09/03/11 11:03:49
いくら不景気だからって労働基準法も守らないような会社で働くことはない
87:就職戦線異状名無しさん
09/03/11 12:16:39
不景気でないときも労働基準法は守ってなかっただろ?セコムは。
労働法規を遵守してたら人件費が掛かる警備業で利益なんか出せないw
88:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 03:49:43
法律違反=犯罪
89:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 18:01:45
>>84
>ブラックだろうがオレの学歴+職歴もブラックだから問題ないんだけどな・・・・・
これをちゃんとアピールしなくちゃ落ちるに決まっているだろ
90:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 21:17:03
>>86
どうして労働基準法を守らないの?
91:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 23:40:28
自らサービス残業をするセコムまんがいる
92:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 00:49:49
過労死も自民党だから黙認されるんやでww
93:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 07:30:12
>>90
労基を守る=仕事した分、従業員に残業代を支払う=人件費増大=利益上げられない
だから。これはセコムに限った話ではないけどね
94:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 09:59:51
昔は終身雇用で家族意識があったから文句をいわずに働いたもんだ
しかし今はそんなもんはない
会社は株主のモノだから
95:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 15:50:48
>>94
したがって今は思い切り文句を言うのは当然だよね。
96:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 16:09:11
正社員になれなかったことで彼女にふられました・2
スレリンク(haken板)l50
97:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 16:25:54
彼氏の年収がいくらなら専業主婦になってあげる?
スレリンク(recruit板)l50
98:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 13:50:15
アメリカかぶれの時代遅れの企業ww
99:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 19:11:55
大株主=創業者
100:就職戦線異状名無しさん
09/03/16 02:08:42
test
101:就職戦線異状名無しさん
09/03/16 15:53:22
>>99
飯田さんは何%のセコム株を保有してるの?
102:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 20:19:41
AGE
103:就職戦線異状名無しさん
09/03/19 21:00:38
なんでセコムグループの社員はサラ金から金を借りるなって言ってると思う?
借りるなと言いつつ、毎日アコム、プロミス、レイクを警備でハシゴ。
矛盾を感じる奴はたくさん居ると思う。
答えは簡単、「客先で不祥事起こされたら困るから」。
サラ金は大事なお客様。借金苦のBEがサラ金の事務所に見回り行って
自分の借用書を破いちまう可能性を無くしたかったんだよ。
社員の健全な生活の為、なんておためごかしに騙されちゃいけないよ。
白本はそうやって読み解いていくと行間に裏が沢山ある。
104:就職戦線異状名無しさん
09/03/19 22:09:14
>>103
マジレスするとサラ金から借金してるような奴に自分の家(会社)の鍵なんか預けられないってユーザーが思うからでしょ。
矛盾でも何でもなくないか?
105:就職戦線異状名無しさん
09/03/19 22:46:24
>>103
創業者が生活苦の社員にポケットマネーを拠出すればOK!
106:就職戦線異状名無しさん
09/03/20 01:34:07
>>103
マジレスするとサラ金からBEが金盗んだ重要事項が過去あったから
107:就職戦線異状名無しさん
09/03/20 15:06:31
>>103の言う矛盾とは
「サラ金から金を借りている (サラ金と繋がりのある) 社員はNGなのに
その規則を作った会社自体がサラ金を顧客に抱えている (サラ金と繋がりのある) のはおかしい」
ってことじゃないかな?
108:不況不況
09/03/20 17:20:37
セコムIS研究所の研究職の年収はどうですか?
裁量労働制ですので、残業代はないでしょう
ボーナスはいくらぐらい出ますか?
109:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 00:07:22
世間の普通ぐらい。
セコムに期待するな。
110:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 00:31:47
研究職はほぼ間違いなく出世するのでいいはず。
ただし普通の人は入れないと思うよ
111:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 15:09:46
:||:: \ココセコムに入らんか!ゴルァ!! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ──┐||:: ∧_∧ < さっさとセコム損保に加入せんかい!ゴルァ!!
:|| |___| |_..( ) | | .___ │||:: (・Д・ ) \____________
:|| |___| |_「 ⌒ ̄ ,|.. |. .|.|||:: / 「 \ ::.
:|| |___| |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | ::( .)
:||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ;;.. ::::: 冫、 : .:: .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. ` / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
112:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 14:34:03
地上げで大失敗w
113:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 18:28:37
行きづらい職場でウツ
114:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 20:19:22
>>112
そんなの数年で埋まるよ。
115:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 20:36:24
不動産を捨てない限り損失は膨らむよ。
116:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 20:42:21
>>115
そんなの何時でも売れるだろ。
117:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 21:24:38
株でもそうだけど確かに評価損ってだけであって、一時的な損失だと考えるのも悪くない
118:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 21:42:27
>>117
そうだね。今回の不動産で損失が出ても他の分野で補えばいい。
セコム得意なM&Aでもすれば、今回の損失くらいはどうって
事ないんでないかな?
119:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 22:19:11
M&Aで赤字が膨らんでるのに・・・
セコムで黒字会社はセコム・テクノ・上信越ぐらいだよ
120:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 23:09:10
評価損の規模がでかい。
もともと売れない、不況、週刊誌のトリプルパンチ。
121:セコムよりアコムの方が入会多いです。
09/03/23 03:30:04
セコムのビートエンジニア館山の方行くと勤務中に漫画を制服姿で買っていた。
エロ本も土地読みしていた。制服姿で。
122:セコムよりアコムの方が入会多いです。
09/03/23 03:31:36
セコム千葉支社の人事課の人くちが悪い。
123:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 15:18:59
>>121
地方じゃ全然普通だよ
勤務中にユーザーのレンタルビデオ店にAV返しに行ったり
アダルトショップに出会い系のカード買いに行ったりしてるよ
もちろん制服姿でね
あと、イー○ットのメーカー点検立会いなんか毎回終わるまでずっと立ち読みしてる・・
124:アコムしてますか~?
09/03/23 20:14:15
しょせんセコムもたいした企業じゃねーな。
125:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 20:26:50
ほざけ、糞ニート!
126:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 21:03:44
アルソックとセコムってどっちがいいんすか?
127:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 22:34:07
うちの事業所サビ残多いんですけど。
三時間の残業で1時間つけるみたいな。
128:就職戦線異状名無しさん
09/03/24 00:22:12
拘束時間を時給計算するとコンビニのバイト以下
129:就職戦線異状名無しさん
09/03/24 05:42:18
拘束時間は本当にどうにかして欲しいな
帰っても何も出来ん
後、勤務表の下のやつ、やめろ
130:就職戦線異状名無しさん
09/03/24 07:40:40
うちでは下段テクニックと呼んでいたな。
131:FOX
09/03/24 10:47:25
>>110
研究職はほぼ間違いなく出世するって本当?
現場重視と聞きましたが
132:就職戦線異状名無しさん
09/03/24 17:44:37
研究職は、ほぼ間違いなく出世するがBEは出世しない
それはなぜか?
BEの場合、出世する前に仕事の阿呆らしさに気付いて辞めてしまうから。
さすがに1年2年勤務したくらいじゃ出世はしないよ。
そういうこった
133:就職戦線異状名無しさん
09/03/24 21:31:47
営業利益上げるためダンピングしまくり
134:就職戦線異状名無しさん
09/03/25 15:44:37
25歳のフリーター3年のおれでもセコムで働かせてもらえる?
135:アコムしてますか~?
09/03/25 18:02:31
セコムつぶれないんですか~?
136:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 02:38:51
BEのことが主に書き込まれているようですが
セコムの情報系(セコムトラストシステムズ)ってどうなんですか?
137:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 07:58:11
トラスト行く前にもビートは必ずやる
トラストも拘束が長いと聞いている
138:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 10:00:50
本社に言いたい
パワハラ・労働基準法違反などを相談したらどうなりますか?
139:禿宮
09/03/26 15:44:58
430 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/11/28(水) 19:56:57 ID:3FWvoHU90
[仁義なきキンタマ] VisualCommunication(CF01AE02)のドキュメント vol.2.zip BQyw9UtK59 5,406,534 b3f4e2fe34cb16a453dbffc1ef9a3310
セコム現送センターの内部資料らしい。1年以上前の流出か。vol.XXは流出時期が特定しづらい。Tabも無いし
コンビニATMの現金補填・輸送手順や損益計算書。全国の現送・補填作業契約先一覧とか
一部パスかかってる。かなりヤバめ
【05-E1537】イーネット ファミリーマートJR姫路駅前 臨時警備実施の件
イーネットATM設置店舗の停電に伴う臨時警備を、以下の内容で要請します。
(1)物 件 名 : イーネット・ファミリーマートJR姫路駅前
(2)警 備 事 業 所: 姫路支社
(3)ユーザーコード: 523571
(4)契 約 コード : AL=NB825462
(5)日 時: 2005/11/25(金)00:00 ~ 00:00
(6)住 所: 姫路市駅前町XXX
(7)臨時警備費用: \21,600-(税抜き)
●セコムジャスティック㈱殿
臨時警備願います。 請求先コード:31549900001
●警備実施事業所殿
鍵開け・鍵閉めは不要
停電復旧時、ATMの立ち上げを要請された場合は、警備実施事業所にて
対応願います。(通常のOA-08処理)
●コントロールセンター殿
臨時警備実施中の停電に伴う異常は、対処・物件連絡・緊急連絡先への連絡は不要です
●現送センター殿
停電時間中は補填が出来ませんのでご注意願います
140:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 17:48:30
>>138
「本社に言いたい」 を利用すると所属本部の課長とかから呼び出しを食らう。
そしてサビ残の実態を話すと支社長の責任にしてくる。(実話)
141:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 17:54:34
ストレートに労基署へGO!しないと駄目だよ
142:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 18:10:04
ただ、匿名で労基署に通報するとなかなか動いてもらえない。実名通報ならすぐ動いてもらえるそうだが
会社にもバレることになるそうだ。
143:140、142
09/03/26 18:12:03
ちょっと補足したいのだが支社長や課長はなぜか私が「本社に言いたい」を利用して直訴したという事実を
知らなかった。
「口外しません」なんてどうせ嘘っぱちだと思っていたからそこのところは正直意外だったな。
144:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 19:20:48
【離婚協議中の妻を刺す、殺人未遂容疑で警備員の男を逮捕】
埼玉県警草加署は20日、殺人未遂の疑いで川口市安行原の警備員・井上秀雄容疑者(50)を
殺人未遂の容疑で逮捕した。
草加署の調べによると、井上容疑者は20日の午後13時35分ごろ草加市内のホームセンター
でパート勤務中の妻(43)の右脇腹などを包丁のような刃物で殺害しようとした疑いが持たれて
いる。
井上容疑者は妻と別居しており、離婚の話し合い中であったという。井上容疑者は妻を刺した
後に逃走、警視庁管内の警察署に出頭した。
(2009/03/20 産経netニュース埼玉版より)
↑
この井上秀雄容疑者(50)は・・・セ○ムジャス○ィック社員。常駐先は○路○国際○院。
とうとうグループ社員から 「殺人犯(未遂)」 が出てしまった・・・・・・
145:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 23:18:09
いまふと思ったんだが、
現役→自分の会社潰れたら困るから労基署いかない
引退→どうでも(潰れても)いいから労基署いく
労基署からすれば「はいはい、所詮引退者でしょ。恨んでるからって嘘はいかんよ」
ってことで労基署は動かないとみた
146:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 23:20:25
ここの子会社の能美防災って企業はブラックですか?
147:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 04:37:58
だからこの会社はグループ全体がブラックと何度いえば…
148:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 11:46:59
もうすぐ新卒入るね。
最低3年以上の現場に何割たえられるかね?
149:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 11:49:19
残業してるのに残業代でない。
本当に三時間位はサービスだよ。
今の時代に許されんの?
150:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 14:38:37
残業代はちゃんとでる。まぁコンビニバイトと大差ないくらい低いがな
問題なのは拘束時間だ
拘束時間=稼働時間でないほうがまずいだろ
後、明らかに休日出勤なのに休日手当てが付いたことがない
151:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 15:25:26
Nだと16時間ぐらいは拘束されてるなぁ
152:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 15:36:06
うちも残業代でないなー。
というか三時間の残業で一時間とか。
153:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 17:56:14
支社長や課長から「残業を申告するな」って明確に指示されているんですか?
おもいっきり労基違反だと思いますが。
ただ、「残業を申告したら何か言われるだろうな」 や
「先輩や同僚も残業しておきながら申告していないから自分だけするわけには・・・」
という理由で申告しないだけならそれは自己責任だと思いますよ。
会社だって人件費を抑えたいとは確かに思っていても支社長達におおっぴらに「サビ残を部下に強制させろ」とは
指示できない。
とりあえず申告してみては?
154:153
09/03/28 17:59:10
ちょっと言い直します。改めて読み返したら煽ってるようにも見えるので。
という理由で申告しないだけならそれは自己責任だと思いますよ。
↓
↓
↓
という理由で申告しないだけなら仮にサビ残が問題になったとしても会社側は
「変に遠慮して申告しなかったBE個人の問題だ。会社としては残業は遠慮なく申告してもらいたいと思っている」
と主張すると思いますよ。
155:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 18:21:22
煽ってるわけじゃなくて、うちの所の雰囲気が残業代を時間ぶん請求出来ない雰囲気なんだよ。
責任者が昔の残業に関する考えを引きずっちゃってる感じで。
156:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 18:26:43
付け足しだけど、残業時間は労働の対価なんだし、個人と企業では圧倒的な力のさがある。
だから、一般的には個人的に申告しなかったは通用しないんじゃない?
それは、会社の圧力があったとの推定が働くと思うよ。
あくまで、一般的にはだけど。
157:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 18:31:09
155、156だけど
>>154のレスちゃんと読んで無かったから少し変なレスをしてもうた
158:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 19:22:45
とりあえず申告してみて上司の反応を見るってのがいいと思う。
会社としては
残業代は出来れば払いたくないが、サビ残しろとおおっぴらに言えない
ってのが本音。だから残業を申告できない雰囲気があるっていうのは会社からすれば願ったりな状態。
労基署に通報するにしても
残業申告したけれど認めてもらえなかった という状況にしてからのほうが良いと思うよ。
申告が認められなかったときに上司が何かサビ残を強要するようなことを口走ってくれれば
儲けものだしさ。
159:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 07:51:31
うちの主人、勤続年数だけは多いんですが、残業代しっかりつけてるみたいですよ。
「残業つけないなんてアホや」って
仮眠取れないときにも残業にして、
セコムで知り合いの人に聞いたら、残業月1万位しかないって聞いて驚きました。
何でこう違うんでしょう?
うちは5万前後、多い時には10万以上になります。
ちなみに残業単価は1時間2,000円ほどです。
結婚して10年以上経ちましたが、ずっとこうです。
160:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 10:05:24
答え
配属先の雰囲気
161:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 11:07:36
それ以外無いな。後は本人が遠慮しない堂々とした性格か・・・。
もちろん仕事した分は請求していいのだから>>159の旦那さんは何も悪くない。
162:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 11:39:20
俺んとこの事業所は定時過ぎても帰社しなかったら上司から電話がかかってくる
「どうしたんや?ハマっとんのか?気ぃ付けて帰ってこいや・・戻ったらPJちゃんと書いて帰れよ・・」って
163:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 01:39:30
有休システムは出来たのか?世間一般の
あるわけねーか
164:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 08:32:06
有休なんてブラック企業セコムで使えるわけがない
親が死んでも『人がいないから葬式終わったら夜勤出れる?』とか平気でいってくる会社だぞ
165:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 17:18:55
>>159でカキコしたものです。
ここで書かれているのはホントなんですか?
2ちゃんは嘘ばっかだよって言われてるんですが・・・
同じ会社ですよね?
有給・・・主人は使ってますよ。長期に取った事もあります。
また、>>164の意味がわかりません。
主人と交際した時にはすでに(主人25歳)日勤者だったので夜勤の事が全く分かりません。
「夜勤の方が楽だよ」って言っていた事はありますが・・・
2ちゃんしてる事バレたら怒られるのでこれで終わりにします。
166:最近まで社員
09/03/30 18:34:41
有給の取りづらさは地域や管理者によると思います。
体調悪いときも一週間休みもらえましたし、友人の時ですが忌引きを使えてましたよ。
人が少ないと自ずと有休取りやすいと思いますよ。
勤務であっても日勤の方が対応の内容が濃いので、ひたすら対処する夜勤の方が楽です。拘束時間が長いのと夜に働くということから辛いのだと感じます。辞めたから言えますが、辞めて良かったです。
167:最近まで社員
09/03/30 18:36:04
間違いました。取りにくいでした。
168:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 23:45:31
残業代はらえ!
169:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 23:51:23
上の人が書いている通り、配属先で運命が変わる。
最近の2ちゃん、少なくともここに書いてある事はほぼ事実だと思っていいと思うよ。
俺もウソは書いてないし、ココに書かれていることは良く聞く話だよ。
170:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 23:53:41
ちなみに164の話も聞いた事はある
171:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 00:44:01
1日から研修だお
172:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 07:26:53
間違いなく1日目からバカバカしくなるお
173:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 12:12:45
ゲーム機とかMP3プレイヤーは集められるから気をつけろよ
174:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 13:09:30
北朝鮮並みの個人崇拝教育を叩き込まれるから覚悟しとけよw
175:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 14:55:22
セコムの株価、週明けでも続落だな
176:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 18:49:23
俺、この研修終わったら結婚するんd・・・
177:最近まで社員
09/03/31 22:25:57
毎朝かかる社歌は3パターンあった気がします。
後半はネタが尽きたのか、普通のJ-POPでした。
最初の仕事がセコムでしたが、会社ってこんなものなのか?と
朝から呆れ笑いでした。
申告式の練習とか辛かったですねぇ。
やけに積極的な人が居たらすごい温度差を感じてました。
いい思い出です。
178:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 22:37:35
>毎朝かかる社歌は3パターンあった気がします。
懐かしい
カラオケver、女ver、男verだったかな
179:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 23:01:38
昔からここの2ちゃんを読み、実際に入社してわかったがBEの大変さがわかったよ。
仕事は緊急対処の他にCD/ATM障害、保守対応など多岐に亘るし、アラーム機器、回線の知識が必要だ。
上番前は30分~1時間前に出社して準備して、残務処理はサービス残業。
ただ俺は夜勤中、事務処理でも休憩しなかったら「待機なし」で超勤申請してる。
下番前に対処が入れば同じく超勤申請してる。
仕事は大変だけど、普通昇級は5000円以上するし、BEなら階級も上がりやすい。
グレード3を取得するまでは修行期間だと思って頑張るよ。
ちなみにセコムの給与は入社10年で32万円。
超勤が5万円以上は付くし、結婚して扶養があれば月に額面で40万円はいくと思う。
賞与は夏50万円、冬60万円以上。
10年で年収約550~600万円なら警備業界では破格。
一昔前の人は24時間勤務が5~6回あったらしいし、36時間勤務もあったらしい。
いまは労働基準法や組合がうるさいので勤務体制は良くはなった。
それでも辞めていく人は多い理由はわかったよ。
180:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 23:11:07
ビートを経験したら管制(CC)に異動しようと思ってたけど、CCは大変そうだね…
逆チェックとBEの電話しながら、パソコン操作して対処指示。
BEからの電話もなかなか出れない状態の勤務で24時間(休憩、仮眠有り)。
CCのいいところは季節・天候に関係なく内勤なところかな。
将来、管制に行くか、BEの道を進むか、CSCや画像センター、常駐、現送とあるけど、どうしよう。
現送だけは行かないと思うけど…
181:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 23:15:20
>>179
>それでも辞めていく人は多い理由はわかったよ。
why?
182:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 23:15:51
公休日は月に5日くらい。
年に60日という計算でリフレッシュ休暇10日を足して年70日か。
普通の会社はゴールデンウィーク、盆休み、年末年始、祝日と休みが多く、年120日以上。
こんなに休みが違うのに給料が同じと考えると辛いな。
セコムは24時間365日勤務の会社だからなぁ…
安全と安心を提供するやりがいある仕事だから頑張れるけど。
183:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 23:21:48
>>181
客(ご契約先)にクレームにならないように対処すること、CCと時間に追われて勤務すること、夜勤が続いて体力的にキツイこと、当社機器と回線の知識の量が膨大で不安なこと、サービス残業で報われないんじゃ?という不安。
雨の中、ずぶ濡れになって対処したり、暑さ寒さに耐えることもある。
客先に怒られクレーム処理になることもある。
これらは想像以上だったね。
まぁサービス残業する人はいるけど、そういう人たちは階級が上がって給与に反映しているよ。
184:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 23:23:21
>>181
あと182が言うように休みが不定期で少ないこと。
185:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 23:46:20
正直、研究や開発はまだいい方ですか?
186:就職戦線異状名無しさん
09/04/01 00:23:10
>>185
そもそもこのスレに開発研究職がいるかが疑わしいとおも。人数少ないし。
少なくとも研究を職にするならサビ残とかいう概念はないんじゃないんだろうか
187:就職戦線異状名無しさん
09/04/01 00:42:55
研究職はフレックスだし、手当が付いてるから残業代とかないでしょ。
自分次第の勤務体制だと思う。
そのかわり結果を出さないといけないと思うけど。
188:就職戦線異状名無しさん
09/04/01 17:00:23
サービス残業してる事業所あるの?
うちの事業所皆超勤つけまくってるよ。
189:最近まで社員
09/04/01 19:06:48
課長が上の人の犬ならサビ残になりますよ。現に経験済みです。不必要下げろとか言う割には残業を許してくれない。深夜に工事入力できないし。
やらないと言われるし、申し送ってもやってくれる保証も無いし。どうすればいいのかと思いました。結局面倒になってサビ残になるんです。皆さんはもしかしたら同じ経験をしているかと。。。
190:就職戦線異状名無しさん
09/04/01 20:11:42
組合担当の人が「管制指示じゃなくても待機中に休憩じゃなく仕事をしていたら超勤付けていいから」と言ってくれた。
だから待機無しで超勤を付けさせてもらってます。
191:就職戦線異状名無しさん
09/04/01 20:14:29
セコムの常駐ってどうなの?
BEよりは楽そうだけど。
でも階級は上がりづらいみたいだね。
常駐は売上が少ないし、グループのセコムジャスティックがいるからなぁ。
192:就職戦線異状名無しさん
09/04/01 21:33:33
>>180
CCって異動願い出したら行けるの?辞令出てからじゃないの?
後、常駐って今はわからないけど、昔はBEで使えなくなったら行く所って皆言ってたよ。
だから常駐に辞令出たらもう終わりって、その後ジャスに飛ばされるってさ、どうなのさ?
193:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 00:58:18
中高年にはいいんでね?
BEなんて若い時しか勤まらねえし
194:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 00:59:45
まっ、俺はビル管理会社に内定してるから関係ないが
セコム行きたい人は個人の自由ですから、いいんじゃないでしょうか
195:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 22:49:21
ビル管理も大変らしいな
196:就職戦線異状名無しさん
09/04/04 01:18:11
あげ
197:就職戦線異状名無しさん
09/04/05 05:18:52
>>192
CCは人手も人気も無いから、希望を出すとかなりの確立で異動しやすい。
内勤だけどとても大変な勤務だからね。
198:就職戦線異状名無しさん
09/04/05 05:21:35
ビル管理は昇給や賞与が良くないからなぁ。
セコムは階級が上がれば普通昇給と合わせて7000~1万円は上がるよ。
階級が上がらないと普通に勤務して2000~3000円かな。
199:就職戦線異状名無しさん
09/04/05 10:54:39
>>197
それって首都圏の話?
地方ではなかなか空きがないよ。
以前異動の話あって、その後なくなったって落ち込んでたのいてるよ。
>人気がない?
確かに前はそうだったらしいけど、今はBEで役付きになるよりずっと楽って言ってるよ。
課長や所長と同じくらい(階級によってはそれ以上)給料があって(残業付くし)非常呼集もないし、時間になったらすぐご帰宅。
ノルマもキャンペーンも形だけ。(無いに等しい)
もちろん役職にこだわる奴はその後異動になって役付きになってるのもいっぱい。
確かに夜勤なのは大変だけど。
ちなみに管制の友人の話。(公休6~8日、明けは同じだけだってさ。もちろん休みは完全休み。
警備員責任者もってるって・・・だって)
自分も希望出してみようかな。でもたぶんダメだろうけど。
200:就職戦線異状名無しさん
09/04/05 13:41:39
うちのCCはただいま6欠。
みんな死にそうな声しててちょっと可哀想。
201:就職戦線異状名無しさん
09/04/05 23:14:52
欠員があたりまえの会社
それがブラック企業セコム
202:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 00:31:05
メチャ忙しけりゃ殺気だって人間関係も最悪だ罠
社員を結束させない為にはこれが一番や
それと無意味な転勤もなww
203:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 00:55:14
社歴の長い社員=人件費の無駄ってマジ?
204:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 07:24:03
>>203
マジ。よほどとんでもないヘマしない限りは毎年昇給する。
会社にとっては邪魔な存在ってことだ。
205:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 09:41:51
さすが株主のための会社ですなww
206:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 23:47:36
残業代ちゃんとつけさせろ
207:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 18:06:55
遠慮なくつけちゃっていいんだよ。たとえ事業所のほかの誰もつけていないとしてもね。
仕事した分はきっちり貰えばいい。会社はBEのことを使い捨ての駒としか思っていない。
せいぜい
「1年半くらい勤めてくれればオッケー☆⌒d(´∀`)ノ 」
くらいにしか思っていないんだから。社員のことをなめている会社に義理立てする必要ないね。
208:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 18:58:44
>>207
入ることになっちゃいそうだけど、そういうことやってもせいぜい嫌味言われるくらいかな?
正直、やる気もないから周りとの関係がどうなろうと知ったこっちゃないけど、貰うもん貰わんとバカみたいだからなぁ
209:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 20:19:25
セコムは健康上よくない
24時間勤務しても24時間しっかり明け休みが取れない
ろくに風呂も入れない
あきれた幼稚性上司がいる
これだけのあきれた激務でも休みが多いと平気で言う
飯田は病気か?病気か?病気か?
210:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 20:37:21
今日課長に殺すぞっていわれた。
これがセコムクオリティ。
しかも新人だから残業代はつけるなっていわれた。
本社に言いたいに書けばいいのかな?
211:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 20:45:19
本部はどこ?
212:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 20:49:58
わりと関東に近いところ。
悪いけどこれ以上はいえん。
でも限りなくウツだわ。
課長のパワハラで辞めたいわ。
何かよい復讐方法はないかな?
213:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 21:40:25
新人だから残業付けちゃいけないなんてあり得るの?
214:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 22:16:43
新人でろくな仕事してないんだからつけるなだってさ。
215:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 22:57:52
マジすか・・・それで殺すぞとか頭おかしいとしか言えん
そういうのってどこに言えばいいんだろう・・・
こりゃあ俺も入って1,2年で辞めそうだ
216:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:15:29
殺すぞって、言われた理由は通常の人なら大したものでない。
ただ、この糞課長がヤクザで粘着質なだけ。
だが、この会社わりとそういうやつが多いから気にするなとまわりにいわれる。
ちなみに、俺この1ヶ月一回の勤務で三時間位サービス残業。
まあ配属先の事業所で雰囲気はまるで違うから幸運を祈る。
俺は無理だわ。
217:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:18:48
高卒が大半な会社だからしょうがねーだろ!
頭イカレた自己チュー上司の巣窟で優秀なやつは辞めていくんだからよ。
218:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:28:31
216だが1日の勤務で三時間のサービス残業に訂正
219:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:30:46
もうセコムはあちこちで事件やトラブルが過去に出てるんだから廃業しろよ
それだけでも警備業がどれだけクリーンになるか
220:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:34:02
夜勤ばっかで疲労困憊な人ならわかるが
白い蛍光灯が黄色く見えてくるだろう
そうなったら危ないぞ
俺も夜、巡回に行こうと思った時、一時的な心肺停止になって、倒れて
このまま死んでもいいと思ったくらい
辞めて正解だわ
221:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:44:14
新卒の方々ご愁傷様。
何も得られるものの無い会社へようこそ。
222:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 00:55:13
この会社で生き延びるにはマゾか鈍感か脅威の忍耐力しかないなァ
言葉で「殺すぞ」ぐらいならマシなほうだ
ロッカーの中の物をゴミ箱に捨てられたり机を物品庫に移動されたりもあった
まあ数年前のコトだけどね
223:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 01:53:35
ほんと凄い!
これだけ部署よって違うとは。
これマジ話?
BEでないけど今のとこまあまあって感じかな。
パワハラ???
15年以上もいるけど休みもきちんとあるし、上司にも恵まれてきたし、もちろんそこそこ貰ってるから
今の新人君には申し訳ない・・・なんて思っちゃいないぞ。
ここにくるまで大変なオモイしたんだから。
今度の休み何しようか・・・最近ネタ尽きてきてちなみに家族にも相手にされなくなった(パパまた休み?って、一応仕事してんだぞ)
224:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 02:07:03
本部や支社によって天国と地獄に分かれるでww
人間関係なんて恵まれるもんや
職運もな
運のないヤツは何をやってもダメや
225:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 02:28:00
>>198
確かに地方のビルメンはセコムに比べれば月とすっぽん
しかし激務はないし、楽だし、何よりも人間関係には恵まれてる
それに高齢者も多い
まあ頑張ってくんなまし
226:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 02:33:22
>>224
言えてる~wwww
うちの旦那今まで凄く人間関係、職場関係に恵まれて結構早く階級上がってきたから。
確かに運だけは良いかも。
というか運だけでここまできたかもww
227:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 03:21:04
>>226
DQNおつ
228:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 07:40:39
>>214
その発言しっかり録音しておけ。辞めるときに実名で告発したれや。
「本社に言いたい」で ○○課長からサビ残強制の命令を受けたと告発すればいい。
当然、課長は「そんなこと言っていない」と とぼけるだろうが証拠があれば言い逃れできないだろ。
たっぷり言質とっておけ。「殺すぞ」なんて非常識なことをたとえ脅し文句でも言う阿呆だ。
上手く水を向ければ手前勝手に唄いだす。
229:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 08:08:59
ICレコーダーがあるじゃんかww
証拠を集めとけよ。
それと我慢しなきゃいけない事と我慢してはいけない事がある。
セコの課長なんてショボイ奴しかおらん。
凄い奴なら暴力団の幹部にでもなってるって。
手さえ出さなけりゃいい。おとなしくしてたら人間サンドバッグにされるだけだ。
230:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 10:04:27
何度も言うが、そういうDQNがシステム利用して顧客に忍び込んだり
売り上げをごまかしたりするんだろう
それをセコム本体は見て見ぬふりをしてるわけだ
トカゲのしっぽきりで済ませるからね
そのせいか総花系企業でさえALSOKつけてるとこもあるよ
231:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 21:15:41
層化に見限られたらセコムの売上・・・半減するw
232:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 21:51:51
セコムは家族にでも売ってこいと言う会社。
どこの本部かわかる?
233:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 23:31:48
>>232
どこでも、だろ
俺も言われたぜ、昇給したけりゃ家族親族に売ってでも売り上げ貢献しろってな
234:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 23:35:44
俺は家族を売る事はできません。
ひ営業職にまでうらせんの?
大した見返りないじゃん。
235:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 23:38:46
何かあるとすぐ始末書
そして恫喝
236:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 00:04:40
怖いお兄さん使って地上げだものww
社員に恫喝なんてトーゼンですよ
237:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 00:09:01
真っ黒だなこの会社。
信者しかこの会社したってないのに…
はだかの王さま
238:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 00:32:43
クズ会社にはクズ社員しかおらんものや
だからクズなんや
ごく一部の連中が儲かるにはそのほうがエエ
239:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 01:06:22
関係ない話になるけど、ブルセラ趣味を持ってる
それで都内の有名女子高なんか知ってるけど、制服が全国的な超人気
そこの学校はALSOKをつけてる
もしかして全国的にセコム離れが加速してない?
240:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 06:32:02
どういう理屈だよw
241:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 12:49:12
まあ深く考えんなやw
242:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 15:43:38
セコムの開発から内定貰ったがどうだろう?
243:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 16:34:15
いいんでねえかい
244:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 18:08:26
開発の場合は営業とは違いBEをやらせるってことは無いよな?
245:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 18:19:37
>>244
確か、学部卒だと何年か経験してから配属だった希ガス
246:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 18:39:52
BEって危険な目にあったりすることありますか?
247:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 20:03:35
>>246
危険な目に遭うことは無いな。それは泥棒と鉢合わせて攻撃されるとかそういうことを言っているんだろ?
よほどの素人でない限り最近はBEが駆けつける頃にはとんずらしているものだ。
それに外周点検時に異常があれば(例: 鍵穴に不自然な傷がある・窓が割れている等)
警察と一緒でなければ建物内に入ってはいけないことになっている。たとえ室内で悲鳴が聞こえたとしても、だ。
この辺が、セコムは通報代行業や鍵開け門番に過ぎないと言われる要因にもなっている。
研修時にも
「泥棒と鉢合わせしても出口を塞いではならない。一刻も早くその場を離れたい泥棒が
襲い掛かってくる可能性があるから。逃げたとしても追跡はしてはならない」
と教えている。これはセコムが犯人逮捕を優先していないから。犯人を追っ払うだけが目的。
この辺がユーザーと揉める原因にもなる。セコムが犯人を逮捕してくれると思っている客は多い。
逮捕とまではいかなくても追跡くらいはしてくれると思っている。だが実際は追跡もしていない。
BEが怪我したり最悪死亡したりするケースを強いて挙げるなら・・・
1、機器のメンテナンス中に脚立から落下して怪我をする(センサー類は大抵高所に付いている)
2、どの事業所も常時欠員のため労基法 完全無視の勤務体制で病気になりやすい
3、無茶なシフトだから休暇どころか仮眠時間もとれず眠気全開の状態であちこち運転。事故りやすい
一番有り得そうなのは3かな。眠い状態での運転がどれだけ危険かは やってみれば分かる。
はっきり言って電柱だとか壁だとかにぶつかって自分自身が怪我したり死んだりする分にはまだいい。
経験上一番眠いのは朝6:00~8:00の間だった。その時間は世間では登校・通勤の時刻だ。
最近は生徒に集団登校させている学校も多い。そんな列に突っ込んだとなれば・・・
248:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 20:14:38
え、そんなんじゃセコムって意味ないんじゃ・・・
249:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 20:59:28
>>248
インターン期間中に辞めた者=その真理に気付いた者 だ。
250:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 22:00:45
>>248
セコムに限らず、大体の警備業務は安全を優先するし
逃げても追うなという教育するとこもあるよ
つまり殺されそうになっても金払うだけ
身を守るのは自分しかない
確かに意味ないわな
251:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:11:40
俺さあ、前にジャスティックの下請けで仕事したことあるけど
たまに残業がある、まあサービス残業だ
誰も残業代欲しいとは言ってないのに、「残業費は出ませんよ」と平気な口調でいう
金の問題かよ
もしトイレや施設で人が倒れたり、事故が起きても、定時に帰ってくださいってなるのか?
そんなことしたらマスコミ沙汰だぞ
まるで幼稚園、飯田は日本の警備をダメにした張本人だね
252:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 00:18:20
飯田さんは企業には成長か破滅しかないというのが考え
安定というものは存在せずってことだ
だからセコム社員は安定や安住を求めてはいけないわけ
労働者が安定を求めるのは当たり前なんだが、それは許されないんだよ
253:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 03:35:13
ホームライフ管理という会社はどんな感じですか?
254:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 04:27:15
この会社なんで四季報とかに載ってる
平均勤続年数は長いんだ?
255:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 05:37:19
泥棒よりユーザーが恐いよ
怒り狂ったユーザーに怒鳴らるなんてよくあること
ヤバイユーザーだと暴力も
256:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 05:44:48
>>254
本社とか開発の勤続年数を掲載してるんじゃねーの?
257:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 05:47:40
>>212
わかりません出来ませんで山のような申し送り
04時に眠くて運転出来ませんで課長非常呼集
258:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 10:36:05
ここの人事はおかしいと思いませんか?
部下を持ってはいけない人間が役職者になる。
人望のある人間が出世しにくい。
259:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 13:25:17
>>258
それこそが「セコム=ブラック」の実例なのだよ
260:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 14:41:39
まあセコムだけじゃないけどね
261:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 14:54:39
いや、それでもセ○ムは酷いだろw
262:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 15:41:38
純粋に警備員がしたんだけど
ここであってる?
263:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 17:58:27
警備員には警察官のような特別な権限はない。
それは法律で決まっていることだ。
だから気にするな。
現行犯逮捕はできるが強制ではない。
犯人を捕まえることより、お客様と自分の身の安全を守ることが重要。
264:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 18:02:10
そのお客様の安全が守られてるのかい?
265:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 18:03:18
自分の身の安全ならこんな会社にいないよ
過労死なんて冗談じゃない
266:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 18:07:16
今月、3日しか休みないし、上番準備のためにの早出、サービス残業とかもあるけどブラックだとは思わないな。
努力していれば階級を上げてくれるし、階級飛び級だってしてる。
毎日の努力は、次の年にちゃんと給与で反映してくれるよ。
でも事故や紛失に気をつけてな。
安全を提供している会社なので、緊急対処でも安全運転で20分以内に到着しなきゃダメだぞ。
報告も嘘はつくな。
現場の社員は辛いこともあるけど、昇給で報われる。
頑張ろう。
267:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 18:12:04
例え誤報やお客様の操作間違いでも、お客様には「安全が確認できて安心しました」と伝えている。
そして「ありがとう」と言われると嬉しくなる。
仕事なのに「ありがとう」と言われる仕事なんて、なかなかないぞ。
BEの仕事は安全・安心という商品を機器と共に支えているんだ。
セコムは大変だけど、俺はやりがいを持って勤務に臨んでるよ。
268:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 18:26:20
>>265
過労死っていつ入社してた人?
いまは昔と違って36時間勤務、逆24、夜勤3連続は禁止になったんだぞ。
一昔前の先輩達は、夜勤が月に6回とかあって大変だったみたい。
充足人数率が良くない事業所は公休日が少ない月もあるけど、夜勤2連ちゃんの後は明け休みで睡眠取れるので過労死まではいかないよ。
269:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 18:28:40
>>258
そんなのセコムだけじゃないじゃん。
人望も大事だけど、一番は評価となる数字だよ。
売上に繋がる仕事をした人が役職者になるのが民間企業だ。
270:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 19:07:55
>>268
てことはだんだんブラックじゃなくなってきてるのかな?
271:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 20:27:46
>>268
天災や急な人欠や休みでいつ24してもおかしくないし、
公休日にもお仕事。BEは大変だね。
ATMの扉あけっぱなしにしなくっちゃ。
シャッターの下にはアキカンを。
272:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 20:37:55
カメラに映ってるぞ
最高36倍速で見れるからチェックも前より楽になったよ。
273:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 20:46:35
>>272
心配すんなって
不必要ふやしてやるからさ(笑)
274:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 20:59:48
>>270
ブラックではないよ。
でも仕事自体は大変で、まだ離職率は高いと思う。
改善はされても最近の奴は自分に甘い連中だから、結局は自分を正当化して辞めていく。
愚痴ばかり言ってね。
275:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 21:01:27
>>271
>>273
やるならやれよ。
不必要だろうが仕事だから俺たちは対処するぜ。
セコイお前には屈しない。
276:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 21:06:04
>>275
>セコイお前には屈しない。
屈しないって、マジチョーうけるんだけど。(笑)
気はたしかか
277:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 21:08:13
>>276
気は確かだよ。
俺はいつでもマジだよ。
セコムの社員に誇りを持っているからね。
278:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 21:11:34
ここに幻想を抱いてる新入社員がいるな
まぁそのうち現実を知って辞めていくさ
279:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 21:17:14
すでに現実を知っているんだけど?
それでも俺は辞めないよ。
280:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 21:27:43
セコムって警官とか消防士になれなかったヤツの流れ着く場所か?
281:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 21:29:25
それもあるが警察や自衛隊を退職者が多いな。
特に自衛隊。
282:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 21:41:45
セコムは資本金663億円の超大手。
不動産事業で195億円の赤字。
また世界同時不況の中でも辛い状況。
それでも純利益はプラス100億円以上のセコム。
すごいことだよこれは。
283:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 22:21:47
セコムのターゲットは金持ちだからな
金持ちはたとえ不況でも安全対策を怠らない
284:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 22:53:58
>>268
夜勤が月に6回? そんなレベルじゃなかったぞ
そんなのは今でもマンション管理でも小さい警備会社でもやってるじゃん
昔なんて家で夜寝るのなんか月に1,2回が当たり前だったよ
もう家の布団のぬくもりが懐かしいと思うくらい
285:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 00:26:44
今は家に帰れるだけ恵まれてるよ。
支社に泊まった数が多いほど出世できると言われてた。
何日も風呂に入らないからクレームもんだったけどなww
それが最強軍団セコムの現場隊員だった。
太く短く生きようじゃないか!
朽ち果てようがセコムがナンバー1になるなら本望だ。
286:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 00:51:40
狂ってるな(笑)
夜中や公休日に呼び出され、嫁がキレて離婚なんて珍しくない
休日に旅行とか予定立てれないって
そこまでしても一労働者に過ぎんのだぜ?
287:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 00:51:57
うちの事業所は人欠だから24も夜勤三連チャンもあるよ
勤務環境がブラックだけに入っては辞めるの繰り返し…
288:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 00:55:14
今内(ジャスティック関西)オマエなんでもある部下が仕事でミスした時
「ココセコム売ったらオマエのミス帳消しにしてやる」みたいな事
言ったそうだな。オマエ自分の部下のミス帳消しする前にオマエ自身の
醜い贅肉帳消しにしたらどうだ。言っとくがオマエに恨みのある数多くの
連中はオマエが糖尿病で氏ぬのを心待ちしてるぞ。
仮にオマエが自分の醜い贅肉帳消し出来てもオマエの数々の悪事は
一生帳消し出来んぞ。このメタボ野郎が!(笑)
289:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 01:22:04
転職板のスレと住人被ってるなw
社員の方お疲れ様ですww
290:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 02:51:46
あのさ~、皆、警備員指導教育責任者ってもってるん?
だいぶ昔にとらされたんだけど、今は資格も新しくなって、再講習受けて持ってんだけど、
これって皆、取るもんなん?
確か、教育とか免除されるはずじゃ・・どうよ?
291:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 14:24:17
>>268
禁止にしたところで人欠ならば無茶なシフトを組まざるを得なくなる。補充なんてすぐにできるものじゃないからさ。
夜勤5連発とかいまでも普通にあるよ。そうしないと回せないし。禁止にされているからといって
配置人員を削るわけにもいかない。3地区かかえている事業所なら日勤夜勤で述べ6人はどうしても
必要になる。頭数が足りないときは24勤務をやらせるしかないだろう。
>>268のいる事業所はどうだか知らないが。都心なら補充も早いそうだが。
292:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 15:33:45
age
293:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 15:51:31
だから親戚の葬式にも出れないわけ
294:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 15:52:54
セントラル警備保障(CSP) Part15
スレリンク(recruit板)l50
295:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 18:01:57
友達の結婚式の2次会にもいけない劣悪な労働環境
296:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 19:26:16
>>295
そんなのジャブだよ
530 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/01/26(月) 08:07:34
この会社でびっくりした事は俺の実父がなくなって葬式が終わったその日に
『悪いけど明日夜勤出れる?人がいないんだ』とか常識外れな事を上司が平気で言うような会社です
あまりにもバカなので本社に言うと、勤務に関しては事業所責任者に一任してるとの事
規定では七日の休みなのに休めたのは三日…
この会社狂ってます
297:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 19:38:58
狂ってる
辞めてよかった・・・・・
298:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 19:53:00
スレタイにある強制首切りったどういう意味?
299:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 21:00:28
ヒューマンエラー=強制自主退社
ミスした社員に責任を押しつけ会社は知らん顔
300:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 22:56:39
なんだか不思議な会社なのか???
休日もきちんと取れて、なんでしか昇級して、よくいう配属場所に恵まれている奴もいるし、もちろん給料も
また、ここで酷い目にあってる奴もいる。
でもここの会社だけではないと思うが、辞めて欲しい奴にはそれなりの待遇、
残って欲しい奴には例え辞めるって願い出ても必死になってあの手この手で引き止める。
職種もレベルも全く違うが、ある商社なんかは出世コースは入社時点で決まってるそうだ。
それとなしに上司から話があるらしい。もちろんその通り軌道に乗って行ってその後は、雲の上の存在になるらしい。
酷い目にあってる奴は愚痴言う前に辞めた方が良い。
会社も必要でない=捨て駒にしか見ていない。
ちなみに学生の頃バイトしていた会社が凄く社員はもちろんバイトまで気遣いのある良い職場だったよ。
でもでもなんだか、社員の給料はビックリするくらい安かったけど・・・
もちろん、結婚しても共働き必須、子供作ったら生活できない。
どっちの人生を選択するかだな。
でも辞めても必要とされる会社はきっとある。諦めんな。
301:就職戦線異状名無しさん
09/04/11 23:12:54
銀行だと出身大学と入行年次でほぼ決まる。あとはミスをしないかだ。
特に地銀は学閥が高校までさかのぼる。
頭取や役員の後輩かどうかで出世が決まる狂った世界だ。
まだセコムはマシではないだろうか?
302:就職戦線異状名無しさん
09/04/13 07:40:35
銀行の場合は出身校によっては出世が難しいようだがセコムの場合は勤続すら難しいからな。
中途で入った場合 出身校に関わらず。
303:就職戦線異状名無しさん
09/04/13 09:53:27
銀行も警察も出世コースから外れても高給はもらえる
しかしセコムでは放り出される
304:就職戦線異状名無しさん
09/04/13 11:45:23
・指示された仕事に対して(対処がかかった云々と理由を付けて)やらない奴
しかも面倒臭いからやらないのでなく、やったことないからビビって避けてるだけ
・そんでもってどうでもいい仕事(=優先度が低いSXやRXの保守点検等々)に拘る奴
・入社して2年以上経つのに入社半年目以降スキルが変わらない奴
こんな奴どこの会社も放り出すでしょ
305:就職戦線異状名無しさん
09/04/13 12:20:13
>>304
自己紹介乙(`-´ゞ
306:就職戦線異状名無しさん
09/04/13 17:19:43
ま 楽な仕事はないということだ。
セコムのビートで階級を上げたら常駐に異動願い出そうかな。
ビートは階級上がりやすいから、給料上げてからいかないと常駐では上がらなそうだし。
常駐は24時間、同じ物件にいるし、立硝とか立ちっ放しは大変だけど、ビートほどじゃないよね。
307:就職戦線異状名無しさん
09/04/13 17:41:21
チーフ手当って1万円つくけど、主任手当っていくら?
課長手当は?
課長になると残業ないから主任の方が稼いでるんだろね。
まぁ課長になった方が将来的に幹部になれる可能性が高いからいいんだろうけど。
308:就職戦線異状名無しさん
09/04/13 17:42:00
>>306
常駐でも臨時警備があるから多少は移動もするよ。ビートほどではないけどさ。
309:就職戦線異状名無しさん
09/04/14 09:52:40
ったく使えない新人ばかりでイヤになるぜ
あれで20万以上の給料ってどうよ?
310:就職戦線異状名無しさん
09/04/14 14:05:41
>>309
使えるように指導してやれよ
いなくなれば人欠で日程きつくなるんだから
311:就職戦線異状名無しさん
09/04/14 17:37:25
どうせすぐ辞める連中に指導するのは馬鹿らしいとは思うけどさ
312:就職戦線異状名無しさん
09/04/14 21:01:42
>>307
主任手当は16000円くらいって聞いた
入社20年くらいの主任がいるが、丘陵が40万前後って言ってた
313:就職戦線異状名無しさん
09/04/14 23:31:05
主任は13000だわ。
因みに俺は社員だがココセコムかわされたわ。
なのに昇給なし。オワタ
314:就職戦線異状名無しさん
09/04/15 00:17:05
バーカwww一人で5、6個買わなきゃ昇給せんわい
315:就職戦線異状名無しさん
09/04/15 09:28:24
親の葬式の日に夜勤出ろって言う糞会社
ブラックと呼ばれて当然
316:就職戦線異状名無しさん
09/04/15 10:00:36
中途で入ってきた新人の話だと採用面接が横柄らしいな
買い手市場で尊大になってるってわけか・・・・・・・
労働者にとっちゃ氷河期だからなァ
317:就職戦線異状名無しさん
09/04/15 13:22:13
今から同じ会社の社員になるかもしれん人間に横柄な態度とは
そんな人事氏ねばいいのに
318:就職戦線異状名無しさん
09/04/15 16:35:55
うちは一次面接の人は丁寧だったけど、
二次面接で出てきた部長が滅茶苦茶、横柄だったなー。
雇ってやるんだから有難く思え、的な態度だった。
(二次面接とは名ばかりで、ほとんど意思確認みたいなもんだったけど)
319:就職戦線異状名無しさん
09/04/15 22:08:14
こんなこと言いたくは無いがセコムの人事担当者が横柄な態度をとるのは当然。
・激務であることがある程度知れ渡っている (常に中途募集していれば察することは容易) にもかかわらず
就職難なこともあって応募者は絶えない。
・もともとセコム側は応募者を使い捨てする気満々
面接で態度も横柄になるだろうさ。セコムがもし態度を改めるようなことがあるとすれば
新卒・中途ともに誰からも相手にされなくなってマジで日々の業務が回せなくなったときだろうね。
320:就職戦線異状名無しさん
09/04/15 23:37:36
だから勤続年数の長いヤツは余計なコストなんだろ
退職金も高くなるし
株主価値を高めるには退職金は廃止せんといかん
321:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 00:25:41
>>316
そんなの当たり前、昔から、定期大卒、定期高卒、中途とその後のコースは全く違う。
買い手市場とかそんな問題じゃない。
中途で入ってこの会社に何を求める?
たださえ上は糞詰まり状態なのに。
322:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 01:00:07
セコムカースト制
323:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 03:32:23
>>318
この前1次やったけどどうしようもない屑社員だったなぁ
2次が楽しみでしょうがないw
なんかあったらどうしてくれようか
324:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 09:59:56
部下は育てるな!取り替えろ!
これがセコムイズムさ
325:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 13:27:27
超クズ企業
326:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 20:07:24
採用中止らしいね
327:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 20:57:27
>>326
kwsk
328:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 21:24:18
>>326
マジかよ!!!
とうとうセコムも「内定切り」やっちゃったのか???
329:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 21:36:06
>>326
マジか!願ってもない。
俺も切ってくれ!
330:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 21:49:23
みんなの就活日記にも選考中止がかかれているね。
確かにうちの地域は充足率がよいわ。
331:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 21:51:36
ここ以外の内定断っちゃったんだけど・・・
採用中止≠内定切り
だよな!?
332:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 21:58:02
内定取消と内定切りは全くちがうたろ?
まだ、内々定も得ていない人の内定をどうやって切るんだ?
まあ、面接がある程度進んだ人に面接中止を言い渡すのは信義にはんしていると思うが。
333:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 22:03:04
こりゃまた“地上げ問題”に続いて『週刊新潮』のネタになるなw
334:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 22:10:15
くそだなー
335:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 22:16:46
もうL以上のひら現場は切れよ。
336:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 22:25:54
今はだいたい充足率98%ってゆうてたよ
今年は採用予定数多すぎだと思ってたんだ…
337:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 22:33:22
経営陣には変化が起きるよな。
338:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 22:54:35
内定切りって所謂 内定取り消しのことだよね?最近増えているようだが
裁判になったときどうなんだろ?
339:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 22:56:32
最近の裁判で企業側が全面的に敗訴して損害賠償命じられたやつ、あったよね???
340:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 22:56:39
ビートエンジニアって具体的に何の仕事するの?
341:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 22:57:53
内々定取り消し:会社に75万円支払い命令 福岡地裁
URLリンク(mainichi.jp)
342:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:11:30
都内マンションの売れ行き戸数も16年振りの最低水準らしいし
これで内定切りの学生から同時多発的に裁判起こされたら
来月の第4四半期の業績発表は・・・相当にヤバくなりそう
343:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:19:33
選考中止になっただけで、採用中止じゃないだろ
内定切りは・・・ありえるのかな?
344:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:28:27
選考中止 ≒ 採用中止
入社日の翌日に自宅待機命令、って仕打ちに似たり
345:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:37:55
いやいや全然違う
採用中止は採用数0人
選考中止は採用は普通に○○人して、
ちょっと取りすぎたから終了ってだけ。
346:就職戦線異状名無しさん
09/04/16 23:48:48
何だか随分と必死ですな
もしかしてセコムの火消し要員?
347:就職戦線異状名無しさん
09/04/17 00:05:20
いや火消しとかじゃなくて、>>344は普通に違うじゃん
本当に同じだと思ってる?
348:就職戦線異状名無しさん
09/04/17 00:17:53
一昨年採用しすぎたから
349:就職戦線異状名無しさん
09/04/17 00:21:22
創業以来の奇跡じゃねーの?ww
350:就職戦線異状名無しさん
09/04/17 00:21:31
大分印象わるいね。
こういう情報すぐばらまかれるから
351:就職戦線異状名無しさん
09/04/17 00:32:35
スーパー業界も安売り競争が激化してきてるからな
物価が下がるのは無条件では喜べない
352:就職戦線異状名無しさん
09/04/17 00:46:47
>>349
かもしれんな(笑)
創業以来50年近く「常時募集」の世界記録が途絶えるのか!
これは労働環境が厳しくなるってこった
ダメなヤツはガンガン切れるからな(笑)
いくらでも入社希望者はいるんだからよ
353:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 11:46:03
>いくらでも入社希望者はいるんだからよ
居るのはよそで派遣切りされたようなクズばっかで
セコムが求める人材は中々来ないんだって
同期の責任者に履歴書見せてもったけど「ダメだこりゃ」って思ったよ
354:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 11:57:36
中途の募集も停止なの?
355:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 13:16:30
新卒以外は使い捨て補充要因だから構わんだろww
それとビートの仕事はやらせて見なけりゃ判らんぜ
まともな経歴のヤツほど続かない
356:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 17:33:47
新卒ってどういうキャリアをふむの?
357:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 19:40:13
セコムにキャリアなど存在しないよw
358:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 19:45:53
ここでのキャリアって経歴って意味じゃない?
359:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 19:59:30
ボーナスの新評価制度も結局のところ、ボーナス削減のために行われるようだし
そろそろ色んな意味でリストラが始まりそうなヨカン
360:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 20:21:47
やはり「セコム成長神話」も後退局面に突入か・・・
361:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 20:49:35
リストラを断行するとして、どの職種、年齢を対象にするのかな?
現場は無理だよね?管理とか?
362:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 20:58:29
いやゴマスリ管理職がパラサイトし続けるために現場を犠牲に・・・・・・
363:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 21:02:47
今回の昇給はjクラスでも上がらなかった人が結構いるみたいだね。
364:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 21:10:24
今回の不況って、、、前回のバブル崩壊/平成不況/就職氷河期より、、、冷え込み厳しいんだなぁ
365:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 21:43:51
年収700マソ以上のひらビートは切れよ。
若い俺らにしわ寄せがくんじゃねーかよ。
366:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 23:31:03
役員報酬や株主配当は減らさないんだろ?ww
367:就職戦線異状名無しさん
09/04/18 23:39:02
たしか役員報酬は若干減らすはずだわ。
管理職の給料は減らさんのかな?
368:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 02:44:53
中途の募集も停止中。
ハローワーク経由の募集が殺到。新卒は内々定を承諾する人が、例年以上に殺到した結果かな。某就職掲示板に、面接の予定がキャンセルされたと投稿あり。この辺がセコムらしい。
採用しない学生を面接するなんて、正しくない!採用しないなら、面接もしないべきだ!って理屈。
やられた学生はたまらんだろうけど、採用されない面接に時間とられるよりましな気がする。
369:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 02:54:55
どうせバンバン辞めてくだろうから・・・・・
また募集は再開するぜよww
370:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 08:06:22
>>368
>ハローワーク経由の募集が殺到
って中途の人が多いって事?
ありゃりゃ・・・
また旦那のボヤキが始まる始まる・・・
中途はバカばっかし使えんって、
「これは初めてです。わかりません。」前にもやっただろうに、
そういう奴には教えてやらんって言ってるそうよ。
371:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 08:35:50
そうか?
俺のまわりの中途は前の会社で不遇を味わって辞めたやつだったから、能力的にはしっかりしてたぞ。
一回言ったことは確実にできるし、ホウレンソウも確実にできる。
逆に定期のやつだと、俺は本社行くから現場時代はてきとうにやる、ってやつは結構いるぞ。
どうせ今は本社にいけないのにw
まあ、俺のわまりの一部の例だけど、結局、能力人格は人によるわな。
中途は~だからって、ひとくくりにしているそいつはやばいよw
と言ってる俺は新卒定期で全然出来ない社員ですw
372:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 10:49:01
新卒と中途のビートのどちらかを昇格させる場合
支社長が中途のほうを推薦しても、本社の圧力で新卒が昇格する場合が多い
しかし安全商品を売りまくれば、逆転できるから悲観することはない
業務だろうが内勤だろうが、モノを売って会社を儲けさせるヤツが偉いのだ
対処や変更工事なんかでは評価されんのだよ
373:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 13:49:04
中途も新卒も使えるやつは使えるし使えないやつは使えない。うちの中途の人は辞めたい連呼してるけど仕事はきっちりやる。絶え間なく入ってくる緊急対処に文句言いながらも。結局は仕事に臨む姿勢なんだろうね。
それにしてもBEの仕事大杉。緊急対処あるからお客様との予定とか間に合った例がないんだけど
374:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 14:08:18
>>361
昇級試験がいらない。
無駄な経費だし、資格級自体が意味ないし。
375:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 16:10:15
>>373
限られた時間の中でいかに効率よく仕事をこなせるか?
これを試してるんだよ。 またコスト面でも有利だしな。
客とは時間指定をしない交渉力も必要。 客の言うとおりにしてたら儲からん。
最終的には警備料金を上げることになるわけだし。
376:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 21:59:55
警備員は警備に徹したほうが良い。
お客様との調整は全て営業が行い
機器の点検、障害はテクノが請け負えばいい。
377:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 22:04:47
>>376
それ、アルソックじゃん
378:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 23:48:35
そう、セコムは警備会社じゃない
だからユーザーが減るんだよ
379:就職戦線異状名無しさん
09/04/19 23:49:39
最近、地方のマンションでも
セントラルと契約してるとこもあり、地方の業者が代行している
飯田ざまああああああああああ
380:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 01:09:32
セコムはブランドに胡坐をかき過ぎたね
一般ユーザーをゴミ扱いにして「ご不満なら解約して頂いても結講」って感じ
緊急対処員が工事の打ち合わせに出席なんてあり得ないよ
テクノの連中は何をしてるんだい?機械警備がコケたら全滅なのに
381:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 07:26:53
一般企業の侵入異常よりサラ金のCD障害を優先させる会社だから仕方ない。
HSなんてそれ以下。
382:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 08:27:21
>>380
ども、テクノの中の人です。
一応、CS向上には努めていますがいかんせん現場は協力会社に丸投げな感じなので
教育がなっていない協力会社に当たってしまうと印象はかなり悪いでしょうね。
しかしあまりに不真面目な協力会社は解約させられます。
つまり協力会社向けの研修なども実施していますが手が回り切らないのが現状です。
そして社員向けの研修や勉強会はほとんどなく、社員の教育にも手が回って無い状態です。
これではCSの向上どころでは無いですよね。
まあ今年はその辺を課題にして取り組むみたいですが
…たしか去年も同じような事言ってたな。
383:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 09:15:40
>>382
笑っちゃいますよね このグループはどこも似たようなもの
>>社員向けの研修や勉強会はほとんどん無く・・・
機械警備の現場も同じですわ
企業としてのノウハウで対応するんじゃなく個人の気合や根性に委ねられます
384:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 11:34:16
元>>373だけど、俺が言いたかったことは正に>>376。
>>383もまた真理。
現行の体制じゃこれ以上会社は大きくなれないし、もし大きくなってしまったらCS酷過ぎて潰れるかも知れんよ
385:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 11:51:42
でも上は聞く耳持たないですよ。
支社長、課長はパソコン見てるだけ。
客との調整はビートが対処中にやるしかないです。
飯田体制下では永久に変わらんです。
386:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 16:40:26
俺、今マンション管理の研修やってるけど
厳しいよ、鍵の管理にしても
勉強になったよ、セコム以外ではね(笑)
387:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 18:41:47
>>386
「泥棒に鍵を預ける」=「テスにマンション管理を任せる」だよねwww
388:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 21:31:08
俺が客だとしたら警備員が客と調整だなんて舐めてるのか?と思ってしまうよ。
スーツ着た営業がお客の注文・要望を聞くのが普通だろ。と思うけど。
やはり、きちんとした企業はセコからSOKに切り替わってるね。
389:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 22:13:39
大半が就職口のなくてしょうがなく入ったアホばかりだからな
390:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 22:24:32
>>389
警備業なんて上場していようが中小だろうが社会の最下層に位置するクソ仕事だからだろw
391:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 22:34:10
>>390ほんまや。
俺は事務系に移ったから、このまま辛抱しながら資格取って、二年目後に転職するわ。
警備会社なんておもろくないわ。
392:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 22:42:52
悪いが、これが警備業トップ会社?
マンション管理のパートより悪いぞ
393:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 22:45:13
屁コム、社員がへこむ
394:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 22:48:38
警備会社が警備をする会社じゃなくて
警備システムを売りつける会社だから
システムさえ売れれば後はどーでもいいの。社員は単なる販売業
395:就職戦線異状名無しさん
09/04/20 23:10:25
>>394
お!セコムという企業の本質を見抜いてるね!
それこそが正に「社会システム産業」という名の
押 し 売 り ビ ジ ネ ス モ デ ル だよw
396:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 00:12:24
だからユーザーが減るんじゃない
397:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 02:11:03
不動産屋もいいかげんなとこ多いが、セコムはそれ以上だな
つうのはどちらも営業力や基本無視、で、ノルマだけは超一流
あほらし
398:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 07:39:49
「社会システム産業」 なんて言葉、ちっとも定着してないよなww
399:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 20:38:48
セコムは他業種に手を広げすぎたと思う。
その負債が膨らみすぎて足元が揺らいでいる気がする。
不動産や医療なんかから手を引いて
警備業に専念するべき。
400:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 20:45:20
町内会は金脈だとか、うるさいよ
くだらないメールよこすんじゃねぇよ
401:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 21:35:34
>>400
言えてる
本業に専念すべし
初心忘るるべからず
本業と関連性の希薄な分野にまで触手を伸ばしすぎてる
このまま逝くと旧カネボウみたいに
本業が堅調でも
その他の不採算事業が利益を喰い潰して
あぼ~ん
する可能性は否定できん!!!
402:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 21:46:19
>>388
コピペ?マジレスすると人材(“材”というほどでもないがw)もシステムもセコの方が断然いい。セコがいいってかソックがひでぇ。
個人的には警備を「どうしても入れたい」ならセコの方がオヌヌメだが、入る価値があるほどクオリティの高いものでもない
403:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 22:13:39
ならどうしてあちこちでALSOKが目立ってるの?
404:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 22:14:28
デヴィ夫人が右翼団体と揉め事があったみたいだけど
セコムは何してたの?
405:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 22:41:20
>>403
まぁ、どっちが多くても構わないんだが普及率を見ればセコが多いのは分かるはず
それに大企業様相手にはBEじゃなくて営業が当たってるんじゃないか?
ちなみにソックはS.Sよりも現金輸送が強いイメージ
406:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 23:23:30
>>404
デヴィ夫人の家の警備も気になるが・・・
個人的には「漢検」の大久保理事長の私邸警備の請負先が気になるw
407:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 23:40:05
適正テスト落ちたw
408:就職戦線異状名無しさん
09/04/21 23:45:41
気にする事ぁない! 「セコム適性がある=一般社会での適性がない」だからw
409:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 00:37:08
心配するな、最近の不動産会社も素人経営だから
410:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 13:40:20
勝手な日本語つくってんじゃねーよ
何だよ『社会システム産業』ってw
そんな造語考える前に過酷勤務やサビ残をなんとかしろよ
411:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 14:03:16
何とかできるくらいなら、とっくにやってるよw
412:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 18:27:22
>>410
文句を言うならくらいなら転職すればいいのに。
サビ残はあるかもしれないけど、その分、次の年に階級が上がるようになってるだろ。
造語って…
ホームセキュリティって言葉だってセコムが造った造語だぜ。
日本初の警備会社なんだから別に造ったっていいと思うけど。
小さいこと気にスンナよ。
413:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 21:31:01
>>405
客を差別するからsokに乗り移る客が増えてるんだよ。
>>412
あなたは組合に加入していないんですか?
階級と言ったって既に制度自体が破綻してるし
試験なんて全く関係ないのは広く社員に知れ渡ってるし
そういう色んな意味でバカらしさ、茶番を感じる社員は辞めちゃってるよね。
414:就職戦線異状名無しさん
09/04/22 23:41:46
昇級評価は頑張って実績を上げた社員よりも
階級&号俸が低い社員を優先してるんだからやってらんねえよな・・
R5で完璧に業務を遂行しキャンペーンでも実績を上げた社員が昇給せずに
R1で車両事故で数十万の損害を与え言われたさえことも出来ずに足を引っ張ってるバカを昇給さてるんだもんな~
おまけに実力もないくせに勝手に上司のパスワードを使ってグレード3を認定させてる奴もいるし・・
もうめちゃくちゃだよ関連株は
415:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 00:04:17
キャンペーンというなの強制自社製品買い。
間接的な粉飾じゃねーかよ。
利益は会社と幹部だけか?
ふざけんなよ!
416:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 11:59:48
>>413
BE自?とりあえず批判したいのは分かるけどあなたの言うことは上げ足取りばかりで全く生産的ではない。なんでここにいるの?
417:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 19:13:52
もしかすると地方にセントラルが進出するかもね
まあ社員同士の煽り合いなんて、みっともないだけ
418:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 19:16:22
ここに書いてあることは全部デタラメ。
419:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 19:30:30
デタラメなんかじゃない。
クソムは腐ってる
420:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 21:26:51
最近、本当にごく一般的な会社になったと思うよ。
古い人材がいなくなって、昔の滅茶苦茶を知る人達も居なくなったし。
でも面白味が無くなったし、ふと昔の事を懐かしく思うんだよな…
今より辛い会社だったんだけど、味のある奴が多かったしね。
421:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 21:47:00
最近は若返りを図っているからな。
30代半ばで所長だから。
422:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 22:28:09
口の悪い管制は本当に困る…
感じのいい管制の人なら応援対処でも頑張ろうと思えるけど。。。
423:就職戦線異状名無しさん
09/04/23 22:30:56
>>419
いまは変わったよ。
人員が増えたから。
424:就職戦線異状名無しさん
09/04/24 07:17:31
高卒が多いんだから30代で所長もありえるがな。
それがクソムクオリティ。
425:就職戦線異状名無しさん
09/04/24 08:31:40
>>423
だったら、お前のいる都道府県の公安委員会に提出している
所属事業所のBEの勤務人数教えて。
BEの数じゃないよ。勤務人数だよ。
おまわりさんに、とどけてるんだから胸はっていえるよね(笑)
426:就職戦線異状名無しさん
09/04/24 14:28:02
高卒でも30代で所長。普通にいいことじゃまいか?
427:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 06:40:20
>>421
昔は20代で所長もいた。
若返りではない。
今30代半ばから40代が飽和状態。現場なら当たり前。
それ以上ならちんたらお偉いさんになっている。
428:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 11:06:08
>>423
だったら、お前のいる都道府県の公安委員会に提出している
所属事業所のBEの勤務人数教えて。
BEの数じゃないよ。勤務人数だよ。
おまわりさんに、とどけてるんだから胸はっていえるよね(笑)
429:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 19:08:14
今更だが給料安いな…
430:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 21:13:12
>>429
新入社員?
431:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 22:11:47
いや、社歴はあさいが新入ではありません。
今月たまたま残業代無かったんで悲惨な額になりました。
今は転職しても給料UPはのぞめないしな。
432:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 22:37:58
>>423
だったら、お前のいる都道府県の公安委員会に提出している
所属事業所のBEの勤務人数教えて。
BEの数じゃないよ。勤務人数だよ。
おまわりさんに、とどけてるんだから胸はっていえるよね(笑)
433:就職戦線異状名無しさん
09/04/25 23:50:45
TVのニュースで大阪の宝石店にトラックでつっこんで宝石強奪した事件で
シャッターにセコムシール貼ってあって店内で青いセコムジャンパー着た
ビートがマヌケそうな表情して管制相手?に電話してたな
俺はそれ見てセコムであろうとなかろうと結果は一緒つまり
セコムなんて無意味だって事が一目瞭然でわかったなw
434:就職戦線異状名無しさん
09/04/26 13:50:42
契約件数は増えても対処する人間を増やさないクソム
これでは遅延が多くて当たり前
435:就職戦線異状名無しさん
09/04/26 15:39:10
転職しよっと…
436:就職戦線異状名無しさん
09/04/27 22:19:04
地方では・・・・
地元で超優良企業でさえALSOKマーク
自治体の有名緊急病院でもALSOK
地元でもお偉方が住む中心部の超高層マンションでもALSOK
またセントラルの進出
セコムが、ほとんど目立ってない
何ですか、これは
ちなみに小生はALSOKと何の関係もない
437:就職戦線異状名無しさん
09/04/27 22:20:17
そのうち数年後にはセコムを超えるんじゃね?
438:就職戦線異状名無しさん
09/04/28 01:11:06
>>436
ALは激安だからね~
この不況下だもん。
社員の給料も毎年削ってお客に還元してる有難い会社だよww
>>437
この勢いで数年後には自爆自滅してるかもよww
439:就職戦線異状名無しさん
09/04/28 08:01:00
グループ社スレから転載
[787](仮称)名無し邸新築工事<sage>
2009/04/27(月) 19:50:07 ID:???
警備業色が薄れないための活動よりは
この暗い会社の雰囲気を少しはマシにする活動を
何とかしてほしいな
[788](仮称)名無し邸新築工事<sage>
2009/04/27(月) 20:30:13 ID:???
そういう事言うと「大きな声で挨拶すること!」とか変な方向に頑張っちゃうのがこのグループの特徴。
会社が何かして社員のやる気を引き出そう、とういう発想がどうしても出来ない。
真っ先に社員に何かさせる事を考える。
その辺が体育会系企業の限界たる所以だな。
そもそもココは「人材」っていう概念が無いんだよ。
いくら「人財」とか言ってても口だけ。
だって入社研修以来、人財なんて言葉聞いた事無いものw
社員=あくまで社会システム産業の一部。だから情報の開示も少ない。
情報の共通化や目標の統一が出来れば社員のモチベも上がるだろうに、
システムは与えられた役割を果たすのみ、という考えだから。
故に目的が見えない社員は迷いが生じてネガティブになる。
そしてそんな様子に揃いも揃って気付きもしない頭空っぽのお偉いさん。
それが暗い雰囲気の全ての原因だと思うよ。
440:就職戦線異状名無しさん
09/04/28 19:17:56
仕事量はハンパなく増えているのに警備員を減らし残業するなとかいって毎日サビ残
地上げで損した金は現場社員の給料ダウンとサビ残で補填するクズ企業
441:就職戦線異状名無しさん
09/04/28 21:05:58
クレームの大半が対処遅延なのに減らすんじゃねぇよ
442:就職戦線異状名無しさん
09/04/29 13:49:01
パチンコ・サラ金・創価・統一・銀行・グロス契約の物件とその重役たちの自宅の対処さえ迅速に出来れば
他はどうでもいいってことだよ。
443:就職戦線異状名無しさん
09/04/29 19:36:33
BEの勤務人数は13人だよ。
東京都で。
444:就職戦線異状名無しさん
09/04/29 19:37:19
本体の常駐警備ってどうなの?
445:就職戦線異状名無しさん
09/04/30 04:19:47
オンナとドライブしてたらFLが点灯してる建物があった。
車とめてパフパフしてたら、ヘルメットもかぶらないセコムさんがあらわれた。
CMと格好が違うかった。
446:就職戦線異状名無しさん
09/04/30 08:09:15
セコム系のスレにマルチしてるけどこの人の行動が意味不明すぐる。
要は何がしたかったんだ?
447:就職戦線異状名無しさん
09/05/01 23:49:59
>>432
>>443が答えたぞ。
で何が言いたいんだ?
448:就職戦線異状名無しさん
09/05/01 23:51:06
ビートエンジニアは毎年階級が上がっていくけど、常駐、現送はどうなの?
ビートじゃなくても現場だから内勤よりは階級が上がりやすいのかな?
449:就職戦線異状名無しさん
09/05/02 10:42:44
今年のビートはjクラスでも上がらないやつが沢山いるよ~ん
450:就職戦線異状名無しさん
09/05/02 18:01:11
まずなあ・・・・
社員も会社も完全にセコム色を捨てろ、もちろん飯田も
セコム派も反セコム派も
ビル管理会社で車持たず、30過ぎて坊主頭で働いてる清掃員には勝てないということ
まあおまえたちには無理だろうなあ
451:就職戦線異状名無しさん
09/05/02 21:13:26
>>450
確かに警備員(ビートorガードマン)は清掃員のオバハン&ジイサン以下だよな
清掃員は“言い訳”が出来るんだわ。
「ウチら清掃だから・・・」とか「もう清掃勤務の時間、終わってるので・・・明日やります」とかw
これが警備業だと“言い訳”が効かん!
客から「はぁ!?24時間勤務だろ?アンタ等は!ガードマンなんだからさ!!」で終~了~!!!
他の職種の連中がやるべき仕事&浴びせられるべき罵声が・・・すべて警備に圧し掛かって来るぅ!
452:就職戦線異状名無しさん
09/05/02 22:41:19
警備業なんて・・・ 最 下 層 産 業 だろwwwww
453:就職戦線異状名無しさん
09/05/02 23:19:25
またわかりきった事を…
454:就職戦線異状名無しさん
09/05/02 23:31:53
オイオイw
これでも一応≪東証一部上場企業≫なんだぜw
455:就職戦線異状名無しさん
09/05/03 06:07:09
いざってとき、セコムくるのが遅いわ
456:就職戦線異状名無しさん
09/05/03 11:00:31
一部上場のくせに労働環境は中小企業以下
休みなし、強制サビ残、基本給11万、日給月給w
だいたい勤務表作成の時点で超勤40時間越えって36協定守る気ねーだろ
457:就職戦線異状名無しさん
09/05/03 13:45:56
>>456
確かにね。
入ったばかりっだらそうかもしれない。
休みもないのか~。
辛かったら辞めたらいいよ。
20年近く勤務して、基本給やっと20マン超え。超勤は30時間まで
休みは月7、8日(完全休み)ちなみに内勤だけど、手取りで35前後だもの。
こんな連中いっぱい(40歳前後)だからここまでなるのは今は難しいと思うよ。
よくよく考えたら?
458:就職戦線異状名無しさん
09/05/03 14:01:08
ITエンジニア職ってどうなの?
ここって現場以外はそれほどきつくない印象があるんだけど
459:就職戦線異状名無しさん
09/05/03 15:02:25
高齢者の再就職は、ここは難しいね
けどいくらセコムでも省力化はしなきゃならんだろう
セコムは高いのが当たり前では通用しない
しかも世間の常識もわきまえず、殿様商売に胡坐をかいて
やたらノルマばかり高くては、しょうがないだろう
えっ、飯田さま!
460:就職戦線異状名無しさん
09/05/03 15:07:53
>>458
あれは性格の適性が合わなかったらまず無理。常に新しい技術が増えるから毎日が勉強。
461:就職戦線異状名無しさん
09/05/03 20:26:39
一部の社員の創業者崇拝は以上
462:就職戦線異状名無しさん
09/05/03 22:44:39
>>457
現場だけど休みは普通にあるお。週2.5日くらいかな
>>456は既に辞めてると思うよ。
楽して金もそこそこに貰いたいならウチにくるべきではない。
中小がどんなかは分からんが中小には中小なりの辛さがあるはず。
視野が狭いくせに悪口ばかりこんなとこで吠えてるとかカコワルイ
463:就職戦線異状名無しさん
09/05/03 22:47:29
SECOMはブラック企業のオンリーワンw
464:就職戦線異状名無しさん
09/05/03 23:46:24
>>462
嘘つきカコワルイ
465:就職戦線異状名無しさん
09/05/04 12:21:28
同じ不動産屋のマンションでもセコム、ALSOK、セントラルと3つ契約してるって
どんだけ?
466:就職戦線異状名無しさん
09/05/05 03:22:41
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
これって安いですか? 高いですか?教えてください?
467:就職戦線異状名無しさん
09/05/05 09:13:40
>>466
こんなゴミクズ誰が買うんだ?
468:就職戦線異状名無しさん
09/05/06 19:35:20
無料でも要らんわww
469:就職戦線異状名無しさん
09/05/06 23:55:21
労働基準法守れよクズ企業
470:就職戦線異状名無しさん
09/05/06 23:59:22
世間ではGW
BEには関係なし
ひたすら対処・・・
471:就職戦線異状名無しさん
09/05/07 08:04:12
サビ残ひど過ぎる
毎日3時間以上
拘束時間17時間残業代なし家族いる人は給料悪くてみんな軽自動車のってます
かわいそす
472:就職戦線異状名無しさん
09/05/07 09:53:19
毎日フィリピンパブに通いすぎ
好きやなぁ 金かかるぞ~
473:就職戦線異状名無しさん
09/05/07 20:01:46
>>471
一地方のビル管理会社で不動産屋の下請けで働いてる俺が1800cc乗ってるのは
勝ち組?
474:就職戦線異状名無しさん
09/05/07 21:57:52
セコムと比べるって時点でありえんw
475:就職戦線異状名無しさん
09/05/07 22:14:43
セコムで軽に乗ってるのは、金がないんじゃなくて好みの問題
476:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 00:48:47
基本給安すぎ
残業しても時給1100円てw
477:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 01:02:11
サビ残が存在するといっても、全ての残業がサビ残ってわけじゃないからな・・・。
例えば夜勤20~9で支社に戻ってくる途中に対処指示がかかった場合、それは残業として認定される。
そのあとの報告書作成とかはサビ残になることが多いけど正当な残業分でも結構稼げるぞ。
定時に支社に戻って日勤者と交代できるほうが珍しいし。
問題はそれを使う暇が無いってことだがな。意味なし。
478:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 02:04:03
どんだけ働きたいんだ!
そんな人生でたのしいか?
479:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 04:56:14
ここに書き込みしてる人はどこの地方で働いてんだ?
俺は首都圏で働いてるけどここに書き込まれてるような劣悪な環境や給料と全く違うんだが・・・
480:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 07:02:03
各事業所で結構違うから。
481:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 13:06:37
地方都市勤務の場合給料安くて激務です
開発で建物乱立して実施でサビ残
482:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 13:13:06
うちはジャスティックより小さい会社だが、2000cc乗ってるよ
うちらよりは給料高いはずだが
483:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 16:24:22
入社15年以上のオッサンでさえ手取20ちょい
484:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 17:02:26
>>483
それどこ?
入社15年もいれば総支給額で35万円以上いくから手取りで30万円以上いくぞ。
残業がつけば、もっといく。
485:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 17:03:28
>>476
残業1100円?
入ったばかりの俺でも1時間1400円くらいだぞ。
486:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 17:05:55
BEから常駐か現送に異動したいんだが。
階級は上がらなくなるか?
487:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 17:09:58
現場の勤務なら常駐が一番身体に負担が掛からないと思うのだが。
BEと違って仮眠も取れるし。
488:就職戦線異状名無しさん
09/05/08 19:40:20
>>484
地方の小さい会社、そんなに手取りはもらわない
489:就職戦線異状名無しさん
09/05/09 02:07:19
手取30とかありえん
同じ会社だろ
490:就職戦線異状名無しさん
09/05/09 06:41:40
>>487
常駐なんて使えないBEの行く先、
そのうち気が付くと、ジャスの社員になってたりとか。
491:就職戦線異状名無しさん
09/05/09 09:09:20
セコムの内部競争なんて、道路維持とライン引きのようなもん
492:就職戦線異状名無しさん
09/05/09 17:08:33
地方はFDや業務CPなど存在しないから地獄
点検や保守、工事打ち合せから定期補充やCD障害まですべて一人
しかも都市手当てが少ないから給料も安い
支社に戻っても新規ファイル作成やら工事依頼が山のように毎日ある
だけどこの会社、事務処理は仕事ではないので残業はつけるなといいますw
493:就職戦線異状名無しさん
09/05/09 21:39:28
都市手当っても、1万円しか無いがなwww
地方は件数が少ない代わりに、拘束時間が長いって聞いてたが…違ったのか?
494:就職戦線異状名無しさん
09/05/09 22:24:23
業務CPほしい~、あんな文句ばかりでなにもしてくれない
管理いらねぇ~~~。
495:就職戦線異状名無しさん
09/05/09 23:44:55
要は都市部は件数が多いが、担当地区の範囲も狭いし、仕事が専門に細分化されている。
反対に地方は件数は少ないが、担当地区の範囲も広いし、専門に細分化されてないから自ずと何でも屋にならざるを得ない。
どっちが良いかはお好み次第だけど、地方のお客の方がおおらかなような気がする。
広く仕事を覚えるなら地方だな。
496:就職戦線異状名無しさん
09/05/09 23:58:15
何の資格を取ればテクノへ出向出来るかな?
最近テクノに憧れるんだよな…
BEは疲れたよ。
497:就職戦線異状名無しさん
09/05/10 13:22:30
>>496
セコムグループはどこへ行っても同じだよ。仕事内容が変わるだけで辛さは変わらない。大ボスは一緒なんだから。
嫌ならスパッとセコムと何も関わらない会社へ転職したほうが良いだろう。
未練がましいのが一番みっともない。
498:就職戦線異状名無しさん
09/05/10 14:03:02
>>496
セコムに仕事を発注する側に転職しなさい
業種は不問
ユーザー側に回った時の立場逆転の快感は、、、一度味わったら止められないw
内情を知ってるからツッコミ放題のイビリ放題でストレス解消できますぞwww
499:就職戦線異状名無しさん
09/05/10 17:17:33
>>498
こういう奴はロクな会社に転職してないなwwww
そもそもセコムからの転職だから、
Sの研究所に勤めてる友人に話したら、鼻糞みたいなもん・・・だって
そもそも2チャンって低レベル、ゴミの集まりみたいなもんしか思ってないって、
そりゃ~年数千万も稼いでたらあほらしくて相手になんかしてられない、わなwwww
500:就職戦線異状名無しさん
09/05/10 19:52:06
おまる
501:就職戦線異状名無しさん
09/05/10 21:38:24
>>496
ども、テクノの中の人です。
工事担任者、電気工事士、衛生管理等の資格があれば大歓迎されるハズ。
BEよりはぬるま湯だと思いますよ。
502:就職戦線異状名無しさん
09/05/11 00:05:11
競争させてもっと昇級させるとかビートに教育させたら
教育が足りない知識がない警備員だから必要ないの
あまりにもレベル低い
他の中小企業のが社員は優秀だぞ
503:就職戦線異状名無しさん
09/05/11 10:43:08
>>491
意味がわからん
504:就職戦線異状名無しさん
09/05/12 21:48:19
労働基準法を守って勤務表作れよ
505:就職戦線異状名無しさん
09/05/12 22:34:31
>>499
それは素晴らしいお友達をお持ちのようで。
ところで貴方の年収はおいくらでしょうか?www
506:就職戦線異状名無しさん
09/05/12 22:38:38
まぁ友達の友達はアルカイダとか得意気に言っちゃうタイプって何処にでも居るよな。
507:か
09/05/13 16:29:09
それにしても給料低い
508:就職戦線異状名無しさん
09/05/13 22:06:11
時給換算したら800円くらいだった…
拘束時間が長すぎるんだよ…
509:就職戦線異状名無しさん
09/05/13 22:29:44
第4四半期も大分やばかったね
510:就職戦線異状名無しさん
09/05/13 23:17:39
首の皮、一枚だったよねw
511:就職戦線異状名無しさん
09/05/14 15:14:35
勤務10年で手取いくらなの
512:sage
09/05/14 22:53:22
BE
今夜も夜勤
ごくろう
513:就職戦線異状名無しさん
09/05/14 23:44:08
本当に現場は労われるべき。
彼らのおかげでこの会社は持っている。
これを真に感謝せねばならない。そう思う今日この頃。
514:就職戦線異状名無しさん
09/05/15 05:30:44
風俗とかオナニーすきなやつしかいなくね
趣味ないつうか金なくてみんな何もしてないよね
515:就職戦線異状名無しさん
09/05/15 07:36:20
金はあるけど暇が無いってのがBEだろう。月に3回くらいしか休みが無く待ちに待った休みも
激務の反動からか大半を睡眠に費やす。風俗いける時間的余裕と体力があるだけでもたいしたもんだ。
516:就職戦線異状名無しさん
09/05/15 08:26:11
いつの時代のビートだよ
今は休みはあるよ
517:就職戦線異状名無しさん
09/05/15 11:20:57
BEに土日祝日は関係なし!
さあ、働け!!!
518:就職戦線異状名無しさん
09/05/15 11:23:22
はぁ?どこのビートだよ
2欠で休みなんか四日しかねーよ
36協定違反の勤務表をなんとかしてくれ
519:就職戦線異状名無しさん
09/05/15 13:50:33
2欠でも関係ない!
ユーザーの為に働け!!!!
520:就職戦線異状名無しさん
09/05/15 21:02:01
事業所によって本当にえらい差があるからな。
521:就職戦線異状名無しさん
09/05/16 20:39:34
たしかに今だ環境最悪な所あるそ゛
522:就職戦線異状名無しさん
09/05/17 07:34:26
都心部はすぐに補充されそうだな。田舎と違い契約数が半端じゃないから人欠のまま無理してやれとは
いかなそうだし。
523:就職戦線異状名無しさん
09/05/17 09:43:21 BE:2263133568-2BP(0)
t
524: ◆ag5X7z3RpE
09/05/17 09:44:29 BE:377189142-2BP(0)
t
525:就職戦線異状名無しさん
09/05/17 11:33:58
セコムの機動隊って車内待機じゃなくて各地区ごとに待機所があるんですよね?
それってすごくよくないですか?
他の警備会社のものですがめちゃくちゃうらやましいです。
ゲームもできるし天国じゃないですか…
526:就職戦線異状名無しさん
09/05/17 11:42:19
>>525
そんな暇なヤツいない。
仮にいたとしたらそいつは、クズビート。
支社じゃそんな暇ないから
営業所規模だと、対処がなくても変更工事の処理、新規実施処理
でいそがしいから
527:就職戦線異状名無しさん
09/05/17 12:32:16
待機所で待機している暇も無いくらいあちこち走り回ることになるし、うちの事業所でいうなら
あれは待機所というより倉庫。牧草が敷き詰められていれば馬小屋と間違えそうなオンボロ小屋とも言える。
AVの撮影で使えそうなところだ。
車内待機がほとんどだな。支社で待機していると
出動指示がかかったときに駐車場所まで移動する手間がかかる=到着時間に影響する
今みたいな季節ならまだいいが冬の場合は特にきつい。
車内のエアコンを常につけていないと車内などあっという間に冷える。
それなら車内でエアコン効きっぱなしにして待機していたほうがまだマシなんだよ。
エンジンかけたままだから地球に優しくはないけどな。
それと>>526にもあるがBEは事務処理も多い。管理の女たちなんて鍵点検しかしないから。
電話にすら出ない。BEは何でも屋。電話番・図面の作成・物件ファイルの作成 ほとんどやる。
それに仮眠時間を確保できないくらいの激務だから仮に事務処理が片付いたとしてもその頃には
眠気全開のはずだよ。
528:就職戦線異状名無しさん
09/05/17 13:40:40
>>525
機動隊ってことはsok?
>>526の言うとおりそんな暇人が出ないように(誰しもが忙しくなるように)待機所の位置は計算されてるんじゃないかな?
そもそも勤務時間中にゲームという発想が少しおかしくないか?
>>527
うちじゃ鍵点検もビートがやってる…
まぁビートの仕事量がハンパじゃないのは確か。
529:就職戦線異状名無しさん
09/05/17 13:46:55
>>528
鍵点検すらBEにやらせてんのか、管理は何やってんだ?
備品の注文くらいか?
530:就職戦線異状名無しさん
09/05/17 14:35:56
うちの管理は鍵点検も電話もちゃんとやってるな、恵まれてるのか?
幹部がいない休みの日の勤務は、平日と比べると天国だよな
やろうと思えばゲームだって出来る
まぁそんな暇あったら仮眠するがな
531:就職戦線異状名無しさん
09/05/17 23:13:58
20年も前には待機所なんてなかったんだよ。
車内待機が当たり前の時代なんてあったんだから。
532:就職戦線異状名無しさん
09/05/18 05:35:28
人材を粗末にする会社に明るい未来は無い
533:就職戦線異状名無しさん
09/05/18 08:55:22
セコムの研究所ってどう?
友人が研究所はブラックじゃないと言ってるけど。
534:就職戦線異状名無しさん
09/05/18 15:44:13
「ここ(ALSOK)はうち(SECOM)のライバル会社かつ協力会社、実際そうなんでしょうかね?」
「うん、警備業という意味ではライバル会社だね」
535:就職戦線異状名無しさん
09/05/18 22:48:18
セコムのライバルは綜警じゃなく、セントラルです
536:就職戦線異状名無しさん
09/05/18 22:54:51
セントラルだす
537:就職戦線異状名無しさん
09/05/19 00:20:43
セコムにライバルなんてないよ。
警備業界では敵なし。
だから、だん●うみたいな話が・・・
538:就職戦線異状名無しさん
09/05/19 21:25:23
そうなんだよ。警備だけやってりゃよかったのに
少子化だし家激安な時代にマンション事業に手出したり、
不景気で所得が減る人が多い中で超豪華老人ホームを始めてみたり。
んでそんな酔狂な事やって大損失出して。
下手な考え休むに似たりだよ。愚直に警備だけやってりゃ良かったんだ。
539:就職戦線異状名無しさん
09/05/19 23:27:41
老人ホームはそこまでミスってないと思うが…
540:就職戦線異状名無しさん
09/05/20 00:01:00
>>538
その通り!