09/04/09 23:17:02
どうする?
無理して中小にでも滑り込んだ方がいいの?
2:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:17:43
\
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 社会人になったら
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 親元離れて
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 初任給で両親に温泉旅行プレゼントして
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l:::: 休日は彼女と
|l | :| | | ''"´ |l:::: ドライブに行って食事したり
|l \\[]:| | | |l:::: 旅行に行ったりする予定だったのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
3:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:17:44
ヤバイ
4:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:17:49
無理とか以前に最初から中小狙いだし
5:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:18:26
歿
6:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:19:06
中小受けるとなぜか確実に一次落ちさせられる。大手は平気なんだけど。これマジ謎。
7:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:29:09
どうしよっかな~
周流したいなぁ
8:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:30:48
公務員最強や!!!最初から民間なんかいらんかったんや!!!!!!!!!!
9:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:31:13
知るかよ
10:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:31:43
やばいな
スベリ止めの総合自宅警備保障まで内定とれんかった・・・
11: ◆plMz9tZoa.
09/04/09 23:32:17
中小に行けば求人難?甘いと思うが。職種にこだわる人にとっては辛い。
対人業が求人難だが、職種が嫌な人、薄給激務が嫌な人、いるから。
12:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:32:26
自衛隊いく
13:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:33:22
自衛隊でケツ掘られてこいw
14:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:34:21
もう院行くわ
15:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:36:04
博士にでもなれよ
16:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:36:44
自衛隊って視力が良くないとダメなんだろ?
レーシックでも受けるか
17:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:37:32
今内定ないってやばいのか…?
18: ◆plMz9tZoa.
09/04/09 23:39:08
>>17
倫理憲章守る企業は面接が4月~だから、今はまだやばくない。
GW過ぎても無い々定なら少々やばい。5月末ならピンチ。
19:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:40:18
でも受けてるとこ全部落ちたっぽいし
駒ないし
20:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:42:25
全然やばくない。もっとも最終面接とかの持ち駒がないとヤバいと言える。
内定はメーカーならば5月ごろが普通。
いたずらに焦るよりは地道に持ち駒増やした方がいい。あと企業研究だな。
21: ◆plMz9tZoa.
09/04/09 23:42:38
>>19
大学の就職課等に行くべし。サボると確実に逝くことになる。
22:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:43:40
そうなんだ…夏までに決まればいいやとか思ってた。
そしたら教師やるかな
23:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:45:51
>>20
最終まで行ったことすらないwww
>>21
就職課いったらなにがあるの?
24:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:45:51
国Ⅱの募集はまだだから、民間止めて公務員にする人は是非受けてみるべし
ま、高学歴で国Ⅱだと一生負け組み呼ばわりされるだろうから、
プライド捨てれる人限定ね
25:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 00:01:27
周りの内定取った奴の話を聞いてると…
単独第一志望。内定を頂いたら就活は止めます。
とりあえず、バイトはリーダー的存在。自分がいたから売り上げ50~300%アップ
体育会系サークルもしくは部活のエース的存在。部長。副部長。チームリーダー?的な役職経験あり。
ゼミ長。もしくは副長or幹事長。
内定は競合他社のを複数持っています。
もしくは最終面接まで進んでいるけど御社のために待ってもらっています。
TOEICは900オーバー。
Xヶ月語学留学していました。(Xは5より大きい任意の自然数)
あれもやってこれもやってそれもやって、自分は大学生活リア充過ぎました、アピール。
メーカーの場合は上記+御社の製品が超大好きなんですアピール。
これらの嘘をどう会社によって組み合わせ、そして突き通す能力が求められている。
特に面接練習なんかをして来て、嘘の吐き方を磨いて来ている学生が強い。
面接官の方も嘘をついてくれてでも、高スペックをアピールしてくれる学生の方が
上にあげたときに、上司から文句を言われなくて済む。
とにかく就活は嘘をどのように上手く突き通せるかで、決まってしまうのだ…
それもあの適正検査とかいう性格検査のせい。
性格検査の判定はもちろん、嘘をついて企業の求める人材に合わせた人物像を作り上げる。
(どのような選択肢を選べば、どのような判定結果がでるのかは参考書要参照のこと)
性格検査の結果を裏付けるエピソードを、学生生活を踏まえた上で企業側は求めている。
そのエピソードももちろん企業に合わせて捏造すること。
それで企業側は学生を信じて採用しちゃうんだよ、正に茶番劇。
演劇部や落語研究会のような奴らが就職うまくいくのはそのためだったり。
もちろん、筆記試験対策は入念におこなっておくこと。
あんなどうでも良い、グラフの読み取りや日本語の速読能力を企業側は他に採用判定基準がないので信じている。
悪質な学生グループの場合、ウェブ試験は頭の良い奴に代打を頼んだりしているからね。
26: ◆plMz9tZoa.
09/04/10 00:13:53
>>23
企業の紹介だったり、面接等の対策だったり。
27:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 21:48:52
樹海に自分探しの旅にいってくる
28:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 20:09:54
29:選考待ち
09/04/12 00:37:39
>>27
樹海は大学卒業(大学院修了)してからにしてよ。
30:就職戦線異状名無しさん
09/04/12 16:35:43
31:就職戦線異状名無しさん
09/04/13 17:29:01
自殺しようか
32:就職戦線異状名無しさん
09/04/13 17:30:09
ついに生保に手を出した
33:就職戦線異状名無しさん
09/04/14 00:39:10
今週は最終が2社、三次が1社ある。
そのうち2社は志望度の高い本命企業、内定を貰ったらどちらに行くか迷っている。
何としても2社からは内定が欲しい。
逆にこのチャンスを逃すと窮地に追い込まれる。
34:就職戦線異状名無しさん
09/04/14 01:05:50
1社で十分だろ
内定いくつももらってどうする
35:就職戦線異状名無しさん
09/04/14 02:07:59
今最終結果待ち
持ち駒その1社のみ
気抜けて補充もせずアニメ見てます
サーセンwwwww
36:就職戦線異状名無しさん
09/04/14 14:25:29
明日は初めての説明会。
37:就職戦線異状名無しさん
09/04/15 03:47:39
就活やりたくねぇ
38:就職戦線異状名無しさん
09/04/15 18:18:55
【11卒、12卒はほぼ確実に就職氷河期】
新卒求人倍率
1991 2.9 ←バブル崩壊
1992 2.5 ←バブル崩壊
1993 2.0
1994 1.6
1995 1.2
1996 1.1 ←大手金融機関の破綻
-----------------------------------------
2008 2.2 ←サブプライムローン問題
2009 2.1 ←リーマンブラザーズ破綻
2010 1.6 ←GM破綻か?
2011 0.8~1.2(予想)
2012 0.7~1.1(予想)
2010年3月卒業予定の大学生・大学院生に対する求人倍率は1.62倍(売り手)
URLリンク(mainichi.jp)
【GMに米連邦破産法の適用申請を準備するよう指示】
米紙ニューヨーク・タイムズは米財 務省が米自動車メーカー、
ゼネラル・モーターズ(GM)に対し、6月 1日までに
米連邦破産法の適用申請を準備するよう指示していると伝え た。
事情に詳しい関係者を引用している。
ソースは
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
39:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 19:12:25
しぬ
40:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 19:19:46
首をくくるか腹を割るか。
41:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 20:09:18
まだ4月じゃない
あせることはない
勝負は夏から秋だよ(・∀・)
42:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 20:11:41
ほぼ全てやり直し。なんかもう本気で泣きそう。
43:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 20:52:24
もうコネしかないよコネしか
まあないんだけどな
44:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 21:40:31
俺極度の対人恐怖症で、
説明会の時点で落とされたこともある。
45:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 21:43:02
対人恐怖症じゃ就職は無理だろ
46:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 22:34:15
俺も対人恐怖症ごまかしながらやってるけど
大学すら怖いのにやっぱ就職できるわけないよな・・・
生活できないし死ぬしかないかな
47:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 22:51:28
まじでどうしたらいいのか。
親悲しみまくりで俺鬱。
48:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:43:45
なんていわれるの?
49:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:45:19
>>46
死ぬしかないことはないと思うけど、少しずつそれを治す努力をした方が良いと思うよ。
50:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:46:27
そうか・・またダメだったか、はあ~(ため息)
こんな感じ。
51:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:48:04
総計だけど体勢立て直し始めた。
持ち駒は4つ。全部一次面接。
52:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:48:23
嫌だなぁ、そういうの。まあ親の気持ちも分かるけど。
俺は一切触れられてこないよ。親も相当我慢してると思う。ほんとはどうなってるか聞きたいに違いない
上手く行ってるなら話してあげられるんだけどなぁTT
53:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:50:41
>>52
俺は下宿してるから、こっちから電話しない限り連絡してこないw
就活前は半月に一回くらいは電話してきてたけど、今は気を使って電話してこないんだろうな・・・
早く親を安心させてあげたい
54:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:51:38
俺は実家だから俺が就活してるかどうかはモロバレ。ここ1週間は就活せずヒキってる…
55:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:52:15
仕方ないから学校推薦で旭化成かキヤノン受けるわ。
マジだるい
56:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:52:38
死ね
57:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:53:27
すべて一次落ち、ハハハワロス
来年公務員かな?
58:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:54:59
>>55
宮廷理系院卒だけど、そこらへんのメーカーは推薦でも普通に落としにくるよ
59:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:58:26
>>58
知ってる。俺も宮廷院。
60:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:58:38
>>55
ってか今の時期にその枠がよく残ってるな。
もしその推薦枠があったら俺はその業界に全く興味ないけど、最初から使うわwww
61:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:58:40
まぁこういうときに学歴が役に立ってくれるんだろうねと
大手内定持ちのマーチが言ってみる。
62:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:59:44
マーチで大手いけたならそれは学歴のおかげじゃなく君の頑張りだろ
63:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:59:51
>>61
「氏ね」と言いたいところだが、素直にウラヤマw
64:就職戦線異状名無しさん
09/04/17 00:01:32
>>55
阪大?
65:就職戦線異状名無しさん
09/04/17 00:05:20
>>64
ちがうけど
九大、北大ではない
66:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 14:28:55
あ
67:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 16:07:50
これから就活続けてブラックに行くか
周流してブラック以外に行くか
決めちまえ
68: ◆nrnGgID7SE
09/04/18 16:50:44
>>67
どんどん不景気になるから、周流したら余計ブラック逝くしかないよ。
69:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 23:17:25
>>1
だからお前は中小すら入れないのに、何見下してるんだか
身の程知らずが
70:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 15:56:05
71:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 16:22:51
最終の結果待ち。残弾は5発しかない…。
これが散ったらもう何も出来なさそう('A`)
>>2
あああああああああああああああああああああ
72:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 16:31:20
とりあえず土日は休息を取った。来週の予定は無い。
73:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 16:39:43
もう持ち駒全部消滅して説明会からやり直しだ
でも今日はずっと2ちゃん・・・歯ねよ俺
74:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 06:17:57
75:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 06:23:33
親に寄生する
親が死んだら優秀過ぎる(氏ねばいいのに)兄貴に寄生する
76:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:17:47
>>75
氏んだらおまえ養ってもらえないぞw
77:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:19:42
1週間前に第一志望最終で落ちて全弾失った。どーすればいいのこれ
78:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:21:46
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
79:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:22:27
∧_∧
オツカレチャ━━━(´∀` )━━━ソ!!!!!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
80:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:23:51
>>77
オレなら最終で落ちた第一志望に電話かけて泣きすがってもう一回チャンスをと叫ぶ
81:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:25:28
>>55
理系行けば良かった(ToT)
82:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:29:56
>>80
実はねぇ、最終選考終わったあとくらいに推薦出せるの知ったんだよね。教授伝いできた。
別の会社に推薦だしてたんだけど、そこはメーカで採用数9割削減しちゃっててね。
さっさと落ちて、最終選考終わったとこに推薦だそうと思ったのよ。(意味ないかもだけど)
そしたら、推薦だしてるとこのリクの都合で選考1週間伸びて、
推薦出せないまま祈られて終わったよ。マジで全部狂ったわ。
83:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:37:26
NECか?
84:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:39:16
オッス!オラ無い内定でもワクワクしてきたぞ!
85:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:56:14
>>83
うん。そのNECもESだして筆記通ってから俺の希望部門の応募取り消したし、もう何も信じられない
86:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 09:14:12
9割減とかまじで異常だよな
87:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 10:00:00
>>81
ピペドだから自由応募で文就したよ
はぁ内定取ってからが本当の地獄だ<研究室
88:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 10:55:17
マジでどうしようか
公務員浪人? 就職留年?
89:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 10:56:55
樹海?
90:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 11:02:17
面接で落とされるってなんだよ
学校推薦なんか役にたたねぇ
公務員試験て難しいの?
91:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 11:05:10
マジで簡単だよ
2chは東大エリートイケメンリア充しかいないはずだからね
一般人には難しい
92:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 12:16:57
空白の1年が怖くて面接にいけない><
93:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 12:43:55
推薦落ちて持ち駒なし
どうするかな・・
94:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 13:13:43
推薦で受けた最終の連絡がこない・・・
みんしゅうには内々定連絡来たって書いてあるから無理かな
95:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 17:20:56
空白2年あるから面接で堕とされまくってる
96:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 20:16:38
お父さんお母さんごめんなさい
院まで行かせてもらってるのにこんな駄目人間に育ってごめんなさい
ほんとごめんさない
97:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 05:18:46
文系?理系?
98:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 14:43:56
まじで人生詰んだわ。
俺は来月からある会計事務所とかにも応募してみる。
内定は早くても6月下旬か7月になりそう。
99:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 21:24:56
なんかどうせ落ちるんだし…とか思ってるから
面接とか受けに行きたくなくなる
100:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 06:26:00
あるある
説明会いって筆記やってGDやって面接やって全部突破できる気なんてさらさらしないから最初からやるの嫌になる
101:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 06:28:53
このまま大学でて専門学校いこうかな?
102:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 08:29:19
専門という2年間を無駄にしたくない。
とにかく働ける間は非正規でもとことん働かないと・・・。
103:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 08:33:32
就活の途中でやりたいこと分からなくなって落ちまくった・・・
てか自分が何がしたいかわからんわ
104:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 00:44:34
昨日までここだったけど今日から内定者に引越し。
俺から一言だけ言わせてくれ・・・。おまいら、この活動が自分の30年を決めることになる
って理解して受けてるか?大手はともかく中小受からないのはその視点はなかったわだから
じゃないだろうか。俺もそれ意識してそれを考えたときにこの会社でこの仕事やるしかないって
いったらあっさりきまった。がんがれよ。
じゃ。
105:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 00:46:41
中小なら、内定あるけどさ・・・もっと条件良いとこがいいよお
106:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 03:25:10
>この会社でこの仕事やるしかない
なんていったの?
107: ◆GlfHJkixhM
09/04/23 12:12:32
>>102
いや、就職浪人になった時点で、正社員になることはほぼ無理。
薄給激務で求人難の、対人業と警備は例外かもしれないが。
108:就職戦線異状名無しさん
09/04/24 07:37:30
109:就職戦線異状名無しさん
09/04/24 14:54:28
いやぁっ!接客怖いっ!
110:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 00:06:46
>>107
お前は最初から正社員になることは100%無理。
薄給激エロの汁男優になれw
111:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 04:29:10
>>103
まったく同じ。
家庭を築きたい、そんな願望持って安定目指してたら
やりたいことうやむやになってきた。
112:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 04:34:47
やりたいこととかwwwww
企業にお勤めになるならその考えは捨てられたらいかがでしょうか?
113:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 08:25:01
でもやりたいことって聞かれるし
114:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 08:53:05
可愛い子とやりたいです
これで一発内定
115:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 09:09:59
ベンチャーいこうぜ
116:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 09:13:06
どうせブラックしかないから警察官になろうぜ!
給料なら勝ち組だぜ
117:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 09:18:15
おまえらのような無能共が寄せ集まって出来た会社だからブラックなんだよ
そこんとこ勘違いすんなよカスが
118:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 09:38:07
俺は自衛隊に行くことに決めた
119:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 11:14:37
>>111
俺とまったく一緒だ
120:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 11:28:23
2009卒の先輩で、卒業直前まで就活して結局決まらなかった人がいたが…
121:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 11:32:36
4月下旬時点・内定への道危険度ランキング
安全圏 内定済
=============以下非正規社員レベル=======================
危険度F 最終面接落ち(面接3回以上の企業)→あともう一歩で内定が出るレベル。
危険度E 面接通過経験有→内定は無いが、面接通過経験有りで光が見えてきている。
危険度D 面接経験2回以上→面接経験2回以上、童貞脱出した後気を緩めていない。
危険度C 面接童貞脱出済→面接を1回受けたが、そこから停滞。
危険度B 筆記試験未通過→ゆとり脳だがブッチよりは悲惨ではない。
============以下ニート予備軍レベル=======================
危険度A 面接ブッチ→面接が恐く、どうしても直前になって逃げてしまう。
危険度S 筆記試験ブッチ・手抜き→良い点を取ったら面接を受けなければならず、恐怖から手を抜く。
===========★流石にもう諦めてニートしてて下さい★================
★アウト 説明会ブッチ→何か聞かれるかも、簡単な自己PRが有るかもと考えると踏み出せない。
★アウト エントリーしただけ→そもそも人に会いたくなく、動きたくないと考える。
★アウト 就職関係のサイトへ行かない→就職という現実から目を背けたい。都市伝説だと思いたい。
122:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 12:02:48
成績もいまいちだから院にも行けるか怪しい…
バイト先に契約社員で内定貰うかw
123:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 12:19:01
天気わりいな
今日面接とかだったら最悪だわ
124:現状 ◆DXsJ7nlHAY
09/04/25 12:34:12
>>116
確かにそうだが、体育会系中の体育会系大丈夫?
125:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 13:42:38
この糞くだらない資本主義に革命起こすわことにする。
126:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 13:48:55
>>125
通報しました。
127:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 15:43:54
>>126
シンゴーしますた
128:就職戦線異状名無しさん
09/04/26 01:17:10
俺のためのスレだな