPAとセンター試験比べられてもね・・・
CPA最終試験に合格するにはTOEIC2000点くらい必要だなwまあ受ける場所にもよるけど。
204:就職戦線異状名無しさん
10/02/01 12:42:57
189のランキングなんてデタラメなんだが
どうせ中央法のキチガイOBが旧司法試験の偉大さを宣伝するために作ったんだろ
205:就職戦線異状名無しさん
10/02/06 17:59:19
【あ】石原ヒーター製造株式会社★アイエスエフネット(ISFnet)、アチーブメント、★アイデム、★アイネス、★アキタ(鶏卵)、★エフ・エス 、★M-TEC(無限)、★応援団、アイング、アポプラス
ISS、アザレ化粧品、イチボシ、★アイコムシステック インテリジェンス、小田急百貨店、オフィス24、エムアールエス広告調査、エイコー、イーエス・ウォーターネット、エフティコミュニケーション、オザックス
【か】★グロービス、クリエイト、グッドウィルグループ、canonソリューションシステムズ、キクチ精工、クロイツェル・ソナタ、ケンミレニアム、カスタード・ミクロテック、QVCキューヴィーシージャパン
カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン、京王エージェンシー、キッコーマン・マーケティングセンター、キャプテンインダストリーズ、関西ペイント、コスモ・ECグループ、グリーンランド、★カナフレックス *キャリアビジネス *キャリアロード
【さ】★セントラル情報センター ★実用法令研究所、★サンフレッセ、佐川急便、西武通運、セコム情報システム、ソフテック、サンクロレラ販売?、スタッフサービス、サントリー食品
センチュリー証券、JUKI、親和物産、下田商事、シンワ、住宅総合共済会、セイミツ、ソフトバンク、セブンイレブンジャパン、ジェイ・クラフト
【た】タマ電装、ディスコ、太陽マリーン、寺岡精工、大東薬品工業、トランスコスモス、東京コンピューターサービス、ドトールコーヒーショップ、ドンキホーテ
テレマーケティングジャパン、ダスキン、トータルシステム、武富士、
【な】日本アスコ、日本駐車場開発、日本自動化開発(JAD)、日本プライブリコ、日本ベクトン・ディッキンソン、日本システムクリエート、日本ジョン・クレーン、ナック(ダスキン)
日本通運、日本デジタルデザイン 、日本調理機、日本マクドナルド、日本開閉器工業、日本オートマチックマシン、日本アスペクトコア、日揮ユニバーサル、日栄インテック、日本馬事普及
【は】ハセガワ、ビー・エム・エル、橋本フォーミング、八興、ピコ、フィット産業、フォーラムエンジニアリング、富士ソフト、日比谷花壇、福神商事プラネックスコミュニケーション、ホトロン、本田電子技研
プロジック、フェデックス キンコーズ・ジャパン、ファミリーサービスエイコー、文教堂、ハチオウ フクダ電子 *ヒューマンリソシア
【ま】マツモトキヨシ、メイテックス 、メイキ樹脂、毎日コミュニケーションズ、マルエス工運、マルゼン
【や】★☆湯山製作所、★☆ユヤマ、★山勝、★ユニパルス、★ユートピア、ヨドバシカメラ、ヤマダ電器、ヤマヒサ、ユニバーサルコンツエルン、ヤマト運輸
【ら】★ラストリゾート、楽天、リボンハーツクリエイティブ、リビングファースト、LEC(東京リーガルマインド)、レイス
【わ】ワタミ
206:就職戦線異状名無しさん
10/02/06 19:56:42
大手化学 大卒事務系 採用人数(2010入社)
三菱化学 18(一橋3 早大3 京大2 慶大2 東北1 他7)
住友化学 19(阪大4 一橋3 早大3 神戸2 慶大2 中大2 東大1 京大1 同大1)
昭和電工 14(一橋4 早大4 阪大2 東大1 神戸1 慶大1 上智1)
三井化学 7(東大2 一橋1 他4)
宇部興産 5(慶大2 一橋1 神戸1 横国1)
東ソー 11(早大3 山口2 東大1 阪大1 明大1 同大1 関学1 立命1)
JSR 5(慶大2 一橋1 早大1 立教1)
―――――――――――――――――――
一橋13 東大5 京大3
================== 一流大卒(21/68=30.9%)
早大14 慶大9 阪大7 神戸4 東北1 横国1 上智1
================== 準一流大卒(37/68=54.4%)
山口2 同志社2 中央大2 明治1 関学1 立命1 立教1
================== 二流大卒(10/68=14.7%)
207:就職戦線異状名無しさん
10/02/12 12:24:35
慶応の代わりに神戸いれるべきだな
208:就職戦線異状名無しさん
10/02/12 12:39:01
慶應なんて2流大いれんなよ。阪大ならまだいい。
209:就職戦線異状名無しさん
10/02/12 12:50:44
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。
それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、
一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。
バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、
驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
URLリンク(president.jp.reuters.com)
URLリンク(president.jp.reuters.com)
210:就職戦線異状名無しさん
10/02/12 13:21:57
女子アナを中心に「タレント化・アイドル化」が進み、
その資質に容姿も含めたタレント性が重視される「芸能人扱い」される。
TV局におけるアナウンサーの採用試験は数千倍の競争率ともされる「狭き門」で、「憧れの職業」
キー局が終わって一段落する間もなく大阪準キー局が始まります。
倍率(2000倍)的・レベル的に言っても、キー局とほぼ同じ。
次いでローカル局です。
アナウンサー志望者には、どこででもいいからアナになりたい、と全国行脚をする人も少なくありません。
キー局、準キー局を受験し、あと一歩のところでだめだったというように多少手応えを感じた人は、
ローカル局を受験すればどこかに内定できる確率は高いと言えるでしょう。
名古屋の局が始まります(今年は3月上旬に締め切り。)。福岡の局が4月からスタートです。
そして、北海道、中国地方、東北地方、九州、四国いった地方の局がスタートします。
ローカル局受験の際ライバルになる人のほとんどは、キー局・準キー局で敗退し、面接にもかなり慣れてきた人たちです。
また、局によっては、系列のキー局の講習会に残っていた人に直接アプローチする場合があります。
211:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 10:04:05
★4大商社役員数(理系、監査役、兼任除く)
三菱商事 東大1一橋3京大0神戸0慶應1早大1阪大0
三井物産 東大1一橋1京大0神戸0慶應0早大1阪大0
住友商事 東大1一橋0京大1神戸2慶應2早大1阪大0
伊藤忠商 東大2一橋2京大0神戸2慶應0早大0阪大0
名目合計 東大5一橋6京大1神戸4慶應3早大3阪大0
★4大商社役員(理系/監査役/兼任除く)出世率 役員数/管理職数
1位 神戸 5.80% 4人/69人
2位 一橋 4.44% 6人/135人
3位 東大 3.88% 5人/129人
4位 早大 2.73% 3人/110人
5位 慶應 1.60% 3人/187人
6位 京大 1.49% 1人/67人
212:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 13:59:29
神戸しねよ
213:就職戦線異状名無しさん
10/02/13 16:00:45
日本の中枢一流企業社長の学歴
三菱UFJ銀行(東大)、三井住友銀行(京大)、みずほFG(京大)
東京海上(早稲田理系)、日本生命(東大)、野村證券(神戸)
三菱商事(東大理系)、三井物産(横国)、住友商事(神戸)、
伊藤忠商事(阪大理系)、丸紅(慶應)
トヨタ(慶應)、ホンダ(京大理系)、パナソニック(関大理系)、
日立(東大理系)、東芝(早稲田理系)、三菱重工(東大理系)
新日鉄(東大理系)、三菱化学(東大理系)、住友化学(神戸)
中枢一流企業社長数
(文系)
神戸3 東大2 京大2 慶應2 横国1
(理系)
東大5 早大2 京大1 阪大1 関大1
214:就職戦線異状名無しさん
10/02/15 12:19:56
日本の中枢一流企業社長の学歴
三菱UFJ銀行(埼大)、三井住友銀行(埼大)、みずほFG(京大)
東京海上(埼大理系)、日本生命(東大)、野村證券(埼大)
三菱商事(埼大理系)、三井物産(横国)、住友商事(神戸)、
伊藤忠商事(埼大理系)、丸紅(埼大)
トヨタ(慶應)、ホンダ(埼大理系)、パナソニック(埼大理系)、
日立(東大理系)、東芝(早稲田理系)、三菱重工(埼大理系)
新日鉄(東大理系)、三菱化学(埼大理系)、住友化学(埼大)
中枢一流企業社長数
(文系)
埼大5 東大1 京大1 慶應1 神戸1 横国1
(理系)
埼大7 東大2 早大1
215:就職戦線異状名無しさん
10/02/15 21:16:31
Uターン希望にはお宝求人と思われる↓
◆合同企業説明会のご案内 ★超有名優良企業が多数出展!
【開催日時】2月16日(火)13:00~16:30
【受付時間】12:30~16:00
【開催場所】アクロス福岡(福岡市中央区天神1丁目1-1)
麻生介護サービス(株) 医療法人イースタンクリニック (株)イワタダイナース
エイアイジー・スター生命保険(株) (株)エヌ・アンド・シー 九栄産業(株)
(株)グッドワン (株)コスモプラス (株)ジェイウェイブ 社会福祉法人 創生会
三角商事(株) 損保ジャパンひまわり生命 大成印刷(株) 大長商事(株)
太洋技建(株) (株)ダイワ (株)タケノ (株)トライアルカンパニー
鳥飼ハウジング(株) (株)ハンズマン 福岡交通(株) (株)福岡ビル開発
(資)Flip&Co (有)ブルーナイル ヒルトップフードシステム(株)
(株)ボナー (株)明治 (株)ヤマウ
URLリンク(www.witc.co.jp)
216:就職戦線異状名無しさん
10/02/15 21:29:33
お・・・超一流企業ばかり!
これは出席せねば
217:就職戦線異状名無しさん
10/02/15 21:33:05
おれは行くぜ
218:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 10:09:04
教養学部客員教授を勤めた立花隆やソニーコンピュータサイエンス研究所の所長を勤めた土井利忠などの著作によれば、
国内企業での卒業生の評価は、
東大卒よりも京都大学卒の方が高いという結果も紹介されている。
219:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 16:12:04
京大はずせよ。就職実績はカス。
所詮三年間お山の大将やってただけ
220:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 17:01:45
こいうなので競うのは関東の大学だけにしろよw
京大を巻き込むな
京大は別格
221:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 18:10:08
別格というか雑魚なだけだろw
222:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 18:32:54
京大の変人率をなめんな
223:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 18:41:08
早稲田と学習院がスレリンク(jsaloon板:301-400番)
にて対立している。第3者から見て、どう思う?
118 :嘉一朗 ◆QJhpSAByP2 :2009/12/02(水) 15:17:50 ID:vs2p3F6j0
>>111
早稲田大学はたいした人材を輩出しておりません。
私見ですが文学においてもそうですが個人的には政経などの上位学部もたいしたものじゃありません。
224:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 18:41:59
119 :名無しなのに合格:2009/12/02(水) 16:00:50 ID:nsUDk7n20
>>118お前はそういうことを言う立場にあるのか!
たしかに早稲田にも欠点はあると思うがお前のような親不孝の甘ちゃん30歳の子供学習院wにそんなこと言われたくない!
謝罪しろ!さもないとサークルでお前のことをいいふらしてやるぞ!
125 :嘉一朗 ◆QJhpSAByP2 :2009/12/02(水) 18:17:50 ID:vs2p3F6j0
>>119
訂正します。これは私見でなく客観的事実です。
私はもちろん早稲田は優秀でないと思いますし、他の人もそう感じるはずです。
学習院と早稲田の件については嘉一朗の名において終了とします。
225:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 18:52:56
早稲田なんてどうでもいい
226:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 19:07:14
スレリンク(jsaloon板:301-400番)
>>225ちなみに↑のスレ主は学習院>>慶應を表明しているからな。
文献などを比較すると、慶應は学習院に劣るらしい。
227:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 19:11:37
ここは就職版だからどうでもいいんだよ
言わせとけ
228:就職戦線異状名無しさん
10/02/19 21:16:10
早稲田 早稲田 早稲田 早稲田 早稲田 早稲田 早稲田
229:就職戦線異状名無しさん
10/02/20 01:54:21
慶應の人間から見て慶應が一流に入ってることが純粋に驚き(笑)
まぁ就活は学歴じゃないけど
学閥激しい会社は学生目線で見てもつまらんわ
230:就職戦線異状名無しさん
10/02/20 02:05:19
三井不動産
URLリンク(www.geocities.jp)
役員
慶應11人
一橋5人
東大4人
早稲3人
京都上智立教武蔵神戸1人
役員以外の上級管理職
慶應45人
一橋29人
早稲29人
東大28人
京都12人
横国11人
九州8人
阪大6人
北海4人
東北4人
小樽4人
その他
231:就職戦線異状名無しさん
10/02/20 07:15:18
参考までに
URLリンク(www.icu.ac.jp)
URLリンク(www.hit-plan.com)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)
232:就職戦線異状名無しさん
10/02/20 09:19:54
>>222
京大ほんと変人ばっかだよね
良い意味でも悪い意味でも
就活でまともな京大生に会った試しがない
233:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 21:01:36
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。
それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、
一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。
バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、
驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、
●二流大学……阪大、東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
URLリンク(president.jp.reuters.com)
URLリンク(president.jp.reuters.com)
234:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 21:14:51
東大京大一橋と慶応じゃ少しわけが違うと思うけど・・
国立は金太郎飴みたいなもんで総じて一定の知力は有してるけど
慶応だと上から下まで様々だろ
235:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 21:28:31
大学別歴代内閣閣僚輩出数
東大 早大 慶應 阪大 中大 京大 一橋 東工 北大 東北 九大 神戸 日大 学習 関西 成蹊 創価 上智 法政 専修 鳥取 カイロ エール
小泉2改 10人 0人 2人 0人 0人 1人 1人 0人 0人 0人 0人 0人 0人 2人 0人 0人 1人 0人 0人 0人 0人 1人 0人
小泉3 7人 1人 3人 0人 1人 0人 1人 0人 0人 0人 0人 0人 0人 1人 0人 1人 1人 0人 0人 0人 0人 1人 1人
小泉3改 7人 1人 3人 0人 1人 0人 1人 0人 0人 0人 0人 0人 0人 1人 0人 1人 1人 0人 0人 0人 0人 1人 1人
安倍 6人 1人 1人 0人 0人 1人 2人 0人 1人 0人 0人 1人 0人 1人 1人 1人 0人 0人 1人 0人 1人 0人 0人
安倍改 6人 3人 1人 0人 3人 1人 1人 0人 0人 0人 1人 0人 1人 0人 1人 1人 0人 0人 0人 0人 0人 0人 0人
福田 6人 4人 2人 0人 2人 0人 1人 0人 0人 0人 1人 0人 1人 0人 1人 0人 0人 0人 0人 0人 0人 0人 0人
福田改 8人 2人 1人 0人 3人 1人 0人 1人 0人 0人 0人 0人 1人 1人 0人 0人 0人 1人 0人 0人 0人 0人 0人
麻生 5人 1人 5人 0人 1人 0人 0人 1人 0人 1人 0人 1人 1人 1人 0人 0人 0人 0人 0人 1人 0人 0人 0人
鳩山 8人 2人 2人 0人 2人 2人 0人 1人 0人 0人 0人 1人 0人 0人 0人 0人 0人 0人 0人 0人 0人 0人 0人
236:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 21:30:03
ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダーズプログラム
■応募資格
・ 2009 年1 月10 日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2 年生であること。
(秋学期入学生および2 年次編入生は、対象になりません。)
京都大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、東京大学
東京工業大学、一橋大学、早稲田大学
URLリンク(www.gakumu.titech.ac.jp)
237:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 23:05:09
そもそも抱えてる学生の母数がちがうのに
単純に人数で比較できないでしょ
同じ組織においても東大より早稲田や慶応が多いのは当然
もしも比較するならそこに学生規模のの比率も掛けるべき
238:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 23:33:26
上位大学の人気企業就職率 (読売ウィークリー)
ソースURLリンク(space.geocities.jp)
1位一橋 2位慶応 3位東大 4位京大 5位東工大 6位早稲田
239:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 23:38:42
社長になりやすい大学・学部ランキング(上場企業社長輩出率ランキング)
URLリンク(ranking100.web.fc2.com)
1 東京大学・経済学部 0.135
2 東京大学・法学部 0.106
3 慶應義塾大学・経済学部 0.094
4 京都大学・経済学部 0.087
5 慶應義塾大学・法学部 0.066
6 慶應義塾大学・商学部 0.065
7 大阪大学・経済学部 0.053
8 一橋大学・商学部 0.049
9 京都大学・法学部 0.046
10 一橋大学・経済学部 0.045
11 一橋大学・社会学部 0.044
12 東京大学・工学部 0.039 理
13 神戸大学・経済学部 0.039
14 早稲田大学・政経学部 0.036
15 早稲田大学・商学部 0.036
16 名古屋大学・経済学部 0.034
17 九州大学・法学部 0.032
18 甲南大学・経営学部 0.031
19 九州大学・経済学部 0.031
20 東京大学・文学部 0.030
21 横浜国立大学・経済学部 0.027
22 立教大学・経済学部 0.027
23 慶應義塾大学・理工学部 0.025 理
24 青山学院大学・経済学部 0.024
25 早稲田大学・理工学部 0.023 理
26 上智大学・法学部 0.023
27 京都大学・工学部 0.023 理
28 神戸大学・経営学部 0.022
240:就職戦線異状名無しさん
10/02/22 23:41:32
【国内】”韓流TBS”をJOCが警戒[02/22]
スレリンク(news4plus板)
一方、この騒動に対し他局の民放関係者はこういう。
「この二つの局は、日本代表を応援するという気持ちよりも、とにかく”特ダネ”が撮れればい
い、という気持ちが強いように思う。特にTBSさんは”親韓”で有名なので、日本代表への思い
が他と比べて希薄だといわれています」
これはあくまでも噂だが、TBSにはかねてから在日枠があったという説がある。積極的に在
日韓国人や韓国籍の社員を入れ、韓国とのつながりを強くしてきたというのである。現に、
どの局よりも多く韓流ドラマを放送しており、この春からはゴールデンにイ・ビョンホン主演の
韓国ドラマ『アイリス』も放送予定。これには韓国との強い結び付きを否が応にも感じてしまう。
このような一連の事情から、バンクーバーでは、こんな声もあがっている。
「JOCは、五輪のクライマックスとなる女子フィギュアの練習場にTBSを入れることを嫌がっ
ているようなんです。女子フィギュアは実質、韓国人のキム・ヨナVS日本代表。これまでの
経緯から『TBSが韓国に情報を流すのではないか』『浅田真央、安藤美姫に嫌がらせをす
るのではないか』という声もあるんです」
241:就職戦線異状名無しさん
10/02/23 07:50:12
青学 慶應 立教 学習院
242:就職戦線異状名無しさん
10/02/23 09:27:51
【緊急報告】
昔19歳の或る女子大生とエッチしたらそのコは必要以上に後背位を恥ずかしがるので
正常位で可愛がってる時、思い切ってアナルに指→チンポを挿入したら
勿論そのコは目に涙を浮かべて嫌がったがかえってその仕草が愛おしく また
チンポを締め付ける直腸感触が最高でタップリ直腸射精したよ。
その後は毎回フィニッシュは膣→肛門にナカダシしていた。特にそのコのアナルの締まりは強くて
射精時、精液が尿道を走り辛く、なかなか射精しきれなかったがそれがまた、
異常な程気持ちよかった。キミ達も是非実行される事をお勧めします。以上。
243:就職戦線異状名無しさん
10/02/23 10:35:01
>>233
●一流大学……東大、一橋、京大、
●二流大学……阪大、東北大、北大、神戸大
●三流大学……早稲田、慶應、上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
総計を東大と並べるなよ w