09/02/01 10:36:18
>>876
>新東証の納期って知ってるの? 金額知っているの?
オマイよりは詳しいと思うよ、少なくとも経緯なんかについては。
まずは一般公開情報、納期・価格はここを見ろ。
【特集・東証システム問題】
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
【真相8】東証システム開発プロジェクトの実像:覚悟を決めた富士通、社運を賭け挑戦
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
主競合相手である日立・IBM・MSのどことも100億円以上の大差をつけた激安受注。
日立とIBMはアホらしくて降りた。
MSは富士通に協力することでMS製品の導入になるからプライムから降りた。
あとは信じられない金額で信じられない仕様を納期以内に実現するというプロジェクトリーダー(社長)の手腕と言うよりは意地にかかっている。
以下、一般庶民としての感想
経済大国の公共のインフラの一部である東証システムをこんな決め方をして、もしもトラぶったら一受託企業の信用とか赤字とか意地とかで済まなくなるとおもうんだよなぁ・・・。