【人事部】なぜ仕事ができない立命館-1【大失策】at RECRUIT
【人事部】なぜ仕事ができない立命館-1【大失策】 - 暇つぶし2ch2:就職戦線異状名無しさん
09/08/21 19:42:52
またリッツか…

3:就職戦線異状名無しさん
09/08/21 19:45:02
偏差値操作大学だから

終了

4:就職戦線異状名無しさん
09/08/21 20:21:33
偏差値70って1科目の偏差値だぞ。


5:就職戦線異状名無しさん
09/08/21 20:22:27
>>1
立命工作員乙

6:就職戦線異状名無しさん
09/08/22 22:22:47
>>1  

立命館の高偏差値って、特待生の300人だけだろ。
後の7000人は偏差値50のアホだぞ。
それを知らずに採用している企業は
立命館発表の捏造偏差値を信じてる三流企業だろ。
立命館の捏造は受験生に知られてきた。
だから立命館だけ志願者が毎年減少してる。
就職でも優良企業から順に気づいていくだろう。

結論;偏差値70でなくて偏差値50のアホだから  age!

7:就職戦線異状名無しさん
09/08/24 12:56:03
>>6
立命館って予備校がいうほど偏差値高くないんだな。
なんで?

8:就職戦線異状名無しさん
09/08/24 14:00:44
特待生の俺が通りますよ

9:就職戦線異状名無しさん
09/08/24 14:24:37
りっつの特待いくくらいなら関大でリア充やります

10:就職戦線異状名無しさん
09/08/24 15:09:19
>>7
いくつもの入試法がある複合入試なんだよ。
掲示されてる偏差値は立教や明治ぐらいあるけど、
それ以外に考えられんくらい低い偏差値の入試法がある。
日当駒撰レベルな。
だから明治立教レベルとかおもって仕事さすと、日当駒撰れべるだから
できんということだ!

人事のくせにそれも知らないのか?

11:就職戦線異状名無しさん
09/08/24 15:18:02
定員の半分を推薦でとって残りの一般入試の倍率あげて
偏差値操作してるだけだろ

12:就職戦線異状名無しさん
09/08/24 15:26:01
とここまで>>1の思惑通りのレスが続いております

13:就職戦線異状名無しさん
09/08/24 16:03:20
>>11
ほぼ全ての私立に言えるよね
まぁりつめ嫌いだけど

14:就職戦線異状名無しさん
09/08/24 18:34:55
>>13
ほぼすべての私立に言えるけど、掲示された偏差値(最難関入試)と
最低偏差値の入試とに、そんなに差はないよ。
ただ立命館だけはひどすぎる。
本人たちも偏差値50で合格しながら、自分を偏差値70と勘違いしてる。
まあ、受験生にはアホでも入れることがばれてきたけど。

15:就職戦線異状名無しさん
09/08/24 18:43:46
一番かわいそうなのは、多数の馬鹿と一緒ににされる少数の学生

16:就職戦線異状名無しさん
09/08/24 18:48:10
産社のバカと法特を一緒にするのは可哀想だろ

17:就職戦線異状名無しさん
09/08/24 19:24:11
一番トクしてるのは、一部の特待生と同一視してもらえる大多数のアホ学生

18:就職戦線異状名無しさん
09/08/25 11:45:15
立命館は学生8000人のうち300人は優秀だと思うぞ。
でもあとの7000人はアホだろ。参勤交流、日当駒撰と同じレベルだろ。
これは立命館の問題と言うより、騙されるほうが悪い!

19:就職戦線異状名無しさん
09/08/25 12:30:50
>>16
バラ産でごめんね(´・ω・`)

20:就職戦線異状名無しさん
09/08/25 12:34:13
>>18
算数できないの?

21:就職戦線異状名無しさん
09/08/25 12:35:48
>>18
算数できないの?

22:就職戦線異状名無しさん
09/08/25 13:03:53
300人は優秀で7000人はアホ。
残りの700人はまあまあってこったろ。
しかし、参勤交流、日当駒撰レベルが入学できんだなあ。

23:就職戦線異状名無しさん
09/08/25 13:18:58
>これは立命館の問題と言うより、騙されるほうが悪い!

禿禿禿同!
久しぶりに書いたw

24:就職戦線異状名無しさん
09/08/25 13:30:52
なんか同じ奴が大量にレスしてるな

25:就職戦線異状名無しさん
09/08/25 20:03:20
推薦、内部が驚異的にアホな大学

26:就職戦線異状名無しさん
09/08/26 01:43:54
つ偏差値操作

27:就職戦線異状名無しさん
09/08/26 01:56:05
立命館ってスレタイに入れるだけで駄スレが伸びるのか

28:就職戦線異状名無しさん
09/08/26 11:43:31
企業は偏差値70と思ってアホを採用すんだろなwww

29:就職戦線異状名無しさん
09/08/26 11:55:58
偏差値だけ見てる企業=ブラック

30:就職戦線異状名無しさん
09/08/26 12:21:30
【堤翔吾】で検索しよう!

滝川高校から立命館に進学した堤翔吾!
是非検索してね♪

31:就職戦線異状名無しさん
09/08/26 13:48:07
うちの人事も立命館は優秀と思ってる。
龍谷を落ちたやつが行きましてよって言ったら、ネタだと笑われた。
今「ダメージ」観てんだけど、騙されるやつが悪いよ。

32:就職戦線異状名無しさん
09/08/26 13:51:16
立命(笑)

33:就職戦線異状名無しさん
09/08/26 19:25:58
受験生は立命館の二重構造を知ってるけど、企業の人事は知らないだろ。
1学部で1回しか入試がない世代だし、偏差値鵜呑みって感じだな。

34:就職戦線異状名無しさん
09/08/26 19:57:21
関西の企業は立命出身者がいることが多いから
そういうの結構知られてるんだけどね

35:就職戦線異状名無しさん
09/08/26 22:25:10
33の言うように、昔はセンターもないし一学部1回だから、
そういう世代は偏差値を<鵜呑み>すんだよ。
立命館を取ってる企業は、人事が旧態依然の無能を表明しているようなもの。
人材こそが財産なのに、自分で首を絞めて先細りに成ってるのに気づかない。
立命館でまともなのは1000人居ればいい方だろ。

36:就職戦線異状名無しさん
09/08/26 22:34:11
頭が悪いが口は立つ。というかどうでもいい事にしつこい。これ校風?

37:就職戦線異状名無しさん
09/08/27 11:54:19

立命館は何通りも受験方法がある<複合入試>制度と、予備校はその中の最高難易の入試方法の偏差値を掲示するというシステムをうまく利用してるだけ!

■入試偏差値=複数ある入試法のうちもっとも難易度の高い入試法で予備校等が掲示。
 →立命館国際学部は<1教科定員4人>入試で偏差値70★宣伝用 -�@
■アホアホ入試=複数ある入試法のうち予備校等に掲示されない最低偏差値の入試。
 →駿台全国判定模試で見る限り、立命館文学、経営等は偏差値51★ひた隠し-�A
■合格者偏差値=多様な入試方法で合格した全受験生の平均値。
 →最高難易入試法と最低難易入試法の中間値より下。立命館の場合53~55(推定)
■入学者偏差値=入学した学生の偏差値。高難易度入試の学生は他大へ行くことが多い。
 →立命館は辞退率は1位。最低難易入試法の合格者が入学=実態。立命館は50強。

【結論】立命館は<入試偏差値>が高いからすごいと思われがちだが、実際はアホアホ入
    試組がほとんどと思われる。世間や企業に高偏差値の大学に見せるために、学費
    免除の特待生システムを導入し、報奨金を与えて資格試験に躍起になる。まさに
    張りぼて戦略。問題は、偏差値50のアホアホ入試で入学しながら自分を偏差値
    70と思いこんでるアホがいること。


38:就職戦線異状名無しさん
09/08/27 11:57:04
■関西私立大偏差値ランキング2009-�@予備校の最高難度の入試法偏差値

① 立命館大 65.67(法 68 産業社会 65 国際関係 71 政策 65 文 64 映像 62 経済 64 経営 63 理工 67 情報理工 65 生命科学 64 薬学 70)
② 同志社大 62.33(神学 57 文 65 社会 63 法 68 経済 65 商学 64 政策 65 文化情報 59 理工 59 生命医科 63 スポ健 58 心理 62)
③ 関西大学 60.18(法 65 文 62 経済 59 商学 59 社会 60 政策創造 60 外語 66 総情 58 システム理工 58 環境都市 57 化学生命 58
④ 関西学院 59.50(神学 55 文 63 社会 60 法 64 経済 62 商学 62 人間福祉 58 教育 57 総合政策 57 理工 57)
⑤ 甲南大学 57.13(文 57 理工 56 経済 59 法 57 経営 58 知能情報 56 マネジメント創 造 57 フロンティアサイエンス 57)
⑥ 龍谷大学 56.43(文 58 経済 56 経営 56 法 57 理工 55 社会 56 国際文化 57)
⑦ 近畿大学 56.00(法 55 経済 56 経営 56 文芸 55 理工 53 工学 53 産業理工 52 生物 理工 54 農学 56 薬学 57 医学 69)
⑧ 京都産業 55.25(経済 56 経営 55 法 57 外語 56 文化 55 理学 53 コンピュータ理工 55 総合生命 55)

※近年立命館大の偏差値、難易度が上昇している。
 しかし正確には難易度の高い入試法を開発してるということ。


39:就職戦線異状名無しさん
09/08/27 11:58:17
■高偏差値創出事例:1~2科目入試の私立大学文系偏差値(代ゼミ)
  [1]←教科数
  (4) ←定員

73 立命館-国際関係-国際-国際公共-IR方式[1] (4)
72 立命館-国際関係-国際関係-IR方式[1] (9)
71 青山学院-文-英米文-B方式[1] (40)
70
------------------------【偏差値70の壁】------------------------
69 ★慶應義塾-法-政治-B方式[2] (230)
68 ★慶應義塾-法-法律-B方式[2](230) ★慶應義塾-商-B方式[2](140) ★慶應義塾-経済-B方式[2](250)
67 ★慶應義塾-経済-A方式[2](500) ★慶應義塾-総合政策[1~2](275)
66 青山学院-国際政経-国際政治-B方式[2](5) 青山学院-国際政経-国際コミュニケーション-B方式[2](13)
65 ★慶應義塾-文[2](580) ★慶應義塾-環境情報[1~2](275) 青山学院-総合文化政策-B方式[1](30) 獨協-外国語-英語-A方式[1](30)
64 立命館-国際関係-国際-国際公共-F方式[2](4) 青山学院-教育人間科学-教育-B方式[2](10) 獨協-外国語-交流文化-A方式[1]](35)
63 立命館-国際関係-国際関係-F方式[2](8) 青山学院-文-フランス文-B方式[1](10) 青山学院-経営-マーケティング-C方式[2](15)

※教科数と定員を絞れば偏差値は強敵に高くなる!


40:就職戦線異状名無しさん
09/08/27 11:59:52
■高偏差値入試のウラで行われる低偏差値=アホアホ入試の実態-�A

★早慶JMARCH関関同立★(※各大学に共通する学部のみで比較)
★駿台全国判定模試・2009年5月最新版★ ~合格目標最低ライン偏差値~
URLリンク(www.i-sum.jp)

①早稲田大 65.0  (文65 法67 政経66 商学64 理系先進63) -早慶
②慶應義塾 64.0  (文65 法66 経済63 商学64 理工62) -早慶
③上智大学 60.0  (文58 法64 経済62 理工56) -DJG
④同志社大 56.8  (文58 法60 経済59 商学53 理工54) -DJG
⑤明治大学 56.4  (文58 法60 政経55 商学57 理工52) -マーチ
⑥立教大学 55.2  (文53 法58 経済55 経営57 理学53) -マーチ
⑦学習院大 54.75 (文55 法58 経済56 理学50) -DJG
⑧関西学院 54.4  (文54 法57 経済55 商学55 理工51) -関関
⑨中央大学 54.2  (文53 法60 経済54 商学55 理工49) -マーチ
⑩青山学院 53.8  (文54 法57 経済54 経営54 理工50) -マーチ
⑪関西大学 53.6  (文53 法57 経済54 商学54 理工50) -関関
----------------------------------------------------BEST11の壁----
⑫法政大学 53.0  (文53 法56 経済54 経営54 理工48) -マーチ
⑬立命館大 52.8  (文51 法56 経済53 経営51 理工53) -立近甲龍←ココ!

※早稲田、慶應、上智、同志社をはじめ、青山を除く法政までの11私大は
 乖離率(予備校が掲示する最高偏差値入試とアホアホ入試)は少ない。
 偏差値70を掲示しながら、実は50のアホアホ入試とは、立命館はむごい
 ほどの乖離率である。


41:就職戦線異状名無しさん
09/08/27 12:00:24
■07年11月実施ベネッセ駿台マーク模擬試験による08年度合格者平均偏差値
【各大学の最高偏差値―最低偏差値―中央値、順位は中央値★印】

     7069686766656463626160595857565554535251504948474645
1.同志社○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
2.関学大○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
3.南山大○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
4.関西大○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ★ ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
5.立命館○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○
6.近畿大○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○
7.甲南大○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ★ ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
8.中京大○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○
9.京産大○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ★ ● ● ● ○ ○ ○ ○ ○
10龍谷大○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● ● ● ● ★ ● ● ● ● ● ● ● ●

1.同志社大(67.8:文学部文化史学科)-(60.4スポーツ健康科学部)★64.1
2.関西学院(65.3:文学部文化歴史学科哲学倫理学専修)56.8(総合政策学部メディア情報学科)★61.1
2.南山大学(65.2:外国語学部英米語学科)-(57.0:総合政策学部)★61.1
4.関西大学(62.2:文学部総合人文学科初等教育学専修)-(58.4社会学部社会システムデザイン専攻)★60.3
5.立命館大(65.5:法学部法学科公務行政特修課程)-(50.9:経済学部経済学科文理総合インスティテュート等)★58.7
6.近畿大学(61.8:経済学部総合経済政策学科)-(50.5:経営学部キャリアマネジメント学科)★56.2
7.甲南大学(57.5:文学部社会学科)-(54.4法学部)★56.0
8.中京大学(57.0:国際英語学部)-(50.6経営学部)★53.8
9.京都産業(56.8:外国語学部国際関係学科)-(50.4:経営学部)★53.6
10龍谷大学(60.1:文学部史学科国史学専攻)-(46.3:文学部仏教学科)★53.2


42:就職戦線異状名無しさん
09/08/27 17:50:44
立命館は偏差値70じゃねないんだな。
仕事できないはずだよ。
これって故意に捏造してるんか?

43:就職戦線異状名無しさん
09/08/28 00:13:19
立命ゆうたらトップクラスに仕事ができるゆうことで日本中で有名やないか
こんなしょうもないスレたてて東に住んどるもんわほんまものを知らんな 見てて恥かしゅうなってくるわ


44:就職戦線異状名無しさん
09/08/28 11:39:34
面接官したことあるけど、立命は押しもあるしアピール力もあるし、
とにかく訓練されている印象を受けたなあ。
それと仕事ができるかとかは別だけどな。
まあ今の一発アピールの就活には合ってると思う。
俺は立命館は×して、青山の子に○したけどね。


45:就職戦線異状名無しさん
09/08/28 12:00:15
まあ、就職予備校としてはそこそこよい

46:就職戦線異状名無しさん
09/08/28 12:09:23
青wwwww山wwwww
キャバ嬢育成大学wwwww

47:就職戦線異状名無しさん
09/08/28 12:12:14
>>43
立命館の場合は見せかけのすごさと中身の酷さの格差は大きいよ。
人事が捏造に気づく前に入社させておくのが良策。

48:就職戦線異状名無しさん
09/08/28 12:42:51
リツメイハヤリスギ
バレタラオワリ

49:就職戦線異状名無しさん
09/08/28 15:41:38
会社っていうのはできるやつばかりの集合体ではない。
バカにされ踏み台になる、そうして辞めていくやつも必要。
ただしそんなやつばかり採用してると傾くがな。

50:就職戦線異状名無しさん
09/08/28 15:44:23
立命はなんで無駄にプライド高いんだ

51:就職戦線異状名無しさん
09/08/28 22:28:16
あほなのに勘違いがはなはだしい。
こんなアホに騙される企業に未来はねー

52:就職戦線異状名無しさん
09/08/30 00:37:50
受験生にはあほでも入れる大学とばれてきた。
地元ではあほ大学として敬遠されてる、
まだまだ企業は騙せる。頑張ろう立命館

53:就職戦線異状名無しさん
09/08/30 00:52:34
ほんと学生内の格差が激しいよな
民法ゼミのクズどもと刑法ゼミの司法試験組とでは
同じ大学の人間とはとても思えない

54:就職戦線異状名無しさん
09/08/30 01:21:27
>>53
石橋ゼミの4回生は本当にひどい
器物損壊をmixiで自慢したりする
本当に法学部か

55:就職戦線異状名無しさん
09/08/30 01:26:19
「サンデー毎日」300社’09年就職実績とクロスランキングの推移

----------2009--2008--2007--2006--2001--1996--1991 
有力企業数--300----300----300----292----272----440----390
立命館----1769--1735--1660--1284----794----710--1499 
同志社----1633--1642--1506--1378--1083----996--2194 
関学大----1171--1218--1080----943----730----760--1618 
関西大----1221--1231--1136--1031----763----759--1980

56:就職戦線異状名無しさん
09/08/30 01:28:29
立命館 就職実績 2009(サンデー毎日より)
それにしても多いな!!
関西私大では、ずば抜けて多い。
特にトヨタ系列、ホンダ、電気機器は強い。
同志社と比較しても比較しようがないほど凄すぎ!!

トヨタ         32
三菱重工       22
日産          7
マツダ         9
ダイハツ       12
本田          21
アイシン        23
大日本印刷      21
任天堂          3
ブラザー工業     14
デンソー        28
豊田自動織機     9
東芝          14
日立          32
三菱電機(MELCO )27
NEC          27
富士通         23
パナソニック     15
シャープ        17
ソニー         10
パナソニック電工   19
キーエンス       12
三洋           14
ローム          16
京セラ          19
村田            11

57:就職戦線異状名無しさん
09/08/30 01:29:38
立命館 就職実績 2009(サンデー毎日より)
豊田自動織機9
コニカミノルタ5
日銀2
IBM12
日本政策金融公庫11
商工中金12
JR東9
西17
東海16
九州7
関西私鉄 各4
中部電力 4
関電 8
九電3
大ガス2
野村総研3
オリエンタルランド1
ヤフー5
楽天15
ソフトバンク17
KDDI5
JRA3


58:就職戦線異状名無しさん
09/08/30 01:30:54
立命館 就職実績 2009(サンデー毎日より)
毎日新聞5
読売6
産経3
時事2
朝日1
リクルート18
小学館1
フジテレビジョン1
日銀テレ1
NTT東4
西11
データ11
ドコモ
電通2
アサツー2
博報堂1
ANA9
JAL5

59:就職戦線異状名無しさん
09/08/30 01:31:35
ソース:サンデー毎日 2009/7/26号 「主要80大学 人気300社-就職実績2009」

【東芝】
①東京工業大学-50人 ②東北大学-40人 ③早稲田大学-38人 ④九州大学-35人 ⑤大阪大学-31人

【日立製作所】
①早稲田大学-69人 ②東京大学-40人 ③東京理科大学-36名 ④東北大学-33人 ⑤立命館大学-32名 

【NEC】
①早稲田大学-59名 ②慶應義塾大学-49名 ③明治大学-42名 ④立命館大学-27名 ⑤東京大学-25名

【富士通】
①早稲田大学-60名 ②慶應義塾大学-35名 ③東京大学-34名 ④大阪大学-27名 ⑤九州大学-24名

60:就職戦線異状名無しさん
09/08/30 01:33:24
■トヨタ (サンデー毎日より)

      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2009年 63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
2008年 52  47  19  17   8   8   7   1   8   6   3   2
2007年 58  46  15  18  10   9   8   0  11   7   7   3
2006年 43  62  23  16  14  11   7   1   9   9   8   4
2005年 46  45  14  16  10   5   1   1   3   2   4   4
2004年 30  31  17  16   9   3   2   1   3   4   1   3
2003年 23  27  15  13   3   2   1   0   3   7   4   1
2002年 24  23  14  10   3   2   0   1   1   4   1   0
2001年 17  19   8   9   3   2   0   1   0   1   0   0
2000年 11   7   4  13   1   3   0   0   2   1   0   0
====================================
(合計) 367 357 153 160  71  55  30   8  49  49  35  20

61:就職戦線異状名無しさん
09/08/31 10:19:51
■受験生は立命館は偏差値70のウラで偏差値50のアホアホ入試をしている
 だれでも入れるアホ学校と知っていて、宣伝用の特待生300人を除けば、
 7000人はアホ。アホと思われたくないので、志願者は3年連続で減少。
 辞退率は90%で、不人気丸出し!
■地元は立命がアホの集まりと知っているので敬遠するため、地方の実情を
 知らない学生を、驚異の地方入試30カ所で集めるが、人気薄。
-----------------------------------------------------------------
★☆立命館を摂ってる企業って、人事が怠慢で立命の実態を知らないだけ。


62:就職戦線異状名無しさん
09/08/31 11:16:37
立命館はすごく良い大学と思っていたが、やり方がひどすぎる。
偏差値は一番簡単な入試法を発表すべきでは。
38から41は人事関係者は必読だな。


63:就職戦線異状名無しさん
09/08/31 11:20:40
例年1~2人しか立命に合格しないバカ高校出身ですが、倉木麻衣が入学すると分かった年だけ男性合格者が10倍になっていました。
ムラがありすぎw

64:就職戦線異状名無しさん
09/08/31 16:16:23
俺の彼女が人事にいるんだけど、
大学の就職課からの挨拶、接待はかなりのもんらしいぞ。


65:就職戦線異状名無しさん
09/08/31 16:19:56
その彼女ホストクラブ行ってるぞ

66:就職戦線異状名無しさん
09/08/31 22:59:18
ってか学校の偏差値と実際仕事ができるかなんて関係ないだろ
東大京大にも屑みたいなのはいるしFランでも大手に行く奴はいる
重要なのは大学でどう過ごすかだろ

67:就職戦線異状名無しさん
09/09/01 10:22:41
内部とAOと推薦は…ホントに馬鹿ばっかり。
奴ら自分が馬鹿だと分かっていて、それでも勉強しない真正の馬鹿。

68:就職戦線異状名無しさん
09/09/01 10:27:48
そんなバカを偏差値70と思って採用する企業がバカ。
口が立てばコミュ力ありと思われ採用される今のシステムがクソ!

69:就職戦線異状名無しさん
09/09/01 10:31:06
まあ次長が関の山

70:就職戦線異状名無しさん
09/09/01 13:58:46
>>40
企業は立命館は偏差値70と思っているのに実態はこれじゃまずいだろ。
パネルでスザンヌ指名したのに柳原が出てきたら詐欺だって言うだろ。

⑬立命館大 52.8  (文51 法56 経済53 経営51 理工53) -立近甲龍←ココ!

71:就職戦線異状名無しさん
09/09/01 18:57:00
企業が立命館をトルのはソルジャーとしてだよ。
仕事についていけずに適当に辞めて行くからね。
新卒期間工みてーなもン。なあ吉崎君よ

72:就職戦線異状名無しさん
09/09/01 19:17:39
はい吉崎です

73:就職戦線異状名無しさん
09/09/03 00:07:14
そもそも学歴なんて企業から見たらただの受験票だろ
あとは個人の実力が試されるし立命館はただリア充が多かっただけの話

74:就職戦線異状名無しさん
09/09/03 12:05:46
>>70 その表は、センター利用の偏差値とごちゃまぜで捏造だって
学歴板で話題になってた奴だろ。

まあ、企業はこの表の部分しか見ないからなぁ~
↓↓↓↓↓
:大学への名無しさん:2009/08/25(火) 16:52:50 ID:87NjLgia0

★私立大学の上位層ランキング ★
● 代ゼミ2010年度学部別偏差値【最新版】 ベスト12 平均値算出 学部偏差値(文理混合)●
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
【各大学主要看板学部文系ベスト3+理系1で算出】(*医・薬系は除く)※関西地方の大学は★印

①慶應義塾大学-----67.0--法68[2] 商67[2][3] 総政67[1][2] 理工66
②早稲田大学-------66.5--法67 政経67 国際教養66 先進理工66
③上智大学---------64.0--法66 経済64 外語65 理工61
★④同志社大学-----63.25-文63 法65 心理64  理工61★
★⑤立命館大学-----62.0--文61 法63 国際関係64 生命科学60★

ーーーーーーーーーーーーーーーTOP5ーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑥立教大学---------61.5--法63 経営62 異文化63 理58
⑦明治大学---------61.25-文61 法62 政経62 農(生命科)60[2][3]
⑧中央大学---------60.75-文60 法65 総政62[2] 理工56
⑨法政大学---------60.0--法60 国際文化60 グローバル教養65[2] デザイン工55
⑩学習院大学-------59.25-文61 法61 経済60 理55
⑩青山学院大学-----59.25-国際政経60 総合文化61 教育人間科61[2][3] 理工55
★⑫関西学院大学---59.0--文60 法60 経済59 理工57★
★⑫関西大学-------59.0--法60 社会58 外語61 化学生命工57★


75:就職戦線異状名無しさん
09/09/05 21:09:00
勉強はしないが
立命入ったし就職はできるやろ

この学生のスタンスが第一間違っている

教授も愛想いい生徒には良くするが、
学生の頑張りにはあまり目を向けない

76:就職戦線異状名無しさん
09/09/07 09:47:26
>>74
ごちゃ混ぜは他大も同じだろwww
とにかく近大や龍甲落ちを漁らないと学生数が集まらないくせに、
言い訳だけはしっかりだな。
企業にアホ学校とばれるまで、3、2、1

あははっははアホの立命館に騙されるアホ企業www

77:就職戦線異状名無しさん
09/09/07 14:57:07
>あとは個人の実力が試されるし立命館はただリア充が多かっただけの話

リア充に見えるように指導しているのは事実。
なんか企業の定年退職者の天下りシステムとかも採用してんだろ。


78:就職戦線異状名無しさん
09/09/08 10:49:37
立命館の学生はできると誤解してる企業は多いぞ。
それと就職課の売り込みも相当。

79:就職戦線異状名無しさん
09/09/08 13:07:31
代ゼミ偏差値
近大経営後期54.4
立命経営後期52.6←うわぁ…
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)


80:就職戦線異状名無しさん
09/09/08 13:21:42
関関同立で○○名って一括な感じで採用枠決めてるって聞いたんだけど実際んとこどーなんだろうか。

81:就職戦線異状名無しさん
09/09/08 16:10:06
企業は騙されてるんじゃなくて、
抱き込まれてるが、正解。

82:就職戦線異状名無しさん
09/09/08 22:40:19
立命館コンプ凄いな・・・

83:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 02:11:39
おまえらが散々馬鹿にしてる立命館を企業は採用してお前らを不採用にした
お前らどんだけひどいんだよ

84:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 03:17:49
立命館だけど、俺が人事なら変な高校出身の立命館は極力採らない

85:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 09:27:41
立命館蹴って都内Dランに進学したんだけど(クラスにも関西から上京してきたやつで立命館蹴りいた)、たまたま美容師さんが関西出身で話してたら『関関同立なら向こうならモテまくりでバイトとかでもすごいね~って言われますよ』って言ってた。マジ?

86:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 09:29:26
関関同立がどれぐらいいると思ってんの

87:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 10:12:18
立命館はあんな入試してるから学生の力の差が激しい

最近では高校も企業もこの事実に気付いて立命館の没落がはじまった


立命館ブランドを支えているのはかなり優秀な上位層

88:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 10:41:51
立命館は特待生の300人と、
志望校に入学できなかった700人を除けば、
7000人は偏差値50のアホ印ってきいたけど、
捏造もココまで来たら芸術だな。

89:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 11:27:27
>>87上と下の力の差が激しいのは私立ならどこも一緒、

>>88立命館は上位企業就職者や難関試験合格者の数で見たら
1800~1900位ではなかったか?同志社も同じぐらいだったはず。

ま、私立(マー・カンクラス)の中堅や下位層ができないと言っても
中堅国公立以下と言う事はないだろ。


90:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 11:44:45
決定版!!

~全上場企業社長数 ~

京大>同大>阪大>関大>神大>関学>甲南>立命

           (役員四季報2009年版より)

これが事実だから納得するしかないね!


91:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 13:13:40
>>88立命館は上位企業就職者や難関試験合格者の数で見たら
>1800~1900位ではなかったか?同志社も同じぐらいだったはず。

本当は偏差値50以下なのに、偏差値70みたいなカオをして、
だいたい1000人ぐらいのアホが潜り込んでるということだなww

92:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 13:32:58
理系は阪大落ちが多かったな

93:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 15:47:00
立命館のやつって、聞きもしないのにスグにどこそこ落ちって言うなあ。
近畿大学落ちでも、阪大落ちとか言っても別に罪ではないけど、
これは立命館の習性?流行?見え張りが多いよ。

94:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 18:02:47
ふむ…どこそこ落ちって立命館に多いかぁ??
学歴板に行って見ろよ、同志社なんか毎度のごとく言ってるぞっ。

95:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 19:04:59
うちの立命卒は女子社員から山本一太と言われてる。

96:名無しさん@3周年
09/09/09 19:07:48
不細工な汚職理事長のせいで落下中だな

すべてが台無し



97:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 21:18:05
>>87

特に国関とかの一部は関東からの連中が多くそういうのがエースに
なってるな。

98:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 22:35:50
立命館は9割が偏差値50ぐらいだよ。
今の人事部の連中は立命館が偏差値捏造をしだした頃に受験している。
捏造と知らない40歳代が多い。
まあ受験生に知られて志願者がた減りだし、企業も敬遠するだろ。
マジに法政、日大、関大、近大の学生の方が上だろ。

99:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 22:39:08
立命グイグイ来るから苦手だ

100:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 23:21:56
URLリンク(www.geocities.jp)
管理職の数
立命上位ではない
同志社に対抗してくるが負けてる地元の京銀や任天堂の数でも

101:就職戦線異状名無しさん
09/09/10 00:00:10
>>98 おまえ立命コンブか?
どうでもよいが、学歴板みたいなこと言ってるなよ。
>>91ぐらいの事なら、なんとなくそんな事もありえるかなっと思えるが、
お前の言ってる事は、明らかに誹謗中傷。

102:就職戦線異状名無しさん
09/09/10 10:39:39
立命館はブラック大学www

103:就職戦線異状名無しさん
09/09/10 11:51:19
>>101
昔は1学部1回の入試だったから、偏差値=大学のレベルだったけど、
今は推薦とかもいっぱいあるし、偏差値が大学のレベルでなくなっている。
複雑で多様な方式の入試をしている大学の学生は偏差値通りじゃない。
なのに企業は偏差値を信用していると言うことを云いたいんじゃないか?
スレチならすまん。

104:就職戦線異状名無しさん
09/09/10 13:36:40
法学部もクズは多いぞ
まともなのは、今は名前変わったが法特コースくらいだろ

105:就職戦線異状名無しさん
09/09/10 13:53:50
>>104
○橋ゼミを見てから言え

106:就職戦線異状名無しさん
09/09/10 15:48:19
たった一人の立命卒が「早慶立」と言って、早稲田グループから嘲笑されていた。


107:就職戦線異状名無しさん
09/09/10 15:50:50
酷い勘違いwwwwwwwwww

108:就職戦線異状名無しさん
09/09/10 16:42:30
>>103 上場企業の人事部を舐めてもらっては困る、立命館・同志社の
上位学部の評価が高いのは偏差値を鵜呑みにしている訳ではない。

首都圏の様に早慶クラスの様な受け皿となる私立大が無い近畿圏において
上位層受験者の動向は、周辺国公立の中期・後期はさることながら
同・立に流れる傾向にある事を調査結果で得ている。
よって、旧帝大+一・工・早慶上位は最優先枠であるが2次枠として
神戸・筑波を筆頭とする地方上位国公立群に属してある。
その他の関関同立・マーチ・その他の国立は3次枠、
つまり、「偏差値だけで見ていない」と言う事だ。

だが、これは整理券を得た的なものであって最終的には人物によることは、言うまでもあるまい。

109:就職戦線異状名無しさん
09/09/10 17:04:03
>首都圏の様に早慶クラスの様な受け皿となる私立大が無い近畿圏において
>上位層受験者の動向は、周辺国公立の中期・後期はさることながら
>同・立に流れる傾向にある事を調査結果で得ている。
>よって、旧帝大+一・工・早慶上位は最優先枠であるが2次枠として
>神戸・筑波を筆頭とする地方上位国公立群に属してある。
>その他の関関同立・マーチ・その他の国立は3次枠、
>つまり、「偏差値だけで見ていない」と言う事だ。

お前の言ってることは意味が不明。
これって偏差値で見ている=区分けしてるってことだろ。
矛盾したことを書くな!ボケ!



110:就職戦線異状名無しさん
09/09/10 17:06:10
所詮立命だな

111:就職戦線異状名無しさん
09/09/10 17:37:49
>これは整理券を得た的なものであって最終的には人物によることは、
>言うまでもあるまい。

一見正論に聞こえるけど、問題点はここだろな。
昔みたいに成績表を添付するのではなく、ネットで試験って替え玉だらけ。
志望動機や学生時代に頑張ったことは一夜漬けの嘘だらけ。
コミュ力や順応性が重視されるから、それをどれだけうまく演じられるか。
採用は当たりはずれがあるけど、1は立命はハズレが多いってことを言いたいんだろ。
109も一見理論はぶったハズレ。
こんなの場数を踏んで訓練すればなんとでもなる。



112:就職戦線異状名無しさん
09/09/11 04:33:23
>>105
あのゼミでもヤバイのはあの二人だけじゃね?他もなのか?

113:就職戦線異状名無しさん
09/09/11 11:04:58
よく見ないと見分けが付かないニセグッチを売る鶴橋の市場を思いだした。

114:就職戦線異状名無しさん
09/09/11 11:36:10
新司法試験合格者数(2009年)
1.立命館・・・・・・60
2.同志社・・・・・・45
3.関学大・・・・・・37
4.関西大・・・・・・35

立命館が圧勝
同志社の完敗
立命館の1人勝ちで終わりました。

同志社がダメなのを社会も段々と判って来るでしょう。

115:就職戦線異状名無しさん
09/09/11 12:16:40
>>112
4回生の例の2人は終わってるな
3回生は知らん

116:就職戦線異状名無しさん
09/09/11 12:28:30
>>114 新ローは外人部隊じゃんか。
    企業は立命館がダメなのを身をもって知りだしてきたよwww

117:就職戦線異状名無しさん
09/09/11 19:49:08
立命館は鶴橋のパチモンにはワロタ!

118:就職戦線異状名無しさん
09/09/12 05:17:21
2009年度 全国高校入試偏差値

URLリンク(momotaro.boy.jp)
78 灘
77 筑波大駒場 開成 東大寺学園
76 筑波大附属 お茶の水女子大附属 慶應女子
75 渋谷教育幕張 学芸大附属 早稲田実業 早稲田学院 大阪星光学院 ラ・サール
74 慶應志木 市川 東邦大東邦 海城 大教大池田 広島大福山 久留米大附設
73 千葉 青山学院 桐朋 慶應義塾 京教大附属 甲陽学院 広島大附属 青雲
72 早稲田本庄 浦和 船橋 湘南 東海 洛南(Ⅲ類) 愛光
71 土浦第一 水戸第一 千葉東 東葛飾 巣鴨 ICU 明大明治 立教池袋
   旭丘 北野 清風南海 白陵 岡山白陵 修猷館 熊本 鶴丸
70 江戸川取手 大宮 城北埼玉 立教新座 西 日比谷 城北 中大杉並 中大附属
   慶應湘南藤沢 岡崎 明和 膳所 同志社 茨木 天王寺 三国丘 筑紫丘 福岡
69 国立 攻玉社 本郷 柏陽 横浜翠嵐 金沢大附属 岐阜 一宮 菊里
   洛南(Ⅰ類) 生野 大手前 四條畷 関大第一 長田 修道 済々黌
68 札幌南 仙台第二 山形東 竹園 高崎 前橋 春日部 西武文理 戸山 法政大学
   明大中野 新潟 静岡 豊中 大阪明星 高松 小倉 東筑 弘学館 大分上野丘
67 札幌北 函館ラ・サール 秋田 佐倉 立川 八王子東 学習院 明大中野八王子
   厚木 桐蔭学園(理数) 金沢泉丘 時習館 同志社国際 関西学院 徳島文理
66 旭川東 青森 弘前 仙台第一 熊谷 青山 小石川 武蔵 横浜緑ヶ丘 横須賀
   鎌倉学園 法政第二 高岡 長野 松本深志 清水東 立命館 岡山朝日 佐賀西
65 八戸 盛岡第一 福島 両国 希望ヶ丘 光陵 平塚江南 法政女子 富山中部
   藤枝東 同志社女子 松山東 土佐 西南学院 東明館 鹿児島中央
64 立命館慶祥 安積 相模大野 桐蔭学園(普通) 富山 清風 岡山 大分舞鶴

119:就職戦線異状名無しさん
09/09/12 18:55:27
石橋ゼミのアホ2人って誰?
mixiで器物損壊したって書き込んだって具体的にどんな内容?

120:就職戦線異状名無しさん
09/09/12 19:53:28
最近のリストラって手口が共通化しているらしいね。    そのベースになったと思しきものがこのマニュアル。
URLリンク(www.elicnec.com) [ソースチェック]

人事コンサルティング会社が再就職支援会社や人材派遣会社をグループに持っている企業には注意した方が良いよ。
コンサルティングで人を辞めさせ、グループの再就職支援会社で二重に設ける仕組みになってるから。

コーニングの正社員切りにもDBMが暗躍していたらしい。  DBMには要注意だね。 

DBM リストラ で検索すると色々な企業のリストラで暗躍して来た企業だということがわかるはず。
日本の雇用システムの破壊と流動化にずいぶんと貢献してくれた企業と言えるだろう。

手口を知ったところでどうにかなるわけでもないが、所属長の対応から自分の置かれた状況を正確に知ることができるよ。

121:就職戦線異状名無しさん
09/09/14 09:55:47
今インターンの子が来てるけど、
各大学ともに人事部に対して接待攻勢とかあるんだろうな。

122:就職戦線異状名無しさん
09/09/14 11:01:47
大学叩きは学歴板に移動願います

URLリンク(gimpo.2ch.net)



123:就職戦線異状名無しさん
09/09/14 11:05:32
新司法試験合格者数(2009年)
1.立命館・・・・・・60
2.同志社・・・・・・45
3.関学大・・・・・・37
4.関西大・・・・・・35

国家公務員試験・1種合格者数(2008年)
1.立命館・・・・・・36
2.同志社・・・・・・14
3.関学・関大・・・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外

衆議院議員数
1.立命館・・・・・・8
2.関西大・・・・・・4
3.同志社・・・・・・3
4.関学大・・・・・・0

124:就職戦線異状名無しさん
09/09/14 14:28:45
>>123
全員がすごくてこれならいいんだけど、単なる特待生による看板だろ。
まったく持って偏差値37のブラック大学があきれるなあ。

125:就職戦線異状名無しさん
09/09/15 11:13:27

・新司法試験合格者数(2009年)→新司法は外人部隊の成果
・国家公務員試験・1種合格者数(2008年)→学費免除の特待生と報奨制度
                      →合格しても採用されず
・衆議院→世間や企業を騙す捏造テクニックの成果

※結局は特待生700人以外の7000人は偏差値50のアホ。
 今年も企業に潜り込みます。
 立命の学生にはどの方式で入学したかを聞きましょう。

126:就職戦線異状名無しさん
09/09/15 13:22:20
>立命の学生にはどの方式で入学したかを聞きましょう。

特待生だったってウソつけばいいだけwww

127:就職戦線異状名無しさん
09/09/15 14:16:03
>>119
カップルが4回生にいるだろ
女が美○の元部長やってたカップルとか言うとわかるか?
観光地に行ってはそこらへんに2人の名前書きまくってるらしい
俺はマイミクじゃないから直接見てないが、奴らのマイミクが呆れて話してくれた

128:就職戦線異状名無しさん
09/09/15 14:30:59
メリケンパークに落書きしてたな
許せんわ

129:就職戦線異状名無しさん
09/09/15 17:18:05
晒しage

130:就職戦線異状名無しさん
09/09/15 18:04:04

嘘つき同志社が必死

131:就職戦線異状名無しさん
09/09/15 18:04:51
と立命が隠そうとしています

132:就職戦線異状名無しさん
09/09/15 23:15:46
どっちもそんなに変わらないよ

133:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 11:38:05
世間では立命館は偏差値が高く、資格を取得する優秀な学生が多いと思われてる。
企業の人事の連中も、入試は1学部1回時代の40歳代以上だから、
入試が多様化していることも、そういう学生は一部だとは知らないだろう。
正直ちょっと、愕然とした。

134:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 11:39:07
内定決まったらこっちのもんだろ

135:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 11:57:37
言えてるww

偏差値70でも言語障害みたいになって偏差値50に見えるやつもいる。
逆に偏差値50でも偏差値70みたいな顔をしてればいい。
相手が勝手に偏差値70と思ってくれるんだから、超ラッキー。
騙すもクソも、相手が勝手に思いこむんだから仕方がにゃーww


136:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 12:12:36
俺はみんなにアホ扱いされていたアホの産車2部出身
確かに分離あたりはみんな痴呆上級バンバン受かって
そりゃうらやましい
でもこのスレでいってる仕事ができないのは
痴呆推薦枠の連中じゃないの
と内輪でも話題になる

おれか?郵便局勤めさ笑ってくれ。。

137:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 14:02:14
仕事のできない底辺=内部進学の産社
地方推薦は学部によるが大抵優秀

138:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 14:20:30
>>136
産社がいっちょまえに口聞いてんじゃねえ

139:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 14:25:55
授業出ればわかるけど、立命館は大多数が口をぽかーんと開けたアホだろ。
それが教えられてか、就職試験ではきちんと口を真一文字。
騙されるほーが悪いwww

140:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 15:30:16
どんだけ立命コンプがここにわいてるんだよw

KKDRもMARCHも人事からみたら評価の差は目くそ鼻くそ。最終的には人物見て選ばれるんだから関係ない。
そんなに立命の過大評価が羨ましいなら立命に入って楽に就活したらよかったろ。実際はそんなことないけどな。
立命でも頑張ってる奴はいいとこは入れるし、ダメなやつはやっぱり就活もダメ。

141:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 15:35:20
理系だと薬学・化学・生物系あたりは偏差値高くてそこそこ優秀だぞ
マイクロとかわけわからん学科とか情報系はレベル低い

142:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 15:44:29
立命は就活支援や資格取得支援は熱心にしてくれるよ。
だから自主的に頑張れる奴は良い会社に内定貰ったり、
資格取得や公務員に受かる。

とにかく規模がでかいから、なんで立命来たのって
くらい優秀な奴もいれば、内部進学とか指定高推薦で
入ってきたおバカさんもいる。

普通に試験受けて入って来たやつはそこそこ質はいい。


143:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 16:04:35
普通に試験を受けてるやつっているのか?

144:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 16:35:29
理系だけど、自分の周りは半分以上はセンター入試・一般試験・後期試験組だよ。
その中でも入試の結果で特待生になれた奴や、入ってから西園寺貰ってる奴はさらに優秀。

文系はスポーツ系が沢山いるから推薦や内部組の率上がるかもな。

145:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 16:37:41
同志社は優秀な奴が多いからつまらん言い争いは
しないと思ってたのに立命生としてもがっかりだな

146:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 18:12:57
ちなみに各企業の管理職の数
URLリンク(www.geocities.jp)
地元の京銀や任天堂の数など同志社が普通に立命に勝ってますが
立命の卒業生は仕事できないの?(笑)

147:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 19:37:13
ヤクルト古田監督は経済?一般枠で優秀だったらしい。。

はいはい
アホの三社でも立っちゃんは立っちゃん
ヤリー



148:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 22:55:28
>>146
データ古すぎw

149:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 22:58:22
>>147
よくそんな古いの引っ張り出してきたな

150:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:02:32
立命が私立最強ゆうのは全国の常識やろ?

このスレそんなものしらん奴がおるんかいな
そんなアホにはいっぺんけつの穴にてぇつこんおくばぐいぐいゆわしたらなぁあかんなあ

151:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:04:11
ほんまでっせ

152:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:06:41
あんまアホなことゆうとったら GDの時シバきまわしたるでw

153:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:07:20
俺のとこは、とある上場企業だが、内定者で同志社0、立命数人だった。
会社の社長がどっちかってのと、企業内にどっちが多いかでも大分変わる
からな。一概にどっちが就職いいとか言えないわ。

ただ一つ言えるのは、そんなに立命生のレベルが低いと言うなら、立命生に内定奪われるなよw
おまえらの方が実力あるんだろ?勝てばいいだけじゃん。敗れてガヤガヤ言ってるなら
そいつらは立命生以下ってことを自覚しろ(笑)

154:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:09:11
無内定式スレ帰れよw

155:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:09:15
>>150-152

こいつらが立命生ではないことは確か

156:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:15:42
>>155
まあ2ちゃんでなにゆうてもしゃあないけど ほんまもんの立命三回生や

あんまへんなけちつけんといてなぁ


157:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:17:56
西園寺貰う奴らの就職先ってどの辺なんだろ
理系はそれなりにいいとこ行けそうだけど、文系は?

158:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:19:45
>>157
ゼミには、自分含めて3人もらってるやつがいるが皆ロー進学希望してるわ

159:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:24:03
>>158
ああ、法学部はそうだろうな
文学部とかその他の文系学部の奴らはどうなのかなと思って

160:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:27:22
>>156
立命の学生証の裏の健康診断の欄にはどんなマークの印が
押されてるでしょう?

学生証裏の学生番号と氏名の欄の下には何と何の欄があるでしょう。
5分以内に答えられたら30%だけ信じてやる。立命の友人がいれば
すぐに分かってしまうだろうけどな。

161:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:33:03
学部やな

162:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:39:29
残念。

まず、学生証裏の健康診断の欄には、診に○の印が健康診断を受けた人にはなされているはずです。

次に、学生証裏の学生証番号と氏名の下の欄には、当該年度在籍確認と学割発行控の欄があります。


163:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:45:18
まあ立命くらい有名になると>>156みたいな偽物がでてきてもしゃあないわなw

せやけどうちらほんまもんの立命生の品位にかかわるっちゅうはなしやから勘弁してほしいわなw

164:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:47:27
経済か経営のサークルの先輩で西園寺貰ってた人は、
前にキーエンス行ったてのは聞いた。

165:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:49:37
下手な関西弁使って立命生になりすます奴は何がしたいんだ。
バレバレだぞw

166:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:54:57
学歴と仕事は関係ないから

167:就職戦線異状名無しさん
09/09/16 23:56:48
立命程度にコンプ持つなんて可哀そうに。。。相当低学歴で負け組なんだろうな。
優秀な同志社生は良きライバルぐらいにしか思ってないよ。京産か龍谷あたりの奴だろうか?
そもそも立命より高学歴な連中は実力で内定取れるわけだから、立命の評価を下げる労力
なんて無駄だからしないよな。

168:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:02:36
仕事は出来ないが、そこそこの高給取りだ。
(30歳半ば前で1000万円オーバー)
BY保険会社に勤めている卒業生

169:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:02:45
昔から関西では「かんかんどうりつ」言いますけど
それは「アカンアカンどうせ立命」の略と言われてますんや。


170:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:07:20
>>169
ひとつ気になったんやけど、なんで商人の言葉なん?
意図してやってるとしたら、非常にレア

171:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:08:53
>>165
同志社とか立命が内定先の同期に何人かいて 一回やってみたかったからやってみました
リアルでやったら怒るんだろうな・・・ あんま関西人と絡んだことないからよくわかんないけど

>>169は俺じゃないからしらん 部外者なので消えます

172:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:09:50
商人もなんも、ワテの実家は大阪で問屋業やってまっさかい、普通ですわ

173:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:11:00
ナニワの商人の心意気もわからんとって、何がビジネスや言う話でんな

174:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:19:36
早慶立

175:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:30:59
関西弁をすべてがテレビに出てくる大阪のおばちゃんやガラの悪いおっさんの
話してる言葉だと思うなよ。京都弁も滋賀弁も違う。大阪でも南部でなければ
そんなきつい言葉は話さない。

>>174
立命生でもないのに、あたかも立命生が早慶と立命を同じように見てるような工作
はやめろ。早慶・同志社の方が上だとほとんどみんな認識してる。関関については別だが。

176:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:31:37
おい、気をつけろ。それは営業でなくて、自販機補充だぞ

177:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:33:30
ワテが書き込んでますんは、大阪ど真ん中は船場の伝統ある商い言葉でっせ。
河内弁といっしょにせんといてくんなはれ。


178:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:36:57
その通りでおま

179:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:37:15
文系なら
同>立=関学>関大
理系なら
同=立>関学>関大
総合では
同>立>関学>関大

人事の評価はほぼこうだが、あくまで目安であって正直その人次第

180:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:43:47
マーチを見習え。みんな仲良しだろ
なんで関西はお互いの足の引っ張り合いをするの?

181:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:48:13
早慶立命

182:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 00:50:25
>>177
そうか?船場の商人の言葉とも違う。船場弁も歴史ある方言だからな。
生半可な大阪弁を使うんじゃないよ。
俺が違和感を感じているのは、その所為。


183:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 01:57:23
>>174>>181

立命生を装って、立命の評価を下げようという馬鹿

184:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 01:59:45
おまえらどこで食材買ってる?@衣笠

185:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 02:16:48
メッサに決まってんだろ
徒歩2分だし

186:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 10:57:52
立命館の学生の質は関西大学よりしたと言うことは、どこかに張ってあった。
そこから考えると、いかでいいんじゃねーか。

【結論】立命館の学生は大多数が低偏差値の入試で入学したアホだけど、
    GDとかでしゃしゃり出て偉く見せる。それがコミュ力評価のツボ
    にはまり内定をもらう。入社後アホがばれるがクビにできない。
    立命館ウマーという結果。

【重要】立命館が入社している企業は人事のレベルが低く狙い目ということ。

187:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 12:02:19
>>186
はいはい。結果がすべて。
それに負ける関大生は糞ということで。

188:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 12:04:02
KKDRなんてどれもセンター3教科てきとーに選んで入れる大学なのに
なにをがたがた言ってるんだか
馬鹿はどこにもわんさかいるよ
とくに中学からのエスカレーター組の思考力の無さはあきれる
一番上(笑)ってことになってる同志社に論理性皆無の馬鹿がいたから
まぁ程度がしれるわな

つうか>>186の頭2行はなに?
酔ってるの?
それとも本当に頭煮立ってるの?

189:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 12:11:47
>>186
参考文献→2chとか言うんじゃないだろうな?そんな根拠のない情報
じゃ話にならんぞ。
世間一般の評価では>>179。町でアンケートとってみろよ。ほとんどが
同志社を1番上にして、関大を1番下にするよ。

190:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 12:16:07
>>186
関大生として恥ずかしいのでそういうことはやめてください!!

191:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 13:40:17
>GDとかでしゃしゃり出て偉く見せる。

確かに多いな。
それで間違った誘導をして全員を落とさせるwww

192:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 13:42:42
関西人やったら関西人らしゅう、関西弁で書き込めや

193:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 14:04:39
らしゅうなんて使わねぇよ
くそぼけが

194:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 15:34:26
ここでも○橋ゼミの話題出てるのか
あいつら有名人だなw

195:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 15:45:30
>>192
内定もらうんやったら、立命をぎょうさん取っとる企業で、
わてすごいねんでと、張ったり釜しゃーえーねんちゅーことでっしゃろ。

196:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 15:50:21
下手な関西弁使うなよw
使ったら逆に立命生じゃないことがバレバレだぞ。

197:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 16:00:08
おまいらが騒いで立命に嫉妬してるのを見る度に、いつもメシウマだわ。毎度ありがとよ。

198:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 17:03:06
↓↓↓↓もっと悲惨な連中(自業自得だがw)↓↓↓↓

スレリンク(recruit板)

199:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 18:42:13
数年前だが、うちの会社の偉いさんが定年して母校の就職課に嘱託で行った。
それ以後人事の後輩を飲みに連れ周り、結局その大学から少しずつ入社が増えてる。
そのおっさんは立命館ではないよ。
おれも入社試験前に、親父の友達というか、今の会社の偉いさんにあったよ。
こねなのかもしれんが、でも世の中そんなもんでは?

200:就職戦線異状名無しさん
09/09/17 19:19:04
コネも大事だな。それも親が作り上げてきた財産の一つだ。
どれだけ交友関係が広いかも人の能力の一つだからな。

201:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 11:36:23
コネでもできるやつはいる!
ただこのスレで知ったけど、
カスをつかまされる確立では立命が1位だな。

202:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 11:38:40
まあカスの方が多いからな
内部で入ってきた奴は、漢字すらまともに読めない

203:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 12:08:52
俺は内部じゃないし、別に関係ねー。


204:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 12:11:13
>>201
確率という言葉もつかえないお前は、もっと仕事できないよ(笑)


205:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 12:15:30
>>201のおかげで、荒らしてる奴は立命の内部進学生以下の能力を持ち、立命に嫉妬している
馬鹿だということが露呈したな。

206:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 12:33:32
ほんまやな

207:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 12:37:22
シルバーウィーク みんなどうすんの?

208:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 13:09:19

同志社が必死。

209:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 14:21:23
↓↓↓↓体育会系はブラックという見本↓↓↓↓

スレリンク(recruit板)

210:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 14:44:52
>>208
うちの会社じゃ同志社と立命館お扱いは大きく違うぞw
同志社は早稲田、慶應に次ぐ立教、明治と同じグループの中でも上位。
立命館は法政や関大と同じグループ。

211:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 15:14:39
>>210
嫉妬乙

212:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 17:15:17
嫉妬と言うよりバカにしてんじゃネーか。
だんだん立命館のやり口がばれてくると企業も間口を閉ざすぞ。

213:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 17:20:56
まあ立命は不自然なんだよな

214:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 20:31:23
>>210
こいつらに言わせれば早慶立命らしいぞ。
うちの早稲田卒が激怒してたがな。

215:就職戦線異状名無しさん
09/09/18 22:53:29
>>210
そもそも大学ごとに集まるパーティー?みたいなのがあるくらあで
入社後学歴なんてきにしなくない?

普段は業務・取引先+ゴルフの話題がメインで学歴きにする場面ってある?


216:就職戦線異状名無しさん
09/09/19 01:51:58
なあなあ、うえにちらほら出てるが○橋ゼミってどこだ?

217:就職戦線異状名無しさん
09/09/19 23:51:12
ここまでして採用するって立命館の接待ってすごいんか?

218:就職戦線異状名無しさん
09/09/20 00:01:31
ばれる前に内定貰ったものの勝ち!

219:就職戦線異状名無しさん
09/09/21 14:47:53
昔は早稲田といッても社学は別扱いされてた。
それと同じで、立命館はどんな入試方法で入学したかが問題だろ。
ただし早稲田はできない社学は一部分だったけど、立命館はほとんどがあ○だな。

220:就職戦線異状名無しさん
09/09/21 14:50:43
企業に学閥あるとこだと昇進とかに影響するって聞いたわ

221:就職戦線異状名無しさん
09/09/22 01:12:46
関西だと立命より関学の方が強いぞ
昔のつながりと立命がまだ低いときの印象が根強く残ってる

222:就職戦線異状名無しさん
09/09/22 02:23:18
正直変わらん。どうでもいい

223:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 18:37:47
立命館を採用してる企業って、捏造偏差値を真に受けてるザル人事部。
逆に言えば、ハッタリかませばいいだけでねらい目なんだよ。

224:就職戦線異状名無しさん
09/09/23 18:45:20
MARCH内で序列あるの?男だと青学弱いとか。

225:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 11:13:42
MARCHでは明治が就職が良いように見えるけど学生数が多いだけ。
立教や中央の方がいいだろ。とくに女子は立教や青山のほうがいい。
法政も一見すると悪いように見えるがある程度のトコには就職できる。
就職は学校全体と言うより、自分の問題。
500人がイイトコに行っても、自分が三流なら意味ないよ。
100人しかイイトコに行けないけど、自分がその中に入ることが大事。


226:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 16:07:33
(これは間違いの無い真実です)
数字の上で、間違いなく同志社は立命館に完敗している。

その証拠を見たければ、立命館・同志社(比較・その1、その2)を参照して下さい。

227:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 16:23:41
>>1

ゴキブリってどうしてGDや説明会で聞いても無いのに大学名を名乗るの?
気持ち悪いんだけどwwwwwwwwww誰も聞いてないし、全然賢くないからwwwww

ゴキブリ「僕は立命なんだよね、君はどこ?」
俺「関西の私立大学です」
ゴキブリ「えっ、どこ?キンダイとか?」
俺「言いたくないです、レベルは高くないんで」
ゴキブリ「あっそう。」

228:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 16:46:07
ゴキブリッツだからな

229:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 16:52:10

偏差値50が偏差値70と勘違いする虚栄心の立命館
     ↓
     ↓
  単に人事が騙されているだけか、美味しい密約か?
     ↓
     ↓
それを真に受けるテイノウ企業は潰れて行くだけwww

230:就職戦線異状名無しさん
09/09/24 20:25:39
まあ何言われようがいいとこに内定もらったもん勝ちだよ。
取れなかった奴はどこ大だろうが負け組さ。

231:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 11:15:17
消費者金融に人材派遣 ブラックと言えば立命館って言われるぐらい多い。

232:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 11:18:55
業界なんて関係ない!
そこで上にたったもんが結局金もらえるんや
立命館はどこ行っても上の地位に立つことできる、最高の学歴なんや
嫉妬に狂ってる奴等は黙っとれ

233:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 11:36:44
でも、
同志社より立命館の方が就職が良いんだから・・・・
同志社のやっかみでしょう。

234:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 14:13:01
立命生だけど、今年は就職は良くないよ。
他大もそうだろうけど、まわりを見ても就浪や院逃げが多いよ。

235:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 14:16:32
今年は去年に比べて就職良くないのはどこも同じでしょ。

236:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 15:25:27
立命館は最高や
高校時代全く勉強してなかった俺でも、小論文書いたら大学にいれてくれるし、周りはみんな「頭ええな~」いうてくれる
関関同とか眼中にあらへんわな
ほんまA・Oで入れてよかった

就職も楽勝やろな
楽しみでしゃーないわ




237:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 15:43:47
指定校公募は賢い奴いるが
AOは本物の馬鹿しかいないから困るw

238:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 16:08:32
そのホンモノの立命の馬鹿をありがたそうに企業は採用する。
なんでかなと小一時間‥

239:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 16:36:30
俺たちAO組には要領の良さ、頭のキレがあるんや
一般入試や国公立の学生はただ長い時間お勉強しただけでほんまに頭がええかどうかなんてわからへんやろ?
特に立命館の特待生と比べたらAO組の方がある意味頭ええわな

240:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 19:42:53
こいつとよく似た立命館の馬鹿が今月退社する。
しばらくアジアをバッグパッカーだとよ。
こいつの社内でのあだ名はただのパッカーだったけどな。

241:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 19:56:54
いつまでも就活したいんだろ

242:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 19:57:48

ワロタ!

立命の張りぼてというか、上げ底が通用するのはこの2~3年だろ。
大学自体が学生集めに四苦八苦してるしな。

243:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 21:51:09
なぜそう似非関西弁を使いたがる?
ちなみに、関西人ならみたらすぐわかるから気をつけろ。
恥さらしとるだけやど。

244:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 22:55:31
>>243
あんさんの関西弁もおかしおまっせ!
ぉぅじょぅしまっせ~

245:就職戦線異状名無しさん
09/09/25 23:54:17
こら!ゴミどもが!
何を調子のっとるんや!おろすでホンマ☆

246:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 07:06:46
>>243
関西人以外が見てもおかしいよ
キモいしウザいし

247:就職戦線異状名無しさん
09/09/26 09:48:52
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の慶大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な慶應入試を突破してから2年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「慶應義塾大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
三田会の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「慶應が君に何をしてくれるかを問うてはならない。君が慶應に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
慶大を卒業し社会に出ることにより、僕たち慶大生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき慶應義塾大学。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「慶大生です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な慶應ブランドの威力。
慶大に受かって本当によかった。

248:就職戦線異状名無しさん
09/09/27 18:30:23
URLリンク(www.dwc.doshisha.ac.jp)

249:就職戦線異状名無しさん
09/09/27 22:18:20
>>248
同志社女子の下に阪大があるような気がするんだが
俺の錯覚だよな

250:就職戦線異状名無しさん
09/09/27 23:49:23
実際にこのスレには立命生はいないな。
常識はわきまえてるよ、kkdrでは同志社がトップ。
これはゆるがない事実。
でも、ESなどではkkdrで一まとめされるからおいしいです^^

251:就職戦線異状名無しさん
09/09/28 00:19:33
ちょっとお尋ねしたいのですが関西圏に就職する際に中国地方の国立大学よりも関西圏の有名私立大学のほうが就職率はいいんでしょうか?

252:就職戦線異状名無しさん
09/09/28 00:56:31
就活なんて個人の問題だと思います

253:就職戦線異状名無しさん
09/09/28 01:11:14
506 :就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 02:30:57
立○館の美○なんだが前の部長が現在進行形でひどい
引退前から部外の男つれて部活の飲み会くるわ、引退後も男連れて飲み会に乱入するわ
挙句、自分の引退記念に展示会をすると言い出した
しかもテスト開けすぐに開催
テストあんのに用意できるわけないじゃんと言ったら、あたしもう単位足りてるから
テスト受けなくていいしとのたまいやがった
そりゃ4回はそうだろうが…
引退したのに合宿についてくるしもう最悪


254:就職戦線異状名無しさん
09/09/28 01:31:07
OBOGが引退後もでしゃばってくるのってうざいよねw
どこの大学問わず

255:就職戦線異状名無しさん
09/09/28 11:16:52
立命館にはまともなやつは1000人もいないよ。
残りの7000人が偏差値50以下なんだから我慢しろ!

256:就職戦線異状名無しさん
09/09/28 13:23:19
立命館はまさにブラック大学だなwwwww

257:就職戦線異状名無しさん
09/09/28 13:27:29
まともなのは西園寺貰ってる連中くらいか

258:就職戦線異状名無しさん
09/09/28 13:30:44
自分で自分をまともとかいってる奴もどうかと思うけどw

259:就職戦線異状名無しさん
09/09/28 23:13:26
>>250
同志社乙
実績だと普通に立命がトップだから

260:就職戦線異状名無しさん
09/09/29 12:01:06
お前プレジデントを見てこいよ。
立命館なんざビジネス界で相手にもされてない。
詐欺商法で内定をもらっても、出来損ないクンはほとんどが立命館だぞ。
これから就職でもアホの立命館が知られていくよ。

261:就職戦線異状名無しさん
09/09/29 13:47:39
他の板見てきたけど、この大学が嫌われてるのがよくわかった。

262:就職戦線異状名無しさん
09/09/29 16:19:06
うちの課長は立命館じゃないけど、無能なくせに勘違いしてるやつは見苦しい

263:就職戦線異状名無しさん
09/09/30 14:34:56
立命館は口振りとは裏腹に仕事はできないな。

264:就職戦線異状名無しさん
09/09/30 15:38:23
商社だけど、今の採用システムでは良い人材は採れない。
世界を3年歩いてきました的なやつとか、
コック以上の料理の腕を持つようなヤツが昔はいたけどな。

265:就職戦線異状名無しさん
09/09/30 18:29:13
立命館は偏差値捏造とかで志願者減少に歯止めがかからないな。
就職戦線でも総崩れしていくんじゃないか。

266:就職戦線異状名無しさん
09/10/01 03:26:48
という願望だろ

267:就職戦線異状名無しさん
09/10/02 11:10:51
うちの人事は立命館は偏差値が高くて優秀と思っているよ。
こんなややこしい入試でできないヤツが大量に紛れ込んでるなんてほとんど知らない。
勉強不足と言えばそうだけど。
実情を知って受験生が離れていったように、企業も離れていくだろう。
俺には関係ないけど、新入りクンができない立命だと、上だってしんどいんだよ。


268:就職戦線異状名無しさん
09/10/02 11:39:42
願望と言うより現実だな

269:就職戦線異状名無しさん
09/10/02 14:39:59
立命館より日大や法政のほうがいいんじゃねーの?
どっちにしても兵隊だが。

270:就職戦線異状名無しさん
09/10/03 01:11:56
同志社は使えないのが多くなったし、立命はなんとかしよるやつが増えた。
と言ううちは某大手証券。
お宅らのとこではどうですか?

271:就職戦線異状名無しさん
09/10/03 01:44:41
>>270
関大と関学のイメージは?あとマーチと日大は?

272:就職戦線異状名無しさん
09/10/05 09:39:47
>>270
某大手証券?野村か?どこの部署だ?
また叩かれて脊髄反射か?いい加減なことを書くなよ。
野村には明治や同志社とかは昔からの閥もあるし、
社内ネットも完璧にあるぞwwww
兵隊だけど、こいつらは仕事できるよ。
立命館はアウト!
なんであんな馬鹿をと言うヤツは、たいてい立命館だよwwwww

あと、日大とかも良いぞ。立命よりはるかになwww

273:就職戦線異状名無しさん
09/10/05 11:03:42
270は同志社コンプの立命館だよ。

274:就職戦線異状名無しさん
09/10/05 16:52:23
>>1
人事のオッサンなんて色キチガイばかり。
ノム、打つ、買うのズボズボの関係に決まってるっしょ。

275:就職戦線異状名無しさん
09/10/05 17:09:58
>>272みたいに大学で決め付ける奴って視野狭いんだろうなあ

276:就職戦線異状名無しさん
09/10/05 19:26:43
>>275 逆じゃないか?文脈見ろよ。おまえのほうが視野狭い。

277:就職戦線異状名無しさん
09/10/06 14:26:56
普通は大学でなんて決めつけないが、立命館は変なのが混じりすぎてるから、
仕方ないんじゃないか。まあ意味をしっかり読みとらないと恥ずかしいわな。

278:就職戦線異状名無しさん
09/10/06 14:41:42
間違いなく全ての面で、同志社は立命館の下にいる。
1.21年・新司法試験合格者数
     立命館・・・・・60
     同志社・・・・・45
2.20年・国Ⅰ(日本で最難関試験)合格者数
     立命館・・・・・36
     同志社・・・・・14
3.20年・国Ⅱ試験合格者数
     立命館・・・・・150
     同志社・・・・・102
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系
     立命館・・・・・・7
     同志社・・・・・・0
5.文化勲章OB(学問分野)
     立命館・・・・・・1
     同志社・・・・・・0
6.文化功労者OB
     立命館・・・・・・2
     同志社・・・・・・0
7.大臣輩出数
     立命館・・・・・・3(自民党)
     同志社・・・・・・1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)
     立命館・・・・・・8
     同志社・・・・・・3
9.両大学の最難関学部・偏差値の比較
     立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部

279:就職戦線異状名無しさん
09/10/06 14:43:38
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立。
国立・・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行った。

280:就職戦線異状名無しさん
09/10/06 14:46:20
元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族院議員・中川小十郎が
京都帝国大学・立命館を誘致・設立した目的

東西の大学が学問的競争をして、国家が発展する事を目指した。
東の東京・・・・・・・東京帝大・早稲田・立命館に対して
西の京都・・・・・・・京都帝大・立命館を設立した。

281:就職戦線異状名無しさん
09/10/06 16:09:11

こういうのでしか自己表現できないなんて、なんか惨めな大学だな。
こいつの考えで言ったら早稲田慶應日大中央だな。
まあ立命館は日大や中央の足元にも及ばないだろうがな。

282:就職戦線異状名無しさん
09/10/06 18:58:03
腐って悪臭を放つ立命脳wwww

283:就職戦線異状名無しさん
09/10/06 19:01:16
今日ラウンジ行ったら傘でチャンバラしてる1回生がいた
さすがに擁護できない

284:就職戦線異状名無しさん
09/10/06 20:28:58
>>272
明治は確かに多いが、同志社と立命館は変らん
日大のが多い?
お前の周りだけだろ?
お前、お荷物再教育指導員かぁ??

285:就職戦線異状名無しさん
09/10/07 00:55:18
日大の奴が紛れ込んでるなw

286:就職戦線異状名無しさん
09/10/07 12:55:49
>>284
どこにも日大が多いとか書いてないけど?
少しは文章きちんと理解しろよwww
だから立命脳とか言われんだよ。

287:就職戦線異状名無しさん
09/10/07 14:00:39
立命だけは無理

288:就職戦線異状名無しさん
09/10/07 19:48:50
>>286
<日大とかも良いぞ。立命よりはるかになwww >

あなた、頭。沸いちゃいましたか?

289:就職戦線異状名無しさん
09/10/07 20:01:49
>288だが、翌々見たら「良いぞ」と書いてある、
目が腐っているのは俺だった。笑ってくれ~

>>286くん、すまぬvv

290:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 00:29:24
立命館の留年率は以上www

291:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 00:35:09

負け組み・同志社が必死だね。

292:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 01:04:07
負け組は立命館だろWWWWWWwwwwwwWWWWWW

293:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 11:36:00
慶應、早稲田、上智、学習院、立教、同志社、関学は就職では勝ち組だろ。
中央、明治、立命館は学生数が大杉で、判断しにくい。
ただ私感だが、立命館はズルして内定を取ってるという感じはする。
うちの人事のやつにこのスレ見せたけど、
すごい馬鹿な入試で学生を集めてるのを知ってびっくりしてたよ。

294:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 11:47:53
立命館と同志社の違い

立命館・・・・・・元老・西園寺公望(立命館の学祖)貴族・華族
同志社・・・・・・密航者・新島某(犯罪者)



295:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 11:53:27
代ゼミ偏差値

近大経営後期54.4
立命経営後期52.6←うわぁ…

URLリンク(www.yozemi.ac.jp)



296:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 11:55:14
>>295
探したけどそんな記載なかった。

それより理科大電子応用とか同志社の去年のデータとか53くらいしかないしやばい

297:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 11:56:46
★駿台全国判定模試 <合格目標最低=アホアホ入試偏差値>2009年5月最新版★
URLリンク(www.i-sum.jp)

予備校が掲示する私立大学の偏差値は、最高難易の入試法のもので、複合入試と言
われ現在は、各大学ともそれ以外の多様な入試法を取り揃えている。これは各大
学のアホアホ入試=最底辺の入試偏差値である。言うまでもなく難易の高い入試法
で合格した受験生は他大にも合格する学力があるため入学辞退することが多く、
このアホアホ入試が各大学のレベルを表していると思われる。

①早稲田大 65.0  (文65 法67 政経66 商学64 理系先進63) ※早慶
②慶應義塾 64.0  (文65 法66 経済63 商学64 理工62) ※早慶
③上智大学 60.0  (文58 法64 経済62 理工56) ※DJG
④同志社大 56.8  (文58 法60 経済59 商学53 理工54)※DJG
⑤明治大学 56.4  (文58 法60 政経55 商学57 理工52) ※マーチ
⑥立教大学 55.2  (文53 法58 経済55 経営57 理学53) ※マーチ
⑦学習院大 54.75 (文55 法58 経済56 理学50) ※DJG
⑧関西学院 54.4  (文54 法57 経済55 商学55 理工51)※関関
⑨中央大学 54.2  (文53 法60 経済54 商学55 理工49)※マーチ
⑩青山学院 53.8  (文54 法57 経済54 経営54 理工50)※マーチ
⑪関西大学 53.6  (文53 法57 経済54 商学54 理工50)※関関
--------------------------------------------------私立BEST11の壁----
⑫法政大学 53.0  (文53 法56 経済54 経営54 理工48) ※マーチ
⑬立命館大 52.8  (文51 法56 経済53 経営51 理工53) ※立近甲龍


298:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 11:58:15
★駿台全国判定模試 <合格目標最低=アホアホ入試偏差値>2009年5月最新版★
URLリンク(www.i-sum.jp)

予備校が掲示する私立大学の偏差値は、最高難易の入試法のもので、複合入試と言
われ現在は、各大学ともそれ以外の多様な入試法を取り揃えている。これは各大
学のアホアホ入試=最底辺の入試偏差値である。言うまでもなく難易の高い入試法
で合格した受験生は他大にも合格する学力があるため入学辞退することが多く、
このアホアホ入試が各大学のレベルを表していると思われる。

①早稲田大 65.0  (文65 法67 政経66 商学64 理系先進63) ※早慶
②慶應義塾 64.0  (文65 法66 経済63 商学64 理工62) ※早慶
③上智大学 60.0  (文58 法64 経済62 理工56) ※DJG
④同志社大 56.8  (文58 法60 経済59 商学53 理工54)※DJG
⑤明治大学 56.4  (文58 法60 政経55 商学57 理工52) ※マーチ
⑥立教大学 55.2  (文53 法58 経済55 経営57 理学53) ※マーチ
⑦学習院大 54.75 (文55 法58 経済56 理学50) ※DJG
⑧関西学院 54.4  (文54 法57 経済55 商学55 理工51)※関関
⑨中央大学 54.2  (文53 法60 経済54 商学55 理工49)※マーチ
⑩青山学院 53.8  (文54 法57 経済54 経営54 理工50)※マーチ
⑪関西大学 53.6  (文53 法57 経済54 商学54 理工50)※関関
--------------------------------------------------私立BEST11の壁----
⑫法政大学 53.0  (文53 法56 経済54 経営54 理工48) ※マーチ
⑬立命館大 52.8  (文51 法56 経済53 経営51 理工53) ※立近甲龍


299:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 12:02:02

アホの嘘つき同志社はウソ・捏造で必死。

同志社はウソ・捏造ばかり書いていては終りだな。

300:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 13:57:29
うちの新入り立命館は、入試偏差値は慶應、早稲田に次ぐって自慢してたぞ。
複合入試っていろんな試験があるということか?

301:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 16:28:49
>>300
そうなんだろうな。
人事も受験生じゃないから知らないだろな。
手の込んだ詐欺みたいだな。

302:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 16:38:46
情弱だったので受験生だけど知りませんでした
入ってみたら馬鹿ばっかりでワロスw
一般入試だろうが内部だろうが、外から見ると同じ立命生だからな
俺は奨学金かなりもらったから立命で満足してるけど、
奨学金もらえないならここに来る価値はない

303:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 16:41:17
>>301
詐欺かどうか自分で来年の入試受けてみたら?
1人で工作してる阿呆の言うアホアホ入試とやらをさっ
そんな入試が有るならだけど…微笑

304:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 17:05:01
今は金があれば早稲田慶応はは入れる

305:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 17:08:41
>>303
>>304
同一人物だな。早稲田慶應と立命館とは違うぞ。並べるなよwwww

306:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 17:21:35
まあマーチやkkdrと並べるなら一つ頭飛びぬけてる感じかな

307:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 17:58:47
>>306
頭ひとつ抜きんでてんのは明治と同志社だろ。

308:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 18:00:43
>>307
立命館と立教だろ

309:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 18:30:00
参勤交流を全落ち、全落ちな。
そんなヤツでも40%が立命に合格するとデータ付きで乗ってたな。
なんで関関同立なんだろな。

310:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 18:33:43

アホの同志社が仮装して必死に立命館を叩いているの図。

311:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 18:35:00
>>310
お前も大変だなw


312:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 18:39:24
⑫法政大学 53.0  (文53 法56 経済54 経営54 理工48) ※マーチ
⑬立命館大 52.8  (文51 法56 経済53 経営51 理工53) ※立近甲龍

法政以下だな

313:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 18:42:48
まあ立命館はいい大学だよ
早慶上智の次くらいだよ

314:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 18:45:57
>311・312
ほんと、無茶苦茶のウソ・捏造が多いからねえ~~~

315:就職戦線異状名無しさん
09/10/08 19:07:15

詐欺、ウソ、捏造、張りぼて、上げ底は立命の専売特許なのにな~~

316:就職戦線異状名無しさん
09/10/09 01:05:23
同志社の人をアホ言うな!
可哀想やんけ!

317:就職戦線異状名無しさん
09/10/09 09:46:54

歓迎・三笠宮様・・・・・立命館大学より

318:就職戦線異状名無しさん
09/10/09 15:01:06
立命館は関東では日大レベルだけど、参勤交流とどうちがうん?

319:就職戦線異状名無しさん
09/10/09 17:59:48
日大は日東駒専だろ。それがにあたるのが関西では産近甲龍。
明治が立命、関大が法政という感じだな。

320:就職戦線異状名無しさん
09/10/09 20:26:01
ゴオラーお前なあ、
明治とこんなウソだらけを一緒にするな!

321:就職戦線異状名無しさん
09/10/09 20:35:48
明治も大概だろ

322:就職戦線異状名無しさん
09/10/09 20:55:37
明治はどんだけ頑張ろうが何をしようが二流。
それがイメージというもんだよ。

323:就職戦線異状名無しさん
09/10/09 20:58:08
イ明治

324:就職戦線異状名無しさん
09/10/10 12:42:56
立命館大大学院生の男、覚せい剤所持容疑で逮捕

 滋賀県警は10日、同県草津市野路町、立命館大大学院生萩原崇容疑者(25)を覚せい剤取締法違反(所持)
容疑で現行犯逮捕したと発表した。

 発表によると、萩原容疑者は9日午後9時25分頃、自宅マンションで、覚せい剤0・18グラムを所持した疑い。ほかに未使用の注射器4本、
使用済みの注射器約80本も見つかった。調べに対し、萩原容疑者は「数年前から覚せい剤を使用していた」などと供述しているという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

325:就職戦線異状名無しさん
09/10/11 19:27:32
さすが犯罪者のスクツこと立命館。

326:就職戦線異状名無しさん
09/10/12 22:59:25
【京都法制学校=ゴキブリッツ】場所昼夜不問常時工作活動中 NHK・NTT各種公共料金・税金不払 同和脱税 公金補助金喰 滋賀医大乗取
滝ルネ堤\人身売買/犯罪者輩出全国NO.1 祇園先斗町お茶屋2階いかがわしい夜学 中国共産党・朝鮮労働党下部組織 ニート大量排出
東京進出\ / ゴキブリ並に執拗で気持ち悪い工作員 京都府GHQ2回の廃校指令 極左極右 偏差値捏造 企業破壊 滝ルネ殺人主犯入学
同和利権  ■■中国工作員養成所孔子学院 上海・同済大・中国経営管理 共産穀田常時徘徊 元理事長はチョソ共産党員 証拠隠滅
佐藤幸裕■■■■■創立者詐称 痴漢・強姦・輪姦・売春館【白濁姦大学】皇學館・国士舘・立命館・平壌館 劣勝優敗・理想郷 赤報隊
不逮捕 ■■■■■■■北朝鮮拉致実行 左翼洗脳授業 天下り教員コネ入社 過剰・執拗な高校・企業圧迫粘着訪問 ネコババ同和公務員
禁衛隊■捏■絶■■売■理事長川本1.5億円退職金 公私混同 公共資産の私物化 生物兵器殺人薬学部 草津 大分 別府 札幌 守山
 / ■■■命■■■■山形\ 国費研究費流用 エタチョソツナ御用達大学 企業・高校・行政との粘着癒着過剰訪問 精子弁当 揉み消し
脱法 ■■造■館■春■■神戸 Fラン馬鹿高校からの大量指定校推薦 3月追加入試の嵐偏差値37 ホテルぱくりRits商標侵害 野球部包
 /辻出■■■■■■■■紀子\【MAX244回受験機会】大阪学芸高校・偏差値捏造工作 京産以下の司合格率 ブラック訴訟大量抱え 隠蔽
赤報隊■■■■■■■■毎年当たり前のように出す大量追加合格 日東駒専参勤交流全滅全入 京都学園大落合格 幹部全員共産党員
 /上島■■致■■■■\渡鹿島 初年度だけ安く毎年つり上がる学費 入学願書無料配布山積み 政財界ターゲット執拗な粘着工作 検閲
空巣常習■拉■■■■空講義 中国人留学生売春 中国エステ 不法入国 不法就労 佐藤30件強姦魔 笠松NHK放火魔 APU窃盗頻発 監視
同和貴族 ■■■■ 執着・威迫採用・国Ⅰの過剰宣伝 中国北朝鮮破壊工作機関 女喜び組 学生拡張員 顧問野中広務 ロー司問題漏洩
覚醒剤  ■ ■基地外学長の早慶立発言 皇室学習院に執拗に粘着 同和天国・京都 講師使い捨てNOVA並 学歴破壊 受験詐欺 日教祖
立命館=マスコミ・タブー 立命不祥事記事には必ず同日立命賞賛記事怪? チョソ日讀賣売日新聞 アジ太予備校推薦枠 性病 言論統制

327:就職戦線異状名無しさん
09/10/13 10:48:37
こういう腐った大学から採用する企業の人事は、
かなり旨味とかあるんだろうなと、小一時間。

328:就職戦線異状名無しさん
09/10/13 11:06:26

これは負け組み・同志社である事を自認するスレです。

(理由)
数字・データで同志社は立命館の下になるから、
デマ・捏造のキャンペーンを書くのが同志社の手口。

329:就職戦線異状名無しさん
09/10/13 11:21:57
立命館蹴って成成明学に進学した俺。

330:就職戦線異状名無しさん
09/10/13 11:30:14
天下り受け入れとか、セクキャバ接待とか。今大学は必死なんだよ。


331:就職戦線異状名無しさん
09/10/13 14:25:14
人事もサラリーマンだから甘い方に転ぶ。
大学もそこに目を付けてエサを撒き散らしてる。

332:就職戦線異状名無しさん
09/10/13 16:05:01
私学では早慶立が地頭が一番上だしトップクラスだよ。
先輩が言うには私学では早慶以外の他大卒は馬鹿ばっかりで使えないらしいし。

333:就職戦線異状名無しさん
09/10/13 16:45:42
先輩の言うとおり確かに立教は良いなww
後は上智、同志社、関学ぐらいだな。
東海、立命、日大、近大は同クラスだろ。


334:就職戦線異状名無しさん
09/10/13 22:20:42
はいはいキリスト教キリスト教

335:就職戦線異状名無しさん
09/10/14 13:30:13
立命館もミッションにしたら?
ウソばかり並べるからダメかもしれんなww

336:就職戦線異状名無しさん
09/10/14 13:55:06
立命館は立命教ですがな。
学生からお布施をたくさん取ってまき散らしてますがな。
何でもありのありがたい教団でっせ。

337:就職戦線異状名無しさん
09/10/14 17:00:07
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

立命館大大学院生萩原崇容疑者(25) 覚せい剤取締法違反(所持)容疑 現行犯逮捕
使用済みの注射器約80本も見つかった



338:就職戦線異状名無しさん
09/10/14 17:02:15
シャブ中大学wwwww

339:就職戦線異状名無しさん
09/10/14 18:16:16
オナニーしまっくってたってさ~

340:就職戦線異状名無しさん
09/10/14 18:40:16
ほんと馬鹿が多いよなこの大学
去年インターンで一緒になった立命のやつが
「俺の大学の友達(女)がシャブ中でさ~」みたいな話を
延々自慢してた。何の自慢?「俺ってDQNな連れがいるんだぜ?」
みたいな。学デビュー?馬鹿なの?

さすがに誰にも相手にされてなかったわ

341:就職戦線異状名無しさん
09/10/14 18:41:13
×学⇒○大学

342:就職戦線異状名無しさん
09/10/14 18:48:25
こういう大学の就職課ってすごい圧力をかけて来そう。
気質の普通の企業の人事部では断ると後々が怖いのかもしれん。

343:就職戦線異状名無しさん
09/10/14 18:59:15
>>340
それもしかして某広告代理店のインターン?

344:就職戦線異状名無しさん
09/10/14 19:57:11

凋落の嘘つき同志社が必死。

345:就職戦線異状名無しさん
09/10/15 12:18:53
>>344
同志社は仕事できるぞ。
それより立命館は就職でも詐欺とか捏造してるのか?
立命を採用する企業の人事って脇が甘いことの証明だぞ。

346:就職戦線異状名無しさん
09/10/15 12:22:15
結局就職したもん勝ち

347:就職戦線異状名無しさん
09/10/15 13:46:26
お前らいい加減にしろよ。
立命館は偏差値捏造がばれて志願者がガタヘリなんだ。
これが企業にばれたら就職もがたがたになる。
利口ぶるアホも企業には必要なんだ。

348:就職戦線異状名無しさん
09/10/15 13:59:12

凋落の嘘つき同志社が必死(笑い)

349:就職戦線異状名無しさん
09/10/15 14:38:26
立命館と同志社の違い

立命館・・・・・・・元老・西園寺公望(立命館の学祖)、華族、貴族院議員・中川小十郎(創立者)
          聖域・京都御所内(発祥地)、皇族が関係する高級ブランド大学

同志社・・・・・・・密航者・新島某(犯罪者)、新興宗教が作った宗教大学
          占領軍からメッキをして貰った大学、京都市民から排斥運動を起こされた大学

350:就職戦線異状名無しさん
09/10/15 16:35:10
同志社にコンプを持つ哀れな馬鹿が一人いるなwww

351:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 02:59:26
人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング
URLリンク(rank.in.coocan.jp)

(総合順位 偏差値 大学学部系統)

01 66.6 早稲田大学・理系
02 66.4 京都大学・理系
02 66.4 早稲田大学・文系
04 65.5 慶應義塾大学・文系
05 64.2 東京工業大学
06 63.7 大阪大学・理系
07 63.1 一橋大学
08 63.0 東京大学・理系
09 62.5 東北大学・理系
10 62.1 慶応義塾大学・理系
11 61.3 京都大学・文系
12 59.2 東京大学・文系
13 58.9 北海道大学・理系
14 58.7 筑波大学・理系
15 58.4 同志社大学・文系
16 57.9 九州大学・理系
17 56.7 慶應義塾大学・湘南藤沢
17 55.7 神戸大学・理系
17 56.7 名古屋大学・理系
20 56.5 大阪大学・文系
21 55.7 神戸大学・文系
22 55.3 上智大学
23 54.8 同志社大学・理系
24 54.3 東京理科大学
25 53.4 立命館大学・文系

352:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 09:30:51
同志社のアホはこんなのばかり拾ってる。
だから同志社は勘違いが多くて駄目なんだ。

353:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 09:34:28
正直関西の私大では同志社のブランドは強いだろ

354:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 09:38:38
それでも立命館理系よりは下だろ

355:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 11:02:44
立命館は就職課の接待で人事を籠絡してるだけだろ。
まあ偏差値の捏造がばれて志願者ガタ減りなったみたいに、
これからは企業が立命を敬遠するようになるよwww

356:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 11:05:34
立命がレベル高いと思ってるのは立命だけ

357:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 11:20:14
俺は営業なんだが、セクキャバに連れていったら仕事くれる得意がいる。
女の子にアフターも頼むんだけど、アドとかは教えるなと言ってある。
おっさんがはまった後に、俺からアド教える。
おっさんはありがたがって仕事くれる。年間5億はいく。
なによりセクキャバ代が経緯費というのがいい。
○○興業ってかいてあるんだがな。

358:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 14:39:15
立命館のキチガイぶりは覚醒剤のせいか?

359:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 15:28:54
単にあほなだけに1票

360:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 16:12:51
>353~359・・・・・・・アホの同志社が必死。

同志社は言葉だけで実績が伴わない。

361:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 19:20:18
ビジネス界では同志社は実績あると思うけどな。
強いて上げれば早稲田、慶應、上智、立教、明治、中央、同志社、関学、
法政や日大、関西とかも立命より上じゃないか。
マジレスして悪いけど、立命館は実績のない新興勢力だと思うぞ。

362:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 19:22:27
立命は残念な子が多いからな

363:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 19:32:43
実業界以外も・・・・同志社は立命館に完敗の負け負けは有名である。
1.政界・・・・立命館>>同志社
2.学界・・・・立命館>>同志社
3.官界・・・・立命館>>同志社
4.法曹界・・・立命館>>同志社

実業界も・・・・・・・同志社は大した人材を出していない。
立命館・同志社(比較)       立命館OB   同志社OB
1.大阪工業会・会長           1       0
2.日本民営鉄道協会・会長        1       0
3.関西経済同友会・代表         2       1
4.旧兆部経済同友会・代表        1       0
5.OBが創業した上場会社(オーナー)非常に多い     殆ど無い
6.その他

364:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 19:35:19
訂正
4.旧兆部経済同友会・代表・・・・誤まり
4.旧中部経済同友会・代表・・・・正しい

365:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 19:40:17
まあ現実は厳しいが頑張れよ

366:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 19:41:57
新興勢力だから必死なんだなwwwwww
ついでに言うと、東京では粗野な立命館よりは、
学習院や成蹊、明学とかの坊っちゃんを採用します。

367:就職戦線異状名無しさん
09/10/16 21:58:11

凋落の嘘つき同志社が立てたスレです。

368:就職戦線異状名無しさん
09/10/19 11:28:58
>>367

お前、立命館の准教授らしいな。
コンプのかたまりだなww


369:就職戦線異状名無しさん
09/10/19 12:01:51
ゴキブリッツ

370:就職戦線異状名無しさん
09/10/19 13:50:57
気持ち悪すぎ。
関わり合いにはなりたくない。

371:就職戦線異状名無しさん
09/10/19 16:08:32
>368
またまた、
凋落の嘘つき同志社のウソ・捏造が始まりました。

372:就職戦線異状名無しさん
09/10/20 14:53:41
東洋経済を見たけど立命館は関大、関学どころか、近大よりも下だったぞ。
偏差値捏造がまだばれていない10年前がピークみたいだな。
大きく歯止めなく落ち込んできてる。
いつまでも世の中欺けないし、補助金詐欺体質を放置すると社会から見放されるぞ。


373:就職戦線異状名無しさん
09/10/20 20:55:26
立命館と同志社の違い

(受験者・合格者のランキング上位高校)
立命館・・・・・・・・各県のトップ高校(全国的)
同志社・・・・・・・・大阪の2番手・大規模私立高校(大阪的)

374:就職戦線異状名無しさん
09/10/20 22:44:40
立命館と同志社の違い

立命館・・・・・・・・くっさいキモヲタの集まり、チビ、デブ、ニート、ハゲ
同志社・・・・・・・・おしゃれ、インテリ、広い将来性、恵まれた家柄、余裕のある態度


375:就職戦線異状名無しさん
09/10/21 11:39:40
立命館から見たら同志社って格上すぎるぞ。頭は大丈夫か?
ついでに、うちの人事がこのスレ見て立命のはったりに驚いてた。
来年からは、うちは大幅に減るぞ。
関西は関関同までだってよ。某電機メーカーなw


376:就職戦線異状名無しさん
09/10/21 13:07:04
ヒロポン館大学ですから

377:就職戦線異状名無しさん
09/10/21 14:25:04
人材派遣会社、消費者金融、パチンコ屋、その他有名一流ブラックなら立命館にまかせとけw

378:就職戦線異状名無しさん
09/10/21 16:31:11
東洋経済見たけどさあ、明治と立命館もすごい差があるんだな。
同クストだと思っていたよ。

379:就職戦線異状名無しさん
09/10/22 09:06:25
わしら立命館卒業生なんて、わざわざ話題にしてもらう価値なんてありません。

IT技術職やけど、東京本社時代は回りに東大卒、東工大卒のドクターが
ごろごろしてたし、お茶出ししてる女の子が御茶ノ水数学科卒のドクターとかやから
立命ごときどうでもええやん、話題にも上がらん。

中にはできる人もいてる・・・それはどこの大学でも同じやろ。

380:就職戦線異状名無しさん
09/10/22 09:08:24
立命(笑)

381:就職戦線異状名無しさん
09/10/22 10:52:53
これだけ書き込みあるのが立命館人気ある証拠

382:就職戦線異状名無しさん
09/10/22 12:29:57
立命館って覚醒剤してるとこだよな?

383:就職戦線異状名無しさん
09/10/22 13:18:41
ちなみに女子児童殺害したのは同志社

384:就職戦線異状名無しさん
09/10/22 16:11:38
立命館を採用している企業は袖の下に甘いって感じだな。
まあ普通なら立命館なんぞは採用しないだけに不思議ではある。

385:就職戦線異状名無しさん
09/10/22 17:51:50
たしかに童刺社を採用するのは倫理的におかしい

386:就職戦線異状名無しさん
09/10/22 18:07:59
うちにも芦○がいるがコネ付きだよ。

387:就職戦線異状名無しさん
09/10/22 19:37:24
>>373>>383>>385
そうやって同志社のコンプレックスを刺激するのはやめとけ
リアルで何も言えないくせに、こういうところでは縦横無尽に暴れまわる情けないのが湧くぞw

388:就職戦線異状名無しさん
09/10/22 20:53:07
はいはい立命コンプ乙

389:就職戦線異状名無しさん
09/10/22 23:58:23
立命コンブって何?

390:就職戦線異状名無しさん
09/10/23 08:02:39
「なぜ仕事をできない」という内容を社会に出て仕事をしたことのない学生が
有意な書き込みできるはずはない。
学力=仕事ができるなら人事採用者はものすごく楽、現実は違う。
職種とか、どういう立場で仕事に従事するかで必要な能力もおのずと異なる。

結局このスレは特定の大学を叩きたいだけとしか、大人には見えない。

391:就職戦線異状名無しさん
09/10/23 10:23:31
実際は同志社でも立命でも2ちゃんなんかしてないリア充が
勝ち組なんだけどな・・・

392:就職戦線異状名無しさん
09/10/23 11:53:34
一生同じポジションではない。どういう立場で仕事するかは関係ない。
その時々の包括的な対応力だよ。そう考えると学力=仕事は歴然だよ。
ただ私立は変なのが混じっている。入試の生もあるが。
とくに近年の採用方式では、リア充でないのにそう見せれば内定を取れる。
またそう割り切ってるヤツが多い。演技力というか。
俺は関西の電機Pだけど、地方の国立から来た理系なんてリア充とは逆。
コミュ力なんてゼロだし、まったくのヒッキーだよ。
しかし研究力はすごいぞ。まだ20代だが大正解の人材だよ。

390は大人の意見とはとても思えない。




393:就職戦線異状名無しさん
09/10/23 13:19:20
調子よくてちゃらちゃらしてるやつが明るく活発とかで採用されたりするな。
成績証明書とかも試験や面接が終わったと煮出すなんて、昔は考えられん・・・

394:就職戦線異状名無しさん
09/10/23 13:21:53
>>390さん、ココでは正論言っても無駄。
>392のように潰しにかかる、2chとはそういう所
いかに皆を煽れるか・面白い事項を提供できるか、だから・・

2chやってる奴らは正論は正論で理解してる、わざとやってるんだから
問題なのは、玉に来た一般人が真に受けて信じちゃう事、
それが風評になったら厄介だけど・・、
まぁ、そうならない様に最低一ヶ月ぐらいは
色んなスレをロムって、理解する事をお勧めします。

395:就職戦線異状名無しさん
09/10/23 15:05:17
390は学生だろ。
394は2チャネラー。

394は390のような馬鹿意見を必死に擁護、正当化しようとするにはなぜ?

396:就職戦線異状名無しさん
09/10/23 15:43:39
>>研究力はすごいぞ。まだ20代だが大正解の人材
研究所で研究に従事するなら確かにあなたの仰る通りだか、
>>その時々の包括的な対応力だよ
このケースの場合この条件も満たしているんですか?

もしスレタイのが人事採用担当者の方なら、どこの大学がどうとかの前に
ご自分の採用担当者としての未熟を反省されたほうが良いと思います。

397:就職戦線異状名無しさん
09/10/23 16:00:06
>そうやって同志社のコンプレックスを刺激するのはやめとけ
>リアルで何も言えないくせに、こういうところでは縦横無尽に暴れまわる情けないのが湧くぞw

398:就職戦線異状名無しさん
09/10/23 16:08:07
>>学力=仕事ができるなら人事採用者はものすごく楽、現実は違う。
国公立の場合は学力=地頭だろ。私大はわからないが。
>>職種とか、どういう立場で仕事に従事するかで必要な能力もおのずと異なる。
これはおかしい。適材適所でないこともままある。
新人の場合、希望部署でないこともある。
能力や適正で振り分けられないことのほうが多い。
包括的な対応力は正しいとおもうが。

問題なのは学歴=地頭だったものが、私大の場合はそういいきれないと言うこと。
さらにやっかいなのが、今重視されてるコミュ力=地頭=学歴みたいな誤解が
あることだろ。そこを突く一転突破全面展開が私大生の就職活動だと思うぞ。


399:就職戦線異状名無しさん
09/10/23 16:32:46
>>397

398に答えてやれよ。
お前アホの立命だろ!

400:就職戦線異状名無しさん
09/10/23 19:15:13

間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にある。

立命館>>>同志社

401:就職戦線異状名無しさん
09/10/24 17:34:57
>>398
アホ

402:就職戦線異状名無しさん
09/10/26 19:00:28
398は正しいやん。
私立、なかでも立命館はややこしい入試をしすぎ。
もうすぐ詐欺学校であることを企業も気づく。

403:就職戦線異状名無しさん
09/10/26 19:31:17
>>401
かなりのアホ

404:就職戦線異状名無しさん
09/10/26 23:09:11
>>398
アホ

405:就職戦線異状名無しさん
09/10/27 14:57:10

間違いなく「東洋経済」「日経新聞」のデータで、立命館は関大、近大の下にある。

関西大学>>近畿大学>立命館ヒロポン大学

406:就職戦線異状名無しさん
09/10/27 19:04:40
明治は叩かれてるけど、立命館は嫌われてるんだなww

407:就職戦線異状名無しさん
09/10/27 20:41:43

ドブネズミが必死。

408:就職戦線異状名無しさん
09/10/27 20:47:28

ドブネズミの汚い手口をよく見て置きましょう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch