サムスン、「ダブルキーボード携帯」を特許出願。なんでいつも日本企業は思いつかないat POVERTY
サムスン、「ダブルキーボード携帯」を特許出願。なんでいつも日本企業は思いつかない - 暇つぶし2ch1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
09/07/11 12:23:17 NK+lcsca0 BE:603193128-PLT(12001) ポイント特典
韓国のSamsung Electronicsが、翼のようなキーボードを備えたタッチスクリーン

携帯電話の特許を出願していることが明らかになった。

米特許商標局の公報によると、この特許は「MOBILE TERMINAL HAVING REAR KEYPAD
(背面キーボード付きモバイル端末)」という題で、2008年12月に出願された。

この端末は前面にはタッチスクリーンを、背面には2つに分かれたキーボードを搭載する。
キーボードは、鳥が翼を広げるように、左右に広げることができる。
キーボードはQWERTY配列という。

Samsungはこの技術を開発した背景として、キーパッドのないフルタッチ携帯電話は
メッセージの入力や、キー入力の多いゲームなどでは不便であり、また現在出回って
いるタッチ携帯のバーチャルキーボードやQWERTYキーパッドは、表示領域の関係で
サイズが小さく、入力しにくいと説明している。出願中のこの端末なら、キーボード
が本体の両側に広がるため使いやすいと同社は主張している。

URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

いらい28


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch