【精密業界】リコー part12 RICOH【堅実経営】at RECRUIT
【精密業界】リコー part12 RICOH【堅実経営】 - 暇つぶし2ch958:就職戦線異状名無しさん
10/04/22 01:40:10
16日に推薦で受けて落ちますた
さて2発目さがすか…

959:就職戦線異状名無しさん
10/04/22 03:44:58
京セラミタが最後の砦だな

960:就職戦線異状名無しさん
10/04/22 22:22:55
京セラミタもいいよね

961:就職戦線異状名無しさん
10/04/22 23:14:46
>>960
どこがだよ
ブラック企業の代表だろ
どうせ表向きの数字だけ見てんだろ
頭悪すぎる

962:就職戦線異状名無しさん
10/04/22 23:35:38
その通りだからお前ら京セラミタに応募するなよ


俺が応募するから

963:就職戦線異状名無しさん
10/04/23 08:51:19
今から推薦申し込むと面接いつになる?

964:就職戦線異状名無しさん
10/04/24 03:29:39
マイページの会社説明会の案内のページって消えた?
事業所見学会はご参加ありがとうございました、ってなってるのに
会社説明会の方だけ消えた。なんでだろ。

965:就職戦線異状名無しさん
10/04/24 11:49:31
>>964
もう終わったんじゃない?
さすがにこの時期に今更説明会はやらないだろ

966:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 09:48:21
こことキヤノンてどっちがいいの?
平均年収もキヤノンのほうが100万低い。
売上高もキヤノンは大幅減なのに、リコーは大して減っていない。
どう見てもリコーのほうが優良な気が。。

967:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 11:17:49
そらそうよ

968:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 11:56:24
そう思う人は多いでしょ。
何も調べずに知名度を重視したらキヤノン選択することになるだろうけど。

うちの専攻の推薦枠も、キヤノンは余ってるけどリコーは枠からはみ出してる。

969:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 12:00:07
さすが11卒の発想・・・

970:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 12:02:34
>>966
平均年齢も違うからね


971:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 12:04:53
京セラミタもいいよね

972:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 12:09:39
>>966
リコーの売り上げが落ちてないのは、去年アメリカの販売会社を買収をして
買収先の売り上げもグループ売上げに載ったというのがでかい。
キヤノンとしては、売り込み先の販売会社を抱え込まれたのは痛かったとか。
ただリコーはその分人件費などの負担も増えるしキャッシュも減ってしまうから
引き締めていかないと。

973:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 12:22:26
>>966
キヤノンの年収100万減の原因
・残業規制
・派遣社員を直雇用化
・昇給(昇格)停止

リコーも苦しいが、キヤノンはもっと苦しい


974:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 12:36:17
富士ゼロ>リコー>キャノン

975:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 12:37:35
【複写機】リコー part13 RICOH【デジカメ】
スレリンク(recruit板)

誰か知らんがスレ立てサンクス

976:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 12:55:15
>>974
それはない


977:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 13:59:54
富士ゼロっ本当、爺さんだらけらしいね
45歳以上であれば、昔の年功序列のおかげで
平社員でもほとんど1000万超え。
その分、若年層との格差が広がっているってOBが言ってた


978:就職戦線異状名無しさん
10/04/25 14:20:51
キヤノン、リコー、富士ゼロ
どこいこうが普通にやってれば1000万はいくよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch