09/03/08 19:05:36
地方出身マーチって、だいたい調子に乗っているけど、
就職活動を通じて現実を知るよな。
首都圏出身マーチは、最初から謙虚。
3:就職戦線異状名無しさん
09/03/08 21:38:37
夜11時に帰宅して、朝6時に起床し、2時間かけて電車通勤。
そんな生活がしたいですか?
4:就職戦線異状名無しさん
09/03/08 23:03:50
マーチ出身の地銀や地方自治体の幹部は多い
5:就職戦線異状名無しさん
09/03/08 23:05:12
そこで市役所勤務ですよ
6:就職戦線異状名無しさん
09/03/08 23:06:45
「帰宅」時間と言うのがミソ
飲んで終電で帰ったら帰宅時間1時
終業時間じゃない
7:就職戦線異状名無しさん
09/03/08 23:12:45
0時過ぎまで働いてる俺みたいなのが平均上げてる
8:就職戦線異状名無しさん
09/03/08 23:20:29
>>5
よく考えると市役所いいよな…。学歴がにくい。早稲田なんて高学歴じゃなきゃ間違いなく市役所目指すのに。学歴高くて損することもあんだな
9:就職戦線異状名無しさん
09/03/08 23:25:45
デブで無能な会社役員の金集めのために一生(笑)をかけて働く民間人w
10:就職戦線異状名無しさん
09/03/08 23:27:45
ゴガ / ヽ l _________
トタ / ● ● l l ________
ンンl し l l ゴガ i _
. ! l ___ l l トタ [] / \ ゴガ
│ > 、_ ` --'_ ィ l ンン(m){@ @ i トタ
│  ̄ ヽl l l } し_ / ンン
`ーl l l > ⊃ <
__! l `ーl ヽ
_,,.-r¨¨~~ ‐‐‐--─|. l 丶 .l
i _ r ,| i ̄ ̄ ̄ ̄i || | } l
D|i_i.|,,||└―-―‐┘|.| l l l
-!、,|,,|| o [二二] || l ,-しi、
`''‐'、 ______j | | | ̄ ̄ ̄|
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;'''' | |  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______  ̄ ̄ ̄
,, _ | ____¨¨`ー─---
ゴガ / `、 | ゴガ i _
トタ. / ヽ .| トタ [] / \ ゴガ
ンン / ● ● l | ンン(m){@ @ i トタ
! l U し U l | l l } し_ / ンン
. ! l u ___ u l | l > ⊃ <
│ >u、_` --'_ Uィ l `ーl ヽ
│ l 0  ̄ uヽ | l 丶 .l
`ーl u 0 ヽ| | } l
! | l l l
| l ,-し!、
11:就職戦線異状名無しさん
09/03/09 02:11:04
>>8
お前が法学部か政経学部ならな。
12:就職戦線異状名無しさん
09/03/09 06:42:41
>>11
社学だが何か?
13:就職戦線異状名無しさん
09/03/09 11:16:04
社学で何様のつもりなんだよwww
一般市役所でも受け入れてもらえるといいな。
14:就職戦線異状名無しさん
09/03/09 11:17:10
8=12はさすがにネタだろ。早く現実に気がついた方がいいぞ。
15:就職戦線異状名無しさん
09/03/09 11:21:02
社学から市役所なら勝ちとはいわんが妥当~ちょい負けくらいだろ。地元や政令市とかなら勝ちだとすら思うが。現実みようぜ…。特別区に法や商辺りから結構いってるんだから。
16:就職戦線異状名無しさん
09/03/09 11:34:57
11時って仕事終わる時間じゃないの?
17:就職戦線異状名無しさん
09/03/10 00:32:47
>>15
だよな。痛い勘違いは早く直した方がいいぞ。
18:就職戦線異状名無しさん
09/03/10 00:35:26
824 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 21:09:16
早慶男
「受験時代俺より成績よかったやつも、東北大とか、北大とか行って、正直今は見下している」
「田舎の大学じゃあ、まったくの無意味」
「高卒のゴミと働くような企業には行きたくないよな」
「東京にいない時点で負け」
俺(関東駅弁)「でも、東北大の研究レベルは凄いよ! 憧れるけどな~」
早慶男「ただの百姓大じゃねえか。どうせ県庁とかが限界なんだろ(笑)」
結果
俺 中堅会社
早慶男 人材派遣会社
俺「東北大行ったあいつさ、JRらしいぜ」
早慶男「(逆ギレ気味に)はあ? 東京じゃない時点で終わってんだよ!」
19:就職戦線異状名無しさん
09/03/10 00:36:49
253 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 04:21:47
早稲田中堅学部
俺「地元帰りたいし政令市でも受けるわ~」
痛「早稲田出て公務員とか(笑)夢がねぇなぁ。大隈さんは~」
俺「23にもなって夢ばかりいってられないだろ。現実も見なきゃ」
痛「まぁ俺は早稲田出身をいかせればいいや。」
結果→俺無事政令市と地元市役所内定。民間併願も無事終了。B級53~55程度も内定ありで結果政令市役所へ。
痛→某塾講師と某外食飲み屋系
いや確かに早稲田らしいけどさ…あれだけ啖呵切って外食と塾講師って…。
早稲田のピンキリ具合を改めて認識させられた。
20:就職戦線異状名無しさん
09/03/10 13:17:11
ありがちだな
21:就職戦線異状名無しさん
09/03/10 13:21:34
最近必死な公務員が民間煽りのスレ立てまくってるな>>1
毎回こういうと民間が公務員を偽ってスレ立ててるとか言いだして呆れる
22:就職戦線異状名無しさん
09/03/10 13:25:58
>>19
民間でB級53~55にしか内定出ない輩が政令市とかに行くのか
地方公務員スレでそいつらが“民間は激務薄給だし~”と悲観して語ってるのが今ようやく理解できた。
23:就職戦線異状名無しさん
09/03/10 13:28:45
ランキング言われても分からん
誰かB級貼ってくれ
24:就職戦線異状名無しさん
09/03/11 02:01:29
>>22
最初から公務員第一志望だった人は、民間は面接の練習にすぎない。
自分の周りもみんなそうだったよ。
就職活動を経験していると、公務員試験の面接のレベルが全然違うからな。
25:就職戦線異状名無しさん
09/03/11 13:26:43
民間なんてただの練習だろ。
5社~10社適当に受けるだけなのに、それで内定がもらえたんだから、
むしろ凄いと思うがな。
26:就職戦線異状名無しさん
09/03/11 16:11:43
>>8
うわ・・・。リアルでこんなこと言っていたら、マジやばいな。
27:就職戦線異状名無しさん
09/03/11 20:25:21
さすがにこれは誇張しすぎ
片道二時間ってどっから通ってんだよ
確か首都圏の平均通勤時間は50分くらいだったはず
帰宅時間は会社にもよるし時期にもよる
一年中11時帰宅というのは少ない
28:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 20:29:40
2時間通勤も珍しくはない
29:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 20:32:46
練馬区在住だけど、勤務地の丸の内まで90分以上かかりますが
30:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 20:33:17
昨日説明会あった池袋から千葉市の自宅まで2時間かかった
yahoo路線では1時間強しかかからないのに
家から駅とか乗り換えとかトイレ行ってる時間とか駅から会社の時間とか
微妙なダイヤの乱れとか重なると千葉から東京程度で2時間もかかるのな
これじゃあ残業2時間でも家帰るの9時半じゃん
31:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 20:35:43
京葉線は東京駅と詐称するの止めろ
あれは百歩ゆずっても有楽町だろ
32:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 20:41:26
また公務員自慢スレか
33:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 20:46:49
まぁ毎日朝7時に家を出て夜11時まで働いて、
家に帰るのが日付変更線変わった後が普通というのは、日本人だけだろうな
やりがい云々の前に、これだけ時間を労働に取られちゃ、何のために生きているのかわかんないな。
それを疑問に思わないのが、社畜というか、奴隷と揶揄される所以なんだろう。
34:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 20:47:41
高卒で市役所行けばよかったORZ
35:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 20:57:12
東京の大学行ってたくせに、故郷に戻って就職した親父を今まで負け組と思ってた
だが今じゃ、背中がでかく見える
賢人だわどう考えても
俺も地元に帰る
学生生活する分には最高だったよ東京、ありがとう
36:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 20:59:19
会社説明会とかだと残業あんまりないとか帰宅時間早いとかいってるのに
なんでなんだぜ
37:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:02:57
建前「平均残業時間は10~20時間です。」
↓
真実「残業代のつく残業は10~20時間です。
それ以外の時間?
自発的に仕事するんだよ、文句あるか?あぁ?」
38:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:03:17
会社から30分以内でいける距離じゃないと残業少なくてもすげえ損だな
とはいえ23区に一人暮らしする金はない
39:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:05:41
>>35
なんで賢人だと思ったの?
40:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:08:45
>>27
アホ
それはパートのオバチャンとかが平均引き下げてるだけだろ
サラリーマンは片道90分くらいが標準だよ
41:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:11:11
>>39
東京で夜遅くまで働かなくても、地元でちゃんと生計立てて、
立派に子供4人を大学まで入れてくれたからかな
なにより俺たち子供との時間を大切にしてくれた
東京に来て大学の友人の家庭のこととか聞くと、
実は自分の父親は優秀な人間ではないかと思えてきた
42:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:11:14
鉄道がなくなって一家に一台どこでもドアができればいいのに
まあJR私鉄志望の俺がいうのもなんだけど
43:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:12:02
普通に内定した都内の企業の人事も片道90分と言ってたな
転居伴う転勤あるくせに家なんか買うからだよ
44:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:12:13
東京みたいな巨大都市は経済効率悪いからな
そりゃ地方都市より貧しいのは当たり前
45:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:16:19
しかし市役所も1時間かかる俺は公務員を選んでも負け組
46:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:18:16
こういう点からも政令市のホワイトさが分かるな
広い家と短く快適な通勤
47:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:19:05
>>41
親父さん凄いな
48:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:20:26
毎日4時間を通勤に費やす首都圏リーマンw
49:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:23:35
ごく普通の人間が、
庭付き一戸建てで快適な通勤をしようと思えば、
地方都市しかない
50:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 23:31:07
そうだな。
世田谷区の住宅地の地価調べたら200平米で8000万円だってな。
リーマンには無料だわ
51:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 23:41:54
中学や高校でも電車通学1時間半くらいはざらにいただろ。
52:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 23:44:06
そもそも世田谷からの通勤もとても快適とはいえん
通学ですらきつかったのに、毎朝同じ電車とか…
53:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 23:45:51
>>51
いたな
飯能から来てる奴とか、予備校から帰ったら何時だったんだろ
54:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 23:50:51
地元は就職が無いのが難点
55:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 23:52:14
>>53
小手指からでしたが、すでにサラリーマンのような生活でした
56:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 23:59:03
小田急沿線に住んでたけど、
新宿発の電車は6時過ぎから最終までは大混雑してるよ。
飲み会や接待で帰りが遅くなる人もいるかもしれないが。
57:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 00:01:06
>>42
面接で言ってみてよw
58:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 00:15:09
地元は不況の影響直撃なのが難点
59:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 00:41:58
神奈川県日吉在住だけどけっこう通勤は楽だよ
そこまで電車混まないし、大手町など都心に乗り換えなしでしかも座っていけるのが大きい
東横沿線だから家賃はちょっと高めだけど都内に比べたら全然まし
学生がうざいのが難点か
60:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 00:50:24
なんで慶応の人って住んでるところで暗に慶応ってほのめかすの?しぬの?
61:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 00:52:17
ただ日吉が通勤する場所としていいって話だろ
三田線・南北線直通目黒線の始発駅だし、東横線通勤特急停車駅だし
62:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 00:55:48
日吉に住んでるだけで慶応と決めつけ、しかも暗にほのめかしてさりげなく自慢してるかのように言うのはどうかと。
横浜にも都心にも1時間以内でいけるのはいいぞ。
63:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 01:10:10
>>59が慶応ではないとしろ、慶応と直接書かないけど暗にそれとわかるようなフレーズを
使って慶応生だとアピールするやつは多い
64:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 01:21:12
東京都本郷在住だけどけっこう通勤は楽だよ
朝の丸ノ内線は激込みだけど、東京駅など都心に乗り換えなしでしかも東京主要駅はどこも15分以内で行けるのが大きい
都心だから家賃はかなり高めだけど毎日往復3時間通勤ラッシュに苦しめられるより全然まし
学生がうざいのが難点か
65:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 01:49:16
都心というのは千代田中央港の3区を指します
※東京都の定義による
66:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 02:20:22
ほとんど千代田区みたいなもんじゃん
67:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 08:07:34
公務員ならそんな通勤地獄とは無縁だけどなw
68:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 08:36:15
川口最強
異論は認める
69:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 08:54:11
>>65
新宿とか渋谷、池袋は副都心になるのか。
70:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 09:40:17
中四国から大学で東京に出たけど就職は名古屋にJターンしますた
71:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 09:44:08
>>67
www
72:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 11:04:44
>>1
ソースもなしにNHKの名前使ってるけど、どうなるかわかる?
73:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 11:15:41
地元は市役所しかまともな就職先がないしおそらく今年も採用0だろう…。
やはり1時間半かけて通勤は避けられないな…。一人暮らしはいくらそれなりに
給料が高いと言っても大負担になってしまうし…。こんな裏があるから最悪だよ。
5年で転勤も確定だしな…。気にしてても仕方ねーけど。生きるのは大変だわ。
74:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 11:48:32
なんで地方都市に就職しないの?アホなの?
俺の親父は仙台市職員(平均年収800万)だから転勤ないし通勤もバスで30分だよ。チャリでも行ける。
中小市街地へのアクセスがよいってのは買い物にも便利だしな。
家も庭付き一戸建ての今の家を30歳のときに買ったそうだ。
そんな親父も今年で定年。
退職金は2800万だってよ。
人生楽勝やな!
75:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 11:50:01
>>地元は市役所しかまともな就職先がないし
お前に地元新聞社、地元テレビ局なんて受かるのか?
76:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 11:52:53
>>74
都市部の公務員は、地方の公務員に比べて待遇悪いよ。
民間との比較で給料安いし、生活費も割高。
手当がしょぼいので、実質的に安月給。
77:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 11:57:48
>>76
はぁ?wなんで都市部の公務員が地方の公務員より給料安いんだよアホw
逆だろww
78:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:00:49
>>77
アホはおまえ
地方は物価、特に地価や家の値段が安い
だから額そのものは都市部のほうが高くても実質的には地方のほうが楽に生活できる
なんならその地方との年収平均と比較すれば良い、地方の公務員はマジで最強だから
79:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:02:06
地方政令市職員は勝ち組だよな
東京だと、地価も高いしラッシュが尋常じゃなくきついから。
公務員の給料じゃ千葉埼玉にしか家買えない。
80:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:03:52
地方公務員はおいしいよなあ
鹿児島のしょぼい市役所が平均700万越えとか、どうなってんだ?
都市部と地方のリーマンじゃ大きく差があるのに、
公務員はそうでもない
最終的に残る財産考えたら、地方公務員は恵まれすぎ
81:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:08:18
東京は高給企業じゃないと行く意味ないよな
82:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:36:38
>>78
いやそんなド田舎の時点で終わってんだろwww
そもそもそんな土田舎だと財政ピンチでやっぱり給料安いぞアホ
83:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:38:19
だいたい田舎の住宅地が安いのは当たり前だろw
ダイハツ車をレクサスより安く入手しても自慢にならねぇよw
84:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:39:46
首都圏と同じ給与水準で田舎に住むとしたら良いということかな?
自分がそうなんだが、田舎住まいな時点で…って感じだよな。
豊かな生活は期待できそうだが
85:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:40:16
田舎は家以外は都市部より生活費かかるよ
86:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:40:24
地方の住宅地が安いのは当たり前だわな
だがポイントは地方公務員の給料が、都心リーマンと対して変わらないこと
87:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:41:48
>>85
教育費が圧倒的に安い
東京だと私立小→私立中高のところが
田舎だと国立小中→トップ公立進学校
で済む
88:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:45:37
極端な話、無人島に札束持ってっても何の価値もないわけで
田舎もそれと似たようなもん。
カネ使う場所がなけりゃ貯金は貯まりそうだが、あの世にカネは持っていけんからねぇ。
豊かさとは何かをよく考えなさい。
89:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:46:51
田舎は文化的に貧しいからアウト
90:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:47:43
俺近所の工場で働いてるけど、起きるのが7時半で5時半には家に着いてる。
91:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:48:30
東京でも名門都立があるだろ
92:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:49:04
工員は黙ってろよ
93:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:49:28
俺近所の工場で働いてるけど、朝7時半に起きて夕方5時半には家に着いてるよ。
94:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:50:09
普通に田舎なんか住みたくないから
95:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:50:58
おまいら別に毎晩遊びに出掛けるタイプじゃないだろうに
働き始めるとリア充以外は、家と会社の往復だよ
本当のど田舎ならともかく、政令都市なら充分な施設がありますよ
96:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:51:29
政令市くらいが一番住みやすいだろ常識的に考えて
97:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:53:23
田舎最悪っていってる人は田舎を知らない
最近はネットも光が通ってて不便ないし 店も必要なほどあるし
移動手段は車でむしろドアtoドアで楽チン
30からはむしろ田舎にすみたいよーと都会の者たちは言う
ステータスのない会社ばかりだろwとかほざくがインフラという最高のステータスがある
98:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:54:26
リア充はどこに行っても楽しめるタイプが多いから、地方でもいい
非リアはすべてネットで満足できるから、これも地方でこと足りる
都心のアピールする時に娯楽のことを言う奴多いけど、
自分自身はたいして活用できてなかったりw
99:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:57:59
皇居に住みたい
100:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 12:58:20
確かに非リアが
TDLとか新宿・六本木・渋谷・銀座のことをアピールしても、
まったく説得力なし
101:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 13:01:50
>>100
なかなか痛いとこ突きますね
はい、友達もいないので家で2ちゃんかネトゲです
102:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 13:07:53
微リアの自分としては都内にいれなくなるのがさびしい
なにより好きな歌手のライブ行けない、最寄の空港が国際便なし、TDR遠い(男のくせに好き)
というのが痛い
103:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 13:13:20
アニオタとしては地方は絶対だめだ
名古屋や大阪なら東京と遜色ないかもしれないが放送時間が遅すぎるのでだめだ
ということで南関東に住まざるを得ない
104:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 13:13:42
千葉に住めばいいだろ
105:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 13:15:31
あ、都内っつーか首都圏ね
国際便もないわけじゃないが、、韓国とかそこらへんしかない。
海外行きたきゃ一旦成田まで行かなきゃだめなの?めんどくせえwww
106:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 13:19:57
急にリア充ぶる奴が…
図星だったか
107:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 13:21:15
なんだ社畜スレか
108:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 13:21:59
というわけでやっぱり田舎は不便
店もないわけじゃないが数が少なすぎ。選択の自由なし
109:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 13:35:05
田舎は不便だよ
だが地方政令都市は、おまいらが不便がるほどじゃないよ
無理すんなよw
110:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 13:39:23
そりゃ政令指定都市レベルだったら文句は言わない
たとえ新潟でも
俺らの言う田舎はそこらへんの都会人の想像を絶する僻地だ
111:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 13:45:15
新潟は僻地だろ
112:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:00:54
>>105
国際空港みたいに滅多に使わない施設は近いのに毎日往復4時間かけて通勤する首都圏リーマン…(^^;)
113:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:02:17
往復4時間ってどこからどこに通うことを想定してるんだ
114:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:04:03
4時間かかる奴なんてザラだろ
頭大丈夫か?
115:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:05:21
会社よりも近い国際空港w
便利で羨ましいww
116:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:11:26
民間だが、借り上げで電車30分以内を約束されてるよ。大手ならこんなもんじゃないの?
本社は山の手線内。
117:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:12:39
え?一生アパートで暮らすの?ww
118:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:14:32
首都圏はないわ
119:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:16:09
首都圏て関西人から見てもあまりに電車の混雑と地価とか凄まじくて驚くもんな
120:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:17:43
>>116
借り上げ住宅でも30分もかかるのかよww
121:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:18:08
往復4時間=片道2時間
仮定
会社の所在地は丸の内、東京駅まで徒歩10分
電車待ち、乗り換え時間10分
家の最寄駅から自宅まで徒歩10分
∴電車移動時間=1時間30分
東京駅から電車で1時間30分圏内の主な駅
小田原、木更津、小山、高尾、土浦など
122:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:22:05
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
首都圏の通勤時間は全国平均に比べ長いのは当然だが
それほど差はない。
往復4時間の通勤をする労働者は皆無
123:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:24:44
>>121
丸の内とかそんな便利な場所に働いてる奴なんて一部だろうがww
しかも自宅から駅まで徒歩10分とかありえんわw
124:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:26:03
田舎では自宅から駅まで徒歩10分とか奇跡だからな
その仮定は信じられないんだろう
俺の実家は徒歩40分
125:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:28:26
>>123
ではどこに会社があると仮定しますか?
都内ならばどこにおいても大して差はありませんが。
126:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:28:51
>>122
それはパートのおばちゃんとか工場勤務のやつが押し下げてるだけだろw
127:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:30:09
>>125
普通は山手線まで行ってそっから地下鉄だよ。
丸の内とかエリートだけだろw
128:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:30:36
>>126
そう考えた根拠はなんでしょう。
一般的にサラリーマンを想定して統計をとっているはずですが。
129:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:31:34
自宅から駅まで徒歩10分はないw
130:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:32:03
>>60
>>63
慶應コンプワロタw
131:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:32:23
>>128
いや普通にそうだからw
パートのおばちゃんが電車通勤してんのかよw
132:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:32:46
>>127
たとえばどこに会社を置くと仮定しますか?
そこにおいた場合、丸の内にある場合と時間は大きく変わるでしょうか?
133:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:34:26
独身者だと便利な場所に住める
所帯を持つと1時間以上かかる所に住むのが多い。2時間は稀だが。
そこそこの企業のリーマンでも戸建てを買うのに野田とか四街道のような
田舎を選ばざるを得ないのが現実。
商事物産レベルの高給取りでも田園都市線沿線が精一杯。
134:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:38:05
そもそも東京駅の東側だと山手線走ってねーしw
135:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:39:29
>>131
>>122の統計において
パート労働者の数が、統計結果に大きく影響を与えるほど多いとお考えということですか?
そう考えた理由はなんでしょうか?
136:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:40:41
ほんと、住んでる場所見りゃ政令市住民のほうがはるかに都会人だわな
一戸建ての自宅からチャリで中心街の大型書店まで行けるもんな
137:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:41:55
>>135
多いだろw頭大丈夫か?w
工場労働者だって寮から歩いて通勤してるわw
138:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:44:09
>>137
通勤時間の調査にあたって、はたして通勤時間がほとんどないと思われる労働者層を意図的に多数抽出してサンプルに入れるでしょうか?
139:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:47:19
そもそも長距離通勤を避けるため都心にウサギ小屋建てて住んでる奴も多いわけでw
140:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:47:57
>>131
工場、特に人手が多く必要な重厚長大産業の工場って田舎にあるような気がするが
141:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:48:04
お前が希望する、郊外に住んで都心に通勤するサラリーマン像を想定するなら、
普通に片道2時間はザラだよ。現実見ろ。
142:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:48:22
都内実家暮らし最強説
143:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:51:14
>>140
東京にもたくさんあるよw馬鹿がコイツはw
144:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:51:35
二時間とか東京から熱海まで行けるわ
145:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:52:21
>>140
人手が必要な産業が田舎にあるわけないやろアホ
矛盾しとるぞ
146:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:52:26
商事五年目のひとは木場に住んでるっていってた
147:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:53:07
URLリンク(www.toukei.metro.tokyo.jp)
最寄りの駅まで1km未満の住宅割合は
全国が40.7%であるのに対し、東京とは72.9%
一般的に、成人男子の歩く速さは時速5kmであることから、
最寄駅から10分程度の距離に住宅を持つ家庭は多数派である。
148:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:54:48
>>147
最後の行は東京都においての話
149:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:56:27
>>147
マンション含めてだろ?
戸建ての分譲地で1km未満ってあまり多くないぞ
同じ価格帯でも駅前のマンションか、駅から遠い戸建てかを選ぶことになる。
150:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:57:10
首都圏首都圏言うけど、都市圏ってもんがどうやって決められるか知ってる?
一般的に通勤・通学者のうち中心市街地への通勤・通学者が10%以上の区域を都市圏と定義してんだけど。
10%とか20%とかいう世界なのよ?分かってる?
世の中都心のオフィスビルで働いてる人間より近場のスーパーやら工場で働いてる人間のほうが圧倒的に多いわけ。
151:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 14:59:36
>>147
ハァ?いつから首都圏の話が東京都内の話に変わったんだよボケwww
東京都内に住めりゃそりゃ通勤に時間かからんだろw
152:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:02:10
>>151
少なくとも全国平均よりは多いわけだ。
都内から郊外にかけて住宅から最寄り駅の距離が逓増すると考えても多いことには変わりない。
153:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:02:48
古くから東京中心部に住んでる奴だって何百万人といるもんな。
そいつらはいいだろうが、新たに東京に移り住もうとするなら長距離通勤かウサギ小屋かどちらかを選ぶしかねぇよ
154:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:05:44
例えば、年収800万の人間が家を買うとすると、4000万~5000万が相場。
4LDK、敷地面積150平米以上で物件を探しましょう。
三郷
URLリンク(www.jj-navi.com)
我孫子
URLリンク(www.jj-navi.com)
ユーカリが丘
URLリンク(www.jj-navi.com)
茅ヶ崎
URLリンク(www.jj-navi.com)
と郊外に住むことが確定します。
神奈川だとバス便区域しか買えません。
Aラン企業勤めでもこんなもんっすね。
155:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:06:06
>>150
都市経済専攻だけどその定義は初めて見たわ
どこの定義?国交省?
156:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:07:03
俺昔からユーカリが丘に住んでるけどあそこ住んでる人ってなかなかいいとこ勤めてたんだな
サティとかDQNばっかなのに
157:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:07:15
都市経済専攻のくせに10%雇用圏の定義を知らないのかよwwwバカスwww
158:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:09:21
>>157
定義する主体によって異なるからな。
勉強不足なもんで知らなかったわ。
159:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:10:58
そもそも統計情報とかあんま意味ないよな。
通勤時間短縮の為にウサギ小屋で妥協した奴も大勢いるんだしな。
そいつらの通勤時間が短かったってそんなの当たり前だから意味ないし。
160:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:12:14
例えば、年収1500万の人間が家を買うとすると、8000万~10000万が相場。
4LDK、敷地面積150平米以上で物件を探しましょう。
南大沢
URLリンク(www.jj-navi.com)
調布
URLリンク(www.jj-navi.com)
あざみ野
URLリンク(www.jj-navi.com)
青葉台
URLリンク(www.jj-navi.com)
これがリーマン勤めの限界域
超一流企業でそこそこ出世して初めて都下や神奈川に家が買える
161:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:15:43
8000万~10000万は相場じゃないだろ。
一般に無理なく返済できるとされるのが年収の5倍なんだから。
162:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:16:04
1500万でそこらへんかよ
桜新町駅から10分もせずに行けるウチって一体…
163:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:18:03
>>162
代々譲り受けた土地か、親が一般リーマンじゃないか、ウサギ小屋かのいずれかだろうな。
桜新町だと一般リーマンじゃウサギ小屋を建てるのすら難しいが。
164:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:20:47
>>163
親は銀行員(どんくらい偉いのかは知らん)
新築で建てて引っ越してきたが、ふつーの家だよ。。
165:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:20:55
旧東京市の人口が昭和初期で500~600万だもんな。
東京23区内に住んでたり土地持ったりしてる奴なんて大半がそういう古くからの住民だろ。
東京の下町なんか行くと10億くらいする土地の上で八百屋とかやってるw
166:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:27:56
>>164
メガの部長級で年収2000万だから、40坪くらいの戸建てなら頑張れば買えるかもな
役員になって東京に引っ越すって話は聞く
167:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:38:32
部長になる頃には50超えてるだろ。
そんな年寄りになってから一体何の目的で東京に引っ越すんだ?
一体何のこだわりだよw
168:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:40:21
うちの場合は桜新町の前も東京23区だった
ってか生まれてから今まで23区
親どんだけ~
169:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:44:24
東京都横浜区
東京都さいたま区
東京都千葉区
東京都つくば区
170:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:57:31
東京住みで田舎行く奴いる?
171:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 16:03:27
田舎って言っても、せめて政令指定都市じゃないとな
100歩譲っても各県の県庁所在地
さすがに、「兎追いし かの山~」的な田舎だと耐えられんだろ
172:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 17:27:13
年収1500万とか、前提がすげえなwww
早慶下位やマーチなら、600万~700万程度で現実的に考えろよ。
173:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 18:15:22
地方でも中心部が勤務地ならまだいいのかも知れない。
だが理系の場合には、内定もらった化学メーカーの事業所のように
中国地方の小都市から車で一時間、駅から10km(列車は一時間に一本)
一番近い小売店であるコンビニまでも数kmという会社もあるぞ。
174:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 19:42:16
あ
175:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 21:29:44
>>173
工場とか研究所って、大抵市街地から離れた工業団地内にあるしな
△△市○○工業団地
どこにあるのかと思ったら市の端っこで、田んぼの真ん中にあるから通勤には車が必須という
理系で地方勤務になる可能性のある奴は運転免許習得しておけよー
176:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 02:26:41
結局、そこそこ大きい地方都市が一番だな。
177:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:16:37
結局政令指定都市職員最強ということになるわけか
178:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:22:35
>>172
そういう現実をみずに公務員は薄給で暮らしていけないとか勘違いする学生脳が多くて困る。なんで叩かれてるのか少し考えればわかりそうなもんだが。
179:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:24:43
>>83
え?首都ではレクサスのほうがダイハツの車より高いの?
それどういうボッタクリ?
180:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:27:14
>>74
バスで30分もかかるのに、チャリで通勤できるわけがないだろw
181:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:29:37
>>180
バスで30分ならチャリで40分くらいだな。
182:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:30:00
東京は奴隷隔離場所なんだから当然
俺の周りの優秀な連中は県庁や市役所、電力、ガスばかり
地元で就職できない無能だけが東京へ
183:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:35:19
はぁ?チャリよりバスのほうが遅いだろ?
184:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:41:41
>>182
そこらへん内定だが恥ずかしいからやめて
185:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:43:26
>>184
マジかよ恥ずかしいヤツだなw
カッペ憐れwwww
186:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:47:14
>>185
なんでやねん
批判すべきは>>182でしょ
187:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:52:02
兵庫とみた。
188:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:55:01
>>184
東京で就職できなかったんですね
わかります
189:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:56:21
>>188
逆じゃね。地元の高級な職にありつけず、都にドナドナって感じだろ。
190:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:00:46
>>166
某損保勤務だが、うちの部長は一昨年までの住宅バブルの中、
23区内に広いとはいえないマンションを買ってしまった。
住宅ローンに加えて、子供が3人もいるので教育費もバカにならない。
年収2000万なのに全然贅沢できないし、貯金もそんなに貯まらない状態。
その上、帰宅時間は本当に毎日11時ぐらい。休日は接待。
奥さんや子供がかわいそうだよ。
年収なんて意味がなく、住宅、子供の人数、地域、職種で可処分所得は全然変わってくる。
俺はもう地元に転職する予定。
191:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:01:49
>>188
東電と地電受かって迷って地電にした
192:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:04:21
>>182の大学はレベルが低い
>>184の大学はレベルが高い
ってことだろ
レベルが低い大学から民間→中小ブラック
レベルが高い大学から民間→商社・マスコミ
>>182は周りが東京のブラックに就職していく中、地元就職で勝ち組
>>184は周りが東京の一流企業に就職していく中、地元就職で負け組
193:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:05:05
地方の官僚は、それこそ平安時代の昔からおいしい職だもの
都育ちの貴族の端くれだって、私腹を肥やすために喜んで行ったし、
地方豪族の子息も都で学問をしてから家を継いだ
東京の大学で学んで、地元で公務員なりインフラなりの職に就くのは、
負け組でもなんでもない
194:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:05:23
>>192
地方の企業だけど規模的にはそこそこだと思う
195:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:06:09
>>190
別にその部長のどこがかわいそうなのかわからないんだが
年収2000万も貰えれば、超富裕層じゃん、そりゃ忙しくて当然。
で、どうせ子供も全員中学から私立とか、マンションの値段が6000万以上とか
そんな金の使い方しているんだろ?そういうのを自業自得と言うんだよw
196:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:07:49
>>1に書いてあることはわかっていたつもりだったのに、大手損保勤務で出世すれば大丈夫だとか思っていたんだよねえ。
最初から地元のインフラやメーカー目指せばよかったと後悔しているが、
酸っぱい葡萄は実際に木に登らないと判断できない。
197:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:10:42
>>191
なんでそんなに必死なの?w
198:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:11:41
>>197
一応東京の企業も受かったということを言いたかった
東電にしたらよかったかなと今でも思うがたぶん東電にしてたら地電にしときゃよかったかなと後悔するだろう
なるようになるかって感じ
199:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:13:13
山手線の内側に実家があってずっと東京勤務のやつ最強だな
200:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:13:35
>>196
転職すればいいだろ
お前が優秀ならな
201:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:23:46
>>195
まあ部長の自業自得なんだけど、激務だからと通勤を優先して都心にマンション買って、
後で都心の公立学校が酷いことを知って慌ててるみたいだね。
東京は、年収2000万でもあの満員電車で遠距離通勤するほうがいいなんて、
それ以下のリーマンとかホントご苦労様ですよ。
202:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:30:39
実際問題、東京のリーマンの貧富の差が激しすぎ
平均年収600万そこそこの企業なら、地方の中堅企業で働いた方がいいんじゃないだろうか
600万あればいい方で、300万もないIT土方とか、
なぜ満員電車に揺られてまで東京にしがみつくのか意味不明
203:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 11:02:56
>>202
東京、というか首都圏で育った人が地方に出るという選択肢選ぶわけ無いじゃんw
だいたい上場もしていない地方の中小企業なんて情報すら入ってこないだろうし
地方出身者で大学のとき上京してきた人々に対して、「なぜ東京に固執する?」と考えるならわかるが…
204:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 11:39:27
車が運転できないと地方勤務は地獄だぞ。
キャッシュで品川あたりにマンション買って新幹線通勤するか週末のたびに一時間くらいかけて横浜に出る生活にするか迷う
205:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 11:55:11
>>202
オタには東京の環境は魅力的だから仕方ない
リア充なら地方でもやってけるだろうけど
あとは、地方には根本的に仕事がない
206:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 12:03:13
地方には風俗がないのがきつい
メイドリフレもない
207:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 12:34:26
東京には仕事があるから人が集まるだけ
地方都市の優良職業に就くのが一番の勝ち組だけどそれは難易度高いから大半は東京に収まる
208:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 12:35:03
>>206
あるだろ。アホか
209:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 12:36:17
>>199
一生実家で暮らすの?
210:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 12:40:08
地方は地方で職がないし子供の教育環境がKASUすぎる
地元に頼れる親戚や友人がたくさんいるのでないかぎり東京のがましだろ
211:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 12:41:04
>>205
メーカーの研究所や事業所があるだろ。
むしろ根本的に地方に仕事がなければ
研究職や技術職でも地方勤務せずにすむのだが。
本社は東京なわけだし。
212:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 12:42:34
>>180
路線バスもチャリもかかる時間は変わらんやろ。
全力だせばチャリのほうが速いわ。
お前バス乗ったことねぇのかよ。
アホちゃうか。
213:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 15:20:20
ママチャリはもっと速い
214:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 15:32:40
バスが圧倒的に早いのは信号間が長い、ど田舎だな
都市部ではトータルするとチャリと変わらない
215:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 17:52:07
路線バスって速度遅い上に市役所とか裁判所とかいろいろ寄りながら進むからな。
そりゃ遅いよ。
216:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 17:56:13
自転車と路線バスなら普通は自転車のがはやい
217:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 18:04:25
ロードレーサーで通勤しようぜ
218:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 18:28:22
>>180は田舎の人なんだろw
バスなんか普通に遅いっちゅうねんw
219:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 18:32:32
上京して首都圏に住んでるが、Hなお店がメチャメチャ安いし、若くてカワイイ娘が多いのにビックリ!!!地方は高いうえデブババアばっかだったからそれに比べたらマジパラダイス!!!
もう一生ここから離れたくない
220:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 18:39:13
ドアtoドアで二時間なんかな?
さいたまに住んでるがそんなにかかる町はあんまりないぞ
最寄り駅が徒歩20分としても二時間はないなw
県北でも快速に乗れば一時間ちょいだろ
221:就職戦線異状名無しさん
09/03/15 09:20:47
リーマンは哀れだね!
アーメン
ラーメン
ザーメン
222:就職戦線異状名無しさん
09/03/16 11:06:54
しかしリーマンはエライし立派だよ
自らの体は自ら守れ
URLリンク(www.aids-chushi.or.jp)
223:就職戦線異状名無しさん
09/03/16 13:01:48
所詮公務員は叩かれるけど強いな…満員電車なし転勤なしか…。
224:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 00:25:32
●不況で企業は横並びへ
高度経済成長による首都圏の過密化が招いた「通勤地獄」。鉄道各社が列車本数を増やしたり、
企業と一緒に時差通勤を訴えることで、不快な思いをするサラリーマンは減ってきた。
そんな通勤風景が激変しそうだ。
NECがフレックスタイム制度の休止方針を固めた。4月から定時の8時半出社になる。
「目的は残業の削減です。それには仕事のスピードアップや効率化が必要。これを実現するには、
上司が部下とのコミュニケーションを密にして、しっかりマネジメントできる環境を整えなければ
ならない。そのための休止です」(NECコーポレート・コミュニケーション部)
NECの従業員は2万人を超える。本社だけでも数千人だ。彼らが同時に出社すれば、JR田町駅や
都営地下鉄の三田駅は大混雑。電車の乗車率も跳ね上がる。
前例がある。キヤノンは03年4月から「業務のスピードアップ」を目的に、フレックスタイムを
やめた。本社の最寄り駅は東急多摩川線の下丸子駅。都心から離れた小さな駅だ。
「分散していた部門を本社の近くに集めたこともあり、下丸子駅は毎朝、社員でごった返しています」(同社中堅社員)
怖いのは、この風潮が、ほかの大手企業にも広がることだ。
フレックスタイム制度は、バブル期に盛んに導入された。実際、NECは89年、キヤノンは
88年から始めている。当時、企業は、社員の自由な働き方を認める余裕があったのだ。
今は、どこもアップアップである。NECも09年3月期は2900億円の連結赤字に転じる見通し。
ほかも右へ倣えになる公算は大きい。
「個人の効率よりも部門の効率を重視すれば、全員同時出社にならざるを得ない」(東京女学館大教授・西山昭彦氏=経営学)
本当に不況は最悪だ。
(日刊ゲンダイ2009年3月13日掲載)
URLリンク(news.livedoor.com)
225:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 01:32:03
小学生の読書感想文みたいな終わり方だな
226:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 02:23:48
美少女の血 肉になるくらい大量の精液を長期間にわたって膣内に射精してやれ。
それが男の生き甲斐の一つだし男冥利に尽きるぞ。 一生の偉業だ。
227:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 02:46:58
>>1
もし本当なら働き始めて一年以内に過労死する自信がある