09/04/20 08:23:51
>>77
オレなら最終で落ちた第一志望に電話かけて泣きすがってもう一回チャンスをと叫ぶ
81:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:25:28
>>55
理系行けば良かった(ToT)
82:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:29:56
>>80
実はねぇ、最終選考終わったあとくらいに推薦出せるの知ったんだよね。教授伝いできた。
別の会社に推薦だしてたんだけど、そこはメーカで採用数9割削減しちゃっててね。
さっさと落ちて、最終選考終わったとこに推薦だそうと思ったのよ。(意味ないかもだけど)
そしたら、推薦だしてるとこのリクの都合で選考1週間伸びて、
推薦出せないまま祈られて終わったよ。マジで全部狂ったわ。
83:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:37:26
NECか?
84:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:39:16
オッス!オラ無い内定でもワクワクしてきたぞ!
85:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:56:14
>>83
うん。そのNECもESだして筆記通ってから俺の希望部門の応募取り消したし、もう何も信じられない
86:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 09:14:12
9割減とかまじで異常だよな
87:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 10:00:00
>>81
ピペドだから自由応募で文就したよ
はぁ内定取ってからが本当の地獄だ<研究室
88:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 10:55:17
マジでどうしようか
公務員浪人? 就職留年?
89:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 10:56:55
樹海?
90:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 11:02:17
面接で落とされるってなんだよ
学校推薦なんか役にたたねぇ
公務員試験て難しいの?
91:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 11:05:10
マジで簡単だよ
2chは東大エリートイケメンリア充しかいないはずだからね
一般人には難しい
92:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 12:16:57
空白の1年が怖くて面接にいけない><
93:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 12:43:55
推薦落ちて持ち駒なし
どうするかな・・
94:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 13:13:43
推薦で受けた最終の連絡がこない・・・
みんしゅうには内々定連絡来たって書いてあるから無理かな
95:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 17:20:56
空白2年あるから面接で堕とされまくってる
96:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 20:16:38
お父さんお母さんごめんなさい
院まで行かせてもらってるのにこんな駄目人間に育ってごめんなさい
ほんとごめんさない
97:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 05:18:46
文系?理系?
98:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 14:43:56
まじで人生詰んだわ。
俺は来月からある会計事務所とかにも応募してみる。
内定は早くても6月下旬か7月になりそう。
99:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 21:24:56
なんかどうせ落ちるんだし…とか思ってるから
面接とか受けに行きたくなくなる
100:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 06:26:00
あるある
説明会いって筆記やってGDやって面接やって全部突破できる気なんてさらさらしないから最初からやるの嫌になる
101:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 06:28:53
このまま大学でて専門学校いこうかな?
102:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 08:29:19
専門という2年間を無駄にしたくない。
とにかく働ける間は非正規でもとことん働かないと・・・。
103:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 08:33:32
就活の途中でやりたいこと分からなくなって落ちまくった・・・
てか自分が何がしたいかわからんわ
104:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 00:44:34
昨日までここだったけど今日から内定者に引越し。
俺から一言だけ言わせてくれ・・・。おまいら、この活動が自分の30年を決めることになる
って理解して受けてるか?大手はともかく中小受からないのはその視点はなかったわだから
じゃないだろうか。俺もそれ意識してそれを考えたときにこの会社でこの仕事やるしかないって
いったらあっさりきまった。がんがれよ。
じゃ。
105:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 00:46:41
中小なら、内定あるけどさ・・・もっと条件良いとこがいいよお
106:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 03:25:10
>この会社でこの仕事やるしかない
なんていったの?
107: ◆GlfHJkixhM
09/04/23 12:12:32
>>102
いや、就職浪人になった時点で、正社員になることはほぼ無理。
薄給激務で求人難の、対人業と警備は例外かもしれないが。
108:就職戦線異状名無しさん
09/04/24 07:37:30
109:就職戦線異状名無しさん
09/04/24 14:54:28
いやぁっ!接客怖いっ!
110:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 00:06:46
>>107
お前は最初から正社員になることは100%無理。
薄給激エロの汁男優になれw
111:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 04:29:10
>>103
まったく同じ。
家庭を築きたい、そんな願望持って安定目指してたら
やりたいことうやむやになってきた。
112:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 04:34:47
やりたいこととかwwwww
企業にお勤めになるならその考えは捨てられたらいかがでしょうか?
113:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 08:25:01
でもやりたいことって聞かれるし
114:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 08:53:05
可愛い子とやりたいです
これで一発内定
115:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 09:09:59
ベンチャーいこうぜ
116:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 09:13:06
どうせブラックしかないから警察官になろうぜ!
給料なら勝ち組だぜ
117:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 09:18:15
おまえらのような無能共が寄せ集まって出来た会社だからブラックなんだよ
そこんとこ勘違いすんなよカスが
118:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 09:38:07
俺は自衛隊に行くことに決めた
119:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 11:14:37
>>111
俺とまったく一緒だ
120:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 11:28:23
2009卒の先輩で、卒業直前まで就活して結局決まらなかった人がいたが…
121:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 11:32:36
4月下旬時点・内定への道危険度ランキング
安全圏 内定済
=============以下非正規社員レベル=======================
危険度F 最終面接落ち(面接3回以上の企業)→あともう一歩で内定が出るレベル。
危険度E 面接通過経験有→内定は無いが、面接通過経験有りで光が見えてきている。
危険度D 面接経験2回以上→面接経験2回以上、童貞脱出した後気を緩めていない。
危険度C 面接童貞脱出済→面接を1回受けたが、そこから停滞。
危険度B 筆記試験未通過→ゆとり脳だがブッチよりは悲惨ではない。
============以下ニート予備軍レベル=======================
危険度A 面接ブッチ→面接が恐く、どうしても直前になって逃げてしまう。
危険度S 筆記試験ブッチ・手抜き→良い点を取ったら面接を受けなければならず、恐怖から手を抜く。
===========★流石にもう諦めてニートしてて下さい★================
★アウト 説明会ブッチ→何か聞かれるかも、簡単な自己PRが有るかもと考えると踏み出せない。
★アウト エントリーしただけ→そもそも人に会いたくなく、動きたくないと考える。
★アウト 就職関係のサイトへ行かない→就職という現実から目を背けたい。都市伝説だと思いたい。
122:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 12:02:48
成績もいまいちだから院にも行けるか怪しい…
バイト先に契約社員で内定貰うかw
123:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 12:19:01
天気わりいな
今日面接とかだったら最悪だわ
124:現状 ◆DXsJ7nlHAY
09/04/25 12:34:12
>>116
確かにそうだが、体育会系中の体育会系大丈夫?
125:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 13:42:38
この糞くだらない資本主義に革命起こすわことにする。
126:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 13:48:55
>>125
通報しました。
127:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 15:43:54
>>126
シンゴーしますた
128:就職戦線異状名無しさん
09/04/26 01:17:10
俺のためのスレだな