09/03/04 17:55:19
>>249
それが分からないなら
調べが足りないだろww
平均年齢よく見ろ
251:就職戦線異状名無しさん
09/03/04 18:21:41
まあ、年齢を考慮に入れても相当高いけどな。メーカーの癖に。
252:就職戦線異状名無しさん
09/03/04 19:49:31
いや、若手は薄給(世間的には普通以上だけど)だよ。(過去スレで晒されてたけど30で550万くらい)
40越えのおっさんが沢山貰ってるだけ。
ちなみに、平均年齢は当然高いんけど、
年齢の分布がかなりおかしいことになってる。
リストラで少しは改善されるのかな。
253:就職戦線異状名無しさん
09/03/04 21:28:57
>>251は誤解。>>252が正解。
高い給料貰ってるんだからって社内で言ってるけど
じ ゃ あ 年 齢 別 で 平 均 給 与 を 出 し て く だ さ い よ
というと言葉を濁す。45歳以上の人は高給で40歳未満は薄給だよ。
もちろん下流会社と比べれば高いがそんな比較意味ないし。
254:就職戦線異状名無しさん
09/03/04 21:31:01
>>252
> 年齢の分布がかなりおかしい
1990年くらいまでは毎年400~800人採用していたのに
1995年くらいから100~200人の採用だからね。
> リストラで少しは改善されるのかな。
社内では人事が必死に「リストラじゃない」って言ってるけど
もちろん職場で誰も信じてないw
年齢層が割と高めのが営業に飛ばされたけどまだまだ
無駄マネージャーがたくさんいるよ。
255:就職戦線異状名無しさん
09/03/05 11:30:33
ゼロックスってオフィス向けコピー機やらプリンターの会社だと思ってたけど
ITソリューション事業?もやってんのかな。一体どの業界に属してるのかまったくわからんw
256:就職戦線異状名無しさん
09/03/05 12:07:34
無知乙
リコーにもキヤノンにも複合機に絡んだソリューション事業はあります
257:就職戦線異状名無しさん
09/03/05 15:10:27
ソリューション(笑)
258:就職戦線異状名無しさん
09/03/05 15:24:04
>>214 コネがあればはいれるって本当ですか?
259:就職戦線異状名無しさん
09/03/05 22:19:27
ES明日締め切りなのにこの伸びて無さって単独スレある企業の中でもレアな気がするなw
260:就職戦線異状名無しさん
09/03/05 22:34:11
>>259 内容より書き方重視ですのでその点…。
頑張ってください。