09/03/11 21:34:49
京大落ち同志社を
「同志社」として埋もれさせるのは
社会的損失だと考えられなくもない
225:就職戦線異状名無しさん
09/03/11 23:19:52
逆に同志社で埋没させたほうがいいよ
どうせ京大落ちにいつまでもこだわるようなやつが仕事できるわけない
226:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 01:29:49
センター試験数学0点とは同志社文系学部の事である。
227:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 05:15:30
同志社の勝ちみたいだな
228:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 06:46:03
>>217
コンプレックスとかかな?
229:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 07:21:51
同志社だがセンター数学170台だったぜ。
え?神戸との比較?
神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>同志社
だろJK
230:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 09:30:39
>>224
でも、京大落ち同志社を準京大クラスと保証するものなんか何もないぞ?
難しいな。
そんなこと言ったら、京大落ち神戸とか、京大落ち阪大だって同じ扱いじゃないか。むしろ、滑り止めに成功している分同志社より上位。
いずれにせよ東大・京大が最強なのであって、京大の人から見たら俺たちなんてウザイだけ。
京都>大阪>神戸>広島≧大阪市立>大阪府立>同志社……
ってな感じでしょ? 世間一般の評価なんて。もうこれでいいじゃないか。
と、同志社の俺は思う。
231:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 12:02:49
俺は東大落ち同志社法。
京大なら軽く入ってました。
もちろん神戸なら、1科目くらい受けなくても通ってました。
慶応法も通ったけど、
東大以外なら東京に行く値打ちも無いと思ってやめました。
232:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 12:09:21
なんでみんな入学時の話してるんだ?w
個々人の能力云々はともかく、就活やってる奴なら
リクや限定の説明会とかみればどっちが優遇されてるか明確だろ。
233:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 12:12:12
アホの同志社は口先だけのウソ・デマ・捏造のオンパレード。
234:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 13:01:53
つ学歴板
235:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 13:37:43
スレ伸びすぎww
神戸大学のコンプレックスを確かに見た!!www
236:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 13:43:48
アホの神戸は口先だけのウソ・デマ・捏造のオンパレード。
237:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 13:52:16
現役神戸の俺からすれば
どっちの大学も入学してから
勉強に励むやつ少ないと思うから
ダメだな。
238:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 13:54:38
同志社って難しいの?
私大は総計以外よくわからん
239:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 14:01:24
神戸コンプ君がんばるなぁ
240:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 14:11:43
同志社法と言っても、大半はこのレベル
■法学部ベネッセ 推薦入試合格者の記述模試平均偏差値■
(★小数点以下は四捨五入)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
62 上智法
61
60
59★立命館法
58
57 中央法
56 立教法
55★龍谷法
54
53
52
51★同志社法
50
49★京都産業法
48 法政法
47
46
45
44
241:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 14:47:05
今からこのスレを神戸と同志社の友好の架け橋にしよう!
242:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 14:47:46
てすと
243:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 14:54:17
一番おバカさんなのは>>231であることだけは分かった
244:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 15:40:10
釣りだろ(>_<)
245:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 15:46:47
同志社
246:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 17:01:34
大手内定出来てる同志社生はノリいい奴多くて嫌いじゃないぜ
247:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 20:48:00
もういいから、ageるのやめようぜ。
248:就職戦線異状名無しさん
09/03/12 22:59:28
同志社ナンバーワンやで!
249:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 02:02:44
恥さらしアゲwwww
250:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 07:56:00
同志社の就活は内定が満開や!
251:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 08:00:59
同志社は就活のホームランキングやで!
252:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 08:47:28
まぁ現実で神戸大学の学生は同志社の学生に対して「3流私大」「落ちこぼれ」と普通に罵れるだろうが、
同志社の学生は神戸大学の学生に委縮して暴言は言えないわな。
253:就職戦線異状名無しさん
09/03/13 17:13:25
うんこうべだいがくだよ
254:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 02:02:20
同志社は天才の巣窟よ
255:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 02:04:38
天才の巣窟は東大でしょ
同志社は普通~秀才
256:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 02:13:36
同志社が~に勝ってるとか書き込むのは大抵立命館の学生
同志社生は自分らが井の中の蛙だって事分かってるから
257:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 02:18:23
>>256
そうだよね。実際の同大生は京阪神、関関同立の住み分けをきちんと認識してるよ。
258:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 02:21:50
まぁでも京阪神にかなうとは思って入るけど大手病はめちゃくちゃいる
五大商社やマスコミ志望がかなり多い
259:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 02:23:21
訂正
かなうとは思って入るけど
かなわないとは思ってはいるけど
260:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 05:59:12
まぁ現実で神戸大学の学生は同志社の学生に対して「3流私大」「落ちこぼれ」と普通に罵れるだろうが、
同志社の学生は神戸大学の学生に委縮して暴言は言えないわな。
261:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 08:59:47
同志社の学生は、嘘でも東大や京大落ちたとか言える。
神戸だったら軽く受かってたって言ってるのと同じ。
262:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:20:43
どうでもいいけど
わけわからんコピペ張り付けるしか脳なしのゴキブリほどみじめな大学はないな
263:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:34:29
就職率
関関立>>>>同志社(最低です)
264:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:36:16
アタシ女だけど付き合うなら同志社かな
265:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:40:16
彼氏:同志社か京大
結婚:甲南
で決まり
266:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:45:31
俺、まじで阪大神戸大程度なら同志社のほうが
上だと思う。京大まであと少しかな
267:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:48:03
はいはいクマクマ
268:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:52:20
なにを言ってるんだこの関西圏(笑)は
269:就職戦線異状名無しさん
09/03/14 09:54:11
京大
同志社
阪大
神大
関学
ゴミ
ゴミ
270:就職戦線異状名無しさん
09/03/15 19:24:55
代ゼミ 神戸大学 併願成功率
神戸大学発達科学部 同志社大学文学部70.6%
神戸大学法学部 同志社大学法学部67.6%
神戸大学経済学部 同志社大学経済学部80.8%
神戸大学経営学部 同志社大学商学部90.3
神戸大学理学部 同志社大学工学部A&B100%
URLリンク(www.geocities.co.jp)
271:就職戦線異状名無しさん
09/03/15 20:51:17
>>270は2001年度のソースだったと思う。
2006年度見つけたから貼っとく
URLリンク(milky.geocities.jp)
神戸国際 同志社法 50.0%
神戸法学 同志社法 44.8%
神戸経済 同志社法 41.2%
神戸経営 同志社法 22.2%
272:就職戦線異状名無しさん
09/03/15 22:56:32
今年の同志社法は簡単だったけどな
他学部と大して変わらなかった
273:就職戦線異状名無しさん
09/03/15 23:45:41
同志社大の学生の神戸大学合格率は0%
274:就職戦線異状名無しさん
09/03/15 23:47:53
大阪市立法◎
同志社○
立命館×
275:就職戦線異状名無しさん
09/03/15 23:47:54
>>273
禿同
神戸大蹴って、同志社いくヤツいない
276:就職戦線異状名無しさん
09/03/16 00:59:33
>>275
俺の知り合いはガチで神戸蹴り同志社
277:就職戦線異状名無しさん
09/03/16 01:00:39
同志社だけど神戸だったら軽く受かってました(笑)
278:就職戦線異状名無しさん
09/03/16 01:03:25
目糞鼻糞
279:就職戦線異状名無しさん
09/03/16 01:51:14
>>1は同志社じゃないっていってんのになんでスレが伸びるの?
携帯だから流れ読めないの?
280:就職戦線異状名無しさん
09/03/16 02:25:19
同志社は就活で横綱級の強さやで!
281:就職戦線異状名無しさん
09/03/16 05:43:10
>>280
町工場ならなw
282:就職戦線異状名無しさん
09/03/16 07:50:24
神大は同志社に13ゲーム差逆転されよるで!
同志社最高や!
283:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 00:05:25
同志社は背番号18確定や!
284:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 03:43:27
同志社京大超えあるで
285:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 03:48:06
同志社落ち京大の俺が通ります
286:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 04:18:56
岡山大ですが、同志社蹴りました
287:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 09:26:34
>>286
微妙
288:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 09:32:36
むしろ就職板的には失敗
289:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 09:37:47
早稲田ですが同志社蹴りました
290:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 09:47:56
それは意味不明
291:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 09:56:59
前期京大落ちは浪人か後期阪大神戸・早慶だから
同志社に行くのは京大受験者の下位か記念受験組
同志社が蹴るのは三禁交流・短大・専門・派遣でしょう
292:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 09:58:33
早慶蹴って同志社はあまりいないが
神大にはゴロゴロいるし就職も神大が上
293:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 09:59:35
てか、比較するまでもないでしょ
294:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 10:07:27
正直入試時の話はどうでもいいけど、
リク採用とか見れば就活でどっちが有利か明確だな
295:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 10:09:52
>>286
国立だが中四国が限界
残念だね
296:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 10:23:25
神大だからどうでもいいけど同志社落ちの岡大合格は結構いるよ
同級生の結果から考えて国立でもこのクラスから同志社に勝てない
297:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 15:20:39
旧帝一工同が日本のリードオフマンで主砲やで!
298:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 15:25:11
おれは京大落ち同志社だ
神戸は阪大なんて眼中にない
神戸阪大より同志社のほうが社会的評価は上
299:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 15:27:25
神戸大がなぜあんなに就職に強いのか
俺にはわからん
単なる駅弁だろ
腑に落ちん
300:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 15:34:03
同志社が1番
敵は慶応のみだな(私大)
301:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 15:47:42
同志社の経済に通っている
うちで数学を使う授業をマスター出来る
のは国立落ちのみ
専願や推薦は壊滅なのが真実じゃね
英語国語社会は国立合格者と対等に戦えただけに悔しいorz
302:就職戦線異状名無しさん
09/03/17 16:10:38
ええ大学行ったで!
同志社最高や!
303:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 00:06:11
関西TOP大学の序列
京大>京大落ち同志社≧阪大>神戸≧一般同志社
京大落ち同志社はただの同志社ではない
304:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 00:08:12
ただの同志社だよw
305:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 00:11:16
しかし、肩書きは同じ同志社でも
京大落ちの人と、推薦・内進の人とはエライ差を感じる
知性でも人間性においても
306:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 00:20:43
京大落ち同志社さん(笑)は人に会う度に、毎回説明してるのかなwww
307:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 00:24:36
自分は同志社近くの高校に行ってたけど
同志社に憧れてたが花園すら受からないからもちろん同志社は雲の上の存在だった
高校卒業してフラフラしてた頃テニサーに潜って気分だけ同志社になってたな~
308:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 00:31:02
同志社は田舎者
309:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 00:35:48
京大落ち同志社(笑)
いつまで大学受験の時の悔しさを引っ張るつもり?
所詮同志社は同志社だよ
310:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 00:38:45
同志社法>東大法>同志社他>東大他京大>1浪同志社>旧帝>1留同志社>早慶
311:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 00:40:35
神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>同志社
認識としてはこれぐらい
所詮地方の私立
312:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 00:56:29
不等号をいっぱい付けちゃう駅弁うんこうべwwwwwwwww
313:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 01:15:52
この時期は結構悔しい気持ちとか欝な感じの人多いやろ。大学生活知らん状態やし。だからそっとしとこ(+∩+;)㊦㊦
314:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 02:23:28
不等号はいっぱいつけたが、残念ながらうんこうべではない。
310で一番下の慶應だ。
俺も所詮私立。
315:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 03:26:25
同志社最高や!
日本の宝やで!
316:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 03:32:40
駅弁大学の名付け親である大宅壮一は神戸大学を財界の士官学校と称し
戦後誕生した国立大学と区別し神戸大学を評価している。
また、サンデー毎日には合格者全氏名掲載という人気記事があった。
あれは最初、東京大学と京都大学だけであった。
その後、東大、京大、一橋大学、大阪大学、神戸大学の5大学となった
遅れて東工大が加わって6大学となったのが、1995年。
これが何を意味するのか、考えてみるがいい。
尚、神戸大学の学生数は国立大学で3番手である。
地方大学でもなければ小規模な大学でもない。
知名度は一流企業の人間が知っていれば問題ないだろう。
最後に文系なら駿台模試に於いて神戸大学D判定で東北大学A判定・名古屋大学A判定が出るのを知らない
アホが多いのも事実。大目に見るべきだろう。
317:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 03:38:46
駅弁大学の名付け親である大宅壮一は神戸大学を財界の士官学校と称し
戦後誕生した国立大学と区別し神戸大学を評価している。
また、サンデー毎日には合格者全氏名掲載という人気記事があった。
あれは最初、東京大学と京都大学だけであった。
その後、東大、京大、一橋大学、大阪大学、神戸大学の5大学となった
遅れて東工大が加わって6大学となったのが、1995年。
これが何を意味するのか、考えてみるがいい。
尚、神戸大学の学生数は国立大学で3番手である。
地方大学でもなければ小規模な大学でもない。
知名度は一流企業の人間が知っていれば問題ないだろう。
最後に文系なら駿台模試に於いて神戸大学D判定で東北大学A判定・名古屋大学A判定が出るのを知らない
アホが多いのも事実。大目に見るべきだろう。
318:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 06:07:03
同志社最高や!
京大なんか最初からいらんかったんや!
319:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 06:24:52
>>1は具体的に神戸が同支社に劣っているポイントを書いてくれよ
320:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 07:17:44
リアル同志社だが神戸の六甲大は正直うらやましい
就職活動して大きな溝を感じる
321:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 07:58:14
>>320
アホか?
同志社の就職は京大並
同志社≒京大>>超一流の壁>>阪大>神大
322:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 08:04:41
神様仏様同志社様や!
無礼やぞ神戸大学!
323:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 08:14:20
リアル同志社だが
南都銀行か京都銀行を先輩にススメられる
メガははいっても一生兵隊と言われた
メガは神戸大以上が出世コースと言われたorz
324:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 08:29:30
神戸大海事のツレがすごいとこに就職した。
財閥系の商船。
あんな偏差値低いのになんで就職いいいのか
解せない。神戸大はなんか就職だけずるい
帝大でないくせに
325:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 08:40:06
関西のメガは京大阪大神戸大の独壇場
326:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 08:44:18
同志社から大手商社は余裕だろ
327:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 08:46:41
同志社ならメガの支店長になれず
関連会社に
328:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 09:37:52
4月から同志社法学部だが
関西ならどこでも就職できるだろ
これだけ偏差値高いんだから
早稲田の商学部でも受ければ余裕で受かってた
関西で大きな顔したいから同志社えらんだが
敵は国立TOPの京大のみ
329:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 09:46:38
大阪市立落ち同志社ですが神戸大には勝てません
京大落ちは浪人か早慶後期阪大神戸だが定員少数のため
不合格の奴は上智より下私大同志社立命MARCHレベル
身の程知らずの京大狙いか記念受験組
神戸と同志社合格で同志社選ぶ奴なんて極極少数珍
同志社がこのクラスの国立には勝てない
大阪市立広島大レベルに蹴られてる大阪市立落ち同志社など
この現実を世間が知ってる限りどうにもならない
330:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 10:01:26
京大落ち同志社は阪大よりは上だろ
末は弁護士か会計士
331:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 10:05:25
なぜこんな偏差値の高い同志社が
駅弁と比較されるのか理解に苦しむ
同志社のライバルは早慶と京大
332:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 11:12:30
おれもサークルの先輩からメガやめろと
言われた
こんな偏差値高いのになんで駅弁より扱い
悪いのか信じられない。
偏差値の変わらない早稲田でもメガバンク
多いのに
333:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 11:16:54
早慶とそんなに偏差値変わらない同志社
もっと尊敬しろ
ゴルァ
334:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 14:04:47
同志社が日本の救世主や!
335:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 14:52:22
ドウシシャがイチバンヤ~
(オマリー風)
336:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 15:00:39
同志社は広島よりは上
337:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 15:33:04
おれも商社やメガバンは受けるのをやめるように
サークルの先輩に言われた
早計と偏差値変わらない大学でなんでフリーパス
ちゃうねん おかしいやろ
関西企業ならどこでもOKだろうが
338:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 15:41:19
京大落ち同志社だが自己紹介のたびに
「京大にあと○点だった」「駿台模試のA判定見せよか」と
話している。
339:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 15:44:24
病院いけwwwwwwwwwwwwwwwww
340:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 15:49:30
>>338
おもしろい自己紹介w
341:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 16:01:45
なんで最難関同志社法学部の俺に
「悪いこといわないから京都銀行目指せ」と
言うねん。おれのレベルは財閥系だろう
342:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 16:03:13
ゴキブリの必死の工作マジパネェっすwww
343:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 16:04:09
駅弁と比較すること自体が同志社に失礼
同志社のライバルは関西TOPの京大と
私大同レベルの早稲田慶応
これはガチ
344:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 16:11:46
俺は神戸大学行きたかった
銀行員の親父に
「神戸大は編入試験もあるぞ、まだあきらめるな」
と言われた。まじめに働く親父からそれほど神戸大の
経済経営を進められると、逆に一生埋められない壁が
あるのかと感じてしまった。マジレスすまん
345:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 16:54:36
なんで体育会は不況に関係なく就職いいんだ
ア○ばっかりなのにorz
346:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 17:03:06
マジレスになるけど、今就活してて京阪神は頭の出来が違うなぁって思う。
でも話をしていてついていけないことはないし(一応現役で入ったし)、いい意味で京阪神の良きパートナーになれたらと思うわ。
ただのソルジャーになるか、勉強と遊びを上手く両立させてる良さを活かして良きパートナーになれるかは、人によるけど。
347:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 17:33:16
知名度が違う!
348:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 17:37:25
同志社の優勝確定や!
就活のマジックは1やで!
349:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 17:41:27
立命館にします!
350:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 18:12:55
駅弁がえらそうに
なんでしょうもない駅弁と同志社が
比較されるのかわからん
俺は早稲田慶応と悩んだが
駅弁神戸なんぞ1度も考えなかった
京大なら少し悩むが
351:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 18:15:31
同志社なんか神大どころか市大より圧倒的にカスやんけw
352:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 18:19:43
京大落ちは浪人か早慶後期阪大神戸だが定員少数のため
不合格の奴は上智より下私大同志社立命MARCHレベル
身の程知らずの京大狙いか記念受験組
神戸と同志社合格で同志社選ぶ奴なんて極極少数珍
同志社がこのクラスの国立には勝てない
大阪市立広島大レベルに蹴られてる
この現実を世間が知ってる限りどうにもならない
京大落ちが同志社にもいるだろう当然後期で阪大神戸にもいる
その人はその人 私大センガン馬鹿は早慶内でも言われてる
大阪市立に蹴られてる現状を理解できないんだね私大同志社くん
上智ICU以下の私大だけど頑張れば大丈夫だよ。
353:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 18:29:31
>>350
個人的な意見でもバカ丸出し同志社の恥になる
世間が認めてない
354:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 18:33:34
京都工芸繊維とかでも100%そっちだろw
さすがに徳島大学くらいなら迷うがw
355:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 18:35:17
>>324クラブの友達何人かいるけどみんなKKDRは蹴ってた。
それに多分お前より勉強頑張ったから三井や郵船いけんだろ
356:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 18:43:40
>>354
京工繊なら俺は浪人する。
でも広島岡山金沢京工繊>同志社は当たり前だな
357:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 18:47:05
徳島大なら就職とか知名度では同志社だろうけど
国立私立で考えれば私大には偏差値で表せない格がないと言うか軽いね
358:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 18:53:21
徳島ならさすがに同志社行くかな…。
関西でも相当しょぼい位置づけだし。
359:就職戦線異状名無しさん
09/03/18 18:57:06
俺も徳島と同志社なら浪人だな。
私立は早計しか行く気しない
たしかに私立は軽いな、国立さいこー
私立→ポスコ
国立→新日鉄
360:就職戦線異状名無しさん
09/03/19 00:29:29
同志社の連勝はとまらへんで!
阪大神大の就活は死のロードや!
361:就職戦線異状名無しさん
09/03/19 10:39:34
今日も盛り上がっていきましょう
362:就職戦線異状名無しさん
09/03/19 10:47:58
まず、第一に関西人の学力は弱々なのは常識であろう。
そして第二に西日本で唯一大学として認められているのは[京都大学]のみ(常識かw)。
ねら~や田舎っぺ及びビンボウニンの多さなら地方国立(駅弁)にも勝機はある!!!
363:就職戦線異状名無しさん
09/03/19 11:28:40
同志社のライバルは早稲田慶応京大
駅弁は興味なし
よってこのスレ終了w
364:就職戦線異状名無しさん
09/03/19 18:51:39
>>363
その三校からはライバルと思われていないんだろうなぁ
365:就職戦線異状名無しさん
09/03/19 19:01:58
同志社って名前が気持ち悪いから神戸が上
366:就職戦線異状名無しさん
09/03/19 19:22:48
ネットの世界をリアルでしゃべったら恥じ書くな~
同志社もなかなかだが神戸のライバルは
育ちが同じ一橋
目の上の阪大京大
帝大の併願という意味で早稲田慶応
偏差値が近い地方帝大
367:就職戦線異状名無しさん
09/03/19 20:02:37
駅弁め~俺を不合格にするな
同志社でみかえしてやる
368:就職戦線異状名無しさん
09/03/20 07:52:59
同志社が10卒就活で完全優勝や!
369:就職戦線異状名無しさん
09/03/20 11:13:16
世界的に有名なのは同志社。
研究実績や世界で働く人材など、
同志社が世界に与える影響は
神戸の比ではない。
370:就職戦線異状名無しさん
09/03/20 11:20:49
>>369
神大生だが、だいたい同意。
神大は世界的な業績が少なすぎる。
同志社には業績で文理とも完敗だよ。
入学偏差値も最近は同志社が上だし、神大が同志社に勝ってる部分が無くなってしまったね。
371:就職戦線異状名無しさん
09/03/20 11:26:59
そんなに同志社の世界的な業績あるねんな
マジうれしい
どんな業績なん 自慢しまくらな~
神大生で同志社を賛美するやつ頭おかしいのか?
372:就職戦線異状名無しさん
09/03/20 11:36:19
同志社の先輩の銀行に関するコメントは正しい。
就活真剣にすればわかる。京都銀行や南都銀行は
同志社卒の学閥。出世コース。メガバンクや大手商社は
なぜかわからないが神戸大学が最低限の出世コース。
採用人数や学閥を調べればわかる。
非財閥系や営業職の強い企業、地元京都の優良企業では
同志社は強い。
373:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 05:34:02
>>372
おまえ同志社じゃねーだろ
メガバンでも地銀でも出世は同志社>>>>神戸だよ
人事は同志社の学生が神戸より優秀なことは分かってるからね
つまらない工作はやめてくれ
374:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 06:45:15
出世に学歴なんて関係ないわ
ましてや同志社と神戸程度の差で
375:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 08:35:26
俺は同志社だが神戸なんか興味ない
敵は京大のみ
そして俺は京大落ち同志社
376:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 09:23:56
同志社って自惚れ強いのか?
神戸に勝ってるならなぜみんな同志社行かない
377:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 09:28:29
★『コミュニケーション能力』の正しい理解
コミュニケーションが出来ない場合には、
会社での年功、役職、の低い方が、コミュニケーション能力がないと評価される。
年功だけが取り得の爺さんたちが都合のいいようにつくった指標だからね。
だからコミュニケーション能力がないと言われたからといって
コミュニケーションの方法を勉強するのは本物のバカ
会社を辞めて同じ立場になれば爺なんてこわくもなんともない。
辞めて外から攻撃だ。更に辞めた会社の株を買い大株主リスト名簿入りすれば
君の靴に糞がついていても、威張っていた爺さんは君の靴をなめて掃除してくれるだろう。
トレーダにはコミュニケーション能力という下らない能力はいらない。
寛大さはお金で買うもの、資金を作るまでは努力する振りが大事ですよ。
378:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 09:44:08
同志社と神戸の差は神戸と京大くらいの差だな。
えらいこっちゃ、同志社wwww
379:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 10:49:49
京大落ち最高や!
ええの取ったで!
優勝間違いなしや!
380:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 15:08:18
神戸>>同志社は周知の事実
残念だがこれは否定できない
しかし同じ同志社の中でも
京大落ちの人間はもっと評価されるべきである。
381:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 15:57:26
京大落ち同志社は日本の宝や!
国宝やで!
382:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 17:49:00
神大や阪大には京大落ちはおらへんのやで~
京大落ちはみんな同志社に行くんやで~
せやから、同志社は神大よりポテンシャル(笑)は高いんやで~
383:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 22:18:57
京大落ち同志社はもっと評価されるべきなんやで~
京大落ち同志社は賢いんやで~
384:就職戦線異状名無しさん
09/03/21 22:46:12
同志社って関東じゃマーチレベルだろ
それこそ名前出すのが恥ずかしい部類に入る
385:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 03:45:56
同志社最高や!!
京大は同志社の二軍やで!!
386:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 06:18:50
神戸大学なんか中途半端な頭の持ち主の集まりだよ
高校時代に必死に勉強して神戸よりも
遊んで勉強は片手間程度にこなして
同志社に入るやつの方が頭が良いに決まってるよ
387:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 10:12:19
付属小学校から大学まで実質無試験でエスタレーター進学できる。
要するに日本の私大はバカボン用の保育園
388:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 10:32:08
頭痛いのが1名必死で書き込んでいるな
病院いけwww
389:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 11:09:19
神大の発達や海事科学とか何なの? 低いくせにに偉そーに。 と、広告見て涙目になりました。
390:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 12:03:54
神大や阪大には京大落ちはおらへんのやで~
京大落ちはみんな同志社に行くんやで~
せやから、同志社は神大よりポテンシャル(笑)は高いんやで~
神大や阪大には京大落ちはおらへんのやで~
京大落ちはみんな同志社に行くんやで~
せやから、同志社は神大よりポテンシャル(笑)は高いんやで~
神大や阪大には京大落ちはおらへんのやで~
京大落ちはみんな同志社に行くんやで~
せやから、同志社は神大よりポテンシャル(笑)は高いんやで~
神大や阪大には京大落ちはおらへんのやで~
京大落ちはみんな同志社に行くんやで~
せやから、同志社は神大よりポテンシャル(笑)は高いんやで~
391:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 17:21:06
同志社が京大に次ぐ関西の盟主や!
大阪神戸なんや見下しとるで!
392:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 18:07:57
大阪はさすがに無理やろ。実際テストの点で競ってみ(T-T) 神戸はただ国立なだけ。
393:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 18:11:34
住友グループに入れば神戸は京大より優遇されっる羨ましい
394:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 18:36:33
神戸と同志社の差は京大と神戸の差くらいか、それ以上あると何度言えば…
勘違い同志社wwwww
395:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 18:41:11
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【見たこともない】 神戸大学 【花が咲く】 [大学受験]
【祝合格】神戸大学新入生スレ【後期頑張れ】 [大学学部・研究]
神戸大学文系 vs 大阪大学文系 [学歴]
【The City of】 神戸大学 【Light and Waves】 [大学受験]
同志社大学2009年度新入生スレ [大学学部・研究]
396:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 18:56:06
>>394 んなわけない。神戸の発達、海事どーなんだよ(゚O゚;)
397:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 21:28:43
海事は同志社レベルかな?w
私立と国立の差は、私立が思うほど狭くはないよw
どうせ同志社文系なんて数学ⅡB捨てたやつの集まりだろww
398:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 21:33:55
>>392
「ただ国立なだけ」って馬鹿丸出しかwww
そこがデカいんじゃないかw
なんで軽量入試のやつらと同等に扱われないといけないんだww
慶応ならまだしも、同志社の分際で偉そうなんだよw
散れゴミww
399:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 21:43:54
同志社>神戸なんて当たり前なんだからもう荒らすのはやめろ
400:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 21:44:39
同志社>>>>神戸
は下層は別として上位進学校ではいまや定説です。よって
=======================終了============================
401:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 21:44:55
>>398のコメントを見た京阪大落ち神大余裕の奴らは凄く悔しいだろうな。同志社大学にはいろんな学生が居るんだよ。
402:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 21:55:13
京阪大落ち同志社生>>>>>>>>>神大2ちゃんねらー でいーやん。
403:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 21:56:05
関西なら神大で、それ以外は同志社だろ
404:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 21:58:53
財界のOBを見れば一目瞭然だろ
同志社も関西では名門だけど
405:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 22:01:19
このレベルなら本人私大で安定した生活送れるだろ
kkdr未満のゴミ大学とか高校卒業して路頭に迷ってる奴が五万といるんだぞ
406:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 22:17:01
普通に阪大や神大にも前期京大落ちがいますが。
京大落ち同志社は、同志社の学生として、阪神から見下されることを織り込んで同志社に行くんだろ?
それが嫌なら一浪しろよと。
407:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 22:18:42
別に同志社と神戸は大差ないよ
関大ならかなりの差は出てくるけど
408:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 22:22:30
神大との単なる比較論の話しだから>>406 は神戸に帰れ
409:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 22:24:11
神戸>>>>>>>>>>同志社だろ・・
神戸には慶応や早稲田蹴る学生がいるけど
同志社にはほとんどいないでしょ
就職実績見ても明らかじゃん
410:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 22:28:54
いや、大差ないよ
有名私大と国立大だし
それ未満の労働人口がどれだけ悲惨だと思ってるんだ
411:アザラシ
09/03/22 22:29:44
ひどいスレだな(>_<)
412:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 22:31:25
神大落ちの同やんが未練たっぷりに 同やんに入学承諾して暴れてるのかw
入学前から絶望してどうするんだよ
春だね~
413:アザラッコ
09/03/22 22:37:30
君たち元気で羨ましい(>_<)
414:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 22:43:13
>>408
おまえ頭悪そうだな
何が言いたいかまったく伝わってこない
就職大丈夫か?ww
たぶん面接で、お前の言いたいこと理解されてねーぞww
415:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 22:46:27
神大生なんすけど
416:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 22:47:24
部外者が荒らしてるよwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 23:04:34
高卒ですが
418:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 23:24:39
同志社が最強最高や!
神大なんか最初からいらんかったんや!
419:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 23:25:17
高卒ってwwwwwwww
高卒は中卒か定時制と争えよ
420:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 23:26:11
確かに高卒からみたら雲の上の存在だろうな
就職先や人生も雲泥の違い
421:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 23:27:46
高卒かっこいいじゃん
422:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 23:29:29
ここでもうん高卒が暴れてるの?
頭おかしいのかな?
423:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 23:37:50
入学難易度は 神戸>>>>>>同志社 だけど
就職の強さは 同志社>>神戸 くらいじゃね?
まあ学費が安いから神戸行く理由も十分ある
424:就職戦線異状名無しさん
09/03/22 23:41:43
就職も神戸のほうが上だろ
工作員
425:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 00:02:42
神戸・同志社>>>>>>>>>Fラン>>>高卒
426:アザラッコ
09/03/23 00:12:19
まるで日本と韓国のいがみ合いだ(>_<)
427:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 00:30:08
同志社スレや神戸大スレ荒らしてたのも高卒かよ
428:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 04:40:26
今年神戸大学海事科学に入学する新入生です。就職板のぞいたらあったので来て見ました。自分は頭は良くないですが東京理科大薬と理工機械、同志社大学理工エネルギー機械に受かりました。ここで海事をバカにしている同志社がいるけど
429:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 04:49:56
どうみても同志社が叩けるような大学じゃないんだが…。神戸工と同志社理工を比べれば一目瞭然。それと就職は本当に同志社が神戸に勝ってるの?連投すいません。
430:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 04:59:15
↑プッ(笑い)。意味不明。同志社が就職に強いのは神戸に入ったらすぐにわかる。海事は本当に低脳ですね。
431:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 05:03:14
このスレに同志社の奴も神戸の奴もいないだろうと予測
432:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 06:55:36
同志社の方が就職強いよ。
どう考えても、逆はありえない。有意な差がある。
市大と神戸なら微妙だな。神戸が強いか。
市大と比べたら神戸の方がお買い得かもね。
433:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 07:09:20
同志社が就職強いってやつは人数見てるんじゃないの?
私大は金集めるために生徒数多いからね
434:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 09:16:18
もう同志社が上でいいよ。
別に同志社が上だろうが、うちの就職には関係ないし。
俺は神戸出身だけど。
それより、だれか削除依頼だしてくれよ。
恥ずかしいよ、このスレ。
435:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 09:22:10
どっちもいいだろ
俺みたいに同志社どころか花園落ちの高卒からしたら・・
もちろんニートだよorz
神戸卒のイケメンに苛められて悔しいからこんなスレを立てたよ
436:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 09:24:07
URLリンク(www.geocities.jp)
437:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 09:25:10
てか、2ちゃんで粋がってる高卒とかマジで終わってるねWWWWWWW
438:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 09:38:45
おれ神戸農で正直同志社は2年連続で落ちたけど、
いざ就活してみて神戸の海事の就職力はかなりいいと思った。
京大>阪大>>理農工>大阪市立大・発達>海事>経済夜間>同志社>立命
それにサークルの友達は二人とも現役で普通に同志社蹴ってる。
439:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 09:40:52
>>430
同志社とか岡山和歌山大より下だろ笑
440:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 09:44:50
なにを今さらww
常識だろ駅弁>kkdrとか
441:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 09:46:06
高卒の本領発揮
442:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 09:47:05
俺みたいなりある同志社大生は自覚してるよ。
敵は立命と関学。関係ない奴が荒らすな。
それに神戸大生もムキにならないで。
443:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 09:48:14
俺は同支社だけど敵は協賛だ
444:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 09:48:32
ムキになるって状況ではないんだがな笑
445:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 09:49:29
>>435
一番哀れだな
底辺だよw
446:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 10:00:48
商船大は一応歴史もあるし、貴重な大学だったからな。
最近の偏差値は置いておけば、その道では良い大学だったらしい。
447:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 10:05:22
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【見たこともない】 神戸大学 【花が咲く】 [大学受験]
【祝合格】神戸大学新入生スレ【後期頑張れ】 [大学学部・研究]
神戸大学文系 vs 大阪大学文系 [学歴]
【受験の季節も】 神戸大学 08年度PART14 【今は昔と】 [大学学部・研究]
【The City of】 神戸大学 【Light and Waves】 [大学受験]
同志社が立てたスレじゃないのに神戸生が伸ばしてるじゃん
もう上げんなよ
448:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 10:05:36
商戦代とかゴミだろ
偏差値50ナインだぜ
449:1
09/03/23 10:06:32
>>447
同志社でも神戸でもないけど
450:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 10:07:50
神戸なら平均値なら早稲田よりいいからな
451:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 11:42:03
>>448
だから近年の低い偏差値は置いといてって言ってるだろ
50年くらい前の話だよ
452:短パンマン◇
09/03/23 13:27:19
いろいろあるさ
453:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 14:48:18
京大から同志社魂感じるで!
454:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 15:37:16
同志社のやつが説明会のブースで大学名名乗ってたけど
まわり俺含め京阪神と府立大。一番下wwはずかし
455:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 16:24:40
同志社(笑)
蹴りましたけど。
456:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 19:09:11
煽られるから、その話しはココでstop
457:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 20:37:54
同志社が一番の強力打線や!
458:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 21:49:24
>>454
文系の話だとしたら、その中じゃ府立が一番下だろ
459:就職戦線異状名無しさん
09/03/23 21:59:44
はい、ココでstop
460:就職戦線異状名無しさん
09/03/24 07:01:53
受験生1人が関関同立73学部に合格。
―生徒は大阪市立大学へ進学―
大阪市住吉区の私立大阪学芸高校(近藤永校長、生徒数約1500人)が 06年
度の大学入試で、成績が優秀だった1人の男子生徒に志望と関係のない 学部・学科
を合計73学部受験させ、全ての大学・学部に合格していたことがわかった。
男子生徒は、関西の有名4私立大(関西大、関西学院大、同志社大、立命館大)の
計73学部・学科に出願しすべて合格。受験料計約130万円は同校が全額負担して
いた。大学入試センター試験の結果だけを利用して合否を判定する入試制度を利用し
たもので、合格発表後、生徒側に激励金名目で5万円と、数万円相当の腕時計を贈っ
ていた。生徒は大阪市立大学に合格し、進学している。
同校は4私大の合格者数を延べ144人と公表しているが、半数以上はこの生徒が
1人で積み上げたものだった。 新聞社の取材に対し、同校の中谷清司副校長は「大学
合格実績がアピールポイントなのは否定できず、ほかの学校が延べ人数で表示すれば、
うちだけ実数というわけにはいかない」 などと話している。 文部科学省は事実関係
を調査する方針。
(2007年7月20日共同)
461:就職戦線異状名無しさん
09/03/24 13:05:31
同志社経済受かったが納得できないので
浪人した。今度こそ神戸大の経済か経営
受かってやる
462:就職戦線異状名無しさん
09/03/25 09:13:20
同志社(笑)
463:就職戦線異状名無しさん
09/03/25 12:49:03
同志社が内定とりまくりや!
神戸にはブラック企業しか残させんで!
464:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 00:13:57
同志社と神戸は「学歴」だけではそんなに大差はないよ
本人の出来次第でいくらでも逆転する
ただ同志社には神戸を逆転するどころか中下位駅弁にも惨敗する奴が大半
逆転するのはせいぜい上位一~二割
あと京大落ち→同志社、同志社落ち→神戸って例をいくらか見てきた
京大落ち→同志社は三大商社・上位ロー・公認会計士等の実績を残した奴もいれば
何事もなかったように他の同志社生レベルに留まる奴もいたし、あり得ないくらい落ちぶれた奴もいた
同志社落ち→神戸は準大手企業等まあまあの就職をした奴が多く、極端に落ちぶれた奴はいなかった
まあ努力次第で何とでもなる差だと感じた
ただ同志社は推薦やら内部やらいろんな意味でレベルが低いのが多いから悪い方向へ流されやすいと思った
465:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 01:07:27
すべて綺麗に説明がついた。
466:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 03:12:23
もう京大落ち同志社大学つくったら?
467:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 04:11:15
同志社大学
創設者:新島襄(群馬県出身)
協力者:山本覚馬(福島県出身)
現総長:大谷實(茨城県出身)
見事に北関東w
468:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 04:24:38
神戸大だと優秀だと思われるけど
関東で神大っていうと大東亜と同じ扱いに・・・。
469:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 04:26:56
神戸大は関西では慶応より上の扱いを受けるが
関東では上智程度の評価だからなw
470:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 20:53:42
学生の間じゃな
社会人ではその威力がよくわかるよ
同志社はどちらにしろ空気だし
471:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 21:23:27
同志社大学最高や!
神戸倒して内定マジック減らすで!
472:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 21:26:12
内定数は勝手に減るがなw
473:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 22:47:54
同志社の先輩の就職を見てきたが
体育会と内部(たぶんコネ持ち)の就職がまずます
他は1流どころは上位1割程度
普通以下が大半
メガバンや1流商社なんていない
これが現実
現実見えて怖い
474:就職戦線異状名無しさん
09/03/26 23:50:06
現実はそんなもんだな
475:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 02:29:07
パン職抜いたら、もっと悲惨
476:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 11:01:17
いつも思うんだが、どちらが上位大学かが分かりにくい時に、同時合格した場合こっちに多く流れるからこっちが上位大学だという理屈は
国公立と私立でやると成り立たない。なぜなら、私立の学費のほうが圧倒的に高く、金銭的な面で国公立に流れているという面もあるからだ。
よってこの方法ではどちらが学力面で上位校であるかを決めることはできない。
証明<終>
477:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 11:16:11
つまり、学費がタダならどっちに行くかと聞けばその結果はどちらが上位校であるかを考えるための
良い資料になる。
俺はやっぱり神戸を選ぶな。
…こんなネタスレでこんなこと言ったら神大乙とか言われるんだろうけどwww
478:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 12:43:31
学費とかバカじゃね?
教育環境とか考えねーの?
神戸大の教員には日本を代表する学者が何人もいるよ、特に経営。
同志社って、学部同志社、ロンダして院神戸、で同志社で教員やってるのが何人もいるわな。
神戸と同志社じゃ教えてる人間の質が天と地ぐらい違う。
大学を学問の場と考えるなら、絶対的に神戸だろ。
アホ同大生みたく、大学が遊びの場なら同志社でいいんじゃね?
479:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 13:00:13
同志社最高や!
神戸大学なんか最初からいらんかったんや!
480:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 15:30:00
>>476
じゃあ同志社は、学費の高さゆえに優秀な学生を神戸に取られてるってことになるな。
つまり神戸の方が優秀ってことじゃんw
481:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 15:38:02
文系なら学費の差は圧倒的というほどではないですが。
482:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 15:40:26
同志社法学部の1番人気の村田教授は
学部は同志社
大学院は神戸大学
同志社経済学部の1番の実力者の橘木教授は
学部は小樽商科大学
大学院は大阪大学
483:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 15:44:06
同志社の就職実績の大半が女子の一般職だという
現実に大半の学生は3年になってから気がつく
484:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 18:42:22
同志社最高や!
神戸大学なんか最初からいらんかったんや!
Vやねん!同志社!
485:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 18:43:32
同志社最高や!
神戸大学なんか最初からいらんかったんや!
Vやねん!同志社!
486:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 18:54:08
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
法科大学院2校が「不適合」=同志社、神戸学院大-学位授与機構
3月27日17時47分配信 時事通信
大学などの外部評価を行っている独立行政法人大学評価・学位授与機構は27日、
2008年度の評価対象のうち同志社、神戸学院大の法科大学院2校が
同機構の定めた基準に適合しなかったと発表した。
学生の成績を評価する方法などを問題視した。
評価結果によると、同志社大は一部の科目で、
期末試験の得点が低かった学生に対し、ペーパーテストや面接を改めて実施して
成績を調整しており、公平性に問題があった。
神戸学院大では、出席回数が少なくても単位取得できる科目があった。
入試でも、法律知識を問わないはずの法学未修者の選抜で、法律がらみの資格取得を
判定要素としていた。
487:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 20:30:16
神戸学院wwwwwwwwwwwwwwwwww
488:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 23:47:57
不適合w
489:就職戦線異状名無しさん
09/03/27 23:50:22
同志社最高や!
ええ大学行ったで!
国立なんか最初から行かんでよかったんや!
490:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 00:11:20
>>486
同志社はエセ大学だってことが確定したな
国立と張り合おうなんぞ お門違いも甚だしい
491:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 12:19:44
ww
492:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 20:01:47
同志社から京大魂かんじるで!
493:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 20:13:27
>>1
涙拭けよ by同志社
494:就職戦線異状名無しさん
09/03/28 23:32:07
東大主催主要大学説明会URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
京大・立命館合同オープンキャンパス
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
495:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 04:13:02
駅弁神戸とかネタすぎる
496:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 04:25:26
残念ながら関東じゃ同志社はマーチと同じレベルと見られてる
明治大が神戸大に勝ってるのは当たり前 とか言ったら笑いものだよね
それと同じ事だよ 同志社の諸君
497:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 04:27:22
>>495
もうやめとけ
痛々しすぎる
498:松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事
09/03/29 04:36:24
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
499:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 05:08:49
駅弁神戸が格上の同志社に同列意識持つな!
同志社がAクラス、神戸はBクラスや!
同志社最高や!
500:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 05:15:02
神大生はあほの集まり。
おまえらなめすぎバイトで色気づいてんじゃねぇよ豚ブス田舎野郎とブサイク男の集まり。たいして頭も良くないクソ集団
きもいから研究室でこもってろ神大位でいきがんじゃねぇよ(笑)
501:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 09:17:33
神戸の理系はかすだけど文系は圧倒的に同志社にってまさってるよ^^
502:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 09:41:49
高卒は帰って寝とけ!
503:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 11:15:06
同志社最高や!
華咲かすで!
京大落ちがおるんや!
504:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 11:54:15
京大落ち神大の方が優秀な件
505:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 11:56:57
三教科馬鹿が粋がるスレw
506:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 12:00:05
同志社が西日本で認めてるのは京大のみなんや!
同志社は日本レベルじゃないで!
学問におけるメジャーリーガーや!
神戸なんか眼中にあらへん!
507:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 13:54:49
コーソツ(笑)
508:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 14:09:00
>>478
何でもはじめは馬鹿にしてかかるなんて同志社以下だぜw
学習環境抜きで考えろなんて言ってねえよ
ただ、あの考え方をそのまま信用できる物として使うのはよくない、なぜならあれは完璧に学習環境の優劣のみによって
どちらに行くかを決めたものではなくそこには学費のことなど、学習環境とは違った要因も考慮されてるからだ。
ってことを言ったんだ。
>>480
「つまり神戸の方が優秀ってことじゃんw」ってw
辻褄の合わない話はしないでくれ
なぜ「優秀な」学生なんだ
それを言うなら「経済的余裕のない」学生だ
経済的余裕のない学生はみな優秀ですかそうですか。
仮にそうだとしても経済的余裕のある学生でも優秀なのはいますよ。
よって>>480の理論によって「つまり神戸の方が優秀ってことじゃんw」だなどと言うことはできない。
証明<終>
大体、入学に必要な科目数も金額も違うのに、そのような他要素が混じった情報を使って安易に学力だけを比べようとするところが・・・
それに、仮にどちらが上かこの板で決まったとしてもそれは世間一般に通用するものであるとも限らないし意味ないw
本気でこの板内だけでもどちらが上か決めたいのなら、素人理論展開させてないでもっと本気で考えたら?w
ただ二つの学校の批判したいだけならここはスレ違いじゃね
509:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 15:00:08
>>508
涙拭けよw同志社君
510:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 15:20:23
証明〈終〉(笑)
■か□にしろ、みっともないからwww
511:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 16:20:21
>>509
俺も神戸の方が上だという事実は絶対だと思ってるから、もしこのスレタイの内容を証明したいのならばもっと人を納得させるのに適切な情報を用いてしっかりやれと言いたいだけだ。
俺は同志社だが、本当にいい大学だと思っている。
机上の空論では語られない魅力がある。神戸大学もいい大学だろう。
両者にその大学独自の魅力がある、だから学力だけで比べて結果を出して勝った気になるなんて馬鹿らしいってのが本音。
>>510
面白いだろw
反論できない奴ほど関係のないところをついてくるから面白い。
512:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 17:18:07
>>511
反論するも何も、その論証は、ぱっと見正しいから別に反論する気もないよ。
実際学費が安いから下の大学に行く人なんか居るし。
特に留学なんかで、よくあるな。
にしても、証明〈終〉は数学科気取りに見えて面白かったww
実際の数学書は□とか■とかきゅーいーでぃーが多いからねww
513:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 17:51:26
神戸は文系以外いらね
514:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 18:28:02
神戸>>>>>>>>>>同志社
515:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 20:44:05
同志社が最難関や!
京大落ちても人生は落とさへんで!
神戸大学は就活で蹴落とすで!
516:就職戦線異状名無しさん
09/03/29 20:46:18
記念受験の京大落ちがよほど悔しかったのか。
コンプの末路はあはれなり。
517:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 00:42:10
世界大学ランキング
トップアジア100
URLリンク(www.webometrics.info)
慶應・立命館・早稲田がランクイン
518:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 01:04:04
>>508
「品質が同一で価格が異なれば、富者であれ貧者であれ、価格の安い方を選好する」
これ、経済学のイロハな。
神戸と同志社の入学難易度が同一or近似の場合、
両方合格した者は学費の安さから神戸を選ぶ。
つまり、同志社には神戸落ちが残る。
その結果、神戸の方が実質の学力は高くなる。
よって、>>508=>>476の言う、
>よってこの方法ではどちらが学力面で上位校であるかを決めることはできない。
は誤りという事になる。
・・・・・・・・・・・・証明終わり・・・・・・・・・・・・・
519:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 01:47:41
>>512
反論の件について俺の早とちりスマソ
次からはきゅーいーでぃー使うw
ついでに□と■って何が違うのか教えてくれw
>>518
その論証は「神戸と同志社の入学難易度が同一or近似の場合」にしか成り立たない。
この板では、神戸と同志社の学力についてどちらが上かという論争を行っており、今のところ同志社大学と神戸大学の学力が同一または近似であるという証明はなされておらず、
>>518は「神戸と同志社の入学難易度が同一or近似」という条件を証明に用いることは出来ない。QED。
用いたいのならそこから証明してくれ。
520:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 03:11:03
Q.E.D.なんだな、これが…(´・ω・`)
■や□は完全好みで、◇とか違うのもたまに見る
究極的には、区切りが分かればいいんだが□や■が圧倒的に多い
きゅーいーでぃーはちょっと昔で格調高いイメージがあるが多分それは私のイメージに過ぎないとおも
スレ違いスマソ(´・ω・`)
521:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 03:22:16
>>519
>>476で、
>どちらが上位大学かが分かりにくい時
って、オマエ書いてるじゃん。
つまり、「入学難易度が同一or近似の場合」だろ。
緻密な議論をしてるつもりかも知れんが、
入試難易度と実際に入学した学生の学力を混同してるし、
言葉の使い方が雑。
522:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 03:37:10
いかにも理科系頭だよな
523:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 10:36:46
URLリンク(www.geocities.co.jp)
524:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 13:22:15
同志社最高や!
超難関なんやで!
受験生は京大狙いばっかりや!
525:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 13:50:12
神戸大学をなめるな
526:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 13:55:54
キリ教の私立と官立の商業学校じゃ格が違う。並べるな。
527:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 16:10:47
商業学校と高等商業学校は別。
神戸は高等商業学校。
528:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 16:15:04
いいからもう下げて落としましょう
529:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 16:23:46
同志社最高や!
ウン神戸はウン甲南と同じレベルや!
530:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 18:56:31
同志社って頭が貧乏だから何もできないんだよ
531:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 20:19:17
イノシシが出るような駅弁の神戸ビーフ君じゃ地元の教師が精一杯
532:就職戦線異状名無しさん
09/03/30 23:01:55
田辺はイノシシさえ出ないけどタケノコは多いんだお
533:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 06:33:24
同志社最高や!
神戸は甲南が相応や!
534:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 07:07:13
関西以外では同志社が上だろな。知名度が違う。
535:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 10:27:42
東大主催主要大学説明会URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
京大・立命館合同オープンキャンパス
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
536:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 10:39:04
30年前は、
関学>>>同志社>>>>>>>>>立命=関大
537:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 11:19:18
同志社なんかセンター利用で通ったお^^
京大落ちの神戸大生ですが何か??
538:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 11:20:58
同志社落ちの高卒です
539:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 11:21:40
龍谷落ちの高卒だお^^
540:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 11:22:42
俺は21歳で京都精華大学落ちた無職でつ
541:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 11:23:46
人間失格の高卒ですが文句ある?
542:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 11:24:46
Fランにすら完敗しているニートだ
543:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 11:27:44
俺は馬鹿にされてノイローゼになって通院中の高卒
544:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 12:25:59
同志社が最強最高や!
545:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 13:02:30
同志社と神戸に比べたら高卒とか鼻くそでしょ
546:就職戦線異状名無しさん
09/03/31 15:11:06
てか、高卒無職が同志社に嫉妬w
547:大手前落ち高卒
09/03/31 21:19:38
大学なんか糞喰らえ
548:就職戦線異状名無しさん
09/04/01 10:05:55
ここも同大生ばかりが暴れてるスレですね。
549:就職戦線異状名無しさん
09/04/01 10:43:21
>>548 昭和くさい
550:就職戦線異状名無しさん
09/04/01 12:25:48
同志社のポテンシャルは京大級や!
551:就職戦線異状名無しさん
09/04/01 13:09:16
リアル同志社だが恥ずかしいスレ
削除してほしい
552:就職戦線異状名無しさん
09/04/01 15:21:26
URLリンク(www.cpa-mitakai.net)
553:就職戦線異状名無しさん
09/04/01 23:44:46
同志社が最強最高や!
554:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 00:20:12
同志社の野郎はSPIの計数とかできへんやろwww
555:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 01:22:08
ww
556:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 02:29:25
現実の同志社-神戸の差を言うのは簡単。
しかし、大事なのはかつての圧倒的な差から何やら手の届きそうな位置まで
同志社-神戸の差が縮まって来たという事実な。
557:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 07:27:11
少なくとも就活において手は届きそうにないけどなあ
558:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 10:05:22
>>518
あの…
学費の違いで優劣つけるのなら
立地、企業における学閥も考慮に入れなきゃ。
っか学内全生徒の入試時偏差値から平均偏差値わりだせよ
阪大より
559:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 10:10:07
就職では同志社が上だろ。国立は知名度ないから地元以外では厳しい気がする。
560:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 10:20:32
>>559
1…関西では
神戸が同志社より難関と認知されているから就職有利
2…全国的に見れば
同志社が神戸より知名度の点で就職有利
関西での就職を意識して神戸
全国各地での就職を意識して同志社 に入った学生は賢いわな
阪大より
561:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 14:23:08
代ゼミ 神戸大学 併願成功率
神戸大学発達科学部 同志社大学文学部70.6%
神戸大学法学部 同志社大学法学部67.6%
神戸大学経済学部 同志社大学経済学部80.8%
神戸大学経営学部 同志社大学商学部90.3
神戸大学理学部 同志社大学工学部A&B100%
URLリンク(www.geocities.co.jp)
562:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 14:37:11
スレタイワラタ
入試難易度で言えば
神戸>阪市>工繊>阪府>京府>滋賀>同志社>和歌山
だろ
就職で逆転するとしたらコネすげeee!だわ
563:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 14:41:41
痛いのはリッツだけでなく同志社もってことだねw
564:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 18:05:47
>>560
お前は高卒か?
1流企業に勤務している人間
周りに皆無だろ
「知名度」で採用するアホ企業があるのかww
565:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 18:09:33
企業は知名度で採用決めます
人事はみんな偏差値を知りません
なぜなら難関大学受験
国立大学受験したことないからです
566:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 22:13:41
>>565
同志社の知名度って パチンコ屋や土方なんかの底辺層に就職するなら効くんだろうな
その階層だと 神戸大などの国立とは縁のない世界だもんな
567:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 23:08:59
神Bの平均就職先は関西ペイント
ソースは俺の連れ
568:就職戦線異状名無しさん
09/04/02 23:20:19
>>567
n=1が成り立つだけで帰納法が成立すると思い込んでる同志社乙
569:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 00:27:40
関東での神戸大は関西での一橋大と同じくらい
知名度が低い。
どちらもビジネスエリートの間では有名大学
570:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 00:28:43
10年前まではなw
571:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 00:52:27
>>570
神戸大学への憧れがあるんだね
わかるよ~www
将来、息子は合格させるんだよw
572:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 03:32:36
神戸法と同志社法に入ったけど関学法に行きました。
だって家から徒歩2分なんだもん。
573:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 12:16:21
近いな
574:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 15:44:04
>>572
大学の前に日本語勉強しろ
575:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 15:46:29
今となっては、関学でも同志社でもどこでもいい。
ただ俺に内定くれええええええええ
576:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 16:46:09
同志社はゴキブリとちがって声がでかくないだけまし
577:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 17:17:52
>>574
>>572ではないが、日本語変じゃないだろ。
578:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 17:46:48
w
579:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 19:52:52
頭悪そうなスレ
立命館の俺にはそれしか感じないww
580:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 19:53:56
関西で一番頭が悪いゴキブリに言われたくないw
581:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 20:23:30
神戸愛(爆笑)
582:就職戦線異状名無しさん
09/04/03 20:33:18
神戸大落ちたけど
同志社がイチバンや~
息子は神戸大経営受かってほしい
切に願う~
583:就職戦線異状名無しさん
09/04/04 19:33:49
神戸大学(駅弁w)…通学服まで地味にする脅威の階段坂。
六甲山腹で、学生の評判はかんばしくない。
周囲は閑散としたベッドタウンで学生街はなし。
教授のやる気がない。
医・海事一年次は六甲台。
584:就職戦線異状名無しさん
09/04/04 19:40:43
同志社が神戸に勝ってるのなんて人数くらいだろwww
585:就職戦線異状名無しさん
09/04/04 21:51:27
自分の子供は神戸の経済か経営に合格させたい
私大はあかん
586:就職戦線異状名無しさん
09/04/04 22:21:06
【大学経営/法曹】同志社大と神戸学院大の法科大学院、"不適格"--学位授与機構が評価 [03/27]
スレリンク(bizplus板)
587:就職戦線異状名無しさん
09/04/05 11:41:14
代ゼミ 神戸大学 併願成功率
神戸大学発達科学部 同志社大学文学部70.6%
神戸大学法学部 同志社大学法学部67.6%
神戸大学経済学部 同志社大学経済学部80.8%
神戸大学経営学部 同志社大学商学部90.3
神戸大学理学部 同志社大学工学部A&B100%
URLリンク(www.geocities.co.jp)
588:就職戦線異状名無しさん
09/04/05 17:31:40
同大生はこんな身の程知らずなこと考えてないよw
神大生に比べたら出来損ないだけど自分の程度ぐらいは知ってる
589:就職戦線異状名無しさん
09/04/05 18:37:18
神戸大経営行きたかった
2回も落ちた
だから神戸をたたく
愛情の裏返し
これが俺の本音
一生後悔しそう
編入したいが受かる自信がない
だからたたくしかない
神戸はたいしたことないと言って
心を落ち着かせている
590:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 00:24:26
神戸はたいしたことない
591:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 02:46:42
就活しんどい
京阪神とKKDRの壁を感じる
もっと勉強すればよかった@同志社商
592:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 03:01:15
慶應は難しいな。
神戸の看板である経営学部ですら慶應商学部に58,3%の合格率しかないのか・・・。
神戸大学経営学部でも約半分は慶應に落ちてるんだな。
慶應は私大最難関だもんな。
悔しいぜ・・・。 流石陸の王者慶應。天晴れ。
神戸大学併願成功率 慶應編
神戸大学経済学部合格者の慶應義塾大学商学部合格率100%
神戸大学経営学部合格者の慶應義塾大学商学部合格率58,3%
URLリンク(www.geocities.co.jp)
593:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 08:15:30
完全無欠の同志社天才頭脳が炸裂や!
594:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 11:01:58
同志社はうちの高校落ちぶれたやつ
が行ってる。神戸の経営経済は少し威張れる。理系はあれやけど。
同志社医晩菜
595:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 11:12:33
関西は京阪以外意味無し
596:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 12:03:20
神戸はたいしたことない
597:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 12:29:11
同志社経済→早稲田MBAで、東京に就職した。
東京では、神戸は駅弁、同志社はMARCHという扱いで差はないぞ。
いずれ博士を取ろうと思っているが、同志社も神戸も眼中にない。
東京に来い。
598:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 12:46:24
応募書類や面接で回生って使う?
全国規模の会社ではそれはダメだそうだよ。
ちゃんと全国標準の年生を使うかどうか見られているらしい。
仲間内だけのローカル俗語を使わない、というのがコミュニケーションの基本だからだって。
回生を使ってもいいのは発祥の京大生だけともいうね。
599:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 12:46:47
早稲田のMBAなんて誰でも金出せば入学できる
MBAで評価されているのは一橋 ガチ
東京でも1流企業はどこも神戸大枠がある
無い企業はベンチャーw
600:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 14:53:37
という山の上のイノシシ大の妄想でしたw
601:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 17:23:19
早稲田慶応の大学院は学歴コンプレックスの
集合場所 ザル入試 誰でも受かる
落ちるのが難しい
602:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 19:20:31
>同志社はうちの高校落ちぶれたやつが行ってる
せめて、もう少しマシな文章書けないのかw
603:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 22:38:16
世界の大学ランキング2008
1位 ハーバード大学
19位 東京大学
25位 京都大学
44位 大阪大学
61位 東京工業大学
112位 東北大学
120位 名古屋大学
158位 九州大学
174位 北海道大学
180位 早稲田大学
199位 神戸大学 ★
214位 慶応大学
216位 筑波大学
267位 広島大学
298位 千葉大学
501+位 同志社大学 ★
スレリンク(recruit板)l50
604:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 22:42:04
>>603
何かの間違いだろ?
駅弁の広島や千葉より同志社が下か?
工作してんじゃねえ?
信じられない!!
605:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 22:47:41
世界の大学ランキング2008
神戸大学
2006 181位
2007 197位
2008 199位
同志社大学
2006 472位
2007 401-500位
2008 500+位
606:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 22:56:12
偽装工作やめろや
同志社は京大のすぐしたくらいだろ
607:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 22:59:59
なんか文系だけ神戸が上って言ってるけど理系も神戸が上だよ。工学部で比べればすぐにわかる。同志社理工機械が海事科学に合格できても工学部機械工学科には合格出来ないのが現実。
608:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 23:01:30
世界の大学ランキング2008
早稲田大学
2006 158位
2007 180位
2008 180位
609:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 23:05:13
世界の評価は
早稲田≒神戸 (200位以内) >>>>> 同志社 (500番外)
610:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 23:09:18
早稲田慶応と神戸の評価が近いなんてありえない
早稲田慶応と1番近い評価は同志社だろ
世ゼミの偏差値表みろ
611:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 23:20:14
世界の公的機関の大学評価だから、偏差値を論じても意味なし
612:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 23:22:35
おれはそんなインチキなランキングは信じない
同志社の大学評価は京大の次!
613:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 23:25:25
つか偏差値だけじゃねぇよw大学の研究レベルとか偏差値とか学生レベルとかを総合的に判断してんだよ。日本が国立主義の証
614:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 23:26:52
アカデミックレベル≠学生の質
615:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 23:49:00
同志社が神戸並みの偏差値ありと少数日本人が騒いでも、
世界での評価は全く異なる。
日本の学歴社会、世界の評価は紛れもなく、神戸>>>同志社
616:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 23:56:23
もうこのスレ終了
気分悪い
617:就職戦線異状名無しさん
09/04/06 23:59:35
どこの大学出ようが、結局最後は
本人次第ですよ BY 社会人
618:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 00:07:30
神戸OBのおっさんがとどめをw
東京での知名度が低いのは認める
それは正直、私大受験生や近所のおばちゃんレベルの話。
しかし、難関国立(旧帝大レベル)OBは
みんな神戸の存在を知っている
そのため全国の難関企業で神戸大学の入社枠があり
就職も地方帝大同等以上に強いのが実情
神戸より確実に評価の高い大学は
東大・京大・阪大・一橋大学・東京工業大学
悔しいが早稲田・慶応も優秀層の人数も多く
TOP層は上(ただし、中間以下はひどい。
これはどこの私大も同じ)
これがビジネス界の評価
同志社が関西私大TOPなのは全国で
認められている。そして、早稲田慶応に
是非とも挑戦してほしい。ビジネス界では
比較的新しい企業や、各業界の中下位層に
強い。TOP企業には厳しい。
619:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 00:39:51
京大卒の俺がとどめをw
商売人にはなれても、重厚長大産業に弱いのが神戸。
所詮は旧高商、旧帝の伝統には勝てん。
かつて「鉄は国家なり」と言われた新日鐵の管理職に、神戸出身が何人おるんやw
威張れたもんやないやろwww
620:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 00:43:24
>>619
同志社さん、お疲れ様
文章が同志社と語っておりますwww
621:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 00:43:39
神戸はやたらと旧帝と同じ扱いをされたいらしい
東北、名古屋、九州、北海道と同等扱いにこだわる
地方より少し都会の神戸の方が上と言いたげ
首都圏のマーチが優越感を浸るのと同じレベル
622:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 00:46:56
なんで京大が必死に同志社の弁護を
おっさんは、京大は確実に上と言ってるぞ
おっさんの主張は
神戸>同志社
それだけ
国語で神戸大落ちたのかな?
623:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 00:52:01
この対決は無理がある
面白くない 終了してほしい
byリアル同志社経済
624:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 00:56:24
同志社は京都銀行や信用金庫に強い
HP確認してほしい!
625:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 01:00:42
入学前:偏差値はどっこいいい勝負
在学中:国立神戸の方が、私立同志社より学費安い
卒業後:神戸の方が、一流企業受けが良い
神戸の方がお買い得感あり、知名度は同志社のが上?
626:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 01:00:45
旧商大や旧高商を否定すると
一橋も否定しることになる。
その展開は厳しい
627:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 01:03:13
京都銀行が同志社閥なのは事実だね
体育会が集合している
628:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 01:09:48
地銀レベルなら同志社の天下
都銀や重厚長大、半官営企業(NTT,電力,新日鉄)レベルでは肩身が狭い
629:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 01:14:22
リアル神戸経営落ち同志社ですが
ここを見ると神戸の編入試験受けたくなります。
編入予備校の先生に聞いたら編入合格者数がTOPが
常に同志社だと聞きました(次が関学大阪市大岡山広島)
630:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 01:21:12
リアル神戸経済ですが神戸大の編入と大学院は
私大では同志社大学が断トツに多いですよ
同志社大学の学生は実力ある人多いですよ(大学からの入学)
法科大学院だけは京大阪大が異常に多いそうです。
631:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 01:23:53
同志社頑張れ!
632:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 01:25:08
3教科入試のゴミ。
いわゆる、センター試験数学0点の私大文系専願さん頑張って。
633:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 01:31:35
早稲田慶応の大学院に
同志社卒がけっこう多いのは有名
早稲田慶応の大学院は私大マーチクラスの
憧れの学歴ロンダリング
634:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 01:43:03
神戸大学経済学部・経営学部vs同志社大学全学部
神戸大学経済学部 主な就職先 260名
みずほフィナンシャルグループ --- 13人
トヨタ自動車 --- 5人
住友商事 --- 5人
大和証券 --- 5人
日本生命 --- 5人
東京海上日動火災 --- 5人
伊藤忠商事 --- 4人
三菱東京UFJ銀行 --- 4人
京都銀行 --- 4人
監査法人トーマツ --- 4人
神戸大学経済学部 主な就職先 280名
三井住友銀行 --- 12人
みずほフィナンシャルグループ --- 11人
トヨタ自動車 --- 6人
住友商事 --- 6人
シャープ --- 4人
リクルート --- 4人
監査法人トーマツ --- 4人
三菱重工業 --- 3人
クボタ --- 3人
松下電器産業 --- 3人
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
635:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 01:45:11
同志社大学 全学部 主な就職先 男子4000名 2006年
①. .三菱東京UFJ. . . . . . . .男21人. . 女61人..
②. .京都銀行. . . . . . . . . . ..男30人. . 女26人..
③. .みずほフィナンシャルG. .男19人. . 女29人..
④. .日本生命. . . . . . . . . . ..男..7人. . 女40人. .
⑤. .三井住友銀行. . . . . . . . 男18人. . 女25人..
⑥. .損保ジャパン. . . . . . . . 男..8人. . 女23人..
⑦. .大和証券G. . . . . . . . . .男19人. . 女12人..
⑧. .東京海上日動. . . . . . . . 男..5人. . 女22人..
⑨. .ダイキン工業. . . . . . . . 男..2人. . 女19人..
⑩. .野村證券. . . . . . . . . . ..男13人. . 女11人..
⑪. .三井住友海上. . . . . . . . 男10人. . 女14人..
---------------------------------------------------------------------------..
合計. . . . . . . . . . . . . .男152人. .女282人..
神戸の圧勝だ・・。
636:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 02:08:39
同志社の女子は就職いいんですね
一般職ですよね?
637:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 03:04:18
早稲田の大学院は高卒の桑田選手(PL)も
進学されましたね
大学出ていないそうですが。
早慶の大学院が異常にやさしいのは有名。
638:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 07:54:49
>>634
いつのデータだよw
639:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 09:51:39
東大主催主要大学説明会URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
京大・立命館合同オープンキャンパス
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
640:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 11:31:03
神戸大学編入試験の私大TOPは同志社
これはガチ
641:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 13:09:50
大学院(法科大学院除く)は、関学同志社大阪市立広島岡山だらけ~~
642:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 14:06:37
>>638
2008年。
643:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 16:02:43
なんで同志社大学の学生は編入試験や大学院で
毎年たくさん神戸大に来るんだろうか?
神戸大学法科大学院は阪大京大が多いけど
同志社が毎年私大ではTOPでは
644:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 16:11:50
神戸大学の法科大学院はかなり優秀
司法試験合格率は50%以上
2人に1人が合格はすごい
ちなみに、阪大法学部では京大法科大学院だめなら
神戸大学法科大学院が常考
645:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 16:13:57
>>634
全部支社か子会社
646:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 18:42:47
神戸経営ダメだった 絶対に編入してやる
このまま同志社では終わらない!
647:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 20:18:18
神戸経営は関西学院とお友達の堕ちた看板学部w
648:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 20:37:56
同志社大学全学部の男4000人が束になっても神戸大学の2学部520人にすら勝てないのは当然だが、
笑えるな。
649:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 21:37:04
京大阪大からみれば
どんぐりの背くらべ
どっちでも同じ
650:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 21:42:57
神戸卒ですが、このスレで私大同志社と競ったり、
旧帝と同じ扱いをされようとすることを恥ずかしく思います
神戸は神戸らしく、地道に活躍したい所存でう
651:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 22:08:12
同志社上位>神戸上位>神戸中位>同志社中位>>神戸下位>>>>>>>>>>>>>>>>同志社下位
神戸の圧勝ww
652:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 22:15:25
>>650
同志社乙www
653:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 22:17:55
京大阪大から見れば
神戸大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>同志社
根拠、就職では「京阪神」までが関西難関企業の優先枠
終了
654:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 22:23:19
京大阪大の名前に弱いんだろ、神戸大
俺たちが早稲田慶応に弱いのと同じだな 藁
655:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 22:28:10
京大阪大早稲田慶応>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>神戸とか同志社
656:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 22:30:10
神戸大学大学院の文系には確かに同志社OB多いですよ
みなさんよく勉強されます。個人的には広島岡山の方より
勉強家が多いと思います。
657:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 22:41:12
早稲田慶応は成績が中位以下だったり
コネがなかったり
体育会でなかったら悲惨な就職
658:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 22:51:52
実際のところ、マイナビとかリクナビから配られる資料パンフレットは大学のレベルごとに違うよな。
北海道大、東北大、東京大、一橋大、名古屋大、京都大、大阪大、神戸大、広島大、九州大の十大学には専用の冊子が配られてた。
659:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 22:55:14
>>658
すまん。たしかマイナビの学内説明会で配られたんだわ。
660:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:03:01
決定版!!
~「全上場企業」社長数 ~
京大>同大>阪大>関大>神大>関学>甲南>立命
(役員四季報2009年版より)
これが現実だから納得するしかないね!!
661:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:11:40
同志社君、上場の基準を知っているかな?
ブラック企業が今や4分の1
しょうもない企業も多数上場
ちなみに、CMでよく見る紳士服も上場企業だよw
662:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:15:29
優秀な先輩の数を自慢したいのか、就職に有利であることを自慢したいのか、頭が良いことを自慢したいのかはっきりしてくれ。
663:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:16:59
誰か同志社に上場基準がどれかけゆる~いか教えてやれよ
まともに勉強していない内部進学か?
まじめな国立落ちに失礼だぞ!
664:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:19:26
社長数を率に直すと
京大>阪大>神戸大>>>>>>>>>>>甲南>>KKDR
終了
665:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:23:31
上場企業のうち、みんなが憧れるような待遇の企業は
上位2割 この2割にどれだけ強いかが重要なんだよ
しっかり勉強しろよ、同志社内部くん
666:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:31:13
役員といってもコンビニや外食、小売とか
底辺産業で上場している企業に多いんだろ、同志社は
ローソン、洋服の青山、イズミヤ、ニトリ などなど
667:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:34:10
関東人ですが、関東では
KKDR = マーチ
神戸 = 横国
と認識してます。
668:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:39:53
>>667
きみの学力が知れてしまったよ
頑張って国立を再受験しようねw
669:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:41:30
>>667
さすがに横国と同格というのは……。
670:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:42:08
同志社大学 全学部 主な就職先 男子4000名 2006年
東京海上日動火災--- 男5人. . 女22人..
神戸大学経済学部の主な就職先 260名 2008年
東京海上日動火災 --- 5人
ついに同志社大学全学部連合軍の男4000人が神戸大学経済学部の東京海上日動火災への就職者数に並びました。
同志社大学の皆さんおめでとう。
671:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:44:09
アホに対する知名度はどうでもいい
難関企業の人事に有名ならそれでいい
672:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:44:57
>>670
同志社の男は赤飯炊けよ。
673:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:46:14
>>670さんへ
もう許してやってください
神戸大落ち同志社より
674:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:46:31
関西でも、「京大(阪大・神戸やkkdrになることもある)ってどこ?頭良いの?」と言ってるヤツはいる。Fランの友人だけれど。
言いたいこと、分かるよな?
675:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:48:25
神戸大のみなさん、もうやめましょう
はじめは興味深く見てましたが、さすがに辛いです
終了してほしいです。
よろしくお願いします。
676:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:50:53
だいたいこのスレ立てたやつが1番悪い
677:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:55:25
同志社大学 全学部 主な就職先 男子4000名 2006年
東京海上日動火災--- 男5人. . 女22人..
神戸大学経済学部の主な就職先 260名 2006年
東京海上日動火災 --- 7人
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
ついに同志社大学全学部連合軍の男4000人が神戸大学経済学部の東京海上日動火災への就職者数に肉薄しました。
同志社大学の皆さん本当におめでとう。
678:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:57:58
分かったから、おまえら就活しろ。
679:就職戦線異状名無しさん
09/04/07 23:58:41
ほんまそれな。
680:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 00:36:24
神戸と同志社なら迷わず、神戸だな
一工と早慶なら迷わす、一工
わざわざ私学にすすむメリットはない
681:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 00:37:57
立命館に負けたんだろ?
立命最上位学部なら神戸に勝てるけどな
682:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 00:39:17
>>681
いい病院紹介する
683:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 00:45:28
オレ、同志社に通っているが神戸大受かってたら普通に神戸大行くけどな。
同志社は別にたいしたことないぞ。みんなが行きたいような大手企業いけるやつなんて
ほんの一部だしな。
てか同志社は内部進学生が多く、マジでバカなやつが多い。中学英語できないやつ多いからな。
内部生の親は大手企業の役員してるやつとか多いのに、なんで子どもに中学から同志社行かして馬鹿な道に行かせるんだろうな。
684:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 00:48:00
同志社香里と同志社女子の大手塾での偏差値は40台
30台でも諦めないように言われるらしい(ツレの話)
岩倉はまだましなようだがね
685:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 00:56:02
中学受験がなぁ・・・・何とかしないと
686:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 10:32:27
>>683
同意
687:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 11:29:12
神戸大学編入と大学院入学者(どちらも文系)の私大TOPは
同志社だね これはガチ
神戸大学理系の編入と大学院は岡山広島大阪市立が多い
私立は関学と同志社
688:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 15:52:10
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【祝合格】神戸大学新入生スレ【後期頑張れ】 [大学学部・研究]
【見たこともない】 神戸大学 【花が咲く】 [大学受験]
【同志社-大阪市大・府大】97.3%が市大・府大へ [学歴]
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう16セット目△ [将棋・チェス]
【2009年度開始】 神戸大学 09年度Part1 【健康診断あり】 [大学学部・研究]
689:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 18:30:27
神戸大行きたかった
690:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 20:08:02
逆に神大の人がこんなネタスレで同志社ごときにかまってくれてることにびっくり
全国的な知名度が無いってことが少なからずコンプレックスになってるのかな
691:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 20:44:17
神戸大は難関国立卒にしか知名度ない
私大生は知らない
関西の私大専願受験生が一橋・東京工業大学知らないのと同じ
近所のおばちゃんや高卒ももちらん知らない。
彼らの基準は箱根駅伝や野球などスポーツの知名度
692:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 22:52:24
神戸大は自分達が難関大の枠組にいると自負しております w
旧帝一工に引けをとらないと必死です w
早慶よりは上なんだと思い込んでいる人もいます w
693:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 23:15:11
>>692
同志社くん乙
694:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 23:17:34
同志社もひつこいw
695:就職戦線異状名無しさん
09/04/08 23:33:39
来年神戸経済に編入します!
696:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 00:03:39
同志社 憐れ過ぎる
せいぜい来世では神戸大に入れるように頑張るんだよ
697:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 00:07:07
俺は法学部編入を密かに狙っている。
うちの大学はリベンジ編入を狙っているの多いよ(文系)
現実に編入合格多いしね
698:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 01:07:14
>>692
神戸大学の連中は東北大・九大・名大よりも上だと思ってるよ。
私大の早慶なんて遥か格下だと思ってるのだから。
実際文系ならそう思うが。
699:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 01:19:41
同志社の真面目な学生は普通に神戸落ちが多い
そして、編入によるリベンジ作戦を実行しているよ
700:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 03:59:46
同志社だが、東大or京大編入目指してます。
神戸>同志社は認めるけど、何が悲しゅうて編入してまで神戸に(ry。
701:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 04:21:11
>>700
病院逝きなさいw
自分の能力まだわからないのww
東大京大だって
「噂の京大落ち同志社」w
自己紹介のときに毎回「俺、京大うけてん」
「模試のA判定見せよか?」
の世界ですね~~~~www
702:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 04:43:37
同志社文系は数学が出来ないのが痛い
極端に出来ないのが多い
例外が京阪神不合格組みの上位1割
これは編入による挽回は可能でしょ
勉強次第
703:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 07:17:38
神戸大文系も実は数学出来ないのが多い。
京阪市府の入試問題と比べて、神戸の数学が段チに易しいことは案外知られていない。
もちろん、同志社のあの数学はそもそも入試問題と呼べるシロモノでもないが・・
704:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 08:20:47
神戸大学の2次文系数学が安易である為、神戸大学文系学部の者は数学が出来ないと判断する理由が理解できません。
ぷっ。
705:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 11:18:46
数学が出来ない
706:受験の神様
09/04/09 12:18:26
どんぐりの背比べお疲れWW
神戸大学(駅弁)…通学服まで地味にする脅威の階段坂。六甲山腹で、学生の評判はかんばしくない。周囲は閑散としたベッドタウンで学生街はなし。教授のやる気がない。医・海事一年次は六甲台。
一流企業といわれるところは、東大京大早慶あたりとの競争に負ける。
707:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 12:27:21
東京で働きながら夜間大学院行けばいいのに。
技術経営で東大か東工。
金融や財務で一橋か早稲田。
法務で一橋。
経営で早稲田。
システム工学で慶應。
708:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 14:17:59
>>707
どこまでコンンプレックス強いねん
頭おかしい~
俺は同志社で十分 頑張る!
709:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 14:19:56
>>702=703=704
そのやさしいはずの数学が出来ないんだから
同志社なんだよ 自分を認識しろよ 同志社君WWW
710:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 18:34:11
>>708
そうだ、頑張れ!!
711:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 18:44:26
703だけど ≠702だよ
>>704 簡単な数学のおかげで、何とか化けの皮が剥がれんと
潜り込んだのが、たくさんいるだろってことだよw
712:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 18:58:22
リアル神戸だがセンター数学で普通に85%取りましたが何か?
みんなそんなもんでしょ
神戸の2次はちょっとミスしたら即不合格(六甲台)
そして浪人生は同志社へw
713:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 19:14:40
てか数学簡単だから大きなミスが許されないわけで…大体それをいったら神戸大の数学は簡単だから、医学部に数学出来ずとも入り込めるなんて無茶苦茶な理論が通っちゃうだろ
714:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 20:12:28
オレは今同志社に通っているが、
関西の大学の順位は京大、阪大、神戸、大阪市、同志社、立命、関学、関大と思っている。
ちゃんと受験もしてきたし、これが当たり前だと思うんだが。
715:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 20:33:27
>701
耳が痛いw
>714
同意。
716:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 20:34:48
>>714
正解です。by京大落ち同志社法学部法律学科
717:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 21:48:50
>>714
そこまで下に見ることもなかろう。
市大=同志社だと思うよ。by神戸大学法学部
718:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 22:14:42
市大>府大≧同志社くらいじゃない?
719:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 22:20:51
市大と同志社は就活においては似たり寄ったりだな
学力レベルも指定校と内部除いたら両校ほぼ同じだろうね
上位 同志社>>市大 中位 市大≧同志社 下位 市大>>>>>>>>>>>>>同志社
同志社法行ってたが京阪神その他地底早慶落ちはよくいたけど市大落ちはあんまり見たことないな
神戸は明らかに格上だが逆転可能な範囲 京大阪大はさすがに厳しい
720:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 22:21:31
東北大・九大・名大・早慶の学生で
神戸大の方が上と思ってる人間なんかいません ww
721:就職戦線異状名無しさん
09/04/09 23:02:29
>>720
同志社より120%マシ
せいぜい中堅企業でこき使われろ カス
>>719
お前のノイローゼ気味の不等号飽きた
病院行け!
722:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 00:34:40
>>720
文系においては神戸》名古屋じゃね?
特に経済においては、差は歴然。
723:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 01:46:54
代ゼミ 神戸大学 併願成功率
神戸大学発達科学部 同志社大学文学部70.6%
神戸大学法学部 同志社大学法学部67.6%
神戸大学経済学部 同志社大学経済学部80.8%
神戸大学経営学部 同志社大学商学部90.3
神戸大学理学部 同志社大学工学部A&B100%
URLリンク(www.geocities.co.jp)
724:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 02:01:17
>>720
早稲田慶応の下位学部のやつは
コンプアリアリ
看板学部の上位以外カスww
725:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 06:59:43
>>712
あのね、センターなんかで数学の実力計れないの。
マジメだけが取り柄のバカがコツコツやれば、そこそことれるようになるの。
で、センター≒2次の神戸には、元来、頭悪い、マジメだけが取り柄の
バカがいっぱい入学できてるって、観察されてるワケ。
726:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 07:19:38
というか就職板で入試時の話持ち出してる人たちは双方学歴板行けば?
どっちの大学の方が多くの企業からリクルーターが付くのか、
大学別限定の説明会などがどの程度開かれるのか、
最終的な優良企業への内定率はどれくらいなのか、あたりを比べてみればいいんじゃないか。
727:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 07:21:54
地方って時点でおわっとる
728:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 08:13:38
確かに就職板で入試唯々の話を持ち込むのは間違ってるな
729:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 10:57:56
>>725
そのセンターをまともに取れない基地外がお前だろ
恥を知れww
730:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 11:44:33
>>729
センター試験数学2点の私大のゴミ屑に何を言っても一緒。
731:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 13:23:50
マジメだけが取り柄でホントは頭悪い奴っているだろ。
それが神戸文系の特徴。特に神戸文系は数学でけんでOK!!
でも神戸文系は、実はその辺自分で気づいてんだよw
で、そんな自分へと、京大・阪大生へのコンプレックスを隠しつつ、
格下私大へは傲慢な態度とる自分が嫌にならないかい?
732:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 14:49:17
>>731
病院へ行け それでも数学0点は直らないがなw
それが同志社文系だ
733:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 15:05:00
神戸の法学部経済経営は阪大文系にコンプレックスは
一切無いよね これ常思
京大は上すぎて興味ないw
734:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 16:20:44
>>733
京大落ち神大はコンプ多いよ。ただ誰もが京大阪大を神大より上だと思っている
俺は神大3回生だが、入学してからこれまで学内では、同志社が上とか下とかいう前に同志社というフレーズをほとんど聞いていない
735:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 18:56:27
【合格者センター得点率】
得点率 神戸(経) 市大(法)
90.0
87.5
85.0 7人 3人
82.5 28人 9人
80.0 33人 17人
77.5 21人 21人
75.0 6人 12人
72.5 3人
70.0
67.5 1人
65.0 1人 2人
-------------------------------------------
計 97人 67人
736:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 19:52:56
>>735
なんだよこれ
夜なべして作ったのかw
最低限、法学部通しで捏造しろ
大学で習ってないのか、データはソースをかけ
「俺捏造と」w
737:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 20:22:38
「法学部通し」って何? 漢字弱そうだなw
指摘されるまで気づかんかったろw
ププッ これだから神戸文系はw
738:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 20:38:38
DQN大学同士で毎日ご苦労www
リアルでも散々話題になっている常識だが、地方田舎神戸人(芋)の <<<<華の都大東京>>>>コンプレックスは異常WWW
さぞかし上京したかったんだろうなぁ・・・ヒソヒソ
739:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 20:47:22
同志社生だが同志社が神戸に勝ってるわけないだろ。
所詮二流私立だよ。
740:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 20:49:02
世界の大学ランキング2008
1位 ハーバード大学
19位 東京大学
25位 京都大学
44位 大阪大学
61位 東京工業大学
112位 東北大学
120位 名古屋大学
158位 九州大学
174位 北海道大学
180位 早稲田大学
199位 神戸大学 ★
214位 慶応大学
216位 筑波大学
267位 広島大学
298位 千葉大学
501+位 同志社大学 ★
URLリンク(www.topuniversities.com)
741:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 20:56:28
【合格者センター得点率】 (代々木ゼミ)
得点率 神戸(工) 府大(工)
92.5 2人
90.0 1人 13人
87.5 3人 32人
85.0 16人 66人
82.5 31人 102人
80.0 60人 106人
77.5 53人 83人
75.0 34人 43人
72.5 18人 19人
70.0 2人 3人
67.5 3人
65.0
-------------------------------------------
計 218人 472人
得点率 76.9% 78.7%
742:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 21:03:56
大阪府立大学ってない?
潰れたのでは?
捏造データお疲れ様です
神戸と府立を比べること自体おこがましいわww
743:就職戦線異状名無しさん
09/04/10 21:25:18
>>742
捏造じゃねえよ。 大阪府大>神戸
ホレ見てみ↓
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)