09/01/23 20:18:40
外資のソニーがそんなに平均給料安いわけがない
596:就職戦線異状名無しさん
09/01/23 20:23:21
>>595
そういう社員もいる、という記事だからね
平均すりゃソニーのボロ勝ちなんだろうけど、
東芝だって平均すりゃ電機の中じゃ上のほうw
597:就職戦線異状名無しさん
09/01/23 23:41:56
>>594
ばかじゃねーの、東芝の年収は11年目で568万だろwww
裁判でわかった事実www
598:就職戦線異状名無しさん
09/01/23 23:44:27
激務薄給の現実を信じたくない内定者だろ
可哀想にwwwwwwwwwwwww
599:就職戦線異状名無しさん
09/01/23 23:45:12
半年で同じ部の人間が二人自殺wwwwwwww
URLリンク(homepage2.nifty.com)
さすがに、同じ部に所属していた人間が半年間に2名自殺し、1名うつ病で休職した、とは書けないですよね・・・・・
この業務内容で年収568万
URLリンク(homepage2.nifty.com)
2000年10月頃,被告会社においてポリシリコン液晶の生産立ち上げプロジェクトが始動し,被災者は同プロジェクト中,「アレイ工程」の中の「ドライエッチング工程」のリーダーを務めることとなった(A業務)
被災者はこの頃,課長より,本件プロジェクト業務(A業務)以外の業務も担当するように指示された。
被災者はやむなく(A業務)を継続して行いながら,これまで携わったことのない携帯電話向け反射製品開発業務(B業務)のリーダーにも並行して従事するようになった。
上記の多忙な業務の中,同月中旬ころ,課長は被災者に対しさらに「パッド腐食」の対策業務(C業務)をも行うように指示した。
また,8月22日,被告会社内で緊急発足した「不良解析チーム」に、知らぬ間に被災者もメンバーとされていた(D業務)。
600:就職戦線異状名無しさん
09/01/23 23:50:34
>>597
裁判でわかったのは、「11年目で568万だった社員が一人いた」ってことだけ。
しかもその人は出世しにくいとされる「非高学歴・学部卒・女性」。
単純な話なんだが・・・
601:東芝は2万人リストラしてますがw
09/01/23 23:52:24
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 東芝は大量解雇した後だから人手不足なんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
53,202人(2001年)→30,810人(2005年)
URLリンク(www.toshiba.co.jp) URLリンク(www.toshiba.co.jp)
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも大量採用すると後で人件費負担が重くなるんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ただ先行きを手放しで楽観できるだろうか。東芝の岡村正会長は社長時代、「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていた。バブル時の大量採用で人件費負担が重くなり、後に人員削減を余儀なくされた苦い経験があるからだ。
社員の年齢構成にもゆがみが生じた。 ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからまた大量解雇すればいいんだお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
新卒採用人数
05年 事務系 50名 技術系 420名 合計 470名
06年 事務系 130名 技術系 560名 合計 690名
07年(予定) 事務系 200名 技術系 1070名 合計 1270名
08年 東芝本社社員数 33,132人 新人採用:2000人
グループ社員数 196,949人 新人採用:2900人
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
東芝単体でも同53.8%増の2000人で90年度以来、18年ぶりの高水準となる。
602:東芝は2万人リストラしてますがw
09/01/23 23:53:50
プロジェクトリーダーいくつもこなす人の年収が568万円
しかも東芝と裁判して勝つような人
どう考えても優秀な部類でしょwww
それでこの年収はひどいだろ
603:就職戦線異状名無しさん
09/01/23 23:55:08
ソニーが高給なのはどっちにしても有名だろ
ソニーと東芝を比べたら東芝がかわいそうだろ
604:就職戦線異状名無しさん
09/01/23 23:56:14
>裁判でわかったのは、「11年目で568万だった社員が一人いた」ってことだけ。
裁判だから社員の本当の年収が公表された、ってことでしょ
605:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 00:00:24
>>601
もう何回も突っ込んだから簡潔に言うと、
他電機とリストラ規模は数%しか変わらんし、
東芝はリストラがやや成功してその後好調に推移した。
そもそも子会社化・転籍を含めた数字と比較してどうすんだ。
で、それは昔の話でしょ?現在はどうなの?
東芝の正社員リストラ計画は現在報道されてるの?
半導体やらHDDVDであんだけ苦戦してる東芝よりひどい赤字って、
ソニーもヤバいんじゃないの?
606:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 00:01:00
なんで東芝ってブラックのイメージ付いちゃったんだろ?
607:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 00:02:58
>>604
そうだよ。1人の年収が568万だと判明したね。
で、だから何?平均は四季報見ればごまかしようがなく高いよね。
AERAの記事には、東芝が40歳840万という例が載ってて、
ソニーは40歳640万という例が載っていた。
たった一人でいいなら、こういう例があるよ。1人の年収を比べて意味があるの?
608:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 09:50:07
2002~2007年度のトータル当期利益(最終的に会社に残る利益)でみる企業ランキング
ソニー 10025億
三菱電機 4029億
パナソニック 3068億
東芝 1823億 ・・・ ただし、東芝銀座ビルを1600億で売却して底上げあり
NEC -1836億
富士通 -2039億
日立 -3657億
ソニーは東芝を余裕で叩けるなw
609:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 09:51:46
今ブラビア使ってる俺だけど次は東芝のセルTV買うよ
610:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 09:52:40
東芝の負債額は、07年3月期は3兆7000億円から4兆8000億円と前期に比べ1兆1000億円も急増した。
611:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 12:51:21
東芝の四季報年収があがったのは最近であって、昔は100万以上余裕で安かった
その上、業績回復してからも電機各社の中でボーナスをあげたのは非常に遅かった
ボーナスを下げるのは早かった
612:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 13:29:28
チャラチャラチャッチャッチャ~
===============
東芝は2000億の赤字を出した!
東芝はブラックレベルが1上がった!
東芝は詭弁術を覚えた!
===============
ねらー が現れた!
ねらーは裁判記録を出した!
ねらー「東芝は同じ職場で半年に二人の自殺を出している!!」
ねらー「東芝は上記職場で鬱になるまで働いて11年目で年収568万!それも大卒の元研究所職員!」
東芝 は過労鬱訴訟で敗訴した!
しかし、 東芝 は東京高裁に即日控訴をした!
ねらーは新聞記事を出した!
ねらー「08年の東芝赤字は2000億超!」
東芝は、詭弁術を使った!
東芝「ソニーも2000億の赤字。だから、東芝とソニーは同レベル!!」
ねらー は有価証券報告書を出し、正論を使った!
ねらー 「7年間のソニーの純利益は1兆円!
東芝の純利益はわずか1800億!これは、東芝銀座ビルを1700億で売却してやっとの数字!」
東芝はブラック企業(殿堂入り)に認定されてしまった!
613:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:00:40
だから世界のソニーと東芝を比べるなってwww
614:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:07:33
>>612
ソニー赤字は2600億だよ チマチマ捏造すんな
7年間の純利益なら日立NEC富士通はどうすんだw ボロボロじゃねーかw
615:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:10:27
激務薄給でやっと利益上げてたんだろ、東芝
だからうつ病の解雇裁判でも即日控訴でねばってる
赤字だと、東芝の社員の待遇どうなるんだよwww
616:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:17:58
>>615
全社員平均の給料は他電機より高いほうなんだってばw
1人低い人がいたって言うだけで、ソニーでも40歳640万がいるんだぞ。
簡単な算数なのになんでわからんの?
東芝を解雇されて、派遣に落ちぶれて恨むのはわかる。
最近は平日の昼から書き込んでるが、派遣も切られたのか?
食事は出来ているか?次の職のアテはあるのか?
今はこんなことをしている状況じゃないんじゃないか?お父さんは心配です。
617:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:21:11
無謀な投資をして膨れ上がる東芝の有利子負債(借金)www
東芝半導体新工場、岩手と三重で一斉着工・最大1兆8000億円投資 08年2月
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
↓
東芝、2000億円赤字に 今期営業損益下方修正へ 09年1月
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
>メモリー市況の悪化などで主力の半導体部門が2000億円を超える赤字になる。
2兆も賭けて大赤字www馬鹿すぎるwww
東芝
07年3月 989,543百万円
07年10月 1,349,748百万円
08年3月 1,443,138百万円
08年10月 1,757,840百万円
URLリンク(money.www.infoseek.co.jp)
ソニー
07年3月~08年10月までほぼ一緒
URLリンク(money.www.infoseek.co.jp)
1,084,162百万円
1,098,942百万円
1,096,466百万円
1,101,219百万円
618:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:22:24
わずか2年で借金を倍近くに増やす体質どうにかしたら?wwww
サブプラで08年不況になるのは読めていただろwww
頭悪すぎるぜww
619:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:26:25
>>617
「無謀な投資をした東芝よりひどい赤字を出してるソニーってどうなの?」
ってなるだろうがw
当然東芝もヤバいが、ソニーも日立もどこも赤字なんだよ。
批判するなと言ってるんじゃなくて、
他社の悪いニュースは隠蔽して、東芝の悪いことは捏造・誇張するのがダメ。
そんなんだからクビ切られるんだってば。正々堂々と生きてください。
620:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:26:43
URLリンク(www.j-cds.com)
CDS参考値 (デイリー)
2008年12月30日: 単位=ベーシスポイント=0.01%
三菱電機 (99.28)
パナソニック (105.62)
日立製作所 (118.07)
シャープ (114.50)
ソニー (128.00)
富士通 (135.93)
NEC (169.00)
------------ 200bp の壁 ----------
東芝 (382.48) ← 圧倒的に電機トップww
※CDS値とは
URLリンク(www.gamenews.ne.jp)
・CDS値の上昇
→破たんリスク上昇
・CDS値の下落
→安定性の増加
621:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:30:59
>>619
東芝と日立じゃ状況が全然違う
東芝は不採算部門を切り捨てて、黒字部門を頑張るっていうバカでもできる手法で黒字になった
そんなのを真似すれば日立でもすぐ黒字になるが、切り捨てるものがなくなったらどうしようもない
会社として長続きしない
↓でも読めば?
URLリンク(moneyzine.jp)
東芝と日立に見る「うさぎと亀の関係」 日本を代表する両社が高ROE戦略で明暗
東芝 ・・・ でかい借金をして選択と集中を行った挙句赤字。
東芝銀座ビルを売却して借金して集中した半導体で大赤字
その上、純利益もほとんど蓄えてこなかった
ソニー ・・・ 1兆円の純利益を有するため、体力あり
日立 ・・・ 東芝のような選択と集中を行っておらず、黒字部門は沢山あるのでその気になれば復帰可能
622:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:33:11
ソニーも工場を一つ潰して固定費削減で
リストラしてるぞ。体力あるとは思えない。
あそこ給料高いからリストラ効果大きそうだけどw
623:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:33:15
そもそも東芝はソニーと違ってまだ赤字の額を正式発表していないからなww
2000億は新聞社の予測だから控えめ発表のはずw
赤字が大した事なかったとなると責任問題だからな
624:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:34:04
>>622
既存の工場潰すのと2兆円近くかけて工場新設しようと投資して1年で不要になるのじゃ全然無駄の度合いが違うww
625:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:37:19
原子力あるし東芝はもうインフラ企業だからな。
つぶせないだろ
626:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:41:11
借金多い企業は三洋みたく金融機関に安値で買収されて解体されて電機各社にばら売り
従業員は窓際で最後に首
東京銀行の行員みたくな
627:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:44:05
>>621
選択と集中やってない電機は普通にジリ貧だw
現に日立は3年連続赤字見込みじゃねーかw 黒字の時も利益率1~2%とかだしw
東芝は、選択と集中のおかげで業績がかなり回復した。
でも急激過ぎたのと、運悪く半導体が死んだので08年は死んだ。
そこをちゃんと調整しないとね、っていう記事だろそれは。
628:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:47:32
>>627
東芝って電機スレにある当期利益ランキングでは黒字になっているけど、実情は日立やNECと変わらん
下のように営業外で利益得ているだけ
売れるもの売りまくって当期利益を稼いでいるだけ
他の企業と違って売るものがなくなっている状況
IT不況から立ち直るために売ったのはまだいいとして、立ち直っても調子に乗って売りまくったから不景気時に
生き延びる術がない
資産を売るっていうのは非常の手段であるのに、常時使っていた愚かしさ
東芝,銀座ビル売却を正式発表
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
譲渡価格は1610億円。東芝は売却益1300億円程度を2007年下期に計上する見込み。
東芝 EMI全株売却、音楽事業から撤退へ
URLリンク(www.sankei.co.jp)
保有株の譲渡額は210億円で、連結ベースで約130億円の売却益が発生する。
東芝、不動産子会社株式の65%を野村不HDに800億円で売却
URLリンク(jp.reuters.com)
629:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:48:10
■■■■■■■■■■■■■■■東芝の福利厚生はどんどん消えていきます■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
東芝寮の売却 → 東芝の2006年度営業外利益2000億 → 業績回復???
2006年 府中本町2丁目の社宅を売却(マンション建設予定)
2006年 大阪茨木市東中条町の社宅を売却(阪急不動産)
2006年 鶴見区の駒岡寮(独身寮)2万㎡を売却(長谷工)
2006年 神奈川区白楽の東芝寮売却(現在プラウド横濱白楽という名のマンション)
2006年 大田区多摩川の社員寮売却(現在アリュール多摩川という名のマンション)
2006年 青梅新町の社員寮売却(ショッピングモール建設予定)
2006年 名古屋市西区児玉の家族寮、独身寮を売却(藤和不動産)
2006年 姫路の社宅及び独身寮を解体して更地化(売却予定)
2006年 港北区日吉の独身寮を売却(現在アリュール日吉本町という名のマンション)
2006年 杉並区浜田山の社宅を売却(現在アリュール浜田山という名のマンション)
2005年 鶴見区寺尾の社員寮売却(現在アリュール鶴見東寺尾という名のマンション)
2005年 鶴見の社員寮を売却(現在ヒューザーマンション)
2005年 磯子区汐見台の独身寮を売却(リクルート)
2005年 府中市分倍河原の社員寮を売却(住友商事)
2004年 鶴見区東寺尾中台の独身寮8000㎡売却(長谷工)
2003年 港南区大久保の元東芝寮を売却(現在マンション)
2003年 鶴見区寺谷の社員寮を売却(現在アリュール鶴見寺谷という名のマンション)
2003年 幸区鹿島田の社員寮売却(現在アリュール新川崎弐番館という名のマンション)
2002年 逗子市の社員保養所清和荘売却(現在宅地分譲地)
2000年 札幌市西区琴似4条の社宅を売却(宅地分譲)
2000年 葉山町堀内の社員保養所136000㎡(売却(現在宅地分譲地)
1999年 国分寺市西元町三丁目の東芝寮3600㎡を売却(当初の予定は墓地)
630:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:53:02
>>628-629
日立だって不動産を1000億近く売ってるわw それでも赤字だがw
そういうのを隠蔽するなってばw
631:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 14:54:37
>>630
具体的なソース出せよwww
いっておくが、ITバブルはじけて電機各社がリストラや資産売却しているときの出すなよwww
上の東芝の売却はすべて空前の好景気のときの売却だからな
632:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 15:14:05
>>631
日立の決算でも読んでろw 株も不動産もポコポコ売ってるよ。
ITバブルがいつ弾けたのか知ってる?
空前の好景気って、好況期の長さの話であって質ではないよ?
好景気だというなら、その間に赤字出すなよw
ていうか寮・保養施設の売却なんてどの企業も進めてるじゃん。
ていうか、職探せw これまで平日の日中は書き込んでなかったのに、
最近になって書き込み始めたよね・・・?大丈夫か?
633:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 15:21:36
バカかwwwwww
東芝スレは一人書いていると思っているのかwww
東芝工作員がいくら必死に頑張っても08年上半期は日立に惨敗ww
東芝の2009年9月決算は、前期までの黒字から一転、200億円以上の営業損失を出す決算となりました。社会インフラ事業は引き続き好調であり
、デジタルプロダクツ事業は損益が改善したものの、今まで集中投資してきた電子デバイス事業、特に半導体事業が大幅な赤字となってしまいました。
それに加えて家庭電器部門で赤字が拡大したことが原因となり、営業損益となりました。
一方日立の9月決算は、円高などの影響があったものの前期までの流れを引き継ぎ、増益を維持しました。
デジタルメディア部門で大幅に損益が改善し、長年赤字が続いていたハードディスク部門が黒字化するなど他の部門
の業績も堅調に推移しました。
URLリンク(moneyzine.jp)
634:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 15:29:54
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 東 ほ 赤
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 芝 ん 字
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / 地 と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ 獄. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ だ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
635:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 15:34:20
>>633
いや、一人でしょw 普通に派遣切られちゃったなら、就活しなよ・・・
お父さんお母さんに申し訳ないと思わないのか?
あ、でも中途だと土日は採用活動ないのかな。
だったら月曜日からだね。せめて平日の日中は2chやめなよ。
夜は鬱憤晴らしに東芝叩いてもいいけど、正々堂々とやろうよ。
陰鬱&卑怯な性格がさらに悪化しちゃうよ。俺は応援しているよ。
636:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 15:38:37
このスレに張り付いて必死で東芝を擁護している君のほうが心配だ
自殺志願者か?
637:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 15:40:27
東芝工場長「これからは土曜も日曜もないと思え」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
東芝の埼玉・深谷工場で働いていた技術職の男性(37)が過労自殺し、長時間労働が原因だとして妻が労災申請していた事件で、熊谷労働基準監督署が
労災と認める決定を出したことが一日までに分かりました。
代理人の川人博弁護士らが記者会見して明らかにしたもの。この男性がいた職場ではほかにも自殺したり、精神疾患にかかる人が相次いでおり、本紙は
〇七年五月にその実態を告発していました。
この男性は、二〇〇〇年から液晶生産ラインの立ち上げプロジェクトに参画。午前八時に出社、深夜を過ぎても働きづめで、亡くなる前一カ月の時間外労働
百五十四時間にのぼっていました。
当時の深谷工場の時間外労働の労使協定では、三カ月百二十時間と定められていましたが、はるかに超えていました。
〇一年秋には朝会で工場長が「これからは土曜も日曜もないと思え」と訓辞し、男性は「工場長にはついていけない」と妻に漏らしていました。
同年十二月に自宅を出たまま行方不明となり、二十日に遺体で発見。「会社と逆向きに歩いていました。いつか来るかもしれないと思っていましたが、遂(つい)にその時になってしまいました」と書かれた遺書が残されていました。妻が〇六年に労災申請しました。
「妻の日記」
熊谷労基署は、妻の日記をもとに「一カ月あたり百時間前後の時間外労働が亡くなる半年以上前から恒常的に続いていた」と認定。過重労働が原因でうつ病にかかり、自殺したと判断しました。
認定を受けて妻は、「人間は機械ではありません。主人の死を無駄にしないためにも、東芝は労災認定をしっかり受け止め、労働環境の改善につなげていただきたい」と話しています。
この男性と同じ職場で働いて精神疾患にかかった重光由美さんは労災と認められず、休職期間の満了を理由に解雇されたため、解雇無効と労災認定を求める訴訟を起こしてたたかっています。
川人弁護士は「決定を受けて労基署は再発防止のため東芝に厳しい指導を行うべきだ。重光さんも労災として認定すべきだ」とのべました。
638:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 15:44:56
【これが東芝の現実】・・・最近東芝工作員が主張している電機各社の赤字予想は通年予想、東芝通年決算予想の正式発表はまだ出ていませんww
当期利益で見る企業業績でみる電機ランキング(当期利益:最終的に企業に残る利益)
08年中間決算(連結) 単位:百万円
URLリンク(profile.yahoo.co.jp)
パナ 128,492
三菱電機 79,484
ソニー 55,793
日立 14,187
富士通 4,633
NEC 1,760
=====↓大赤字=======
東芝 -38,454(営業利益・経常利益も赤字。他の電機は黒字)
639:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 15:45:38
>陰鬱&卑怯な性格がさらに悪化しちゃうよ。
東芝の経営陣のことか?
640:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 15:54:23
寮の家賃が東芝は圧倒的に高いから
富士通・日立よりも手取り少ないよ
実家とか寮を拒否すれば関係ないけど
641:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 15:54:54
>>636
いや否定しろよw 全部認めるのかよw
生きてりゃいいことあるよ がんばれ
642:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 17:06:56
擁護してるのは人事様だな
643:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 17:15:12
家賃払ったら給料だいぶなくなるお
迷わず残業いぱーいの工場勤務を希望したまえ
644:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 18:02:25
東芝はサービス残業させるんじゃ
645:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 18:48:14
前期黒字の企業が2600億の赤字転落なんだから、前期赤字の企業は通期ではもっと酷くなるだろ。発表のタイミングが違うだけで
646:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 19:41:16
赤字でますます社員の待遇悪くなりそうだね
647:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 19:41:52
_____________
/|:: ┌───┐ ::|
/. |:: |東芝 | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: |7年ぶり赤字へ| ::|
|.... |:: └───┘ ::|
\_| ┌──┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺が東芝で働くことで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 俺の代わりにだれか一人、東芝で働かなくて済む
/― ∧ ∧ ―-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
648:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 20:41:32
>>647
ワラタ
649:就職戦線異状名無しさん
09/01/24 22:56:25
>>648
うめえwwwwww
650:就職戦線異状名無しさん
09/01/25 22:10:52
ねらーにすら心配されていた東芝の無謀な賭け
発表時でも博打にしかみえなかった
【半導体】東芝:1.4兆円で2工場、フラッシュメモリーの生産能力4倍に…09年度から生産開始計画 [07/12/29]
スレリンク(bizplus板)l50
41 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2007/12/29(土) 10:31:35 ID:qwpJrL0D
い・・・いってんよんちょう?
あんま見ない数字だな・・・東芝と絡むとなぜか博打的imageすらあるな。
70 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2007/12/29(土) 12:15:16 ID:cPd6DJsx
東芝はフラッシュと心中するつもりか
次の高値が売り時だな
185 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 18:08:01 ID:x5aH8kdC
株主資本
シャープ 1.2兆円
東芝 1.1兆円
いつの間にかシャープ以下の資本に成り下がっているにも
かかわらず借金借金で事業拡大している東芝は
かなりの無責任経営だと思う。
事業が失敗したら結局は国が助けてくれると開き直っているだろ。
223 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2007/12/29(土) 18:47:28 ID:aWZmRPk/
これは博打だろ
やるしかないとは言え厳しいな
341 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2007/12/30(日) 14:44:30 ID:zkaoKqum
東芝はこの競争に負けたら終わりだな
10年後には半導体事業分離、原発事業も分離で解体か?
366 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2007/12/30(日) 20:12:22 ID:zeYXeZvz
これさ、勝ち目あるん?
651:就職戦線異状名無しさん
09/01/25 22:15:16
pugya-
652:就職戦線異状名無しさん
09/01/25 22:33:06
無駄に高学歴が負けを認めたくなくて無謀な方向に走りそう
653:就職戦線異状名無しさん
09/01/25 22:50:39
増えるのかねえ・・・
( 嫌 生 自 こ
) だ .き .殺 れ
( お て .を 以
) ! い .見 上
( く .な 同
) .の .が 僚
( .は .ら の
~、_ _
`,~~~´
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
URLリンク(homepage2.nifty.com)
2000年 12月 ポリシリコン液晶生産M2ライン立ち上げ開始 長時間残業続く
2001年 7月7日 同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
12月 同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
654:就職戦線異状名無しさん
09/01/26 16:29:52
神風ブラック東芝特攻隊だなw
655:就職戦線異状名無しさん
09/01/26 19:42:36
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
スレリンク(baby板)
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
スレリンク(scienceplus板)
656:就職戦線異状名無しさん
09/01/28 06:46:24
特定法人、関係者に対する誹謗中傷は、名誉毀損で法的手段に訴えられる可能性があるから
、注意した方がいいですよ。
この時期、悪意のある書き込みは、ずっと顧問弁護士がチェックしているらしい。
2chは基本的に削除しないから、心当たりがあっても後の祭り。
裁判所は、法人から訴状が出ると、すぐに投稿者情報の提供の命令を出しますから、裁判の前にまず個人が特定されます。
この段階で連絡が来るはずです。
657:就職戦線異状名無しさん
09/01/28 08:03:27
大手電機メーカーの「東芝」は、世界的な景気の悪化で半導体の需要が急激に減少している
ことからことしの春、岩手県と三重県で着工を計画していた半導体工場の建設を1年以上、
延期する方針を固めました。
東芝は、ことしの春から総額1兆7000億円を投じて携帯電話やデジタルカメラなどに
搭載される主力の記憶用半導体「フラッシュメモリー」の工場を岩手県北上市と三重県四日市市に
新たに建設し、生産能力を大幅に強化する計画でした。
しかし世界的な景気の悪化で去年の秋以降、半導体の需要が急激に減少し、ことし3月期の
決算で7年ぶりに営業赤字に陥る見通しになったことから2つの半導体工場の新規建設を1年以上、
延期する方針を固めました。
東芝では、半導体の世界的な需要を見極めたうえで来年以降に工場の着工や稼働の時期を
判断する方針で、全国の半導体工場で派遣労働者を1000人規模で削減するリストラにも
着手することにしています。
東芝は、半導体を原子力発電と並ぶ主力事業と位置づけ、積極的な設備投資で、
フラッシュメモリーの事業で世界トップのシェアを持つ韓国の「サムスン電子」を逆転することを
目指していましたが、事業環境の急変で、戦略の見直しを余儀なくされる形になりました。
▽News Source NHK ONLINE 2008年1月27日 5時16分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
658:就職戦線異状名無しさん
09/01/28 08:04:11
>この時期、悪意のある書き込みは、ずっと顧問弁護士がチェックしている
どんだけ暇な弁護士wwwwwwwwwwwwwwww
659:就職戦線異状名無しさん
09/01/28 08:08:38
HD-DVDや半導体を撤退して残るは原子力だけか?
負けそうになったら何でもかんでも逃げ出すな
660:就職戦線異状名無しさん
09/01/28 15:52:41
不採算部門から逃げ出すのは正しい戦略
半導体に行ったのも正しい選択
ただ、どうしようもなく運が悪かったw
半導体は逃げるどころか現在も買収とかしてるけどね
3年後5年後勝負だな
661:就職戦線異状名無しさん
09/01/28 18:44:11
うさぎの東芝、かめの三菱という例えがあるがまさに言い得て妙・・・
662:就職戦線異状名無しさん
09/01/28 23:19:47
逃げてばかりじゃ事業がなくなるわな
663:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 00:32:06
三菱に失礼だぞ
664:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 07:34:12
研究所は寮の家賃5マソくらいだから
生活パッツンパッツンだな
665:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 16:47:09
The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
スレリンク(baby板:360番)
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
スレリンク(baby板)
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
スレリンク(scienceplus板)
666:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 17:15:46
東芝が09年3月期営業損益予想を下方修正、2800億円の赤字転落
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
とうしばあああああああああああああ
667:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 18:22:05
業績も財務も電機の中で最悪。
668:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 18:42:44
やっぱり赤字キタコレ
669:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 19:19:37
ジョブフェアって抽選当たったらキャンセルできない?
670:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 21:02:17
もっとクビ切らないと
671:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 21:34:54
さすがブラック王
672:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 21:40:24
※参考
ソニーが2600億円の営業赤字に予想修正、世界的不況で需要急減
URLリンク(jp.reuters.com)
ソニーよりひどい
673:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 21:45:58
売上高(08年中間決算)
東芝3,495,830百億円
ソニー4,051,349百億円
URLリンク(profile.yahoo.co.jp)
URLリンク(profile.yahoo.co.jp)
営業赤字(藁)
東芝 2800億円
ソニ-2600億円
東芝が09年3月期営業損益予想を下方修正、2800億円の赤字転落
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ソニーが2600億円の営業赤字に予想修正、世界的不況で需要急減
URLリンク(jp.reuters.com)
ソニーより売上少ないくせにソニーを超える赤字を出す東芝wwwwwww
674:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 21:46:32
東芝が09年3月期営業損益予想を下方修正
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
675:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 21:50:07
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
東芝やばいwww
1年で有利子負債激増した上に自己資本激減しているぞww
07年12月 08年12月
有利子負債13850 → 17891
自己資本 11909 → 6698
676:就職戦線異状名無しさん
09/01/29 22:01:35
東芝:赤字最悪2800億円
URLリンク(mainichi.jp)
>正社員約1500人を不振部門から他の部門やグループ会社に配置転換。
>不振の半導体と液晶事業のリストラを実施する。
リストラと子会社飛ばし来たーwwwwwwwww
大量採用された東芝内定者涙目wwwwwwwwww
677:就職戦線異状名無しさん
09/01/30 10:04:52
100年に一度の不況だし運が悪かったと思え
678:就職戦線異状名無しさん
09/01/30 17:54:55
日立…
679:就職戦線異状名無しさん
09/01/30 20:01:21
ここの>>1は学習しないなあ・・・
赤字幅ちょっと拡大したからって騒いじゃダメだよ
この不況ならトヨタや日立がすぐ巻き返すことくらい想像できただろうに
680:就職戦線異状名無しさん
09/01/30 22:03:32
半年間に同じ職場で自殺したりリストラしたり、社員との裁判で敗訴後即日控訴してるのに
この上赤字だと社員の待遇どうなるんだよ
681:就職戦線異状名無しさん
09/01/30 22:15:53
年収568万はもっと下がるんだろうか
682:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 01:17:05
日立が目立つ。。。
683:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 01:20:52
日立は何がダメだったんだろう
半導体も分社化してるから東芝ほどはダメージ受けないはずなのに
7000億か・・・
684:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 01:29:21
568よりも下がることはないやろ
685:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 05:14:52
赤字額
日立 7000億
NEC 2900億
東芝 2800億
ソニー 2600億
パナソニック 300億
踏ん張るパナ、団子のその他電機、ある意味さすがの日立・・・
686:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 10:43:37
プロジェクトリーダーいくつも兼任していた人の年収が568万だぞ
この赤字でまだ下がるんじゃまいか?
687:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 10:47:24
リストラしまくって東芝赤字って
688:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 10:52:02
問題は赤字になって社員の待遇がどうなるかだな
689:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 12:06:23
このスレって人がいっぱいいるようで実は2人しかいないという…
690:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 13:19:01
君を入れると3人にはなるな
691:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 15:55:03
俺を入れれば6人になるな
692:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 16:06:43
他の電機も酷いので、赤字信号皆で渡れば状態になっているだろうが、
実は営業損益の酷さは東芝がトップ
また土地とか売って純利益水増ししているのか?これは
企業名 売上高 営業損益 最終損益 損益/売上(%)
日立 (6501) 10兆 200億 400億 ▲7000億 -6.98%
NEC(6701) 4兆2000億 ▲ 300億 ▲2900億 -6.90%
東芝 (6502) 6兆7000億 ▲2800億 ▲2800億 -4.17%
ソニー(6758) 7兆7000億 ▲2600億 ▲1500億 -1.94%
富士通(6702) 4兆7000億 500億 ▲ 200億 -0.42%
693:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 16:29:14
>>692
こん中じゃ7000億が目立ちすぎる・・・
しかも3年連続赤字
地味にNECもヤバいなw
694:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 16:32:13
東芝の赤字ってほとんどが過剰設備投資が原因なんだよね
あのとき2兆円出すってやってなきゃ・・・・
695:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 16:52:16
半導体業界はそんなもんでしょ
サムソンの状況は分からんけど、
フラッシュメモリーの投資競争に引きずり込まれた感じはする。
696:694
09/01/31 16:53:05
サムソンじゃねぇ、サムスンだorz
697:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 17:11:06
半導体は設備が命
最新設備で大量生産しないと勝てない
東芝は確かに国内企業の中ではそれなりに強かったから、
投資したのは正解
ただひたすら運が悪かった
で、日立はどうしちゃったんだろ そんな大ミスあったっけ?
全体がミスといえばそうかもしれんが・・・
698:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 17:58:38
東芝の2兆円の投資の原価償却ってまだ始まってないから
これから先に赤字が膨らんでくるんじゃないの?
699:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:02:53
10年20年で償却するなら1000~2000億くらいだろ?
最初にドーンと償却しても来年7000億の赤字にはならんわなw
700:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:23:25
工場の設備はもっと短いスパンで償却するが・・・
701:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:24:03
東芝って有利子負債が無茶苦茶増えているんだが、大丈夫か?
他の赤字電機はそこまで増えていないぞ
702:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:25:55
投資するには金借りるから負債も増える
703:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:29:11
> * 資本の部の合計は、2008年3月末に比べ3,525億円減少し、6,698億円になりました。
> * 借入金・社債残高は、2008年3月末に比べ5,281億円増加し、1兆7,891億円になりました。
これがすげー気になる
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
(2)資産、負債、資本及びキャッシュフローの状況
* 総資産は、2008年3月末に比べ3,065億円減少し、5兆6,291億円になりました。
* 資本の部の合計は、2008年3月末に比べ3,525億円減少し、6,698億円になりました。
* 借入金・社債残高は、2008年3月末に比べ5,281億円増加し、1兆7,891億円になりました。
この結果、D/Eレシオ(有利子負債/自己資本比率)は、2008年3月末に比べると144ポイント悪化し、
267%になりました。
* 当期のフリー・キャッシュ・フローは3,945億円のマイナスとなり、前年同期と比べると2,597億円悪化しました。
これは当期純損益の悪化等により営業キャッシュ・フローが悪化し、投資キャッシュ・フローも前年同期に計上した
銀座東芝ビルの売却収入がなくなったこと等により前年同期に比べ悪化したためです。
704:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:29:42
ググったが、半導体設備は8年か
じゃあ定額で2000億ちょっとだね
705:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:32:47
>>701>>703
半導体投資のために金借りたってだけだろ
そんなのより日立を心配してやれw
東芝は半導体でコケて2800億赤字だが、日立は7000億だぞ
706:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:38:21
両者の決算の内訳見たんだけど、日立は営業利益は黒で純利益の赤字も法人税絡みとかが大半で
あえて計上して膿を出し切った感じがある
これに対して、東芝は営業利益が赤字で本業がそもそもうまくいっていない
来年も赤字になりそうな印象を受けた
ある意味東芝の方がやばいと思うよ
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
↑両者の決算資料
707:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:41:50
半導体と原子力の両輪のようにいっているけど、実際は電子デバイスと半導体が原子力の数倍稼いでいたんだよね
半導体なんとかしないと東芝は復活できないよ
縮小切り捨てなんかやったら規模は数分の1に落ちる
708:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:45:43
>>706
日立は3年連続赤字だぞw
来年7000億一気に増益ってありえんから日立も来年赤字だろw
どんだけ都合のいい脳なんですか
709:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:50:18
>>708
東芝の決算見た?
営業赤字どうするのよ?
電子デバイス
689億 → -1978億
半導体
819億 → -1769億
つぶせば黒になるけど、今まで1500億稼いでいた部門がなくなって
東芝の収益力はまさしく半減
残すとまたでかい赤字を生み出す危険性がある
その上、需要もない
710:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:53:26
>>708
繰越税金資産をぐぐってこい
711:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:56:42
>>709-710
だーかーら、東芝もヤバいのはわかってるわ
だが「日立よりヤバい」ってのはさすがに苦しいだろw
3年連続赤字、今年はドーンと7000億だぞw
東芝のアラ探ししてないで職探ししてこいw
712:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 18:59:24
>>711
つ営業利益が赤
純利益なんていくらでもいじれるんだよ
東芝銀座ビル売るみたくな
713:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 19:00:53
USBメモリの価格暴落は凄まじい。楽天なんかでみてると、
2Gが500だもんな。ほんの数年前まで何万もしたのに。
そら、半導体は儲からんはずやで。
714:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 19:01:40
HDDとか半導体メモリが安すぎるのにDELLとかHPでメモリ増量すると無茶苦茶高いのは何故なんだぜ?
715:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 19:15:20
日立は東芝と違って国策で赤字にならざるおえないんだが、そこを理解してないカスがいるな
716:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 19:22:35
「ならざるおえない」じゃなくて「ならざるを得ない」なんだが、
日本語を理解してないカスがいるな
そもそも、別に赤字にならざるを得ないわけじゃないだろw
717:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 19:24:25
翌日に日立の赤字が出てよかったな、東芝
でも、東芝が窮地なのはかわらないぞ
718:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 19:25:53
>>714
トッピングで儲ける外食産業の手法を取り入れています。
719:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 19:41:15
給料のカットする余地のある東芝のほうが若干日立よりはよいかな
どっちもどんぐりだけどな
720:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 20:09:36
公的資金投入で救済された企業が働きやすい企業かというと別
国が介入してくる以上、再建の計画を示せなければならず、リストラの嵐
721:就職戦線異状名無しさん
09/01/31 23:59:29
赤字だろうと社員の待遇が悪くなければそれでいいんだが、東芝はそうは思えんわ
半年で同じ部の人間が二人自殺wwwwwwww
URLリンク(homepage2.nifty.com)
さすがに、同じ部に所属していた人間が半年間に2名自殺し、1名うつ病で休職した、とは書けないですよね・・・・・
この業務内容で年収568万
URLリンク(homepage2.nifty.com)
2000年10月頃,被告会社においてポリシリコン液晶の生産立ち上げプロジェクトが始動し,被災者は同プロジェクト中,「アレイ工程」の中の「ドライエッチング工程」のリーダーを務めることとなった(A業務)
被災者はこの頃,課長より,本件プロジェクト業務(A業務)以外の業務も担当するように指示された。
被災者はやむなく(A業務)を継続して行いながら,これまで携わったことのない携帯電話向け反射製品開発業務(B業務)のリーダーにも並行して従事するようになった。
上記の多忙な業務の中,同月中旬ころ,課長は被災者に対しさらに「パッド腐食」の対策業務(C業務)をも行うように指示した。
また,8月22日,被告会社内で緊急発足した「不良解析チーム」に、知らぬ間に被災者もメンバーとされていた(D業務)。
722:黒字のときでさえこれだもんね
09/02/01 00:00:41
. -―- . やったッ!! さすが東芝
/ ヽ 4月だけで東芝社員の自殺・過労・昇進差別記事あわせて4件!
// ', 過労自殺が認定された10日後の別の過労裁判敗訴では東芝即日控訴!
| { _____ | 世間の目を気にせず、平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ 過労自殺が認定されても全然反省しない超然ぶり!そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`―-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
08年4月1日 妻の日記で労災認定 自殺の東芝社員、帰宅時間を詳細記述
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
08年4月12日 東芝社宅で男性死亡=高濃度硫化水素、自殺か-東京
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
08年4月22日 うつ病発症は激務が原因=東芝に賠償命令-東京地裁 時事通信
URLリンク(www.asahi.com)
08年4月24日 <東芝>昇進差別で会社と従業員側が和解
URLリンク(www.jcp.or.jp)
723:就職戦線異状名無しさん
09/02/01 01:53:42
東芝は大手企業の中で一番推薦が余るからな
日立、三菱電機よりもダントツで人気ない
実際内定してるのもカス以下の連中
724:就職戦線異状名無しさん
09/02/01 11:47:06
東芝本当はもっと赤字なんじゃないの?
営業利益2000億以上の赤でなんで純利益は他社並みなんだ?
工場の統廃合などの費用計上するべきもの計上してないんじゃないか?
725:就職戦線異状名無しさん
09/02/01 12:33:30
ヒント:ビル売った
726:就職戦線異状名無しさん
09/02/01 12:33:39
現実を直視できてないアンチがいるな
727:就職戦線異状名無しさん
09/02/01 13:30:49
ぶっちゃけ、東芝の決算予想はかなり赤字を抑えている
■電機各社の2008年4月~12月の実績
東芝 URLリンク(www.toshiba.co.jp)
売上高 4兆9,841億円
営業利益 -1,822億円
純利益 -1,595億円
ソニー URLリンク(www.sony.co.jp)
売上高 6兆2,059億円
営業利益 665億円
純利益 662億円
728:就職戦線異状名無しさん
09/02/01 18:42:53
>>723
玄人は三菱電機推薦ゲット。
業務用を完全に支配してる三菱に死角なし
素人はパナソニー。
729:就職戦線異状名無しさん
09/02/01 20:23:29
やっぱり、東芝は圧倒的なリストラだな
赤字額に対する削減率が高すぎる
216 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2009/02/01(日) 19:23:38 ID:uaTx7fKb
過去の大赤字の時の各社の人員リストラ
日産 1999年 純損失6,843億円 人員整理21,000人
三菱電機 1998年 純損失1,059億円 人員整理 3000人
松下 2001年 純損失4,310億円 人員整理13,000人
東芝 2001年 純損失2,540億円 人員整理20,000人
富士通 2001年 純損失3,825億円 人員整理16,000人
対して
日立 2008年 純損失7,000億円 人員整理7,000人
やっぱり少ないよね・・・
730:就職戦線異状名無しさん
09/02/01 21:21:23
パナソニック3500億赤字・・・
日立 7000億
パナ 3500億
NEC 2900億
東芝 2800億
ソニー 2600億
731:就職戦線異状名無しさん
09/02/02 01:17:31
赤字はもうどうしようもないな
問題は社員の待遇だろ
732:就職戦線異状名無しさん
09/02/02 08:08:51
待遇低くしないと潰れるわな
733:就職戦線異状名無しさん
09/02/02 08:16:26
こういうときってなんで経営陣は引責辞任しないんだろね?
734:就職戦線異状名無しさん
09/02/02 08:45:05
日立とパナソニックとNECと東芝とソニーが稼いだ金額より
ローソンのバイトの一人が稼いだ金額のほうが大きい
735:就職戦線異状名無しさん
09/02/02 09:23:37
>>734
日立とパナソニックとNECと東芝とソニーの5人の総額よりバイトの月給の方が高いのかorz
それならおれもエンジニア辞めてローソンバイトするべ!
736:就職戦線異状名無しさん
09/02/02 11:13:48
東芝の赤字って絶対もっと増えるだろ…2800億だけって怪しすぎる
737:就職戦線異状名無しさん
09/02/02 19:33:50
東芝の西田社長が次期経団連の副会長に就任するって話ほんと?
738:就職戦線異状名無しさん
09/02/02 19:45:25
半導体関連の設備投資の償却がまだ始まってないからな
739:就職戦線異状名無しさん
09/02/02 21:28:30
始まってないのか?
これから始まったとしても、来年日立を追い抜くほどの赤字になるのか?
投資計画は最大1兆7000億でも、投資途中でやめなかったっけ。
1兆7000億の償却が始まるわけじゃないだろ?だったらたかが知れてるのでは…
740:就職戦線異状名無しさん
09/02/02 21:31:26
日立の赤字って会計上の赤字だから、実際は何かがなくなったわけじゃないよ
以前赤字だったから税金払わなくて済むって言う税務上の特権の有効期限が切れたので
それを損失として計上しただけ
営業利益は黒字
それに対して東芝の赤字は3000億近くの営業赤字
それも今まで利益の半分を稼いでいた半導体部門が赤字だったのだから、これを切ると東芝の収益構造が崩れてしまう
赤字の質が全然違う
741:就職戦線異状名無しさん
09/02/02 22:04:10
>>740
確かに。パナソニックも3500億円赤字出したけど性質が全く違うよなあ。
今後東芝がどうやって立て直していくか全く検討つかない。暫くはHDDを主にやっていくのかな。
どう立て直すのか予想が出来ないのは日立も同じだけど
742:就職戦線異状名無しさん
09/02/02 22:07:52
HDDって儲かるの?
ipodもclassic一機種になったし、半導体並みに価格暴落しているよね
743:就職戦線異状名無しさん
09/02/03 07:08:02
>>739
工場のシステムが分かってない頭の悪いレスだな
744:就職戦線異状名無しさん
09/02/03 08:13:03
給料2万減るんだけど・・
745:就職戦線異状名無しさん
09/02/03 11:32:13
また東芝か
【社会】東芝子会社 技術者の過労死認定 時間外労働は月114時間
スレリンク(newsplus板)l50
【東芝】時間外労働が月114時間って狂ってるな
スレリンク(news板)l50
746:就職戦線異状名無しさん
09/02/03 17:27:23
>>745
時間外労働が月114て狂ってるか?
ちょっと土日出勤して、残業してればすぐだよ
747:就職戦線異状名無しさん
09/02/03 17:33:14
そう思ってるおまいは既に会社の奴隷になっているな
748:就職戦線異状名無しさん
09/02/03 21:34:00
立川労働基準監督署は2日までに、東芝の子会社で「東芝電機サービス」(本社・東京都新宿区)の
府中事業所(同府中市)に勤務し、昨年2月に出張先で死亡した男性技術者=当時(43)=
は過労死だったとして、労災認定した。
遺族の代理人弁護士によると、男性は発電機の調整や技術者の指導業務に従事。
昨年2月に出張していた福岡県内の事業所で、打ち合わせ準備中に倒れて心臓疾患で急死した。
亡くなる直前は多忙を極めたといい、クウェートやオーストラリアなどに計5回出張。
直前の1カ月は休みが4日間しかなく、時間外労働は114時間に達していた。
男性の妻(43)が昨年7月に労災保険給付を請求し、1月27日付で労災認定された。
産経新聞 2009.2.2 21:54
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
749:就職戦線異状名無しさん
09/02/03 22:18:15
また過労死か
750:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 04:21:59
大卒の平均年収
年齢 全体 大企業 中堅企業 中小企業
20 ~ 24 325万円 337万円 325万円 294万円
25 ~ 29 437万円 480万円 419万円 374万円
30 ~ 34 553万円 634万円 515万円 456万円
35 ~ 39 684万円 788万円 612万円 524万円
40 ~ 44 820万円 927万円 729万円 653万円
45 ~ 49 863万円 1022万円 778万円 630万円
50 ~ 54 869万円 1060万円 808万円 645万円
55 ~ 59 849万円 1019万円 812万円 641万円
60 ~ 64 668万円 846万円 651万円 545万円
65歳 ~ 663万円 845万円 736万円 504万円
全体 681万円 793万円 622万円 537万円
→URLリンク(www19.atwiki.jp)
751:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 07:13:45
スーパーサラリーマンになるには
これくらい修行だろうが。
ドラゴンボール世代だろ、こいつらは
752:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 08:56:46
さあ、沈黙の春ですよ。
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★3
スレリンク(newsplus板)
753:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 11:34:50
東芝の年収は中小企業並なんだなw
754:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 15:52:38
なんで?専門学校卒でも40歳840万超えるのに?
755:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 16:19:31
そりゃ社員の中には一人くらい安月給もいるだろ
平均年収は800万
ソニーだって40歳640万がおるもんな
756:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 19:06:14
研究所は給料安いんだよ
工場は+100~200マソくらい貰ってるがな
757:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 19:52:59
どこの企業でも研究は出世しないしな。
理由は謎
758:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 20:19:15
【東芝年収39歳700万切りの恐れが出てきました】
URLリンク(www.asahi.com)
東芝、7年ぶり営業赤字に 過去最大の2800億円
URLリンク(www.toshiba.co.jp)(最後のページ)
2002年東芝有価証券報告書
(2) 提出会社の状況
(平成15年3月31日現在)
平均年齢(歳) 39.2
平均年間給与(円)★7,059,000★ ←今年は「過去最大の」営業赤字なのでこれを切る恐れがありますww
↓過去最悪の赤字を出して今の年収が続くと思っている東芝脳のおバカな発言
754 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 15:52:38
なんで?専門学校卒でも40歳840万超えるのに?
755 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 16:19:31
そりゃ社員の中には一人くらい安月給もいるだろ
平均年収は800万
759:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 20:37:40
東芝ワーキングシェアっていっているから下手すると40歳の年収600万、ひどいと500万切るかもよ
760:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 20:50:41
40歳で700万切ると子供一人暮らしさせるとか絶対無理だな
761:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 20:51:57
「残業100時間なんて大したことない、200超えてから文句言え」
なんて言ってるやつは当然年収1000万~2000万はもらってるんだろうな?wwww
そうじゃなきゃただの奴隷バカだぞwwww
762:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 20:52:33
新卒の扱いマジで困ってます
経費削減と毎日叫んで、プロジェクトを悉く縮小している中、どうするんだと嘆いてます
ちなみに、PCや机イスはぼろい奴の使い回しです
763:761
09/02/04 20:52:34
誤爆すまん
764:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 20:53:55
>>763
ぜんぜん違和感ない
765:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 20:56:30
実験室において使っていない場所の電気ついていると会社つぶす気かと怒鳴られます
トイレ行っている間、ちょっと席を離れている間も同様です
今のうちに倹約の精神を覚えておいてください
席を離れるときはPCのディスプレイもきちんと消しましょう
766:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 21:01:35
>>765
>会社つぶす気かと怒鳴られます
誰に言われるの?
どこの部署???
767:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 21:03:19
普通だったら言わないであろうぐらい上の人です
危機感を植え付けるために抜き浮きチェックをやってます
768:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 21:05:49
>>767
おまいらの無策のせいで会社傾いてるんだろ!って言ってやれ
769:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 22:51:20
URLリンク(nensyu-labo.com)
東芝役員の退職金は4億円!日産3億、トヨタ2億8,000万円!主要企業の取締役員の退職金は会社によってまちまちのようです。
役員は美味しい汁を吸えるようですね。最近の東芝社長は文系ばっかりでしたっけ?
企業 退職金(万円)
東芝 4億0300
日産自動車 3億1,200
トヨタ自動車 2億8,290
ホンダ 2億3,200
コマツ 2億0550
ソニー 1億1,744
北越製紙 1億4,600
味の素 1億1,150
旧富士写真フィルム 8,200
東レ 7,416
日立製作所 4,900
NTT 3,950
富士通 2,250
ローソン 1,550
770:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 22:57:21
>>769
各社の役員は絞首刑にしろ!
771:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 22:58:54
NTTの薄給には涙が出る
772:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 23:01:01
NTTは公務員みたいなもんだな。
給料安いけど
773:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 23:13:02
東芝の説明会の抽選が落ちたぜ!!
でもなぜかうれしい俺!!
774:就職戦線異状名無しさん
09/02/04 23:30:21
>>773
給与削減の労使説明会って抽選だったのか?
775:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 09:43:01
NTTってメーカーよりは給料いいんじゃないの?
776:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 09:45:08
...| ̄ ̄ |< お っ ぱ い は ま だ か ね ?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ..|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i~^~^~^~^~^~^~|i~
...|| ||
...|| ||
777:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 10:06:19
>>775
ないない
778:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 12:32:18
>>773
やはりフィルターか...
779:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 13:34:39
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
スレリンク(phs板)
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
スレリンク(newsplus板)
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
スレリンク(newsplus板)
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
URLリンク(unkar.jp)
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
スレリンク(scienceplus板)
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
スレリンク(newsplus板)
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
スレリンク(scienceplus板)
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★4
スレリンク(newsplus板)
780:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 14:35:46
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ東芝入社か・・・無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
781:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 18:21:35
\
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 36歳になるころには
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 係長ぐらいになって
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 正月には嫁と子供を車に乗せて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 実家に帰省して
|l | :| | | |l:::: 山で遊んだり
|l | :| | | ''"´ |l:::: サッカーを見たり
|l \\[]:| | | |l:::: 餅食べたりしてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 今じゃ、精神に生涯抱えて一人で寝込んでます。。
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
782:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 19:41:06
>>777
そうなのか…NTTデータ,コミュ,ドコモくらいはメーカーより遥か上だと思ってた…
メーカーってそんなに恵まれてないわけじゃないんだな
783:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 19:42:47
>>782
データとドコモはそれなりにいいけど、
NTT本体はかなり給料安いよ
784:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 19:46:15
日本綜合地所が会社更生法
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
785:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 19:54:45
11年目で年収568万って、どこの中小企業化と思ったよw
786:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 20:01:08
ああ、NTTって本体の方か。なるほどそれは低いわ。
787:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 20:35:11
半導体の工場などで正社員を対象に労働時間を減らして雇用を維持する「ワークシェアリング」を
導入する大手電機メーカーの「東芝」は、こうした社員1万6700人を対象に賃金の目減り分を
補うために副業を認めることになりました。
東芝は、世界的な景気の悪化でデジタル家電の販売が低迷し、半導体の販売が大きく
落ち込んでいることを受けて、今月から、三重県や大分県の半導体工場、それに埼玉県の
液晶パネルの工場などで、正社員1万6700人を対象に1人当たりの労働時間を減らして、
よりの多くの雇用を維持する「ワークシェアリング」を導入します。
これに伴って半導体工場では、今月と来月で平均で12日間が休業となるなど労働時間が
大きく減って賃金も減ることから、例外的な措置としてこれまで就業規則で禁止してきた
副業を初めて認める方針を固めました。
対象となっている社員は、所属長の許可を得たうえで、業務に支障がない範囲で副業を
行うことができるということで、東芝では来月末までこの措置を行い、受注の状況を
見たうえで、その後も続けるかどうかを判断するということです。
一方、先月からワークシェアリングを行っている富士通も、三重県と福島県それに
岩手県にある半導体子会社の正社員およそ5000人の大半を対象に副業を認めています。
また、三菱自動車工業の岡山県にある工場も60人に副業を認めており、今後、
ワークシェアリングや休業日の増加に伴って実施する企業が増えることも予想されます。
▽News Source NHK ONLINE 2009年2月5日 5時17分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
788:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 21:51:21
58 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2009/02/05(木) 10:19:14 ID:8Ly9NmCS
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
現金 2,738億円
利益剰余金 5,791億円
有利子負債 1兆7,890億円
営業CF -1,615億円
投資CF -2.329億円
フリーCF -3,944億円
D/Eレシオ 2.7倍
今期末に有利子負債2兆円越える勢いだぞ・・・。
2006年ごろは、D/Eレシオは1倍以下だったのに。
ヤバイなんてレベルじゃねえぞ。
これを見ても、キチガイは、「東芝は原発作ってるから大丈夫」とか寝言ほざいてるからなw
789:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 21:55:28
東芝は原発作ってるから大丈夫
790:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 21:59:58
>>789
芝の原さん発作って大丈夫なのか?
791:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 22:04:38
>>790
今は上巣さん家にお世話になってるらしいぞ
792:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 22:46:02
原発から太陽光になったらどうなるんだ?www
793:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 22:49:22
自殺より放射能を心配したほうがいいのかなあ
794:就職戦線異状名無しさん
09/02/05 22:54:20
むしろ後5~10年もしたら太陽光が主力になるだろ。
核融合炉の実現の目処が立てば話は変わってくるだろうけど
795:就職戦線異状名無しさん
09/02/06 07:54:02
39 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2009/02/05(木) 08:50:32 ID:Mmpt4R4g
■電機各社の総資産
URLリンク(panasonic.co.jp)
パナソニック 7兆2,993億
URLリンク(www.sony.co.jp)
ソニー 12兆5628億
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
日立 10兆3,232億
URLリンク(www.sharp.co.jp)
シャープ 2兆9,933億
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
三菱電機 3兆4,604億
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
東芝 5兆6,291億(有利子負債1兆7890億円 自己資本比率11.9%)
東芝は自己資本比率が11.9%で総資産の3分の1程度が借金でD/Eレシオが2.7倍だけど、
なんだかんだでデカイ会社だから、つぶれないよ。多分ね!
796:就職戦線異状名無しさん
09/02/06 20:55:37
私には金も学歴も職歴も資格も才能もありません。
今は投資に財産を注ぎ込み配当での生活を考えています。
公務員になるか資産家になれなければ希望はないでしょう。
誰か上手くやれる可能性のある道を知っていれば教えて下さい。
孤独で苦しくて気が狂いそうでどうしたらいいのか分からないです。
797:就職戦線異状名無しさん
09/02/06 21:33:35
太陽光発電するためには太陽電池が必要で
太陽電池を作るためには電気が必要で
電気を作るためには原発と火力が必要だから
原発と火力はなくならん
太陽光発電とか言ってる奴はただのオナニーだよ
太陽電池作るのにかかった電気代を
回収するだけで太陽電池の寿命が尽きる
798:就職戦線異状名無しさん
09/02/06 22:18:34
>>797
よし!おまいら光合成で太陽電池を作るんだ!
799:就職戦線異状名無しさん
09/02/06 22:52:10
58 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2009/02/05(木) 10:19:14 ID:8Ly9NmCS
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
現金 2,738億円
利益剰余金 5,791億円
有利子負債 1兆7,890億円
営業CF -1,615億円
投資CF -2.329億円
フリーCF -3,944億円
D/Eレシオ 2.7倍
今期末に有利子負債2兆円越える勢いだぞ・・・。
2006年ごろは、D/Eレシオは1倍以下だったのに。
ヤバイなんてレベルじゃねえぞ。
これを見ても、キチガイは、「東芝は原発作ってるから大丈夫」とか寝言ほざいてるからなw
・・・確かに財務体質かなり悪い。もともと有利子負債が多いのに、不景気になるリスクを一切考えず多方面に投資しすぎ。
800:就職戦線異状名無しさん
09/02/06 22:57:58
電機メーカーに行く奴が自業自得だろ
801:就職戦線異状名無しさん
09/02/06 23:06:12
━━mm━━━━━
| |
||| lll | | 人 ガラッ
| | (__) |||
||| | | (____) __________
| | ω□-□ω /
\\( 皿 ) < うんこで太陽電池を作るんだ!
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / つ ( | | |||
━━━━━mm━━
───────‐
802:就職戦線異状名無しさん
09/02/07 00:15:55
【東芝年収39歳700万切りの恐れが出てきました】
URLリンク(www.asahi.com)
東芝、7年ぶり営業赤字に 過去最大の2800億円
URLリンク(www.toshiba.co.jp)(最後のページ)
2002年東芝有価証券報告書
(2) 提出会社の状況
(平成15年3月31日現在)
平均年齢(歳) 39.2
平均年間給与(円)★7,059,000★ ←今年は「過去最大の」営業赤字なのでこれを切る恐れがありますww
↓過去最悪の赤字を出して今の年収が続くと思っている東芝脳のおバカな発言
753 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/04(水) 11:34:50
東芝の年収は中小企業並なんだなw
754 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 15:52:38
なんで?専門学校卒でも40歳840万超えるのに?
755 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 16:19:31
そりゃ社員の中には一人くらい安月給もいるだろ
平均年収は800万
ソニーだって40歳640万がおるもんな
803:就職戦線異状名無しさん
09/02/07 00:40:46
. -―- . やったッ!! さすが東芝
/ ヽ 4月だけで東芝社員の自殺・過労・昇進差別記事あわせて4件!
// ', 過労自殺が認定された10日後の別の過労裁判敗訴では東芝即日控訴!
| { _____ | 世間の目を気にせず、平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ 過労自殺が認定されても全然反省しない超然ぶり!そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`―-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
08年4月1日 妻の日記で労災認定 自殺の東芝社員、帰宅時間を詳細記述
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
08年4月12日 東芝社宅で男性死亡=高濃度硫化水素、自殺か-東京
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
08年4月22日 うつ病発症は激務が原因=東芝に賠償命令-東京地裁 時事通信
URLリンク(www.asahi.com)
08年4月24日 <東芝>昇進差別で会社と従業員側が和解
URLリンク(www.jcp.or.jp)
804:就職戦線異状名無しさん
09/02/07 14:54:55
■電機各社の現金保有額
URLリンク(www.sony.co.jp)
ソニー 7,867億
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
東芝 2,783億
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
日立 4,964億
URLリンク(panasonic.co.jp)
パナソニック 9,731億
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
三菱電機 3,470億
URLリンク(www.sharp.co.jp)
シャープ 3765億
東芝は自己資本比率が11.9%で総資産の3分の1程度が借金(有利子負債1兆7890億円)でD/Eレシオが2.7倍だけど、
なんだかんだでデカイ会社だから、つぶれないよ。多分ね!
805:就職戦線異状名無しさん
09/02/07 17:00:17
たぶん何とかなるんじゃん?
潰れたら潰れたらその時に大声あげて笑えばいい
だから君もこんなところにいないで早く次の職場を探すんだ
806:就職戦線異状名無しさん
09/02/07 17:26:07
/  ̄ ̄ ̄ \ 「というわけで、お前ら全員クビだから」
/ / vv
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ──___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|──┤
/ |/ \ / \
807:就職戦線異状名無しさん
09/02/08 13:34:00
今年は悪かったけどフラッシュメモリもSSDもまだまだこれからだろ。PCの置き換えも始まったばかりだし。また上向くんじゃね。
808:就職戦線異状名無しさん
09/02/08 13:35:40
この円高で、国内工場での生産は損するだけだな。
809:就職戦線異状名無しさん
09/02/08 13:45:28
上向くも何も東芝の半導体設備縮小し出しましたから
810:就職戦線異状名無しさん
09/02/08 19:36:02
半導体投資は全くの失敗だったので、次は原発にシフト。
811:就職戦線異状名無しさん
09/02/08 22:18:18
自己資本比率低すぎでヤバス
812:就職戦線異状名無しさん
09/02/09 09:23:31
お
813:就職戦線異状名無しさん
09/02/10 01:08:29
東芝がソニー・トヨタを超える(但し、営業赤字)
スレリンク(recruit板)l50
東芝11年目(元研究所社員)年収568万12発目
スレリンク(recruit板)l50
東芝はブラック企業なんですか?
スレリンク(recruit板)l50
大学で東芝ってブラックだろって言ったら笑われた
スレリンク(recruit板)l50
814:就職戦線異状名無しさん
09/02/10 01:29:41
友達の彼氏が東芝いったけど大丈夫かな…かなり大変だって言ってたなそういえば
815:就職戦線異状名無しさん
09/02/10 07:59:43
【電機】東芝:春闘で一時的な賃下げ提案示唆、他社も追随する可能性…交渉は難航も [09/02/10]
URLリンク(www.business-i.jp)
東芝の谷川和生取締役執行役専務(人事担当)は9日、今年の春闘の労使交渉で労働組合に
一時的な賃下げを提案する考えを示唆した。
2009年3月期の連結決算で巨額の赤字を計上する見通しで、人件費を含めた固定費を大幅に
削減する必要があるため。
主要電機メーカーの東芝が賃下げを提案すれば、他社も追随する可能性がある。
東芝の労組が参加する電機連合は、今春闘で1人当たり4500円以上の賃上げを要求する方針を
決めており、交渉は難航しそうだ。
▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2009年02月10日
816:就職戦線異状名無しさん
09/02/10 08:09:33
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 大量採用の結果がこれだよ!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" "'i .レ' L.',. /⌒ヽ. L」 ノ| .|
( ,ハ ∠二ヽ 人! | ||ヽ、  ̄ ̄ ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
東芝の08年度採用計画、44%増の4900人・半導体、原発を増員[08/02/26]
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
【電機】東芝:春闘で一時的な賃下げ提案示唆、他社も追随する可能性…交渉は難航も [09/02/10]
URLリンク(www.business-i.jp)
817:就職戦線異状名無しさん
09/02/10 08:14:06
東芝の裏事情パート34
スレリンク(company板)l50
818:就職戦線異状名無しさん
09/02/10 08:15:32
既に残業規制とか帰休とかボーナスカットとかもあるだろうに、賃下げってことは基本給も下げるんかよwww
どんだけ年収減るんだwww
819:就職戦線異状名無しさん
09/02/10 08:37:25
さすがに5000人近く雇ってリストラはしづらいだろうなwww
820:就職戦線異状名無しさん
09/02/10 09:19:19
(・∀・)ニヤニヤ
821:就職戦線異状名無しさん
09/02/10 12:20:20
/ /´ -‐…‐- .`\
/ /´ i !`ヽト、
. ,ヘ ,' i ! ! | |i |ハ i ヽ キリッ
/ ゝ! ノ| ! !::__!::ノ ´  ̄ i::.i |!
\ .| .:i i :i i |´ \ / `!、ハ:!
`ヽi 从 i i | ニニミ .ニニ !:::::| <天下の東芝
. | YハiハN {r::リ` ´{r::リ '::::N
. | ヽゝ ´´ ``ハ!`
. |∧ Ⅵ! ′ ,':::|
j/∧ _!::} 、 ⊂' ..イ:::::|
///∧´ ∨ ` ,.... ィ´゙Y:::::|
. /////∧ ヽ {ト、∧ |::::::!
,< ̄ ̄∧ } `ヽ >''} { ̄`ヽ
_ ___
,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
/: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
/: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\ <じゃっておwww
i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
ト--|: : :.!: : 、| ー‐'' ´ `'ー }: :.ト
ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡ ≡z.{: :.ハ ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ /⌒)⌒)⌒)
| / / /:弋こ \ヽ __,. } (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) : :}\ / 1 / ゝ :::::::::::/
| ノくf⌒Y ` {_ _,ノイ| / ) /
ヽ / ヽ ヘ,、 _「 |::!:::::} / / バ
| | l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ; -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/} (⌒_(⌒)⌒)⌒))
822:就職戦線異状名無しさん
09/02/10 14:14:03
>>821
かわいい
823:就職戦線異状名無しさん
09/02/10 23:58:19
>>1ソースは?
824:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 00:14:39
>>1のソース
1. 外部ソース
URLリンク(homepage2.nifty.com)
2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった。 実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
午前8時から開始される朝会に間に合うように出勤し,退勤時刻は深夜午前0時ないし1時ころまで及ぶようになった。
療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
URLリンク(www.kki.ne.jp)
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300~400人。100時間を超える月もあります。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
(東芝・岡村正社長)--東芝は、国内人員の12%にあたる1万7,000人の人員削減を含む構造改革に力を注ぐ考えを明らかにした。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
一月数十時間もただ働きのサービス残業をして会社に尽くしてきた、しかしもう我慢の限界だ
自分で一年以内に転職先が見つからなかったら東芝がつくった人材派遣会社に転籍させる
2001年 URLリンク(www.toshiba.co.jp)
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■53,202■ 39.4 17.7 7,208,000
2005年 URLリンク(www.toshiba.co.jp)
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■30,810■ 39.8 17.4 7,563,000
新卒採用人数
05年 事務系 50名 技術系 420名 合計 470名
06年 事務系 130名 技術系 560名 合計 690名
07年(予定) 事務系 200名 技術系 1070名 合計 1270名
825:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 02:17:45
●非高学歴・非院卒・女性
●出世はかなり遅れていた(34歳でようやくGL)
●業績最悪の2000年だからボーナス・残業代カット
●成果主義の導入段階でさらに残業代抑制
これが要因だな。
院卒・高学歴大卒の男で真ん中程度の出世具合ならずっとマシだったろう。
ま、四季報見ればわかる話だがな。
826:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 05:13:00
34でGLは普通
研究所は残業代出ない
研究所のボーナスは普通程度
学卒と院卒は年を重ねれば同じ給料
827:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 08:20:43
【東芝年収39歳700万切りの恐れが出てきました】
【電機】東芝:春闘で一時的な賃下げ提案示唆、他社も追随する可能性…交渉は難航も [09/02/10]
URLリンク(www.business-i.jp)
東芝、7年ぶり営業赤字に 過去最大の2800億円
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.toshiba.co.jp)(最後のページ)
2002年東芝有価証券報告書
(2) 提出会社の状況
(平成15年3月31日現在)
平均年齢(歳) 39.2
平均年間給与(円)★7,059,000★ ←今年は「賃下げ」「過去最大の」営業赤字なのでこれを切る恐れがありますww
↓過去最悪の赤字を出して今の年収が続くと思っている東芝脳のおバカな発言
753 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/04(水) 11:34:50
東芝の年収は中小企業並なんだなw
754 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 15:52:38
なんで?専門学校卒でも40歳840万超えるのに?
755 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 16:19:31
そりゃ社員の中には一人くらい安月給もいるだろ
平均年収は800万
ソニーだって40歳640万がおるもんな
828:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 08:42:17
不況で給料が激減した奥様part4
スレリンク(ms板:647番)
647 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 19:58:00 ID:5gBuff4V0
>>636
旦那東芝だけど、30代後半から1000万以上あるなぁ、
少なくともこの3年は。
でも今年からはボーナスないものとして暮らす。
いったいいくら減収するやら。
そして、それがいつまで続くやら。
子供生まれたばっかりで体調悪いんだけど、
私も働かなきゃ~。
あと3年私が働ければ(クビがつながってるか怪しいけどw)、
住宅ローンは完済予定なんで。
>旦那東芝だけど、30代後半から1000万以上
>旦那東芝だけど、30代後半から1000万以上
>旦那東芝だけど、30代後半から1000万以上
829:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 08:45:21
↑自作自演できる2chのレスをソースにしだしましたwww
830:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 08:54:22
設備投資バブルに舞っただけの単なるバカ
巨額設備投資して結局残ったのは膨大な借金だけ
831:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 09:04:58
12年目で568万のやつもいれば、30後半で1000万のやつもいるだろうね
平均年収的に考えれば
832:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 09:11:25
>>828
もしも俺が年収1000万以上あったら
こんなバカそうな女と一緒にいたくないw
833:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 09:41:59
>もしも俺が年収1000万以上あったら
現実は低年収で独身彼女なしっていってるようなもん
妬むなよw
834:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 10:56:16
さあ、あなたはどれ?
①内部に不満を持っている社員
②採用選考で落とされてしまった学生
③本体からリストラ若しくは左遷された元社員
④散々いびられている下請け
⑤不況の煽りを受けて切られた派遣
⑥ネガキャンに夢中な競合他社の関係者
⑦キヤノン製品によって著しい損害を受けた消費者
⑧ただの逆恨み、妬み
835:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 11:03:47
>>834
⑨ ①~⑧の書き込みを達観してROMってる内部社員
836:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 11:09:14
ROMってねえwww
837:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 11:53:47
この業務内容で年収568万www
東芝激務薄給杉www
URLリンク(homepage2.nifty.com)
2000年10月頃,被告会社においてポリシリコン液晶の生産立ち上げプロジェクトが始動し,被災者は同プロジェクト中,「アレイ工程」の中の「ドライエッチング工程」のリーダーを務めることとなった(A業務)
被災者はこの頃,課長より,本件プロジェクト業務(A業務)以外の業務も担当するように指示された。
被災者はやむなく(A業務)を継続して行いながら,これまで携わったことのない携帯電話向け反射製品開発業務(B業務)のリーダーにも並行して従事するようになった。
上記の多忙な業務の中,同月中旬ころ,課長は被災者に対しさらに「パッド腐食」の対策業務(C業務)をも行うように指示した。
また,8月22日,被告会社内で緊急発足した「不良解析チーム」に、知らぬ間に被災者もメンバーとされていた(D業務)。
838:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 12:13:13
2000年の年収が568万
2000年度の源泉徴収は2000年中に支払われた給与
激務なのは10,11,12月
839:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 12:14:33
いや、激務なのは12月だけ
2000年(平成12年)
11月 39時間50分
12月 98時間75分
840:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 12:26:15
2000年
1~9月 : 残業10~20時間
10月 : 残業30時間
11月 : 残業40時間
予想するならこんな感じかね
複数のプロジェクトリーダーを務めてた11月ですら40時間だからな
10月で初めてプロジェクトリーダーになったらしいからそれまでは役職無しの平
年収568万の理由はそれだろうな。グレードが上がる前が一番辛い
841:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 12:41:36
URLリンク(homepage2.nifty.com)
原告は,被告株式会社東芝(以下「被告会社」という。)に就職し勤務していたところ,2000年(平成12年)11月ころより被告会社内で発足した「M2ライン」立ち上げ
プロジェクト業務に従事し,長時間残業・休日出勤や各種会議開催等の過重な業務により,業務上の過度のストレスを受け,そのために精神障害に罹患
原告は,1966年(昭和41年)4月○○日に生まれ,中央大学を卒業後,1990年(平成2年)4月に被告会社に入社し,生産技術研究所に配属された。
原告が精神障害を発症する以前の2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった
所定労働時間に対する時間外労働時間は,少なくとも被告会社が認めるだけでも以下の通りであり,実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
2000年(平成12年)
11月 39時間50分
12月 98時間75分
2001年(平成13年)
1月 79時間75分
2月 79時間75分
3月 94時間50分
4月 80時間00分
上の判例によると2000年で原告は34才だったわけだが、その年収は金568万5983円
半年で同じ部の人間が二人自殺
URLリンク(homepage2.nifty.com)
さすがに、同じ部に所属していた人間が半年間に2名自殺し、1名うつ病で休職した、とは書けないですよね・・・・・
842:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 12:45:21
キヤノンだったらプロジェクトリーダーにならなくても2年目で行く額だなwww
843:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 12:45:56
何が気の毒ってうつ病を起こして裁判まで起こしてることを
>>1の様な下衆にいいように使われていることだよな。
ここまで執拗に引っ張り出されていると、本来被害者である原告側にも敵意なり良からぬ感情が芽生えるんだよ。
会社を中傷する材料としてしか認識してないから原告側の立場なんて全く考えてない。
844:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 12:47:12
>>841
>所定労働時間に対する時間外労働時間は,少なくとも被告会社が認めるだけでも以下の通りであり
東芝が認めたのがってことだから
実際は違うかもしれん
845:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 12:53:18
原告のPCに残ってたファイルのタイムスタンプからかなりのサービス残業が見つかったんだろwww
東芝どれだけサービス残業させてたのやらwww
それではっきり認定された90時間をたいした事ないと言いきるところがさすがブラックwww
URLリンク(homepage2.nifty.com)
少なくとも,原告は,午後9時ころまでに帰宅できる日には,午後6時台の休憩時間は取っていなかったし,午後10時台の休憩時問はとっていなかったのである(1(2)ウ)から,この点を考慮して勤務表記載の就労時間を修正することが合理的である。
また,甲15(原告が職場で使用していたパソコンのハードデイスクの内容を
コピーしたCD-ROM及びフロッピーディスクについて,各フォルダ内容の
電子データの「更新日時」(最終編集日・時刻)を一覧表形式で判別できるように
一覧表にしたもの。他者が作成したファイルを原告のパソコンにコピーしたもの
等,原告自身が保存したデータでないものは中線等で抹消してある。)によれば,
勤務表記載の就労時間外に作成されたことを示すデータファイルがあることが
認められる。そして,甲106,110及び原告の供述によれば,甲15記載の
データファイル(中線等で抹消されていないもの)の保存時刻については,その
時刻に原告が深谷工場で勤務していたことを示すものと認めるのが相当である。
846:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 12:58:37
33歳で560万ってすげぇな
847:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 13:08:46
ほんと、中小企業並みに安いwwwww
848:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 13:09:42
判決文読むと酷いな。東芝は社員を酷使しすぎだ。酷いパワハラだろwww
長時間労働に加えてパワハラwww
それでも即日控訴する東芝wwwwwww
どこが社員を大切にする会社なんですかねwwww
URLリンク(homepage2.nifty.com)
被告は,同年4月以降も原告の業務を軽減することなく,引き続きM2ライン立上げプロジェク
トに従事させ,同年5月には同じ工程を担当する技術者を1名減らした(原告を含めて2名とな
った。)上,反射製品開発業務という原告が携わったことのない業務を併任させ,準備に追われ
た原告を同月下旬には12日問連続して欠勤させるという事態に陥らせた。
さらに,F課長は,原告が同年6月上旬に復帰した後も,業務軽減をすることをせず,反射製品開発業
務の担当ができないとする原告の申し出を事実上断った。
そして,被告は,産業医を通じ,定期健康診断等で原告の自覚症状の変化(ストレス感,抑う
つ気分,自信喪失)に気づき,業務負担軽減等の措置を講じる機会があったにもかかわらず,
かえって同年7月に「半透過製品」の承認に必要な会議の提案責任者として当たらせ,
短期間のうちに会議出席,資料・データ作成に当たらせた。
その後,原告は体調を崩し,業務に集中できず,急に涙を流したり,放心状態でいることも
見られるようになった。
849:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 14:06:05
派遣orフリーターorニートと東芝ならどっちがいいですか?今年はやばそうだしなりふりかまってらんない。
850:就職戦線異状名無しさん
09/02/11 16:23:46
【楽してがっぽり】
∩∩ 現 業 の 春 は こ れ か ら だ ! ∩∩
(7ヌ) (/ /)
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _<`∀´ > ∧_∧ ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄ ⌒ヽ <`∀´ > //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒ ⌒ /
|清掃工場 |ー、学 校 / | 運転士 //`i 給食の /
|浄 水 場| |用務員 / (ミ ミ | お ば |
| | | | / \ |ちゃん |
| | ) / /\ \ | ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
・年収1200万
・年収1100万 ・年収900万
・年収850万
・俺たち、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
超高度専門技術職ですが、何か?
・バイトさんの5~15倍の年収もらってるくせに、仕事はバイトさんの
3分の1もしてない職員いっぱいいますが、何か?