【天下り】独立行政法人+α part13【廃止】at RECRUIT
【天下り】独立行政法人+α part13【廃止】 - 暇つぶし2ch907:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 12:00:42
民主が政権取ってもあまり変わらない気がするな。
民主のマニフェストは財源が不明確で、
政策が非現実的すぎる。
野党のマニフェストってのは自分が政権取る可能性が低いから
総じて理想論とか与党批判になっちゃうんだよな。

908:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 12:04:53
>>907
心配なんですね、わかりますw

909:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 12:07:00
与党の意見をそのまんま代弁、ご苦労様ですw

910:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 12:14:52
まあ良い方なんじゃないか?
政治と経済の危機が同時に来ている今でも、
職に関して、経済の心配を過度にしないで済んでいるんだから。
両方の心配をしないといけない内定先だってあると思うし。

911:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 13:38:34
何故このスレに民主信者がいるのか

912:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 14:41:39
× 民主信者
○ 独法落ち

913:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 15:00:23
 今年の独法内定者は、100年ぶりの大恐慌が来る前に、何とか最終電車に間に合ったって感じだな。
かりに現在から選挙して政権交代が起きたとしても、さらに独法廃止の法案を決めるのに来年4月までは無理だろう。間に合わない。
それまでに就職してしまえば、こっちのもんだから。
ことしの公務員全般に言えることだが、比較的倍率ひくかったし、受験しやすかったと思う。
おそらく勘のいい奴は、去年の夏頃から分かってたはず。


914:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 15:48:15
金融危機 弱まる解散風 自民に先送り論続出 民主、あきらめムードも(西日本新聞10/11)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

915:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 16:32:43
>>898
まぁ自民は無いわ

916:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 16:35:11
>>913
民主の数ある政策の中で独法改革は比較的優先度が低いよ。

917:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 19:43:32
>>915
だから何?個人の支持政党とこのスレの主旨はどう関係あるの?

918:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 19:58:29
自分の就職先がつぶされるかもしれないのに関係ないわけがない。

919:就職戦線異状名無しさん
08/10/11 23:01:19
自民はないとかいってる時点でアンチ確定

920:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 02:31:26
>>891
君も独法に入らないか

921:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 06:42:54
独法はいって後から解体されたらリストラにはならないの?
他の独法でまた働ける?

922:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 12:09:59
俺も独法入って、税金無駄遣いしまくったろ。
世の中楽したもん勝ちやろ。

923:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 12:23:15
>>921
リストラあるに決まってんだろ。アホか。
むしろ政治の動向で無職になる可能性高いからこのスレでも自民とか民主だの騒いでるんだが。
リストラが怖いなら公務員しかないんだよ。

924:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 12:42:15
リストラがどうしても嫌ならはじめから公務員になりなさい
試験勉強は課されないし、給料は公務員より高いんだから、そのリスクは受け入れろ


925:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 13:07:36
独法より非営利の方がまだリストラなりにくいかな。

独法しか受けないってやついるの?

926:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 13:13:54
民主に政権が移ったら廃止が実現せずとも
不要なとこは解体、人員削減、人件費カットとかはありえそうだね

927:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 13:47:33
つーかリストラに怯えてるなら非営利も同じようなもの。
いわゆる公益法人だからな。公益法人・独法ってセットじゃん。
なんで公務員にならないんだよ?w

928:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 15:26:38
まあ解体されても即ってことはないだろうから納得できる自治体に入れなかったら
とりあえず独法入って受けなおすってのもありだろうね
ってかみんなそれのために独法はいるんだろ

929:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 16:23:39
廃止といっても、他の会社や団体や国・地方に吸収されたりするだけで
跡形もなく事業そのものが消えてなくなる独法は少ないと思う。

リストラに関しても民間みたいな強引で陰湿なリストラは難しいだろう。

930:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 18:03:12
独法に未来はあるのか?独法に将来性はあるのか?

931:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 18:04:07
つまり吸収されるけど名前が変わるだけでそのまま働けるわけですね
廃止っていっていきなりまじめにがんばってた人まで無職にするのはさすがにひどいですよね

932:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 18:11:22
ひとくくりに独法といっても業務は全然違うわけで
まあなんともいえないよな

933:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 20:02:09
>>931
お前自分に都合のいい情報しか見てないな
まあ困るのはおまえ自身だからどうでもいいけど

934:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 20:40:45
身分は労働者。
けど、緑資源機構の事例では、雇用が確保されてた(後で職員の大半が(独)森林総合研究所に横滑り)

935:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 23:38:39
ここで議論されている独法に理研、JAXA、JICA、JETRO、JBICなどは入るのかな?

936:就職戦線異状名無しさん
08/10/12 23:53:28
宇宙機構なんて志望動機どうすんだよw宇宙行きたいですってかw

937:就職戦線異状名無しさん
08/10/13 00:08:11
>>935
入るだろ

938:就職戦線異状名無しさん
08/10/13 00:47:18
独法(笑)

939:就職戦線異状名無しさん
08/10/13 01:21:46
宇宙とか時代錯誤もいいとこだろw

940:就職戦線異状名無しさん
08/10/13 01:23:16
おれのこすも~

941:就職戦線異状名無しさん
08/10/13 10:18:19
>>927
国Ⅱ受けて独法に行くんだが。ってか試験のない独法ってあるの?

942:就職戦線異状名無しさん
08/10/13 12:51:51
これが国Ⅱ(笑)クオリティ

943:就職戦線異状名無しさん
08/10/13 14:03:52
>>935
マターク廃止の心配がない独法ですね

944:就職戦線異状名無しさん
08/10/13 15:11:26
マタークなんてはじめて見たわ

945:就職戦線異状名無しさん
08/10/13 18:57:24
民主党の前田雄吉衆院議員(48)=比例東海=が代表を務める二つの政治団体が
 04~07年、多数のマルチ商法業者らから少なくとも1156万円の講演料と献金を
 受け取っていたことがわかった。業界が資金提供した4年間、前田議員は毎年、業界を
 擁護する国会質問を重ねており、業界との密着ぶりが浮かび上がった。

 提供資金のうち996万円は講演料で、1回につき30万円を中心に10万~130万円が
 支払われたと政治資金収支報告書に記載。政治家個人への企業献金は禁じられており、
 「講演料」は形を変えた企業献金と指摘する専門家もいる。
 マルチ商法はネットワークビジネスとも呼ばれる。購入者が販売員にもなって販路を
 拡大するため、末端の販売員が在庫を抱えて行き詰まるなどのトラブルも起きている。

 同商法を支援する議員連盟の事務局長を務める前田議員は04年3月から4年連続で、
 衆院予算委員会分科会で質問していた。
 質問では「一部の悪徳なマルチ企業によりまして、多くのまじめな業者が迷惑している」と
 発言。政府の産業構造審議会小委員会に業界側委員を加えるべきだと持論を述べるなど
 業界擁護の質問を続けてきた。

 業界で組織する政治団体「ネットワークビジネス推進連盟」によると、前田議員は初めて
 質問する際、連盟幹部と事前に打ち合わせたという。内山公太郎副理事長は「業界への
 偏見がひどく、『何とかして下さい』とお願いした」と話した。
 初質問の翌05年、同連盟は、前田議員の資金管理団体「未来政策研究会」に50万円を
 献金した。また、別のマルチ業者は06~07年に計110万円を前田議員が代表を務める
 民主党愛知県第6区総支部に献金した。

 4年間で計150万円の講演料を払った「ドリーム・オブ・トータル・コミュニケーション」は、
 「絶対にもうかるから」などと勧誘したとして、07年11月に経済産業省
 から3カ月間の業務停止命令を受けた。
 朝日新聞は今月8~12日に再三、文書や電話で取材を申し入れたが、議員側は応じて
 いない。(一部略)
 URLリンク(www.asahi.com)

946:就職戦線異状名無しさん
08/10/13 21:51:26
研究成果の割に地味なJAMSTEC

947:就職戦線異状名無しさん
08/10/15 19:26:49
>>946
しんかいとか地球シミュレーターすげーのにな

948:就職戦線異状名無しさん
08/10/16 23:16:26
この前地球シュミレータ見に行ったわ。

949:就職戦線異状名無しさん
08/10/16 23:18:15
minshutoumanse----

950:就職戦線異状名無しさん
08/10/17 23:42:15
独法(笑)

951:就職戦線異状名無しさん
08/10/17 23:50:41
>>950
なんだよwなんか文句あるか?ww

952:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 20:17:42
>>948
あれは感動した

953:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 20:21:31
最近民主がやたら攻勢で鬱
自民頑張れよ、オレの独法守ってくれよ!!

954:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 20:25:14
>>953
そういうのスレ違いらしいよ

955:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 20:31:17
スレ違いは何の脈絡も無くいきなり「単に俺は民主支持だ」と
カミングアウトしたり、「民主党に投票だな」と書き込む奴。

独法内定者の不安などはおk

956:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 20:34:44
独法内定者だけど働きたくないから民主に入れるわ

957:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 20:36:28
不安だから民主党に投票だな

958:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 20:43:50
10/7 派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院質問
URLリンク(www.nicovideo.jp)

959:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 20:51:42
独法(笑)

960:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 21:26:42
>>957
意味不明

961:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 21:27:59
何の脈絡もなく、大した理由もなく民主に入れるとか言ってる奴は独法落ち確定。

962:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 21:30:00
独法への嫉みで民主入れるとか馬鹿じゃないの

963:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 21:46:33
誰もこれから無くなる組織の落武者なんてしねえよWW

964:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 22:08:42
単に俺は民主支持だ

965:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 22:57:17
俺は共産支持です

966:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 23:03:02
民主に投票しよう
独法落とされた怨みだ

967:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 23:04:03
誰も聞いてません

968:就職戦線異状名無しさん
08/10/18 23:05:27
民主が政権取ったら間違いなく大幅増税だよ。
あのマニフェストを実現するには大幅増税しかない。

それに比べて自民は無難なマニフェストだから極端な増税はないだろう。

969:就職戦線異状名無しさん
08/10/19 04:38:23
東大法学部卒業。キャリア官僚として天下りし、しぬまでおまえらの血税食いつぶし注。
ペスト菌なみばらまきチュウチュウ。

048-755-2816

03-3949-7197

mysato@t.toshima.ne.jp

国家チュウスーの秘密もチュウチュウに流してがっぽり儲けてマチュー  よ。
下等国民ども。笑いとまりませんでチュー。


970:就職戦線異状名無しさん
08/10/20 20:59:28
民主党age


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch