10/04/03 04:11:37 RXJBd4cc0
なんかひどいの来ちゃったぞ
URLリンク(mag.wb-i.net)
114: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/03 06:36:33 kaP5xpRr0
1001txtに嫌儲オリジナルのジェイソン子がいない
115: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/03 06:48:44 szuKd/yq0
創立時1001.txt作った時にはまだ生まれてなかったからな
116: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/03 10:55:14 8bOFe7qu0
雪さんは170あるからなー
花梨のほうが好きだけど
117: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/03 11:49:30 bsvkpiTKP
ん、雪さんってロボットじゃないの?AAしか見たことないんだけど
118: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/03 12:56:17 2jWfaivkP
>>113
>━━━━━━━━━━━━━━
>3.検索エンジンにインデックスされてしまったときの対処
>━━━━━━━━━━━━━━
>すぐに検索エンジンに連絡して、インデックスとキャッシュを削除してもらってください。それから、管理プログラム
>の名称を変更して問題のURLが存在しないようにすることが大切です。
え?
119: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/03 12:57:49 bNiDe1Qe0 BE:85872645-2BP(2072)
sssp://img.2ch.net/ico/ps3.gif
ようやく消えたみたいだな
120: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/03 17:57:34 Zgi4K9iV0
結局これ、cgiプログラム(?)のどういう点がいけなかったの
どういう対策をすれば防げたの
121: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/03 18:03:27 Zgi4K9iV0
>*1:ChromeやGoogle ツールバーには、GoogleのサーバにアクセスしたページのURLを送る機能があり、
>Googleが未クロールのページであったりすると、そのページをクロールする
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
うわっ怖いなあ
どこからもリンクされてない隠しページってだけで安心してパーミッションとかいい加減にしてたらこれでクロールされちゃったわけか
122: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/03 22:26:55 mCfsH2L/0
>>121
ま、googleの作るものを信用して使っている時点で、アウトね。
123: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/03 23:30:42 cttldRcM0
何が酷いってパスワードをURL渡ししてたから
google botが管理用ページに入っちゃったわけで
124: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/03 23:32:19 Zgi4K9iV0
>パスワードをURL渡ししてたから
こういう解説を良く見るけどさっぱり意味が分かんないの
ウンコでも分かるように説明してチョ
125: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/04 02:41:44 9CjSCQ0e0
>>124
HTTP//messeうんたらかんたらpass/ちょめちょめ
みたいなアドレスでパスワードを保存。
検索に引っかかったアドレスのちょめちょめを打ち込むとログインできるとかかな。
126: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
10/04/04 07:21:03 B+BCzE0o0
>>124
この辺が分かりやすい、かな
URLリンク(bakera.jp)