三菱商事vs東京電力at RECRUIT
三菱商事vs東京電力 - 暇つぶし2ch776:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 12:10:40
さすがに商社様とは訳が違うだろ。

恐れ多いわ。

ただ、東電はでかい会社だから一般管理部門の仕事は普通の大企業並にやりがいがかる仕事だと思うよ。

現場の仕事はゆるいから慣れれば退屈だけど、ゆとりある暮らしは保証される。



777:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 12:14:27
ってか誰も東電が商事より上とか言ってなくね?東電擁護派ですら商事のほうが格上とあっさり認める始末…

778:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 12:39:04

激務超絶高給VSまったりちょい高給がスレの趣旨じゃなかったのかな?

数年前から似たようなスレがあったが、商社が具合悪かった時は電力が優勢だったよ。

779:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 14:51:37
いまは商社の圧勝。
金、美人獲得は商社マンの勝ち。っていうか電力じゃ相手にならんだろw
俺、ブスは嫌い。

780:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 14:51:53
最高の笑顔 見せてくれ慎之助 明るくたくましく 導けよ永久に

781:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 17:13:46
商事ファン(not内定者・社員)はいい加減自重しろ
こんな奴らに粘着されてる東電もだが、商事もイメージ悪くさせられて気の毒だな

782:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 17:40:58
>>779
金でしか女つれないんだな

783:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 17:51:04
三菱商事
30歳で年収1500万

784:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 18:15:42
>>775
お前も知ってねぇじゃんwww

785:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 18:17:01
>>782
顔で釣れねぇ奴がほざくなってwww

786:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 19:29:07
>>784
燃料部門や環境部門挙げてる時点で、既に検針とか集金しか仕事ないと思ってる奴より十分詳しい
そりゃ検針や集金だけで電力事業が成り立つわけがないんだよな

787:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 23:09:33
東京電力社長の方が三菱商事社長よりは格上っぽい。

社長になれれば、三菱商事でも見下せるかもな
社長になれればなw

788:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 01:53:24
アホまん

789:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 02:19:24
電力は糞だよ。
お前ら、でんこのCMがどうしてあんなにやるか知ってるか?
当ててみろ!


790:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 02:21:19
何を比較しろっての?
おまえが就職したとして業務を一人前にこなせなくて解雇通告されるリスクのこと?


791:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 02:47:46
商事子会社の俺は商事を応援するよ

792:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 02:50:31
>>789
隠蔽体質は問題だが、マスコミを抑えるだけの金と政治力があるってことだ

793:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 09:59:19
>>786
しったか乙

794:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 10:00:27
あれあれ~
なに動揺してんのテプコ童貞

795:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 16:18:18
商事援護しようかと思ったけど、もう発言するまでもなく結論でてるみたいだな。
仕事の楽度以外すべて商事の圧勝だからねえ。

796:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 18:13:38
企業としての格(ネームバリュー・年収・事業内容)など
三菱商事>>>>東京電力


擁護者の頭の悪さ
三菱商事>>>>東京電力

797:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 18:14:57
ゲイが多ぃのはどっちですか(´・ω・`)

798:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 18:19:07
>>797
それも三菱商事が上
女にモテルのも三菱商事

商事は人気あるし、このスレ見てもファンが多いことがわかるが、
いかんせんそのファンのレベルが低い

799:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 18:49:28
東電の位置付け決めようぜ

だいたい豊通>東電>兼松あたりか?

800:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 18:51:29
>>799
兼松もかなり難かしい


801:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 18:54:02
女にもてるというか、単純にイケメンの多さで
圧倒的に商事>>>>>>東電



802:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 18:57:17
>>800
そんなレベルの人間が商事マンセーしてんのかw

803:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 18:59:53
正直なところ商事と比べるとこに無理がある

比べるなら
東電(平均年収770万)
豊通(平均年収1040万)
双日(平均年収1170万)
長瀬産業(平均年収900万)
兼松(平均年収790万)

この辺と比べるべき

804:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 19:01:18
ヘタな釣りだな

805:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 19:02:34
>>803
東電は商社でいうと兼松と長瀬の間くらいだな

806:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 19:04:27
>>803
このスレの結論が出たな


807:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 20:17:49
頭悪そうな商事擁護を装って、商事の印象を下げようとする東電工作員が湧いてますね

808:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 20:26:55
東電ファンが頭悪いのはスレタイ見れば分かる
何で比較対象がよりにもよって三菱商事なわけ?

809:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 20:29:12
東電ファンがスレを立てたと思い込む商事ファン
を装う東電工作員。陰湿だな~

810:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 03:39:05
>>809
難しくて理解できん。

811:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 03:39:59
>>808
ほんとにそうだな。

812:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 07:41:10
次スレタイは、
兼松vs東電か
長瀬産業vs東電か

だな。

813:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 17:37:54
このスレで東電叩きしている商事ファンは兼松も受からないレベル
まあ商事内定者なら東電は相手にする気も起きないだろうからな

814:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 17:46:55
リアル商事内定者「東電?別にいいんじゃないの、マターリ志向(笑)の人なら…俺は興味ないけどw(勝者の余裕)」


ただの商事ファン「東電とか薄給・嫁ブス・単純作業の超絶ブラックだろwwwゲラゲラゲラゲラ(ただの嫉妬)」

815:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 20:09:28
>>814
商事ファンが東電に嫉妬ってどういうことだよw

816:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 20:17:51
東電相手じゃムキになりようがないだろ……
五大商社やメガバンク相手ならまだしも

817:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 20:22:07
メガバンw

818:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 20:37:17
東電と三菱商事じゃ勝負にならんだろうw

ただメガバンもねえよw
それこそ、東電以下だろw

商事に対抗できるのは、民間なら物産、三井不動産くらいだろw

メガバンってw

819:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 20:45:40
商事>>>>>>>>東電>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メガバンク

820:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 21:27:21
商事が東大だと東電は東工大くらいか。

メガバンクはマーチだな。

821:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 21:28:37
商事は金もステータスも最強
東電?電柱登るの?

822:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 21:40:20
俺の日銀もよろしく

823:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 21:46:04
>>821
ファンのレベルは最悪

824:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 21:47:09
商事の部長クラスっていくら位もらってるのかな?

825:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 21:47:54
二本

826::就職戦線異状名無しさん
09/09/25 21:50:32
俺の私大職員もよろしく

827:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 21:53:15
2ちゃんの私大職員情報なんて妄想だらけ
激務普通給やりがいなし乙

828:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 22:07:20
     ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
     /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
    i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
    |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》  
    |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ;Y     ,.,li`~~i  < 最高のショーだとは思わんかね? 見ろ、>>818-820がゴミのようだ!
     `i、   ・=-_、, .:/    \____________
       ヽ    ''  .:/
         |` ‐- 、、ノ
    γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
   /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
  / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
  l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
  ` `ー' .}    {  `ー'´
      /      \||
     /   /`ヽ、 i |i ドガッ!
    /  ノ    l| | i|  ドガッ! ベキ!
    \  `ヽ    |    ||バキ
 , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|   ウギャアアアアアお許しください、ラピュタ王様!


829::就職戦線異状名無しさん
09/09/25 22:09:28
俺のサントリーもよろ

830:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 22:11:22
安定感なら住商

831:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 22:12:03
単なる体育会激務企業乙だな。



832:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 22:12:47
商事ってやっぱり激務なのか?


833:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 22:14:40
>>832 愚問過ぎるwww

834:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 22:42:11
少なくともこの国の会社は高給なのには理由があるからなw

835:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 23:13:10
それでも、外銀やコンサルに比べれば・・・

836:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 00:17:14
コンサルって激務なのか?
……いや、愚問か

837:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 01:18:37
>>835 激務度は同じだろ。

商事の途上国勤務のリスクを考えると外銀のが遥かに待遇はいい。

838:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 01:20:28
東大妥当の外銀と東大負けの商社を一緒にするなや

839:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 01:39:34
商事でも東大圧勝だよ。
外銀、外コンの激務っぷりなめないほうがいい。
終電までに帰れることなんてないぞ。
商事でそんなことはありえない。
日系の中では激務のほうだけど、10時には絶対帰れるし、土日も休みだし、その程度だよ。

840:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 01:46:18
>>839
海外取引があって10時に帰れると思うなよ

つうか最近マスコミより年収で上になったから商社厨が増えただけで ここにいる商社厨はたちの悪いミーハーがほとんどだろ

841:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 01:47:49
商事は神企業って言ってるからなw

842:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 01:50:38
仮に金融が年収一番になったら 金融厨になる奴が大半とみた
・・・平均年収の変動にあわせて転職するつもりか?

843:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:02:48
>>816のメガバンは釣りにしても面白いw

844:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:05:22
>>842
そういうもんだろ
なにを今更アホなこと言ってんだよw

845:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:12:56
>>840
現地にずっと張り付かなきゃいけない仕事は現地法人がやってるに決まってんだろ
もちろん電話とかするのに夜遅くまで残ることはあるけど、
毎日してたら50くらいの海外店・現地法人と400くらいの事業会社がある意味ねぇだろバカが

846:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:15:18
現地に張り付く??

847:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:22:34
あれ去年の頭ぐらいのころは電通VS会計士とかあって 電通が民間最強みたいな感じじゃなかった?

野村が戦闘民族サイヤ人軍団+内定辞退でカレーかけられる 商事は宴会一発芸で最低でもケツの穴に花火みたいなネタレスが多かったきがするけど いつのまにこんな神扱いされるようになっちゃったの?

848:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:24:25
>>846
コンタクトをとり続けなきゃいけない

まあでも現地うんぬんは別にして10時くらいはザラなのは正直確か。

849:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:27:30
>847
電通はもう既に二年前から伊藤忠より給料低いって知らなかった?
年々待遇の落ちてる企業でもいいって人にはいいんじゃない?
てか電通レベルは興味ない

850:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:31:16
>>849
知ってるけど商事の扱いがかわっててちょっと笑えただけ



851:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:34:44
>>850
もともといいだろw

いいから常にアンチがつく。レベルちと落ちるけど、野村や生損保にアンチが多いのも同じ理由。

852:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:34:55
最近の流れでは物産のが財務体質もいいし
投資機会があればすぐできるから チャンスがあれば商事をぬきそうなきがするけど


853:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:36:29
>>851
そんなこといったら電通だって今でも優良企業じゃん

854:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:38:25
>>852
財務体質って何の指標を指してるの?
将来の収益性に物産のどこに優位性があるの?
多分答えられないと思うけど聞いてみる

855:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:40:06
>>853
まそりゃそうだな。優良中の優良。

ただ商事と比べるのはさすがにちょっとという意味

856:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:42:27
>>854
予想通りな答えられないけど
資本構成がいいから投資機会があれば躊躇しないでできるから チャンスをのがさなそうって思っただけ

857:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:48:21
>>855
年収だけで比べるのは微妙だけど 前期まで圧倒的にマスコミのが給料良かったぞ 電通は今でも商事と同格だろ

ちょっと時代に流されすぎじゃね?

858:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:49:23
マスコミがさがったのはほんとにここ最近じゃないの?


859:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:59:38
福利厚生考えたら元々マスコミより商事じゃないの?

860:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 02:59:49
高校の時も就職板のぞいてたけど
四年ぐらい前は商社がやっと業績が回復したころで そこそこ給料いいけど途上国飛ばされるか国内の接待で一発芸要員になるって感じで 電通のが格上だったけどすぐ変わるんだな
(当時から五大商社は凄いのはたしかだったけど)

861:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 03:07:56
>>857
もちろん年収だけで比べるのはあれだが、客観的に良し悪しが言えるのはそれくらいだからな
そう理解した上であえて平均年収だけを見ると
テレビ1500
商社1400
新聞1300
電通1250

加えて一般職を多く抱えるのは商社だけ(2割前後)で実質的な給料は+200だよ
しかもマスコミの構造的不況を考えると、あくまで給料に限定すれば、もともとかならの差だよ?

862:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 03:08:44
商社そんなに一般職いるの?長いこととってなかったのに

863:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 03:10:47
一般職が多いから実際はもっと給料いいってのは金融じゃねえか?

864:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 03:19:25
>>856
おいおいひどいぞ。それじゃ七大にかすりすらしないぞ。
資本構成がいいって具体的になんだ?ROAが高いってこと?それとも売上高利益率?正直分かってないだろ?
また投資に躊躇しないことと収益性は結びつかないし、資本構成と収益性も結びつかないし、
そもそも言葉遣いおかしいし、具体的な指標の何見てるのか分からんし
今のままじゃ兼松すらかすらないよ?

865:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 03:20:38
メガ緑も数ヶ月前まで兄貴として親しまれてたのに
何か最近業績が伸びたら優良都市銀扱いだよな

チャネラーは調子いい奴多いなw

866:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 03:24:51
>>862
ほんと知らんの?
最近10年はそうだけど、20年以上前はどこも総合職より一般職の方が採っててそのボリュームが実際でかい
例えば総合200人、一般職300人採用みたいに

>>863
もちろん金融ほどは多くない

867:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 04:22:43
>>866
今社内にどんだけのこってんの?パン職

868:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 04:42:01
電力糞、ドメスティック、陰湿、隠匿

869:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 04:55:29
商事だと30代で使えないと子会社に容赦なく飛ばされ
同時に女も去っていく

安定して金をもらえる点で、東電がいいかな

870:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 07:33:24
>>868
ドメスティックバイオレンス、まさに社内暴力がはびこってる会社だからな

871:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 10:04:03
マスコミはもう駄目だろうな。
収入源が・・・。


872:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 10:09:00
電力安定でも不細工嫁は耐えられん。
上司から縁故腐女子押しつけられたら断れんだろ。
俺は器量良し嫁もらって家族のために働きたいよ。
これって俺にとっちゃ譲れないポイントなんだぜ。

873:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 10:26:50
上司から縁談っていつの時代?
俺の職場じゃ20代に恋愛結婚って人多いよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch