09/06/11 22:35:03 CKtI8eI2
ヤモリ安く欲しかった者ですが、ハチクロよりも
東京東部で同じくらい安い店って、無いんですよね?
中野は正反対なんだよね、、、
335:名も無き飼い主さん
09/06/11 23:14:58 Ip0WX44O
ハチクロって大コケドラマかよ
336:名も無き飼い主さん
09/06/11 23:34:42 jtvwSxx4
脱皮の後、別のヤモリかと思うくらい急激に大きくなって驚いた
7cmサイズで毎日1.5cmのイエコ8匹は食べ過ぎ?
337:名も無き飼い主さん
09/06/12 00:32:19 qj3lftnw
>>334
東京東部ってどの辺?
探してあげるから、具体的な地域名出してくれない?
338:名も無き飼い主さん
09/06/12 10:59:00 JMTHHn5e
>>2
339:名も無き飼い主さん
09/06/12 13:05:31 QW21W2JU
>>326
女の手だな。
自分の彼女がこういうことしてたらと想像したら・・・
皮の中にインモー巻き込んできっちり収まりやがった。orz チキンと笑ってくれ。
340:名も無き飼い主さん
09/06/14 00:40:32 1YXWE5hR
>>337
お返事ありがとう。
上野~錦糸町~有楽町くらいまでが自転車圏です。
341:名も無き飼い主さん
09/06/14 00:48:08 IjvZe+/l
>>340
俺はそこら辺に住んでるけど、普通にヤモリ居るよ
毎年3匹くらいは見る。
俺のヤモリも自宅捕獲だし
342:名も無き飼い主さん
09/06/14 01:10:17 yI5dUF8i
大阪十三に住んでるが、マンション5階までヤモリはやってくるだろうか
343:名も無き飼い主さん
09/06/14 01:22:18 3Lt7w+TN
>>342
マンション5階は難しいんじゃない?
せいぜい3階くらいまでだと思う 根拠はないけど
344:名も無き飼い主さん
09/06/14 08:54:16 eXtWQBFv
マンション5階まで\(◎o◎)/!
そんなど根性ヤモリも居るかもしれないw
345:名も無き飼い主さん
09/06/14 09:48:05 UkMZehdA
うちは団地の5階だけど普通に見かけるぞ。
346:名も無き飼い主さん
09/06/14 14:18:26 3JdznEBD
うちも飼育のきっかけは4階の室内のカーテンにひっついてたのを捕獲
347:名も無き飼い主さん
09/06/14 15:57:29 7Z1Zp4gx
>>341
大先輩! 具体的にいつどこなら居ますか?
348:名も無き飼い主さん
09/06/14 16:07:50 anp85lzI
毎年家に出没していたヤモリ。今年家の建替えで解体したんだけど
来年からはもう出没してくれないよね?
349:名も無き飼い主さん
09/06/14 18:01:40 yI5dUF8i
前のアパート山のふもとの2階でヤモリも玉虫も出てくれたんだが、Gも大量に出るんだよね・・・orz=3
350:名も無き飼い主さん
09/06/14 20:56:15 J1LwPlkE
コンビニ行くついでにヤモいねーかなーと思ったら手の届く高さにチビ発見!!!!!
拉致して音速で緊急帰宅しますた!!!!!
生体とは比べ物にならンくらい小さくてかわえーーーww
しかし我が家にはデュビアしかいなくてサイズ的に食えるかどうか分からん
泣く泣く放流するかも(´・ω・`)
URLリンク(up.mugitya.com)
351:名も無き飼い主さん
09/06/14 21:01:03 f6OgE6oz
うわこりゃ小さいな
352:名も無き飼い主さん
09/06/14 21:54:09 NR1MoCN3
昨日庭でヤモリ捕獲(神奈川県)。全長7cmくらいだったかな。
凄く可愛かったから飼おうと思ったんだけど知識も設備も無かったので
庭に逃がしました。その後ネットでヤモリの事を色々調べてちょっとは
詳しくなったので欲しくなってきた・・・今日庭を探しまくったけど
もういるわけないよな。
353:名も無き飼い主さん
09/06/14 22:11:37 LLeF+SyQ
家の周辺に住み着いてるなら夜も窓に集まる虫を捕りに来るんじゃないかな
うちのは毎晩網戸に貼り付いてるよ
354:名も無き飼い主さん
09/06/14 23:07:16 jlhdXRHk
>>350
生まれたてだろうな
355:名も無き飼い主さん
09/06/15 01:00:47 YEADx11J
ミリーのベビーが脱皮した!
餌をあげようとやっているのだが、食べてくれない。
どうしたらいいですか?
356:名も無き飼い主さん
09/06/15 01:51:08 epqdH7eA
ウチのヤモが脱皮中。まるでパックをしている女性のようで微笑ましいが
この固体は脱皮が下手なので、てこずるようなら手伝ってあげるつもり。
>355
無理しなくても腹が減っていれば食べる。ウチの4.5cm位の新入りも
初めは8cmの主ヤモに睨まれては逃げていたけど、小型ゆえのスピードで
最近は上記ヤモがロックオンした獲物をあっというまにかすめ取る勢いで
見る見る太ってきたから。
357:名も無き飼い主さん
09/06/15 21:30:19 anjonUd/
ヤモリの舌の先が黒いのは何故?
358:名も無き飼い主さん
09/06/15 21:37:05 YsCU6qsd
センサー
爬虫類はみんなある
359:名も無き飼い主さん
09/06/15 21:54:08 anjonUd/
へー
ありがとう、勉強になりました
360:名も無き飼い主さん
09/06/16 00:14:14 up/OhDFf
>>340
URLリンク(www.rainforest.co.jp)
361:名も無き飼い主さん
09/06/17 21:42:30 FO/4v7d5
今年もヤモリがどうやら家の中に入ってきたみたい
ミルワームの入っているケースをカツカツ叩く音がする
362:名も無き飼い主さん
09/06/19 05:46:07 UWThCAzM
昨夜キッチンの壁にヤモリが張り付いててビビったんだが
向こうもビビったらしくガスコンロの下の隙間に入り込んだまま出てこない
しばらく放置しておいたらどこかへ行くかと思ったがどうやら一晩中そこにいたみたい
なんか心配でガスコンロが使えなくて困ったお(´・ω・`)
363:名も無き飼い主さん
09/06/19 08:20:54 oAJOjXEC
ヤモリの黒焼きだけは避けてほすぃ(ToT)/~~~
364:名も無き飼い主さん
09/06/19 09:06:33 ReuORcpm
ヤモリは背後からそっと手を持って行くとぜ~んぜん気がついてないみたいだから
簡単に捕まえられる位基本的にトカゲなんかと比べてどんくさいからな。
結構アホ、ボケ、マヌケ、天然だから熱くても逃げ方知らないかもね。
365:名も無き飼い主さん
09/06/19 11:39:21 oAJOjXEC
結構アホ、ボケ、マヌケ?
そこがヤモの魅力なんだよなw
366:名も無き飼い主さん
09/06/19 19:42:31 dA0UqpZ5
まあ、餌のコオロギが頭の上の乗ってるのにボケーっとしてるような奴だからな。
だが、それがいい。
367:362
09/06/19 20:00:22 UWThCAzM
今見たらいなくなってた
暗くなったしおなか減ったんで活動再開したのかな
がんばってGを殲滅してほしいw
368:名も無き飼い主さん
09/06/20 05:59:17 8D48m/hG
>>366
クモ入れてやっても、自分の顎や腹の下にいる(自分で押さえつけてる)のに
「どこに行ったの?」って感じだからなぁw 見てる方がイライラする。
だけど、それがかわいいんだよなぁw
369:名も無き飼い主さん
09/06/20 06:06:17 BACnGgwy
よく食いっぱぐれないなそれで
370:名も無き飼い主さん
09/06/22 00:01:01 sZJa+POC
ガラス面に毎日霧吹きしていたら水垢のような白いアトがこびりついて
ガラス拭き用のクロスでこすっても取れない
できれば洗剤とかは使わずに取る、何か良い方法はないだろうか
371:名も無き飼い主さん
09/06/22 00:03:02 OSEsnRTq
ウェットティッシュ
372:名も無き飼い主さん
09/06/22 00:07:32 sZJa+POC
水で濡れてる状態で拭いても全く落ちないんだ
373:名も無き飼い主さん
09/06/22 02:59:34 G4dIevCg
カルキとかなら、レモン汁とかで取れないか?
374:名も無き飼い主さん
09/06/22 11:47:01 P4SjjEsJ
それ水の中に含まれるカルシウムの付着だからなかなか取れんぞ
バームとか香具師由来の天然素材の洗剤使ってみろよ
375:名も無き飼い主さん
09/06/22 19:04:35 CsqBgKke
ヤモリのベビーに与えるコオロギにカルシウムをダストしたいのですが、市販のカルシウムは高いので園芸用の物を使いたいのですが、何かお勧めはありますか?園芸用が駄目ならきちんと市販の添加剤を使いたいと思います。
376:名も無き飼い主さん
09/06/22 20:09:56 6sJ0+scV
昨日ミルワームを買ってきて10匹ぐらい小皿に置いといたんだけど
2時間もかからず平らげていた
結構食べるんだね
377:名も無き飼い主さん
09/06/22 23:06:51 HFmTUXlb
うちのヤモリ(たぶんめす)がお腹に白い1センチぐらいの卵らしきものがお腹に2つ透けているんだがこれって卵?
お腹はパンパン!
378:名も無き飼い主さん
09/06/22 23:59:52 GBe/NGzn
>>377
うん
379:名も無き飼い主さん
09/06/23 14:56:50 n/zw654v
うちのヤモリが食べてくれないから100匹買ったホソワラジムシは
コオロギの足とかクリケットフードの残飯係になってる
たまに霧吹きしてやると、一斉にわらわら動きだす光景はちょっと退くほどの迫力…
380:名も無き飼い主さん
09/06/23 16:18:23 WjnJ/n00
ミルワームなんかでかくなったら食わんから
全部成虫になった
しかも交尾して増えやがる!
381:名も無き飼い主さん
09/06/23 17:04:40 /hju8GiO
うちではカルシウムはコオロギにふりかけないで水入れに溶かして(あんまり溶けないけど)入れとくだけ
だなあ。それで十分。
あと、余計な成分が入ってなければどこで買っても同じだと思うよ。話では薬局で買うのが一番安いとか。
382:名も無き飼い主さん
09/06/23 19:23:28 nXJfL9oU
スドーのが600円ぐらいで買えたハズ。
これに家禽用の小松菜パウダー&大根葉パウダーを混ぜて6年以上使ってる。
ただ両生類が殆どなんで、よりカルシウムにシビアなヤモリでは通用するかどうか自信がない。
383:名も無き飼い主さん
09/06/23 22:51:13 XbiIQ+Yb
水槽に使う田砂が余ったんだけどレオパに使える?
384:名も無き飼い主さん
09/06/24 01:36:40 1No5q3zT
>>383
使ってるけど、問題なく繁殖までいけた。
特に困ったこともない。
385:名も無き飼い主さん
09/06/25 01:15:24 dQgYprb7
レオパって何? レオパレス?
386:名も無き飼い主さん
09/06/25 01:53:34 Es1+x83Q
>>385
そんなつまらないことを言う人は
くさや汁にでも漬かって立派な
くさやにでもなってください。
387:名も無き飼い主さん
09/06/26 06:52:59 qjEiy1Ei
>>385
レオパードヒョウモントカゲッコーモドキ21の略称だよ
388:名も無き飼い主さん
09/06/26 18:59:21 aBQczLQw
至急!
助けてください。
うちのヤモリが卵2つ生んだんですがどうすればいいかわからなくて…
とりあえず紙コップに濡らしたティッシュをひいてそのうえにそっとおいたんですがどうすればいいでしょう?無精卵ってこともあるんでしょうか?どなたか教えてください。
389:名も無き飼い主さん
09/06/26 20:07:34 36VezbMR
ときどき霧吹きで湿気を与えよう。
なお、しばらくして黄色っぽくなってきたら無精卵。有精卵はピンクっぽくなってから黒っぽくなる。
390:名も無き飼い主さん
09/06/26 23:34:27 0vFZnzXc
卵ひっくり返したりしちゃダメだよ
391:名も無き飼い主さん
09/06/27 08:19:14 iTFef+TU
返信ありがとうございます。
捕まえたときからお腹大きかったから有精卵かな?
でも自分で虫は捕まえないけど口をつついて開けたとこに放り込むとバクバク食べてたからなー…。
妊婦だからたくさん食べなさい的な。とりあえずスプーンでひろって濡れティッシュの上にちょこんとおいてあります。卵が直接濡れても問題なしですか?
ちなみにいつぐらいから色が確認できますでしょうか?今は真っ白。
392:名も無き飼い主さん
09/06/27 18:07:37 e0vqRsn2
今日、大阪のATCでやってる爬虫類展(小さな恐竜たちの世界)行ってきたよ
URLリンク(www.tv-osaka.co.jp)
殆ど即売会みたいな物だと知らずに、子供と行ったけど、子供は暇そうだった。
ビックリするほど人が居たのと、思った以上に女性が多かったのが印象的だった。
蛇を買ったり、トカゲを見て「かわいーー」って叫んでみたり、はたまた「冷凍マウス有りますか」と月夜野ファームで問い合わせたり。
女の人って爬虫類嫌いと思ってたんだけどなぁ。
で、俺はクレスとクレス用の粉末フードを買ってきた。
393:名も無き飼い主さん
09/06/27 20:04:14 H/q4Pn5q
1週間ぐらいでピンクに変わってくるかな。霧吹きは直接でOK。
そもそも本来は卵なんて自然界でほとんど放置されてるようなものだからあんまり神経質にならなくても
大丈夫だと思う。
394:名も無き飼い主さん
09/06/27 23:32:21 59V3Vtb6
ヤモリって子供食ったりする?
395:名も無き飼い主さん
09/06/28 00:23:49 wY+X9/+W
普通に飼っていればしない
396:名も無き飼い主さん
09/06/28 10:08:25 QdwIMKfV
スマン、ニホンヤモリの寿命ってどのくらい?
397:名も無き飼い主さん
09/06/28 10:16:15 fT2JpChK
>>3に書いてあるよ
398:名も無き飼い主さん
09/06/28 21:17:24 ZHPp4JgD
90x45x50(h)の水槽に黒土を5cm位敷いて、ソメワケササクレヤモリのペアを入れようと思っているんだが、餌はやっぱりコオロギがベスト?コオロギは好きだけど鳴くから供給量が足りるならワラジムシのみで飼育したいんだが・・・。必要なら画像も貼ります。
399:名も無き飼い主さん
09/06/29 02:23:58 iZuSi4Fd
ワラジムシも食べるけど小さいから大量にいるよ。蟋蟀の方がいいよ。
ペアで飼育すると卵産みまくるから注意して。
カルシウムをたくさんあげないとクル病になるから注意。
400:名も無き飼い主さん
09/06/29 03:06:38 IFAQGUO2
メスはほとんどラバーマウスで死んだ
401:名も無き飼い主さん
09/06/29 09:23:50 1Axw3OCU
>>399
レスありがとう。コオロギはワラジムシ食べちゃうかな?コオロギにダストしたカルシウム以外にもヤモリがワラジムシからカルシウムを吸収できるようにしたいんだが・・・
402:名も無き飼い主さん
09/06/29 16:38:45 1Axw3OCU
明後日にヤモリが入る予定の水槽。自然な感じにしたかった。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
403:名も無き飼い主さん
09/06/29 19:01:29 L1ZZYDiz
水槽のスケールと比べて隠れる場所がちょっと少ないような
404:名も無き飼い主さん
09/06/29 20:22:12 1Axw3OCU
>>403
そういう意見は本当に助かる。ありがとう。でも何の隠れる場所が少ないのか分からん。
405:名も無き飼い主さん
09/06/29 21:06:25 5HnNoUID
ヤモリ飼うなら隠れるとこ作ってやらないとストレスたまったりしちゃうよ?
406:名も無き飼い主さん
09/06/29 21:30:05 1Axw3OCU
>>405
レスありがとう。出来るだけ早くウエットシェルター追加してみる。
407:名も無き飼い主さん
09/07/01 00:47:41 iLJXWxWS
>>401
ワラジなら繁殖物を与えたほうがいいんでない?
あれ分解者だからカビ生えたものでも食うし寄生虫いそうな気もする。
408:名も無き飼い主さん
09/07/01 01:05:04 heAUYOYV
どんだけ神経質なんだよw
409:名も無き飼い主さん
09/07/01 14:16:51 9/L6HwSv
俺はイエコやワラジに与える水ですらミネラルウォーターな神経質だけど、呼んだ?
最近は、イエコはヨーロッパ原産だから硬水を与えるべきなのか、過度な栄養を与えないように軟水を与えるべきなのか考え中・・・
410:名も無き飼い主さん
09/07/01 15:11:48 iLJXWxWS
水は見当はずれのような気がする
411:名も無き飼い主さん
09/07/01 18:05:21 O2zaXEJq
>>407
やっぱり繁殖させるには数が必要なのかな?ワラジムシとかダンゴムシ捕獲トラップみたいなのを作ろうと思ってるんだけどいい案があれば是非教えて。
412:名も無き飼い主さん
09/07/01 18:11:06 a7Y+hiYe
ワラジは乾燥ですぐ死ぬ
413:名も無き飼い主さん
09/07/01 22:17:57 n+ABLf4k
402の報告まだー?
414:402
09/07/01 22:37:54 NW60R8v/
回答
URLリンク(www.geocities.jp)
415:名も無き飼い主さん
09/07/02 00:13:01 /+tbjrOs
>>411
手っ取りはやいのはハチクラとかで売ってるよ。
通販でも手に入る。
常識で考えて近親を避ける程度の数は必要。
石どかせば普通にいるでしょ?
ガキの頃経験ないの?女の子なのかな?
416:名も無き飼い主さん
09/07/02 02:36:44 hq/nqhM5
よもやワラジはホソで無くば食わぬと申すのではあるまいな?
417:名も無き飼い主さん
09/07/02 08:47:07 ecNuDctm
10匹もいりゃワラジは増えるよ。
ただ成長がかなり遅い。
418:名も無き飼い主さん
09/07/02 12:51:37 ITbe67Iq
昨日また三センチぐらいの赤ちゃん捕獲しました。
これでうちに三びきいます
みんな同じプラケでへいき?
419:名も無き飼い主さん
09/07/02 13:02:34 j5fvR/S/
平気
ヤモリは他の爬虫類に比べて多少飼育スペースが少なくてもおk
ハチ○ラみたいに紙コップやプリンカップで飼うのは抵抗あるけど・・・
3匹が隠れる場所は作ってあげてね
420:名も無き飼い主さん
09/07/02 16:52:43 GqOmw0fm
ワラジ食べないヤモリもいるから注意
うちのはホソワラジ買ったけど食べなかった
繁殖しまくって1mmから1.5cmまでウジャウジャいるよ
霧吹きだけで増えるから手間かからないし
そのうちヤモが増えた時にまた使えるかもと、そのまま飼い続けてるけど
421:名も無き飼い主さん
09/07/02 17:03:56 jDU4SeId
>>420
飼っててにおいとか大丈夫なもんなの?
422:名も無き飼い主さん
09/07/02 17:10:52 GqOmw0fm
全然臭くならないよ、ワラジムシは
霧吹きした時に少し土のニオイがするだけ
423:名も無き飼い主さん
09/07/02 18:11:18 T4XTPgvZ
昨日捕まえたチビヤモ、とりあえず1リットルペットボトルにフタして放置してたら
夕方消えてた!
よく見たらキャップの部分にちっちゃく丸まってたw
424:名も無き飼い主さん
09/07/02 18:21:08 sP6t7MZH
空気穴開けろよ
425:名も無き飼い主さん
09/07/02 18:51:20 0jfVeB+8
クレスって人口フードを食べなかったりする?
水で溶かすクレスフードをあげてるんだが、減ってる気配がない。
ベビーだから心配だし、コオロギあげた方が良いのかな?
粘ってたら腹減って食うだろうか?
426:402
09/07/02 21:22:58 9PmcbNO3
みんなありがとう。希望があったので画像を貼ります。それとワラジムシを弟と一緒に100匹位採って来ました。食べている気配はない・・・。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
427:名も無き飼い主さん
09/07/03 00:35:42 yIoHna9v
分解者は昆虫と組成分違うから止めたほうがいい。与えても意味なし。食中毒の可能性あり。ヒキガエルとかなら大丈夫だけどね。
428:名も無き飼い主さん
09/07/03 03:33:27 gpOuwj1o
>>423
密栓しても1Lだったら1日1回ドライヤー等で換気してやれば大丈夫と思う。
それより早くケージ用意しろよ。
俺もPETボトルで飼ったことあるけど密栓したとして1Lの空気でどれだけ
大丈夫なんだろ?
子ヤモリだったら500mlで丸3日は大丈夫だったが・・・
家族の了解得るまでPETボトルで密栓状態が条件だったからなぁ。
ヤモリ自体やフン、エサの虫になじんでもらうのに1ヶ月以上かかったよ。
429:名も無き飼い主さん
09/07/04 22:52:06 onkUmHp9
>>397
超亀だけどありがとう
430:名も無き飼い主さん
09/07/05 12:30:04 yUX2qDgP
約2ヶ月近く前に4cmのぺビーを捕まえてきて飼っています。
現在約7cmで、餌は毎日ハエトリクモを1~2匹与えています。
栄養のバランスとして、クモだけで問題ありませんか?
431:名も無き飼い主さん
09/07/05 14:30:45 aoq/eHO0
昨日ニホンヤモリ捕まえて、とりあえずフトアゴのフードと野菜入れたんだけど食べてる感じがしないんですが餌は何がいいんですか?
432:名も無き飼い主さん
09/07/05 14:34:34 Uo2ANHFQ
逃 が せ
433:名も無き飼い主さん
09/07/05 15:19:08 vR62avwW
>>431
おいおい、マジで言ってんの!?
小さな虫が用意出来ないなら、逃がしましょう。
434:名も無き飼い主さん
09/07/05 16:06:43 aoq/eHO0
>>433
フタホシコオロギとミルワームならあるんですが…外で虫捕まえないとダメですかね?
…ダメそうならヘビの餌にしちゃいます
435:名も無き飼い主さん
09/07/05 16:24:47 6N2REt4l
>>434
コオロギとミルが口に入る大きさならそれで大丈夫
入らないならダメ
436:名も無き飼い主さん
09/07/05 20:20:26 oQq/feRS
>>434
オレは室内に入ってきているヤモリのためにミルワームやってますよ
大丈夫です
437:名も無き飼い主さん
09/07/06 20:07:25 X13HcASj
ニホンヤモリにミルワーム与えるっていう間違った常識はAll Aboutで大嘘こいてるあのバカのせいだな。
非常食としてはまあいいかもしれんが常食にさせちゃダメですぜ。
438:名も無き飼い主さん
09/07/06 20:36:51 5Vm54byD
>>437
にわか乙
昔の図鑑とか読んだこと無いだろw
439:名も無き飼い主さん
09/07/07 19:14:07 HOsC3bva
昔の図鑑って・・
リンとカルシウムの関係わかってればニホンヤモリにミルワームはないだろ。
>それと、実はヤモリはガラス面に張り付くことができません。
よくもまあこんなこと平気で書いて能書きたれてるなと関心するわい。
440:名も無き飼い主さん
09/07/07 20:06:16 akgeOQZD
>>439
コンスタントに手に入る餌=鳥餌ミルワームだった昔はそれが普通だった
カルシウム云々は後の話
ガラス云々は知らんw
441:名も無き飼い主さん
09/07/07 20:16:37 nozLNeEE
正確には、磨きまくったガラスには貼り付けない、、だな
442:名も無き飼い主さん
09/07/07 22:23:00 fpt9C8Bm
URLリンク(allabout.co.jp)
ちゃんと常食はダメ、ガットローディング推奨って書いてあるのに・・・
大嘘こいてるバカなのはどっちのほうだか。
443:440
09/07/07 23:58:02 akgeOQZD
水場に塩土とかでもいいしな
444:名も無き飼い主さん
09/07/08 01:19:15 5ixBPuWS
>>442
ガラスの件はどう言い訳するのかね?
大抵の人がニホンヤモリで検索してみるあのページには
>常にそういう虫が採れると限りませんのでショップでコオロギやミールワームを購入することになります
としか書いてねえぞ。そもそも反論として挙げたそのリンクなんぞ何人の人がたどり着くんだよ。
445:名も無き飼い主さん
09/07/08 03:02:36 x+7YL43Y
>>444
こんなところで能書き垂れてる奴よりは社会的に発言力あるわなw
ネットの情報なんて全面的に信用できないし
まあ、フトアゴ飼ってる奴がヤモリで悩むとも思えないけどw
446:名も無き飼い主さん
09/07/08 03:23:04 x+7YL43Y
ついで
カルシウム添加はフトアゴも必須
かつ、フトアゴ飼ってて生餌2種持ってる奴が、WCのヤモリにフトアゴフード選択
で、知ったか君がリンとか持ち出して地方教師叩き
何処までが釣り?
447:名も無き飼い主さん
09/07/08 06:19:29 shuo1Jyt
>>446
確認なんだけど、カルシウム添加が必須って「ミルワーム」をあげる場合の話よね?
448:名も無き飼い主さん
09/07/08 08:07:20 UuytoDhX
フタホシでもダスティング必須じゃない?
カルだけだといずれビタミン類が不足するみたいだけど。
449:名も無き飼い主さん
09/07/08 12:23:50 SCQ/q/UU
主食はイエコだけど毎日カルシウムまぶしてるよ
ビタミンは週に2回程度
450:名も無き飼い主さん
09/07/08 13:40:08 iTHQdi4o
ジャイアントゲッコーの性別はどこでみわけるんだぁ???
451:名も無き飼い主さん
09/07/08 14:39:16 EuKdQ2bO
>>450
段差のあるとこの上あたりの膨らみと分泌腺で見分けることができるが・・・
しかしあまり差がない・・・
俺には雄っぽい雌っぽいくらいしか分からない
ジャイゲコは難しいな
452:名も無き飼い主さん
09/07/08 14:42:51 iTHQdi4o
他のヤモリみたく
シッポの付け根が少しふっくら~してたらオスとか
判別方がないものかな
453:名も無き飼い主さん
09/07/08 15:10:55 iTHQdi4o
市販されてるケージ(レプロ ケースバイケース あとwapsの白いの)
ジャイアントゲッコーさんには高さが必要なんだけど どれがいいかな?
454:名も無き飼い主さん
09/07/08 17:35:47 gYew97zA
必死な奴がいるがヤモリはガラス面に張り付くことができませんなどと書いてる時点で
★野は無知丸出し。
455:名も無き飼い主さん
09/07/08 19:55:15 0fNjaA6O
>>454
必死に論理のすり替えを図ろうとしているようだが、お前がバカにされてるのは↓のことでだ
437 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2009/07/06(月) 20:07:25 ID:X13HcASj
ニホンヤモリにミルワーム与えるっていう間違った常識はAll Aboutで大嘘こいてるあのバカのせいだな。
非常食としてはまあいいかもしれんが常食にさせちゃダメですぜ。
456:名も無き飼い主さん
09/07/08 20:18:41 x+7YL43Y
>>455
言ってもわかんないからバカなんだよ
可哀想な病気なんだから放置しといてあげようよ
457:名も無き飼い主さん
09/07/08 20:39:29 DGt5Q6Fq
なんだこの流れ
458:名も無き飼い主さん
09/07/08 22:23:00 eL8MU+Ud
ウチのノラヤモ季節的にもう多く虫が出て来てるのに今年になって門柱で姿見ないと思ったら
滅多に電気もつけないような虫も殆ど寄りつかないような壁のところにいた。
「お前こんなとこにいても虫喰えねぇぞ。アホだなあ」と言って背中つまんで大口開けてもがいて
必死に抵抗するのをよそに門柱のところまで連れて行ってやった。
だけど2~3日経ったらまた元のところに帰ってやがった。
ヤモのアホ、ボケ、マヌケ
へっぽこ野郎!!
459:名も無き飼い主さん
09/07/08 22:42:39 gYew97zA
>>455
どこが論理のすり替えなのかわからんのだが、ミルワームは常食ダメ のどこが悪いのかね?
あと俺は437じゃねえし。
で、ガラスの件は?
460:名も無き飼い主さん
09/07/09 01:01:56 h2AJR3tU
ヤモリは初めて買うのですが、レオパ以外で初心者でも買い易く
価格もリーズナブルなトカゲと言えばどのような種類があるでしょうか?
以前グリーンイグアナ、リクガメを飼っていたので一通りの飼育用品は揃っています。
461:名も無き飼い主さん
09/07/09 08:56:54 UsPx5C4t
>>458
その場所が気に入ってるからそこにいるんだ。
いらんことせんでほっといてやれ。
462:名も無き飼い主さん
09/07/09 09:28:24 WmH9kTux
>>459
437じゃないけどバカなんだろ?
463:名も無き飼い主さん
09/07/09 12:28:44 6eqCHC0v
ハイナンお勧め可愛いよハイナン
464:名も無き飼い主さん
09/07/11 23:28:20 0yz0oYZY
教えてください
5~6cmのニホンヤモリを飼いはじめました。
今はハエやクモを捕まえて与えています。自分の頭くらいの大きさの虫だと、
一日に食べる量はどのくらいでしょうか?1匹では少ないですか?
また、ヤモリはいつも暗い場所にいるイメージなのですが、日光浴は必要ですか?
465:名も無き飼い主さん
09/07/12 14:17:01 gks6H48o
角度の関係でうんこする瞬間の*をアップで見てしまった
ぶりゅっの現場を見て若干複雑w
466:名も無き飼い主さん
09/07/12 18:58:54 Twu01WJO
>>464
うちにいる野良ヤモリは昼間は顔出さないから日光浴の必要は無いんじゃないかな
467:名も無き飼い主さん
09/07/14 22:11:58 Yb4FouFf
>>463
ゴマバラ可愛いよゴマバラ。
夜行性強すぎて観察できないからお勧めはしないけど。
>>464
ヤモリはヒルヤモリ系じゃなければ日光浴(紫外線)必要なし。
>>465
昨日、庭の掃除してたらヤモちゃん見つけてしばらく
手に乗せてたけど、ひざの上に飛び移った瞬間に、ウンコとオシッコ残して去っていった・・・。
468:464
09/07/15 08:30:54 bbKIcQbR
>>466>>467
ありがとう
食べる量、もしくは食べなくても耐えられる日数の分かる方、教えてください。
469:名も無き飼い主さん
09/07/15 09:31:13 25J+hXDY
>>468便乗。
子どもがヤモリを捕まえてきました。
飼いたいと言います。そこで質問です。
生餌が手に入らないとき、砕いたドッグフードや
ペット用ボーロは食べるでしょうか。
また、餌を食べなくても一日くらいは大丈夫ですか?
一応今日は普通サイズのハエを2匹やりました。
470:名も無き飼い主さん
09/07/15 12:24:46 sYL4tlu+
>生餌が手に入らないとき、砕いたドッグフードや
>ペット用ボーロは食べるでしょうか。
活餌がメインです。
腹が減ってもそんなもん食べません。
この季節夜になると灯明に虫が寄って来ませんか?
それを捕まえてあげれば良いのです。
それでも活餌が難しいと言うようなら逃がしてあげましょう。
471:名も無き飼い主さん
09/07/15 16:42:18 25J+hXDY
>>470
回答ありがとう、と言いたいところですが、理想論なんて聞いてないんです。
台風の時とか、熱出して寝込んでしまったとか、餌を用意できない場合に
緊急避難手段はあるのか、あるいは一日くらい絶食させても大丈夫なのか、
現実的な心配をしてるんです。質問に対する明確な回答ができないならレスしないで欲しい。
472:402
09/07/15 16:47:02 TfmlX13r
↓471が叩かれる悪寒
473:名も無き飼い主さん
09/07/15 18:54:56 COkyvuNG
ペットショップやらなんやらでコオロギでも買ってやっとけば?
それすらダメなら飼わなきゃいいよ
474:名も無き飼い主さん
09/07/15 19:35:38 K+yMD3Wn
>>472
あからさまな釣りだろw
475:名も無き飼い主さん
09/07/15 21:06:52 NSvKrlhv
でも実際のところ絶食させても大丈夫なのって
どれくらいなのかな。
やってみたことないから分からんな。
476:名も無き飼い主さん
09/07/15 21:25:05 OcH7/fmy
>>471
よく栄養が取れてる状態なら一日ぐらい餌やらなくても大丈夫。
野生下ではそんなに都合よく餌にありつけないからね。
餌は動かないものは食べない。
素直にペットショップへ行ってSサイズのこおろぎ買って来い。
それすら食べられない大きさの個体なら
何とかして虫を捕まえて来い。
台風であろうが天変地異であろうが、
生餌を用意できないなら、逃がしてやれ。
野生なら台風だろうが天変地異だろうが
ヤモリは生きていけるが、あんたんちにいる限り死ぬ。
477:名も無き飼い主さん
09/07/16 01:06:08 uyFWoEoX
>>476
明快な回答どうもありがとう!
478:名も無き飼い主さん
09/07/16 03:25:14 DeY/JPq3
>>469>>471
一応、参考にどうぞ。
一日くらい絶食させても?・・・
子ヤモ、親ヤモともに72時間は絶食、水分補給一切なしでも平気とは言わないが
弱ることはなかったです。空気(換気)だけは絶対必要です。
ドッグフードやペット用ボーロは食べるでしょうか?・・・
動かないエサは食べないのが普通だが、ウチのはカロリーメイトを入れておいたら、
夜中にかなりなくなっていた。動かないものでも食べるということです。
但し、個体差が大きいです。当てはまらないヤツも多いかと思います。
479:名も無き飼い主さん
09/07/16 07:42:37 huqkZadv
>>478
大変参考になりました!
実体験に基づいた貴重なお話、
どうもありがとうございました。
480:名も無き飼い主さん
09/07/16 21:24:44 54lWoUq4
>>471
なんだこのレス乞食
私生活でもこんな風なのか
エラそうに死ねよ
481:名も無き飼い主さん
09/07/16 21:51:18 k8dW1pZz
>>480
こんなカスに育てられてる子供がかわいそう
482:名も無き飼い主さん
09/07/17 02:06:44 5EFAoBP5
尻尾がキレイな青色で、体は黒色、
縦に黄色い線が入ってるのを捕獲して飼ってる
種類聞きにペットショップに連れてったらニホンヤモリだと言われた
ニホンヤモリってこんな鮮やかなのもいるの?
初心者でスマソ
483:名も無き飼い主さん
09/07/17 02:19:40 A8BvWIYn
>>481
お前はカスと言うよりクズだな
常識なし野郎が
484:名も無き飼い主さん
09/07/17 03:49:30 9iBXixQ7
>>482
マジか?自宅周辺に居るニホンヤモリはみんな地味~な全身うす茶色で
背中にーーーーの白っぽいラインがあるものばかりだが・・・
485:名も無き飼い主さん
09/07/17 09:17:01 5EFAoBP5
>>484
それとは別に、普通の色のニホンヤモリを飼ってるんだが
大きさも色も何もかも違うw
気になって仕方ない…
486:名も無き飼い主さん
09/07/17 09:44:13 V9aOzROJ
>>482
これじゃないのかなぁ
ニホントカゲ
URLリンク(homepage3.nifty.com)
>金属光沢があり特に幼体ではしっぽがきれいなメタリックブルーになっています。
>幼体の体色は黒地に金色の縦条がありますが成長とともに消えていき成体では薄い褐色になります。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
487:名も無き飼い主さん
09/07/17 10:06:33 zaR2mxE2
ヤモリとトカゲ間違えるとかどんだけwwww
まあ世の中にはヤモリを水辺で飼おうとする人もいるらしいけど
488:名も無き飼い主さん
09/07/17 11:13:53 zi8hbvU2
カナヘビ欲しい
489:名も無き飼い主さん
09/07/17 11:31:29 5EFAoBP5
>>486
それだ!ありがとう
トカゲだったのか。
ペットショップの人がただ言い間違えたとしたら
店で、コレがニホンヤモリ!?と騒いだ自分が恥ずかしいw
490:名も無き飼い主さん
09/07/17 11:51:05 zi8hbvU2
イモリ飼いたい
491:名も無き飼い主さん
09/07/17 14:06:53 aJKzN0zu
うちのヤモリ、だいたい昼間はこげ茶色で夜は白っぽいベージュって感じなんだけど
前に一度、ケージ掃除する時に驚かせてしまった事があって
その時に緑と白の柄模様に変化したのには、こっちも驚いたよ
492:名も無き飼い主さん
09/07/17 14:07:16 Z1Ms5CX4
ヤモリの上手なつかみ方教えてくれ
ケージに手を突っ込んで追い回すんだけど、さっぱり捕まらず
つかんでも自切が怖くて強くつかめず挙げ句の果てに脱走される
もう心が折れる
日本のヤモリじゃないから野に放てない
493:名も無き飼い主さん
09/07/17 19:53:30 4U0W8Lnc
>>492
基本首根っこ
但し両手で追い込んで手に掴まらせる方が気楽かも
494:名も無き飼い主さん
09/07/17 20:03:16 IlXWnioZ
>>492
俺が引き取る準備を始めました
495:名も無き飼い主さん
09/07/17 20:53:25 IBy8htYw
カベチョロ系の小型種なら、チョコボールの箱みたいなのに追い込むとラク。
上手に追い込めなくても複数個投入すれば、どれかには入る。
496:名も無き飼い主さん
09/07/18 17:47:37 x6sAlXqJ
ヤモリがウチのアパートに棲みついています。
俺が越してくる前から居たみたい。
何匹かいて、大抵はちょろちょろ逃げるんだけど
一匹だけ、指で触っても逃げないのがいる。
今、サッシと網戸の間でじっとしてる。
可愛すぎる。
497:名も無き飼い主さん
09/07/18 21:11:42 0nTJ+m0F
弱ってるんでね?
498:名も無き飼い主さん
09/07/19 08:30:48 rMorZvTS
>>497
WAROTA( ´∀`)σ
499:名も無き飼い主さん
09/07/19 08:34:51 wy23Cj3H
なんつーか、ヤモリって大体ドジだよな・・・昼間とかどうしてるんだろう。
天敵に食われてないだろうか
500:名も無き飼い主さん
09/07/19 09:06:58 m+tomw2R
ひきこもってる
501:名も無き飼い主さん
09/07/19 10:13:14 i+vOtCxK
>>497
正解だった
今見てみたら、サッシの下で死んでた
蟻がたかる前に息子が庭に埋めた
息子が「ヤモリ天国行ったの?」って
502:名も無き飼い主さん
09/07/19 11:02:04 wy23Cj3H
合掌・・・南無
503:名も無き飼い主さん
09/07/19 17:34:43 m+tomw2R
ヤモリの干物は漢方だよ
504:名も無き飼い主さん
09/07/19 21:19:13 MLN3ipB0
脱水完了で干からびてる。
505:名も無き飼い主さん
09/07/19 22:40:39 +qCGalqs
雨戸に挟んで頃しちゃったことがあったよ
あの時はゴメンね
506:名も無き飼い主さん
09/07/20 23:39:13 fQEfA/C+
凡ミスでソメワケの卵割っちゃった
507:名も無き飼い主さん
09/07/21 00:06:16 6mTsQCpY
コラー!
508:名も無き飼い主さん
09/07/21 00:08:53 yT8LCd71
あるあるwwww
509:名も無き飼い主さん
09/07/21 00:44:12 vs/tcd6J
でも1個無事
現在の卵保有数
ニホンヤモリ×2(1個死んでるっぽいが)
ソメワケ×1
510:名も無き飼い主さん
09/07/22 12:28:30 UHPF0PVy
うちのは無精卵4個くらい生んで先月ぽっくり逝った(´・ω・`)
今年は婿を連れてくる予定だったのに
511:名も無き飼い主さん
09/07/22 13:18:06 XzbRhAji
それカルシウム切れたんだよ
うちのも産みまくって死んだし・・・
512:名も無き飼い主さん
09/07/22 17:01:37 40BzcuOw
家の壁に張り付いてたので飼い始めたんですけどコオロギをあげても食べてくれません。
これで丸二日口にしていないようなんですけど何かエサを食べるようになるコツとか教えてください。
513:名も無き飼い主さん
09/07/22 17:39:40 3CkVBwQY
逃 が せ
514:名も無き飼い主さん
09/07/22 21:01:17 NyeDKdn0
食わぬなら殺してしまえ日本ヤモリ
食わぬなら食わせてみよう日本ヤモリ
食わぬなら餓死までまとう日本ヤモリ
さあどれにする!
>>512がホオグロなどの生息域の人間なら日本の部分を変えてみよう!
515:名も無き飼い主さん
09/07/23 00:16:10 Rib7+cAG
さっきトイレにヤモリがいたから外に出したんだけど
もしかしてトイレにそっとしておいた方がよかった?
家の中のほうが安全だったりするんでしょうか?
516:名も無き飼い主さん
09/07/23 00:53:32 AdSh8ZyO
俺は自分で知らないうちに殺すが嫌だから外に出してるな。
安全なのがいいなら捕まえて飼えば一番安全だよ
517:名も無き飼い主さん
09/07/23 12:27:58 EPTgcGDQ
ふんどしこしこ。
518:名も無き飼い主さん
09/07/23 19:59:20 OziixqPl
カロリーメイトに関する考察
小さくちぎってニホンヤモリのケージに入れて観察してたら食いつくまではいかなかったがすぐに
寄ってきてペロペロなめてる。
夜中人がいなくなったら食うかもしれない。
脂質が多いのは気になるがビタミン・ミネラルの補給はできるのかね。もちろん常食は論外だが。
519:名も無き飼い主さん
09/07/23 20:38:27 xdo0NHHM
日本ヤモリ飼いたいんだが、生まれてこの方見たことすらない。
雪国だからかな・・・・
520:名も無き飼い主さん
09/07/23 21:07:24 L7FMppy6
ぐぐって生息域調べればわかるよ
521:名も無き飼い主さん
09/07/23 22:06:04 xdo0NHHM
>>520
東北は基本的に居ないみたい\(^o^)/
522:名も無き飼い主さん
09/07/24 00:27:02 +AmDiKGI
>>516
外に出しても特に問題なさそうですね。飼う度胸は無いです。どうもありがとう
523:名も無き飼い主さん
09/07/24 21:12:48 8O1IVf+G
ワラジムシと丸一日同居させたが食わず。
まだチビなんであんまり絶食させたら死ぬと思って
ガを捕まえてきて放り込んでやったら飛び付いて来て
あっという間に食った。一安心。
524:名も無き飼い主さん
09/07/24 21:15:25 W9GsJ5hN
蛾カワイソス
525:名も無き飼い主さん
09/07/24 23:53:42 h6Rt532z
うちのニホンヤモどもに対する主観的実績
(↑食いつき良)
蛾, 蝶
レッドローチ
蜘蛛
イエコ, フタホシ
ワラジムシ
ヨコバイ
(↓食いつき悪)
----<禁忌あるいは見向きもしないなど全くダメな境界線>----
蟻, 甲虫類, 蜻蛉
CBでも、ほとんど例外なく、蛾, 蝶の類への食いつきは良い。
蜘蛛はすんなり食いつく仔と、興味津々で見つめる仔とが居て、大きさに対する嗜好性が厳しいみたい
526:名も無き飼い主さん
09/07/25 03:29:03 Yh2UUg2k
>>514
選択肢追加w
食わぬなら殺してしまえ日本ヤモリ →まだ生きてるのに・・・
食わぬなら食わせてみよう日本ヤモリ →これが基本か。
食わぬなら餓死までまとう日本ヤモリ →何もしないで待つのか?
食わぬならポカリ飲まそう日本ヤモリ →とりあえず生きると思う・・・
527:名も無き飼い主さん
09/07/25 14:50:52 oqG0sgnG
ヤモリとアシダカグモではどっちが強い?
528:名も無き飼い主さん
09/07/25 15:01:06 dkTEG3DC
体のサイズによる
529:名も無き飼い主さん
09/07/27 01:23:22 IsE/nJT/
暑いせいでイエコは大きくなり過ぎだし連日の雨で自宅の庭にも虫が見あたらない
仕方ないから自販機巡りして蛾を捕まえてきた
が、与える段階になって種類が気になりだし(毒のある蛾とかの)
ネットで調べようと蛾の写真延々と見てたらものすごく疲れた
530:名も無き飼い主さん
09/07/27 01:31:25 ACXJcVG7
毒のある奴は食べないだろうから大丈夫じゃね
531:名も無き飼い主さん
09/07/27 09:38:49 wtvBcDmb
アゲハの幼虫1センチくらいのやつを5匹入れたら、一晩で喜んで食べたようだ
532:名も無き飼い主さん
09/07/27 13:53:36 IT1ou/OX
うちの子は羽アリ食べます。
常食はバッタですが。
533:名も無き飼い主さん
09/07/27 14:57:35 bthO42/Y
庭に小さいバッタがいたので後ろ足取ってからやってみたけど食べなかったなぁ
種類はオンブバッタ
>>525
うちのも蛾は好きらしく、あっという間に完食する
3cmくらいのを一日6匹は食べる
534:名も無き飼い主さん
09/07/27 17:06:21 Jg9fESrO
ええと・・・、飛び込み失礼。
ヤモリ発見! というか、驚愕。
母が祖母から相続し、さらに兄が住んでいたという旧家に引っ越したのですが・・・、
私「最近、クーラーばっかり点けてるな。」
私「たまには自然の空気を入れるか。山の中だし。」
3階の窓をガラリ!
イモリ君「・・・・・・・・・・・・。」
私「・・・・・・・・・・・・・・・。」
(現実を認識するのに3秒経過)
私「ええええええええええええええ!!!!!!!!!!!」
イモリ君「(びくっ! ちょろちょろちょろ)」
こんな次第でした。我が家は平和でした。
535:534
09/07/27 17:11:49 Jg9fESrO
ええと、でですね。質問がいくつか。
1、ヤモリに毒はあるのか?
2、人に危害を加えることがあるか?
3、飼ったり、捕まえたりしたら祟られるか?
4、その他、ヤモリに関する伝承をキボンヌ。
なお、wikipediaは見ましたが・・・・・、ショックが大きすぎて。
一般論でなく、実際に接している方々の意見を賜りたく・・・。
(内心、かなりビビリました)
536:534
09/07/27 17:17:31 Jg9fESrO
あ、ついでに。
>>534
ここだとヤモリとイモリを混同してます。
実際、初見だとわからなかったです。
5、イモリとヤモリについての簡単な見分け方もできれば。
(あるいは、そのサイトを紹介していただけるとありがたく・・・)
537:名も無き飼い主さん
09/07/27 17:24:10 Jzec2oy5
>>535
てか、ヤモリとイモリは別物だぜ。
ヤモリに毒はありません。ちなみにあったらどうするつもりだったんだい?
危害も加えません。臆病です。
たたられません。むしろ、他のペットの餌にする人もいます。飼ったり捕まえたりすると祟られるペット情報ください。
伝承・・・・害虫食うとか?伝承とかシラネ。
漢字で家守と書く位なので、嫌がらないであげてね。
538:名も無き飼い主さん
09/07/27 17:25:59 Jzec2oy5
>>536
見分け方?
両生類→イモリ
爬虫類→ヤモリ
目がでかくて体が灰色のがヤモリ
目が小さくて体が黒・おなかが赤いのがイモリ
棲んでる所全然違うよ。
539:534
09/07/27 17:34:54 Jg9fESrO
>>537
>>538
おお! なんと完璧な答えか! ありがとうございました。
ちなみに、毒があったら、とりあえず逃げます。三十六計、逃げるに如かず。
今後は見かけても、「あ、居るね。」ぐらいで済ませるようにします。
540:534
09/07/27 17:38:46 Jg9fESrO
最後に、祟りが云々。
現在の居宅、いかんせん、旧い家ですから、オバケが出る出ると有名なのです。
しかも、今日は朝から暑くて、体調を崩していたもので・・・・・。
自分の健康管理の不備を、無害な守宮(あ、一発変換)のせいにしちゃいけませんね。
お騒がせしました。そして、ありがとうございました。
541:名も無き飼い主さん
09/07/27 19:11:51 CQ9aowGe
ヤモリが家に出没したのですが、ヤモリってタバコの煙で死んじゃいますか?
虫を食べてくれるそうでできればこのまま生かしておきたいのですが・・・
542:名も無き飼い主さん
09/07/28 00:10:16 7JRrV46n
>ヤモリってタバコの煙で死んじゃいますか?
そりゃ虫ほどじゃないだろうけど過度に吸わせたら
酸欠で死ぬだろ。
そんなことよりなんでそんなわけのわからない質問をするのだ?
543:名も無き飼い主さん
09/07/28 10:34:59 k0LIkcwo
死んじゃうって言ったら
禁煙する気だったのかい?
544:名も無き飼い主さん
09/07/28 10:58:20 oZEHCPzf
パパがタバコ吸うから・・・
545:名も無き飼い主さん
09/07/28 12:14:35 nwScA7++
副流煙くらいなら
死なねぇよ
546:名も無き飼い主さん
09/07/28 14:48:54 TyRzjcWg
ヤモリがゴキブリホイホイに掛かったらどうやって取る?
547:名も無き飼い主さん
09/07/28 14:50:17 3s1f+Ex4
ホイホイごとゴミ箱に投げ込む
どうせ死ぬし
548:名も無き飼い主さん
09/07/28 21:12:02 7JRrV46n
547がゴキブリホイホイに掛かったらどうやって取る?
ホイホイごとゴミ箱に投げ込む
どうせ死ぬし
549:名も無き飼い主さん
09/07/28 21:54:13 VIbkz3c+
何言ってんの?
ばかなの?しぬの?
550:名も無き飼い主さん
09/07/28 23:16:12 FW7710l+
>>534
ヤモリは家守とも書くんですぜ。つまりそういうことだ。
蛾とか、場合によっちゃゴキの幼虫食ってくれたるするから大事にしなさい。
551:名も無き飼い主さん
09/07/28 23:47:15 6hou/gbw
ドリッパーが壊れたて床材がびちょびちょになってた
大きいヤモリ達は壁や止まり木に避難してなんともなかったが
ちょうど脱皮前だったちびヤモの手足が腐った感じになってしまった。
慌ててキッチンペーパーのケージに移したけれども餌を追わなくなってる。
よく動く奴だったんだけれどじっとしてるし厳しいかな、マジでゴメン。
552:名も無き飼い主さん
09/07/29 00:39:08 dcTWX+de
>>550
外来種の癖に・・・
553:名も無き飼い主さん
09/07/30 00:14:47 dDeennvX
>>546
まず張り付いた部分のホイホイの紙を少し大きめに切り取る。
そしてヤモリの手足に沿って丁寧に切り取り動かせるようにする。
最後にエサを食えるのと排泄孔からウンコ出せることを確認。
これで飼ってやれば生きてゆけるw
間違っても無理に剥がそうとするなよ、両手両足が無くなるぞ。
詳しいことは前スレか前々スレに書いてあった希ガス。
554:名も無き飼い主さん
09/07/30 00:40:23 hl6U6Lox
諦めるのが唯一の選択だな。
555:名も無き飼い主さん
09/07/30 00:54:06 x+ac712+
ホイホイの部分に土でも張り付かせれば自由に動けるようになるんじゃね?
556:名も無き飼い主さん
09/07/30 01:22:52 zLc/F/40
>>555
ホイホイってどんな物か知ってるか?
557:名も無き飼い主さん
09/07/30 01:41:54 Bo0DybyA
ホッホーイホイッ
確か油や中性洗剤を塗りゆっくり剥がして行く、又は次回の脱皮まで放置だったかな
558:名も無き飼い主さん
09/07/30 12:38:38 InK7Q89V
次回の脱皮まで放置!それナイスだ。
でも週一で脱皮するベビーならともかく、
数年目のヤングとか辛いだろうね。
559:名も無き飼い主さん
09/07/30 17:01:49 h4Wib4Hx
>>553
前ホイホイにかかってた小さなヤモリを無理矢理剥がしたことあるけど、
結構剥がれるもんだぞ。
560:名も無き飼い主さん
09/07/30 18:52:27 KlqSie9Q
俺もホイホイに掛かかってた
ゴキを無理矢理剥がしたことあるけど結構脚ちぎれるもんだぞ
561:名も無き飼い主さん
09/07/31 10:12:51 FVvQmoii
>>553
いいなそれ。
でも腹とかくっついたらできないね…
562:名も無き飼い主さん
09/07/31 11:32:10 N9YSg3GB
爬虫類って尻尾以外再生しないの?
563:名も無き飼い主さん
09/07/31 12:15:59 wEYfhBGl
爬虫類と両生類は頭も再生します。
564:名も無き飼い主さん
09/07/31 19:46:17 X+ooTOSr
>>563
うそつけ
565:名も無き飼い主さん
09/08/01 01:18:07 o39rs4iO
>>564
灰になったり、塵からでも躰を再構成する…らしいぜ
566:名も無き飼い主さん
09/08/01 02:04:02 1Xt1qkBK
ただ溶鉱炉の中に入ってしまうと再生不能だそうです。ダダンダンダン・・
567:名も無き飼い主さん
09/08/01 02:04:05 3Ls1YUsl
イモリの足が再生するってのはTVで見たことあるが、
ヤモリも足なら再生するかな?
568:名も無き飼い主さん
09/08/01 02:11:54 3Ls1YUsl
>>566
ヤモリが地球を支配するのは何年後だ?w
569:名も無き飼い主さん
09/08/01 02:21:04 1Xt1qkBK
>>568
ヤモリネットに聞かんとわかんね。
とりあえず自我に目覚めたのは1997年8月29日午前2時5分らしい。
570:名も無き飼い主さん
09/08/01 02:28:33 bnj6DaPJ
平成生まれのゆとりかよ
571:名も無き飼い主さん
09/08/01 02:31:51 ETANcFwX
>>565
トムとジェリーかよwww
572:名も無き飼い主さん
09/08/01 06:20:37 VLjsDsDx
頭さえ壊されなければ何度でも再生できる
573:名も無き飼い主さん
09/08/01 08:26:09 SLJQfyJz
>>572
うそつけ
574:名も無き飼い主さん
09/08/01 17:56:57 ovNGKWWm
なお、カロリーメイトを粉々にして餌皿に入れておいたら夜のうちに完食してた。
月いちぐらいで与えればビタミンは大丈夫な?
575:名も無き飼い主さん
09/08/02 02:16:50 QJlOzGL1
トカゲとヤモリは違うんですよね?
トカゲ=爬虫類、ヤモリ=両生類、ですか?
576:名も無き飼い主さん
09/08/02 02:18:50 /1xTaJ8U
>>575
両方爬虫類です。
ぺったり張り付いてるのがヤモリ。
灰色なのがヤモリ。
両生類はイモリです。
おなか赤いヤツ。
577:名も無き飼い主さん
09/08/02 02:33:09 nh58qtar
>>574
カロリーメイト食うヤモって結構いるんだな、ウチのもだけど。
>>575
まずは自分で調べてみようぜ。
それでもわからなかったら、まずこのスレ読め。
スレリンク(wild板)
578:名も無き飼い主さん
09/08/02 14:31:02 noje21IP
カロリーメイトはチーズ味でOKですか?
それから粉状、粒状どちらでも食べてくれますか?
579:名も無き飼い主さん
09/08/03 08:10:44 QK6IcRe6
URLリンク(r.pic.to)
窓開けたら出てきたんですが、これってヤモリですか?
可愛いw
580:名も無き飼い主さん
09/08/03 09:26:09 xtCjikuL
うむ
ヤモさんだ
581:579
09/08/03 09:47:44 6QL9WLgm
>>580
教えてくれてありがとうございます。
捕まえようと思ったらタンスの裏に逃げ込まれてどこかへ行ってしまった・・
ある日干からびてたりしたら嫌だな・・
捕まえて飼ってみようと思ったのに・・(´・ω・`)
582:名も無き飼い主さん
09/08/03 09:53:19 n4H/vBH0
ヤモリはそうやって普通に生きてるからほっときゃいいよ。
下手に飼う方が死ぬ確率高まる。
583:名も無き飼い主さん
09/08/03 14:18:10 dHKnjgo0
>>578
試してみたのはチーズ味。はじめは塊のままちぎって入れて様子みてたけどすぐにペロペロ舐めに来たので
興味はあるんだなと判断、でもかぶりついて食いちぎっていく勢いはなかったので指ですりつぶして皿におい
てみたら完食してたってかんじです。
584:578
09/08/03 17:52:29 WFMB3tLE
>>583
ありがとう!うちのヤモリは粉状のチーズ味をまだ食べてくれません。
生餌が適度にあるからかもしれませんが。
585:名も無き飼い主さん
09/08/04 22:21:37 w5ULpyxv
ウチのはフルーツ味を良く食う。その他、甘いモノは大体好きだねえ。
普通の砂糖、グラニュー糖、氷砂糖、角砂糖・・・全部舐めに来たよ。
ハチミツも多分好きだろうけど自爆しそうなので与えない。
586:名も無き飼い主さん
09/08/05 00:43:03 DFJ7iQpi
昨年夏、アパートの外壁に十年住んでいて初めてヤモリに遭遇しました。
捕獲しようとしたのですが、見事逃げられてしまいました。
それから一年後、今年こそはと毎晩アパート周辺を探索してますが、見つかる気配が全く有りません。
現在カナヘビを飼育してますが、ヤモリにも興味が有ります。 どこか出現ポイントのアドバイスが有れば、ご教授頂けませんでしょうか?
587:名も無き飼い主さん
09/08/05 00:50:31 +OTqUpWt
ヤモリにメダカあげても大丈夫?
588:名も無き飼い主さん
09/08/05 01:06:09 CoQJuECC
脱走された。。。シンクの裏側に行ってしまった><
589:名も無き飼い主さん
09/08/05 02:05:40 4k03mvKV
ヤモリかわいい!!
ヤモリ大好き!!
590:名も無き飼い主さん
09/08/05 02:42:37 ed5k9v3c
>>586
まず灯りがあり虫が寄りつきそうなところや
壁或いは窓ガラスにへっぱりついてることが多い。
と言いつつ俺も今年は見てないなあ・・・・
いつも門柱のところにいたのに。
去年とっ捕まえておもちゃにし過ぎたかな?
591:名も無き飼い主さん
09/08/05 03:05:13 j3Z7Wt3x
十年も外壁に住んでるとは…
592:名も無き飼い主さん
09/08/05 05:02:09 VW6EH9Ee
>>579
立派なタマタマ持った♂だなw
593:名も無き飼い主さん
09/08/05 11:38:48 TD7Wcejm
カナヘビって魚顔だよね
ボラっぽい
594:名も無き飼い主さん
09/08/05 12:43:11 8w9HDJF4
>>593
?
595:名も無き飼い主さん
09/08/05 14:22:36 JShH3Kqy
>>586
寺とか行ってみ
596:名も無き飼い主さん
09/08/05 14:29:21 0woadpVB
テラ・・・
火星から何分かかりますか?
597:名も無き飼い主さん
09/08/05 17:12:08 XSZZyk/j
誰かアカジタミドリヤモリ(Naultinus gemmeus)譲ってもらえませんか?
真剣にお願いします
598:名も無き飼い主さん
09/08/05 18:25:21 ki+0Egig
で、お前はいくら出すんだ?
まさかタダでくれとか言うんじゃないだろうな
599:名も無き飼い主さん
09/08/05 19:26:33 XSZZyk/j
>>598
¥3000ぐらいでどうでしょうか?
600:名も無き飼い主さん
09/08/05 20:44:58 c4xp+4hU
ワロタ
お前面白いなww
601:名も無き飼い主さん
09/08/05 22:00:54 dZkj0s7L
待て、俺が3500円出すから譲ってください
602:名も無き飼い主さん
09/08/06 01:50:08 f615X1JM
じゃあ私は4000円だ
603:名も無き飼い主さん
09/08/06 03:20:36 aycNpF+c
それはわたしのおいなりさんだ
604:名も無き飼い主さん
09/08/06 05:04:30 b0xy/h5D
初めて鳴き声聞いた・・・キュッキュッっていってた
605:名も無き飼い主さん
09/08/06 05:05:40 b0xy/h5D
ちなみにプラスチックに指を擦るみたいな感じの音
連投すまん
606:名も無き飼い主さん
09/08/06 16:11:52 +T5QQL3s
うちのヤモさんは
ピギャー
プギッ
キィー
等々いいます。
607:名も無き飼い主さん
09/08/07 00:08:43 W1pgyHeG
先日のアパートの壁に十年住んでる者ですが、一年ぶりに今夜遂にヤモさんと遭遇しました。
カナヘビと比べてさらに機敏かつ柔軟な動きでかなり苦労しましたが、捕獲に成功! 捕まえた瞬間のキュ~という鳴き声で、私のハートもキュ~ときました。
可愛い過ぎる~!
608:名も無き飼い主さん
09/08/07 01:39:47 GoFuiGUH
やべでええええええ
どぼじでぞんなごどずるのおおおおおおおおおおおおおおおお
って言ってるのに・・・
609:名も無き飼い主さん
09/08/07 10:58:56 8T++7bO0
人間なんざそんなもんだ
610:名も無き飼い主さん
09/08/07 15:51:05 TMGFKtnJ
うちのはよくクックック…とシッシッシ…の間のような音で鳴いてるんだけど、ニホンヤモリじゃないのかな?
地域差でもあるんだろうか。
611:名も無き飼い主さん
09/08/07 19:35:12 xQU/KD5y
どこにすんでるか知りませんが、明らかに日本ヤモリです
612:名も無き飼い主さん
09/08/07 20:01:38 0GHGGFud
アパートの壁に十年住んでいます
613:名も無き飼い主さん
09/08/07 22:57:46 TMGFKtnJ
>>611
スッキリした。ありがと
ちなみに近畿地方
614:名も無き飼い主さん
09/08/08 01:20:41 E1V7z9IO
>611
その時は尻尾を立てて左右ににょろにょろ振っているはず
ケッケッケッとかチッチッチッは敵を威嚇するときの鳴き声
捕まれるとか、狭い場所で身を折り返す時には、
空気が漏れるようにチッとかチーとかキュッとかキューとか鳴く
615:614
09/08/08 01:21:22 E1V7z9IO
上の>>611は>>610のマチガイ
616:名も無き飼い主さん
09/08/08 23:13:03 7czvxTKK
先日のアパート10年の者ですが、本日お台場から帰ってきた直後、外壁の同じ場所でまたまたヤモたんを発見しました。
外灯したの壁に簾が掛けてあってその物影。
こちらの気配を察知してか、猛ダッシュしたところをまさに心眼の心得で 考えるより先に捕まえてました。
ガンダム見てきて目覚めたか~
617:名も無き飼い主さん
09/08/08 23:50:21 16+/RU4H
フタエノキワミ、アッー
618:名も無き飼い主さん
09/08/09 02:06:27 WLnT3/so
>>614
威嚇か…ストレス感じてそうだな。環境改善してみる。
鳴き声についての情報をなかなか見つけられなかったから助かったよ。
詳しくありがとう。
619:名も無き飼い主さん
09/08/09 08:18:14 qy3ek4WR
>>614
尻尾を立てて左右ににょろにょろ振っているのは何度も見たことあるけど
同時に鳴いたのは見たことないな。
俺が息を吹きかけるとQ!って鳴いて逃げるウチのヤモ。
そろそろ歯医者に行け!または酒飲み過ぎ!の意味だなw
620:名も無き飼い主さん
09/08/10 00:31:10 vwrq/qZo
どっからかヤモリと思われるものが家の中に入って来たんだけど、
飼うつもりないし、ゴキ対策で頻繁にバルサンしてっから外に出したい。
だけどどっかのスレで見たんだけどヤモリって縄張り意識強いんだとね?
ただ家の前のポイ捨てしたくらいだったらまた家の中入ってくる?
後捕まえる時の注意点みたいなのあったら教えてください。
621:名も無き飼い主さん
09/08/11 00:59:40 piuiZdPY
全長5センチのニホンヤモリを捕獲したのですが
餌付くでしょうか
今のところ2センチ未満のミルワームをケージに入れているんですけど
食べる気配がありません・・・
近所にコオロギの幼虫を売っている店もなく・・・
くそ可愛いのでぜひ飼育したい
622:名も無き飼い主さん
09/08/11 01:09:33 SLBUJsgx
>>621
ぜひ、とまでいうのなら、コオロギの幼虫は通販で手に入るのでgetしてくれ。
ニホンヤモリ1匹だと大半のコオロギが無駄になる可能性があるけど・・・。
623:名も無き飼い主さん
09/08/11 01:37:25 D8LfCOAa
ヒキガエルを飼えばいい。
管理は簡単な方だし良く食べるし捕まえやすいし。
624:名も無き飼い主さん
09/08/11 01:56:45 piuiZdPY
通販しかないか・・・
とりあえず蛾かなんか捕まえに行ってきます
飼うのが難しいと判断にいたったら
逃がすお・・・
しのびないお・・・
625:名も無き飼い主さん
09/08/11 03:49:26 k0MvNyRX
だからミルワームはやめろと
626:名も無き飼い主さん
09/08/11 13:28:47 znlX1fAB
>>625
まだ言ってる…
627:名も無き飼い主さん
09/08/11 15:53:35 4q/R9pYy
うちの弱ったヤモはミルワームの成虫に食われたからな!
この恨みは忘れない!
手足が骨だけになってたよ!
628:名も無き飼い主さん
09/08/11 16:05:47 yXDuWvyI
弱ったヤモリと一緒に入れるほうがどうかしてる・・・
629:621
09/08/11 17:31:47 piuiZdPY
入れておいた羽蟻と蛾がいなくなってるので食べたっぽい
今日玄関先を掃除していたら
15センチ級のヤモリが逃げていきました
親かな?
630:名も無き飼い主さん
09/08/12 01:15:26 ooYktjfH
すいません、釣りじゃないんでマジで>>620お願いします。
帰省する前にバルサン焚いておきたいんだけど、どうやって捕獲するのがいいんか解らない。
とりあえず台所用のナイロン手袋か軍手はめて普通に手掴みしてもいいの?
後夜行性なんだよね?昼に冷蔵庫の裏とかにいるだろうから(台所ん近くでしか見ないから)
そん時に捕まえた方がいい?それとも夜動いてる時?
631:名も無き飼い主さん
09/08/12 01:18:45 qfhhzBsi
バルサンして死んだ死骸を外に捨てればいいだろ
632:名も無き飼い主さん
09/08/12 19:45:33 vMf9xVJn
天井にヤモリらしきものがいるけど、
触っても大丈夫やろか?
633:名も無き飼い主さん
09/08/12 20:22:44 eYP0lIIE
かみついてくるぞ
634:名も無き飼い主さん
09/08/12 20:24:23 +60vBLc8
まあ簡単には触らせてもらえないけどな
ちなみに毒は無いから心配するな、ただし噛み付くので注意
635:名も無き飼い主さん
09/08/12 20:39:15 vMf9xVJn
噛むのか(;゚ω゚)
見るだけにしとくわ
636:名も無き飼い主さん
09/08/12 21:07:22 vMf9xVJn
だんだん近寄られてる
637:名も無き飼い主さん
09/08/12 21:49:09 55Wg3YHx
お腹がプニプニして気持ちいいんだぜ
とても爬虫類とは思えないぜ
638:名も無き飼い主さん
09/08/13 01:11:24 k0YS1kt4
コイツってヤモリ?
URLリンク(imepita.jp)
639:名も無き飼い主さん
09/08/13 01:34:36 kzbBerg3
日課になった蛾集めのため自販機巡りしていたら5cmのちびヤモ発見
虫取り用のプリンケースでお持ち帰りしました
♀飼ってるから♂だといいなぁ
640:名も無き飼い主さん
09/08/13 01:48:10 IB5hb8Yq
>>639
蛾を何に使うんですか?w
ヤモリの餌ですか?
641:名も無き飼い主さん
09/08/13 01:55:24 XbRytPJi
>>638
純粋なニホンヤモリでございます。
642:名も無き飼い主さん
09/08/13 02:24:18 kzbBerg3
>>640
蛾はうちのヤモリの好物です
家ではイエコが次々産まれてるので今日連れて帰ったちびヤモにはそれをあげます
643:名も無き飼い主さん
09/08/13 05:39:02 ac5txFYM
毎日キッチンの窓にへばりついて昆虫狙ってる
644:名も無き飼い主さん
09/08/14 02:28:50 m0s0GDxZ
さっき押入れの中からチッチッチッチと何かが鳴く声が2回しました
数時間前5センチほどのヤモリが天井をずっとうろついていたのですが
それが鳴いてるんでしょうか
そうだったらいいんだけどネズミとかだったら怖い・・・(´;ω;`)
645:名も無き飼い主さん
09/08/14 04:51:31 hX0PwwbQ
>>633-637
噛みつくといっても13cm級のデカヤモに小指かまれたって大したことないっつーか
ある意味快感www 子ヤモや数cmのヤモにかまれたって何ともないよ。
デカヤモに噛みつかれても全然出血なんかしないから安心して噛まれてやったらいいw
一応、噛まれた指は消毒しておけばなお安心。以上、ニホンヤモリの話ね。他のヤモリは知らんよ。
646:名も無き飼い主さん
09/08/14 10:26:17 aomcxGx1
>>645
何度も噛まれたことあるけど消毒なんてしたことない。
てか血も出ないし全く痛くないし・・・
噛むと言うことはあれで一応怒って必死に抵抗してるつもりなんだろうけど
洗濯ばさみや紙ばさみクリップで指を挟むよりも遙かに弱々しいよ。
虫に取っては天敵と言うか脅威なんだろうけど人間に取ってはおもちゃみたいなもんだ。
647:名も無き飼い主さん
09/08/14 20:55:27 e1jhReIX
カナヘビもそうだけどヤモリなんて噛む力強くないんだから硬いもの噛んだらアゴ壊れるよ。
あまり面白がってかませるのはやめてね
648:名も無き飼い主さん
09/08/15 01:01:03 K6VZV9YH
ゴキブリが家の中に入ってきたと思ってコンバット仕掛けてたら外壁に住んでるヤモリだった。
おっかなびっくりで割りばしで追い込み虫取り網で捕まえて外に出そうとしたけど
見失ってしまった。すごいすばしっこい。
多分壁に垂直に設置したアルミの角柱の中に潜んでいると思うんだけどどうしたら出てくるかな。
角柱の中に棒をつっこんだりはできないんだけど。
649:名も無き飼い主さん
09/08/15 01:33:48 K6VZV9YH
すいません、解決。角柱の下からひょっこり出てきたので
誘導してドアから外に逃がせたよ。ヤモさん、どうか元気でなぁ。
650:名も無き飼い主さん
09/08/15 03:06:56 pD3sT2FS
玄関先につがいのヤモリがいます。
2年程前に子供が生まれたようでかわいいのですが、
さっき外出のため車の運転し始めたら突然窓からヤモリが入ってきてハンドルの付け根の奥に入ってしまいまいた。
運転中にひょこっと出てきたらパニックになるので結局外出は中止して、
車の窓を7センチずつくらいあけて部屋に戻りました。
これ、出てくれるでしょうか?
どうしたらおびき出すことができるでしょう?
4年ほど間にボンネットに猫の死骸があり、散々な目に合いました。
大きさは違うけど、何とか生きたまま逃がしたいんです。
アパートの駐車場なのでドアを開けっ放しにもできません。
何かいい方法はありませんか? 種類は白っぽいコです。
651:名も無き飼い主さん
09/08/15 05:12:17 K6VZV9YH
<<650
なんか釣りのような気がするけど、一応。
ハンドルの隙間を懐中電灯あててのぞきながら、針金ハンガーを切って先をまるめたものとかで
静かに追い立ててやったらどうかな。奥へ逃げたらまずいけど・・・
さっき逃がしたときは、割りばしで触られるのがイヤみたいで動いてたよ、触らなければじっとしてた。
あんまり明るいのは好きじゃないみたいだから、車の室内灯もつけながらやったら
運転席の足元辺りに避難してくれんじゃないかな。
直接触るのに抵抗あるなら軍手はめるとか、ヤモリの体もデリケートみたいだし。
昼になったら車内の温度が上がるからやばいような気がするんだけど。
652:名も無き飼い主さん
09/08/15 18:54:13 cd79xrfp
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
URLリンク(imepita.jp)
653:名も無き飼い主さん
09/08/15 22:33:48 1bKpGseO
♀が上か・・・しかも♀が積極的に攻めてる感じだなw
画像保存させていただきますた
654:名も無き飼い主さん
09/08/16 09:02:32 4/tlmvJR
>>652
俺のところのも、こんな感じだったが
数日後に♀死んだ
よほど俺に似て♂が激しかったのか
655:名も無き飼い主さん
09/08/16 10:56:45 M7ZisozD
>>654
お前はお塩先生かw
656:398
09/08/16 16:19:54 IVVIwq97
誰も覚えてないと思うけど>>398のその後・・・
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
ワラジムシは増えなかった。そもそも床材を腐葉土じゃなくて黒土にしたのが間違いだったのか・・・。
657:名も無き飼い主さん
09/08/16 18:54:43 2YxFQgK4
増えるわけないじゃん
土が見えなくなるくらいまで落ち葉やなんやら入れて、ライト直接当たって温度が上がったりしないようにして、がっちり湿度を溜強卯にしないと無理
そんな落ち葉を申し訳程度においた程度で増えてたら世話無いわ
658:名も無き飼い主さん
09/08/16 19:02:31 9/aUsjde
ワラジはすぐ死ぬ
659:名も無き飼い主さん
09/08/16 20:54:37 iGa6UNi3
踏むだけで潰れるもんな
660:名も無き飼い主さん
09/08/16 22:33:33 u7ZKVMVi
>>644
コオロギの仲間の「カネタタキ」じゃないかなぁ。
661:名も無き飼い主さん
09/08/16 22:51:22 sYBFLSNs
兼田タキさんですか・・・
662:名も無き飼い主さん
09/08/16 23:38:53 XrPGTR2F
>>651
お前のレスアンカーが釣りだろ
663:398
09/08/17 08:12:45 A+8iKUNC
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
ヤモリを別水槽に移してワラジムシ水槽作ってみた。もうヤモリ関係ないね。腐葉土を敷いて霧発生装置をタイマーで管理してみた。腐葉土が足りなければ足そうと思う。
664:名も無き飼い主さん
09/08/17 09:45:41 srTGUEof
>>663
ヤモリ飼いたいの?それともワラジムシ飼いたいの?
665:名も無き飼い主さん
09/08/17 18:00:22 UjDlIrxw
ヤモリの♂♀ってどおみわけるの?
666:名も無き飼い主さん
09/08/17 18:07:58 Ck84Cqst
ω
667:名も無き飼い主さん
09/08/17 18:17:28 d9hjzycc
>>665
>>3
>Q.雄雌の区別の仕方は?
>A.尻尾の付け根が膨らんでいるのがオス、 膨らんでいないのがメスです
668:名も無き飼い主さん
09/08/17 18:34:10 UjDlIrxw
>>667サンクス。じゃあ今日捕まえたのは♀かな。で、飼おうと思ってるんだけど下には何を敷けばいい?やっぱ土?一応今はキッチンペーパーを濡らしたやつを敷いてる。
669:名も無き飼い主さん
09/08/17 19:05:33 d9hjzycc
どのくらいの大きさのヤモリなのかわからないけど
ある程度成長しないと♂♀の判別はできないよ
土とか砂は捕食の際、一緒に口に入りそうだから使ったことないな
キッチンペーパー敷くのなら乾いたままのほうがいい
うちも以前はキッチンペーパーを敷いていたけどイエコが下に潜ってしまうから
結局敷くのをやめてしまった
水拭きすれば掃除も楽だし、いまは何も敷いてない
670:名も無き飼い主さん
09/08/17 23:44:47 pfw0C+ba
床材敷いてないと手足とか弱るんじゃないのか?
671:名も無き飼い主さん
09/08/18 11:56:26 77TGBuXL
668のはニホンヤモリだろ?
壁チョロ系は床材無くてもとくに問題ないと思うけど
672:名も無き飼い主さん
09/08/19 11:04:09 Q9KkFlMX
ヤモ初心者でとりあえず今は飼うってか家の外壁にへばりついてるの見てるだけなんだけどさ。
レス見ててふと思ったんだけど、ヤモって毒持ってないし顎の力弱いから噛んでもそんな痛くないんだよね?
だとしたら生餌食べんの画普通なのに、自分よかでかい昆虫とかってそんなラクに捕まえて食べられるの?
673:名も無き飼い主さん
09/08/19 13:07:30 pmQnV3Or
基本的に自分(の頭)より大きい虫や
噛み砕かないと呑み込めないような硬い虫(甲虫など)は食べない
(蝶、蛾は翅(はね)以外の体部分の大きさで判断してるのか
やわらかいからか、結構大きめでも食べる)
674:名も無き飼い主さん
09/08/20 10:25:51 NGiWXHKb
うちのヤモは大きめのおんぶばったとかは真ん中へんを
くわえて、壁とかにぐりぐりして二つ折りにして丸飲んでる
675:名も無き飼い主さん
09/08/20 14:22:55 +glgKwnd
今職場のトイレでじっとしてるニホンヤモリ発見
連れて帰りたいがじっとガマン
676:672
09/08/20 14:50:41 sgKfelx5
レス㌧。
へぇ、食べてるとこは見たことないけどやっぱ硬いのはダメなんだね。
自分より大きくても食えるのか。壁にへばりつける位だし、手とかの力は強いのかな?
面白いな。
677:名も無き飼い主さん
09/08/20 17:49:51 rWTGgDKa
死んだヤモリも手の吸着力は残ってて、死骸の片手を壁に引っかけてもぶら下がるくらいだから
あんまり手に力使ってない
678:名も無き飼い主さん
09/08/20 23:04:39 YiN5Mkga
あああああ
今、ヤモリが孵化したが
お腹から内蔵(?)が飛び出てる...
もう1個の卵に期待
679:名も無き飼い主さん
09/08/20 23:14:17 KQs1/Imi
>お腹から内蔵(?)が飛び出てる...
それヨークサックじゃないの?
680:名も無き飼い主さん
09/08/20 23:28:14 YiN5Mkga
>それヨークサックじゃないの?
そうなの? 取りあえずうp
URLリンク(imepita.jp)
681:名も無き飼い主さん
09/08/20 23:46:12 AsWlxITP
内蔵だわ
682:名も無き飼い主さん
09/08/21 00:01:21 WEnewE1R
(´・ω・`)
683:名も無き飼い主さん
09/08/21 00:01:45 LknB0mCr
グロ注意
684:名も無き飼い主さん
09/08/21 04:25:04 WEnewE1R
よかった、もう1個の卵からは普通のヤモリが孵化した
685:名も無き飼い主さん
09/08/21 11:40:18 cXD89XU5
ヨークサックって何?
686:名も無き飼い主さん
09/08/21 16:02:36 3qQQZQV1
卵から孵化したばかりの稚魚が体に付けている栄養袋
やもり等の場合は通常、卵の中に居る間にその栄養を吸収してしまうが
稀にヨークサックをつけたまま出てくる個体もあるらしい
687:名も無き飼い主さん
09/08/21 17:24:14 ZIyFQme1
ヨークサックも知らないとは…www
688:名も無き飼い主さん
09/08/21 19:30:15 LknB0mCr
まあ一応は専門用語だから仕方ないだろ。
>>686の一行目みたいに言えば誰だって知ってるし
689:名も無き飼い主さん
09/08/21 22:24:59 WEnewE1R
・・・あれ?
今、例のヤモリを確認したらヨークサック?(内臓?)がポロッと取れてて
お腹も何事もなかったかのように跡も残っていない・・・
もちろんヤモリも元気に走りまわってる
お騒がせしました
690:名も無き飼い主さん
09/08/21 22:42:22 CoDquCJN
ヨークサック付けて産まれてくることはそんなに珍しいことではないよね。
成体になっても、腹をよーく見てみると、
ヨークサックと繋がっていた部分(つまりへそ)が見つかると思う。
691:名も無き飼い主さん
09/08/22 08:31:44 nq5W/CSI
ヤモリにやられた父さん
692:名も無き飼い主さん
09/08/23 00:13:12 kDqqDL2g
しっぽをクネクネ動かすのは威嚇の時だけなのかなぁ
9cm♀のニホンヤモリ飼ってて先日5cmのチビが家族に仲間入り
とりあえず別のケースに入れて隣に置いたんだけどガラス越しに2匹ともが
しっぽ振ってるんだよね
これは一緒にしたらマズイ?
693:名も無き飼い主さん
09/08/23 01:05:40 Y4q2XXoU
壮絶な殺し合いになるでしょう。
694:名も無き飼い主さん
09/08/23 01:43:53 Wj27DHea
仲間に逢えて喜んでるのかと思った。
695:名も無き飼い主さん
09/08/23 11:19:40 cSGXPa3F
体力差がある場合でなければそうそう殺し合いまではいかないにしても、
気に入らない相手にはドツキの勢いで噛みつきます。
噛みつかれたところには黒く歯形のようなアザが出来ます。
頭の後とか首とか脇腹に。すぐ消えるけど。
きっと尻尾を自切することもあるでしょう。
ウチでは怖いので♂成体は全員独房生活です。
696:名も無き飼い主さん
09/08/23 18:52:22 xTceRGxf
昔でかいの2匹入れといたら、一匹背中がえぐれててしばらくしてそいつ死んだ。
同サイズでもやばい。
697:名も無き飼い主さん
09/08/24 08:27:35 V2UYxeCc
うちにもたまに網戸や外壁にヤモリがいます。普通の茶色っぽいヤモリ。
しかし!!!この前、花壇の手入れをしてたらすごく綺麗なヤモリがいた。
体に複数のラインがあってそのラインが青や紫や虹色みたいに輝いてた。
目で追っていくうちに排水溝の中に逃げちゃった。
698:名も無き飼い主さん
09/08/24 08:30:13 T0ihak0R
それたぶんカナヘビ
699:名も無き飼い主さん
09/08/24 08:30:32 np5AgkG4
そりゃ多分どこかのペットが逃げ出したんだろ。放っておくとまずいよ。
700:名も無き飼い主さん
09/08/24 08:43:05 T0ihak0R
ごめんニホントカゲ
701:名も無き飼い主さん
09/08/24 11:50:39 yfQATmDF
ヒョウモンじゃね
702:名も無き飼い主さん
09/08/24 12:08:36 I9PvjOP7
>>697
釣りでございますか?
703:名も無き飼い主さん
09/08/24 17:35:39 Y/uDQ9ZN
ニホンヤモリ・ニホントカゲ・カナヘビ
ヤモリが一番かわいい
704:名も無き飼い主さん
09/08/25 04:58:34 KrtP9Dbg
指の先に乗るサイズのヤモリ捕まえた
カワイイけど餌無い
705:名も無き飼い主さん
09/08/25 11:32:59 1slWadYp
>>704
今年孵化物だな
つショウジョウバエ、シロトビムシ
706:名も無き飼い主さん
09/08/25 19:33:39 tHSnGQXN
さっき玄関にヤモリがいたんだけど
いきなり2メートルくらいの高さからジャンプして
床にビタンッって着地してたけど
なんともなさそうだった
かわいいから捕まえようとしたら逃げられたorz
707:697
09/08/26 15:26:21 8AD8TT82
>>702
>>700さんレス見てググってみたらニホントカゲでしたw
虹色だったのは錯覚かな。でも本当にきれいだった!!
昨日しっぽ切れた1匹としっぽのある2匹を見たから家の周りに住み着いたのかもな
うれしい
708:名も無き飼い主さん
09/08/26 22:06:37 eHFGgo8p
トカゲってヤモリ食うんじゃないの
709:名も無き飼い主さん
09/08/26 22:59:00 hBOA4R2L
体のサイズ差という条件だけで食う方にも食われる方にもなるよ
710:名も無き飼い主さん
09/08/27 09:13:36 yU+Lh2RL
トカゲのほうが素早いし、成長時の大きさは圧倒的にトカゲの方が上なんだからヤモリが食われる方が多いだろう。
凶暴性もトカゲの方が上だ。噛み付かれたら人間でさえ血を出すしな
711:名も無き飼い主さん
09/08/27 09:23:04 fofzsk02
なんで成長期間の条件まで合わせる話になってるんだよ
712:名も無き飼い主さん
09/08/27 09:53:25 yU+Lh2RL
>>711
いやそれ普通じゃない?
大人のヤモリで子供のトカゲに勝つのは当然でしょ。双方同じ大きさならヤモリが捕食するのは困難。
しかもトカゲは子供でもヤモリより大きくなるからヤモリが勝てるのは本当に短い期間だけだね。
713:名も無き飼い主さん
09/08/27 17:34:55 PvMXr9Og
ヤモリってすぐ捕まるもんな
714:名も無き飼い主さん
09/08/27 19:41:37 kTsepmTJ
そんな鈍くさいところがかわいい
715:名も無き飼い主さん
09/08/27 19:52:09 0pa7AmeX
>>704
350だけどデュビアのベビーで育てれたよ(゚∀゚)
今も元気に飼育中
716:名も無き飼い主さん
09/08/28 08:16:20 I5zt1/V5
もう寒くなってきたからヤモリ見かけなくなった
さみしい
717:名も無き飼い主さん
09/08/28 18:59:25 1E6RKF7t
ゑ?>>716
718:名も無き飼い主さん
09/08/29 01:53:52 2vTZiRK+
今年は冷夏気味だけど今月後半になってチビヤモを3匹見たよ。
でも、ここ数年では一番ヤモの出現数は少ないと思う。
特に窓張り付きヤモがほとんどいない・・・ 普通だと入れ替わり4~5匹いるんだが。
719:名も無き飼い主さん
09/08/29 03:33:13 IXBOe8Ib
>>4
チビヤモ(約5cm以下)は軽~くつまむだけで結構鳴くよな、声は小さいけど。
それに比べ、オトナヤモは少々シメても鳴かないヤツが多いw
720:名も無き飼い主さん
09/08/29 23:13:44 5XWssPwX
>>718
うちも今年はヤモリが少ないしエサとなる虫も少ない。
いつもは虫がたかっている門灯付近にもほとんど虫がいないよ。
721:名も無き飼い主さん
09/08/30 01:57:22 idRrd6j+
そういや今年は2匹しかヤモリを見なかったから
確かに出現数は少ないと思う (毎年5~6匹は見てたし)
やっぱり冷夏と梅雨が長引いた影響かな by関東
722:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:21:58 G/QmFYUf
ほんの先週くらいには公園のトイレで必ず目にしたけど、今週になって
急に見なくなったよ。寒くなったから?
723:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:33:07 tThaAaqE
ヤモリ「くさ」
724:名も無き飼い主さん
09/09/01 18:37:17 2iAgtzqU
何故か部屋の中にチビヤモリが居たから、捕まえて逃がした。
ビックリしたみたいで尻尾を自切してしまったのが可哀想だった。
でも気が付かないで干物で発見よりもマシ。
725:名も無き飼い主さん
09/09/01 21:59:01 /UpLL7UA
へたに手出しせず、放っておいてやるのが一番
エサがあるからそこにいるんだし、チビヤモが出入り出来る隙間もたぶんある
726:名も無き飼い主さん
09/09/03 08:05:09 Gx0fP9N0
コロコロうんちしてたけど水分が足りてないってことかな?
727:名もなき飼い主さん
09/09/03 21:37:11 U4teC6lN
福島県の田舎もんです。
県内で、ニホンヤモリは捕まえられるのかなもし?
728:名も無き飼い主さん
09/09/05 18:40:19 pC1l+h3p
茨城県の微妙な田舎に住んでるんだが、1回も野生のヤモリを見たことが無いww
本気で飼いたいから、一晩中団地やら神社やら探したんだが結局見つけることすら出来なかった…
もうだれかヤモリくれww
729:名も無き飼い主さん
09/09/05 18:51:03 k8BsCFCc
>>727
山形県の田舎もんだが、いないぜww
先日九州行ったときに生まれて初めて見て感動した。
730:名も無き飼い主さん
09/09/05 21:47:18 pC1l+h3p
今日もいなかったよ
あー…ヤモリ見たい…
731:名も無き飼い主さん
09/09/05 22:17:51 LEkQkqoj
さっき家の中に子供が現れたから外に出してやった。
やっぱ部屋の中だと餓死しちゃうよね?
732:名も無き飼い主さん
09/09/05 23:14:29 tIK/Uv/A
東日本では珍しいんかな?
今日も玄関にいた子ヤモリを悩んだ末逃がした@山口
733:名も無き飼い主さん
09/09/05 23:22:07 3VdDWg/e
探し方がまずいだけだろ・・・
東北になってくると居なかったりもあるけどな~
734:名も無き飼い主さん
09/09/05 23:35:38 HDc9BVXG
札幌に住んでいる俺はどうしようもないな・・・
735:名も無き飼い主さん
09/09/05 23:43:27 tIK/Uv/A
今日どっかのホームページでヤモリの生息地を見たんだが
なぜか北海道だけ分布してなかったぞw
736:名も無き飼い主さん
09/09/06 01:22:46 jfY4S8NO
熊本の田舎だが、ヤモリ毎日いる。
737:名も無き飼い主さん
09/09/06 01:35:01 B1TZnQWm
>>736
九州はずるいよなぁ…
送ってくれwwww
738:名も無き飼い主さん
09/09/06 02:33:26 5Sy4V2Cm
>>728
那珂市出身だが水戸近辺、以北にはいないね。たまたま阿見のダチが見つけたのを貰って飼ってるよ。
阿見、牛久、龍ケ崎では間違いなくいるっぽいよ。
739:名も無き飼い主さん
09/09/06 03:06:09 WmgCM5wh
ヤモリの存在を知らなかった頃は単に気づかなかっただけなんだな
夏は毎日どこに行っても見かける(四国)
知り合いにヤモリを飼ってるというと「ああ、うちの玄関にもいるよ」と
皆が言うw
740:名も無き飼い主さん
09/09/06 03:47:26 zhY1As34
九州在住だけど、お盆前後頃までは自販機や公衆トイレに行くと
ヤモリの姿は必ずといってもいい位確認出来ました。
だけど8月下旬頃から夜間急に寒くなったんだけど、その頃から
あまり姿を見なくなってきました。
うちの窓に訪問してくるオスヤモリは相変わらず来るんだけどな。
741:名も無き飼い主さん
09/09/06 03:53:15 I/tamiIV
周りに自然なんか皆無ながっつり街中首都圏だけどヤモリは家に出る
742:名も無き飼い主さん
09/09/06 04:00:12 dbGnm2ku
家守って言うくらいだし、就職先とか考えりゃ自ずと都会に惹かれるんじゃないか?
743:名も無き飼い主さん
09/09/06 08:38:44 2g354Kby
いみわからん
744:名も無き飼い主さん
09/09/06 11:32:27 phBdv4l1
ヤモリは人家に住み着く動物だから、
あまり田舎過ぎるといないんじゃないか?
俺んちはほぼ東京に近い神奈川だけど、
ヤモリたくさんいるよ。
繁華街のビルの外壁とかにもへばりついてるし。
745:名も無き飼い主さん
09/09/06 11:47:32 dbGnm2ku
>>743
家が多い場所の方が食いはぐれないだろってことだよ
746:名も無き飼い主さん
09/09/06 22:26:38 B1TZnQWm
ずるいよな
九州はあったかいし…
神奈川とか都会だし…
1匹くらい来てくれてもいいじゃん
747:名も無き飼い主さん
09/09/06 23:01:50 cTwMXd2h
>>745
日本語でおk
748:名も無き飼い主さん
09/09/06 23:33:07 dbGnm2ku
冗談きついぜ
749:名も無き飼い主さん
09/09/06 23:43:58 cK9/R86M
とりあえず解説してくれよ
750:名も無き飼い主さん
09/09/07 00:17:22 whSxYlxn
食いはぐれるってのがわかりにくいんじゃないか
751:名も無き飼い主さん
09/09/07 07:26:07 LsamSM3j
全体的にわかりにくい。
752:名も無き飼い主さん
09/09/07 08:34:29 pH/9qRPf
この板って他板に比べてノータリン多いよな
753:名も無き飼い主さん
09/09/07 09:08:33 qfcGBRwP
>>752
お前もな。
754:名も無き飼い主さん
09/09/07 10:52:02 whSxYlxn
>>752
ノータリンてか、2ちゃん初心者なんじゃないか?
スルーできない奴かなり多いし
755:名も無き飼い主さん
09/09/07 10:56:04 whSxYlxn
すまんスレ関係ない上にageちまった
756:名も無き飼い主さん
09/09/07 21:21:33 Lnn5ZTGg
千葉あたりが野生ヤモもの北限らしいぞ
757:名も無き飼い主さん
09/09/07 23:31:48 OjriAIX4
他人に理解しがたい文章を書いてしまうのはノータリンのキワミだよな
758:名も無き飼い主さん
09/09/08 09:54:21 QN1HZ2/V
理解できないなら流せよw
759:名も無き飼い主さん
09/09/08 10:35:43 /Ngq8BeE
>>758
>>754
>>756
ソースぷりーず
760:名も無き飼い主さん
09/09/08 11:44:30 lY7tgFe2
長野だけどヤモリは、いません。カナヘビやニホントカゲやヘビやイモリは結構いるんだけど。
冬が寒いからかな。
761:名も無き飼い主さん
09/09/09 00:15:44 ImLNDwlW
石川だけど、ヤモリはもちろん蛇もイモリもトカゲも居る。日曜には庭でマムシが出たし。
長野にも居そうだけどね・・
762:名も無き飼い主さん
09/09/09 20:18:00 JE5oqHQ5
一ヶ月ほど前に捕獲した仔ヤモリの様子がおかしい・・
以前はガラスも平気で歩いていたのに
木ですら滑るみたいに落ちるよになって動きも鈍い気が
脱皮の様子は見られない
今までミルワームと捕ってきた虫しかあげてなかったので
餌が足りてないのかと思いコオロギを買ってきたのですが食べない・・
保温と餌の確保に自信がなく逃がそうと考えていた矢先なのですが
この状態で逃がしても大丈夫でしょうか?
何が原因でしょうか・・・
763:名も無き飼い主さん
09/09/09 20:22:02 zfAHx/91
カルシウム
764:名も無き飼い主さん
09/09/09 20:37:54 JE5oqHQ5
あああ
やっぱりですか・・・
カルシウム剤売り切れだったのと
ミルワームにパン粉をやってるし野生の虫もあげてるから
と油断してました・・
絵画用の炭酸カルシウムじゃ駄目ですよねええ
765:名も無き飼い主さん
09/09/09 21:07:30 zfAHx/91
硬水(エビアン、コントレックス)でも霧吹きしとけ
766:名も無き飼い主さん
09/09/09 21:54:06 L2tBJiwO
>>764
カルCをあげなさい
767:名も無き飼い主さん
09/09/10 00:15:41 b7NYR8Qs
カルだけじゃ足りないかも。
うちではカルをふんだんに与えていたのに、
ガラス面をカベチョロする腕力(指力?)がなくなった奴が出た。
爪のかかる木の枝とかの上り下りは大丈夫なのに、壁だけがダメ。
あれこれ試した挙げ句、
水溶きネクトンを綿棒に付けて毎日舐めさせたら1週間ほどで復活。
ヤモはバランスが難しいと思った次第。
768:名も無き飼い主さん
09/09/10 01:06:19 6cuePjWp
うちの生後1ヶ月の子ヤモもこんな感じで尻尾がギザギザになってきた・・・
.. |
.. |
/
\
/
\
イエコにレプトン振りかけてるのに・・・
769:名も無き飼い主さん
09/09/10 01:18:05 9ZVFQBoF
ヤモリの切れたしっぽは複雑なダンスをする、研究結果
【9月9日 AFP】攻撃されたヤモリはしっぽを切って逃げるが、このしっぽには何が起こっ
ているのだろうか?しっぽは最大で30分間、跳ねるだけではなく極めて複雑な動きを持続
できるという研究結果が9日、英国王立協会(Royal Society)の専門誌「バイオロジー・
レターズ(Biology Letters)」に発表された。
カナダ・カルガリー大学(University of Calgary)のアンソニー・ラッセル(Anthony R
ussell)教授と米サウスカロライナ(South Carolina)州のクレムゾン大学(Clemson Un
iversity)のティモシー・ヒッガム(Timothy Higham)氏の2人は、切れたしっぽの動き
を精密に分析するため、ヤモリの一種、ヒョウモントカゲモドキ4匹を対象に、筋電図検
査(EMG)と高速ビデオカメラを用いて、切断された瞬間からしっぽを観察した。
その結果、大半の動物では、脳の積極的な制御がなければ反射的な単純な動きしかしない
のに対し、切れたヤモリのしっぽの動きには極めて複雑かつ多岐にわたるレパートリーが
あることがわかった。3センチの高さまで跳び上がるというアクロバチックな動きも見ら
れたという。
進化の観点では、リズミカルな動きに突然のジャンプやとんぼ返りを加えると、予測不可
能性が増して敵の注意を一層そらすことができるという利点があると論文は指摘している。
また、自然選択の過程で、「しっぽも逃げられるよう」にしっぽの動きがより複雑に、よ
り持続されるようになった可能性もあるという。ヤモリは、しっぽを切った場所にわざわ
ざ戻って、しっぽを食べることが知られている。しっぽに貯えられていた貴重な脂肪分を
取り戻すためだと考えられている。
URLリンク(www.afpbb.com)
770:名も無き飼い主さん
09/09/10 16:38:30 At8g8Za1
>>768
しっぽギザギザって栄養不足なの('A`)
うちのもなってる・・・
771:名も無き飼い主さん
09/09/10 17:16:00 65OWh3kq
肌が半透明ポイのも栄養不足でつか?
ショウジョウバエしか食べてないっぽいし逃がしてやったほうがいいかな・・
772:名も無き飼い主さん
09/09/12 00:56:42 81fRRdtx
どなたか真剣にヤモリを譲って頂きたい
寒くならないうちに…
773:名も無き飼い主さん
09/09/12 02:25:20 OUUZX68n
>>772
まず欲しい種類と予算を言えよ
まさか真剣とか言っておきながら
いつでも爬虫類ショップで買えるようなものや
タダで欲しいとか言うんじゃないだろうな
774:名も無き飼い主さん
09/09/12 03:18:56 mLggBiLd
2ヵ月くらい前に、プリンのカップくらいの容器に入ったミルワームを買ってきた。
それを冷蔵庫の奥にしまいっぱなしなのだが、怖くて見ていない…。
現状はどうなっているだろうか?
775:名も無き飼い主さん
09/09/12 03:32:40 JC40k8ge
しんどるがな
776:名も無き飼い主さん
09/09/12 08:31:22 81fRRdtx
>>773
なんか凄い勘違いされてるみたいだけどニホンヤモリだよ…
777:名も無き飼い主さん
09/09/12 08:41:56 gueOGEO/
2ヵ月くらい前に、プリンのカップくらいの容器に入ったヤモリを買ってきた。
それを冷蔵庫の奥にしまいっぱなしなのだが、怖くて見ていない…。
現状はどうなっているだろうか?
778:名も無き飼い主さん
09/09/12 09:46:54 4x710ciF
子供に言われて見に行ったら常時ヤモリが5,6匹いるところ見つけた。
でかいのは速くて捕まえられない。。。
ちいさいのはなにを食べるのかわからない。。。
779:名も無き飼い主さん
09/09/12 10:15:07 GBpgXOfQ
>>776
>>227
780:名も無き飼い主さん
09/09/12 12:37:37 sgVKp3Nz
>>778
羽蟻食ってるのはよく見るな
個人的にアマガエルの居る所にはヤモリもいる気がする
781:名も無き飼い主さん
09/09/12 13:14:12 81fRRdtx
>>779
近くにハチクラがあるなら誘惑に負けてとっくに買ってるだろうね
でもやっぱりニホンヤモリにこだわりたいし、通販で尾切れとか再生尾の個体が来たら嫌だし…
完全個体に当たるように沢山買うのも、1匹だけ可愛がりたいからしたく無いし
問題が多すぎてさ…
782:名も無き飼い主さん
09/09/12 13:25:01 jWKYGyUc
通販より2chを信用する奴がいるとは
783:名も無き飼い主さん
09/09/12 16:28:42 OUUZX68n
>>781
だったら直接店頭に行って買うか
自分で捕まえに行くしかないな
自分で捕まえに行く方法とかはさんざん既出してるから
住んでるところがニホンヤモリが居ない東北や北海道だからか?
直接店頭に行って買いたいが売ってる店を知らないとかならググれ
784:名も無き飼い主さん
09/09/12 18:11:56 GBpgXOfQ
>>781
店頭で買ってきたが尾切れ1と腫瘍1を含んだ無選別で買った。
買った後気づいたが店頭買いの場合は選別してもらえたんだった。
腫瘍のほうはすぐ落ちてしまった。
値段だけでいえば予定の倍の数買ったってたがが知れてる。
店で見た感じ、その半分が傷物なんてことはまずありえないだろう。
俺は飼育暦浅いのでヒラオヤモリに練習台になってもらう。
これを満足に長期飼育できないようならニホンヤモリもだめだろうから。
ちなみに住んでるアパートでは、姿は余り見せないがニホンヤモリの鳴き声が聞こえる。
体色は変わるので、ヒラオヤモリと見分けるのは難しい。
ニホンヤモリ捕まえに行くなら俺のアパートの守宮は止めてくれ縁起悪いから。
785:名も無き飼い主さん
09/09/12 22:29:21 wWa/acrQ
正直ニホンヤモリ飼っても楽しくないぞ。
786:名も無き飼い主さん
09/09/12 23:39:28 OUUZX68n
>>785
お前はこのスレの住人の半分は敵にしたぞ
787:名も無き飼い主さん
09/09/13 00:00:54 wWa/acrQ
いや、実はおれも今年の夏、帰り道に壁に張り付いてるの拉致してしばらく飼ってるんだけどさ、
餌はシェルターに投げ入れるとガサガサ!と音立てて食べるのが分かるけど、それだけだし、元気かと
シェルター開けて見るとパニック起こすし。
飼ってるっていうより監禁してるって感じだ。そろそろ逃がそう。。。
788:名も無き飼い主さん
09/09/13 01:19:15 2iyxU25I
飼育して四六時中一緒にいるんじゃなくて、放し飼い?にしてたまーに見かけるのがいいんだよ。
「おっ、元気でやってるな。今日の獲物は蛾かー」って感じで。
ただしこれは潰れた姿で発見することもある諸刃の剣。それでも次の年には新しい個体がいるという不思議
789:名も無き飼い主さん
09/09/13 02:45:55 lWVFFvvo
>>787
窓に張り付いてるのを拉致ってもうすぐ5ヶ月になるが、最初からシェルター
なんか用意しなかったからエサ投入したら飛びつく瞬間や噛みつき失敗の様子も
よく見えるし、コオロギが頭の上にいるのにボケーっとしてる様子も観賞できるぞw
シェルターなしでも1ヶ月もすれば慣れる。最初はケージの隅で丸まってたが、
今じゃケージの壁に張り付いて全身伸ばして寝てるようだし。
それに登り棒(ストローくらいの棒を垂直に立てる)を用意するとそれで
遊んでたり、抱きかかえて寝てることも多いよ。
790:名も無き飼い主さん
09/09/13 08:11:18 abSEKlc5
ニホンヤモリに快適な飼育環境を用意したつもりだ。60センチ水槽に全部で10匹ほどいる。
すなわち隠れ場所を十分に作ったのだが、結果普段見れるのはその飼育環境のみで
ヤモ本体は隠れてしまっていて全く姿は見えない。たまに油断した奴が顔出すぐらいだが
覗き込むとそいつも即効で隠れる。これは悲しい。
791:名も無き飼い主さん
09/09/13 08:24:57 qDKGx85Y
(Θ..Θ)
 ̄
792:名も無き飼い主さん
09/09/13 17:25:59 fJUdr6Kx
>>787>>790
ケージ掃除する時とかは、どうやってるの?
793:名も無き飼い主さん
09/09/13 17:31:14 2iyxU25I
10匹は多すぎなんじゃないか。ケンカするんじゃね
794:名も無き飼い主さん
09/09/13 22:55:41 K2ptfUvN
>>789
俺の所もシェルター無し、ヤモも全然気にしてないよ。
俺の方を見つめたり、光物が好きなのかTVをよく見てる。
795:名も無き飼い主さん
09/09/14 04:51:58 MbfT+/bz
今さっきトイレ入ったらヤモリが落ちてきた。
捕まえて外灯のところに解放してやろうとしたらそこ既に別のヤモに占領されてたワロスw
796:名も無き飼い主さん
09/09/14 11:43:25 c6QJYXnj
昨日は玄関先に尻尾の切れたヤモリが死んでて
今日ベランダで同じくヤモリが尻尾切れた状態でペタンコになってたんだけど、何故?
コンバット食べたゴキ食べたら死ぬ?
797:名も無き飼い主さん
09/09/14 15:21:55 +92+Wbai
約10センチくらいの♀ヤモなんだけど、一日にどれくらいの量の虫を食べるの?
今は、シジミ蝶とかハエトリクモとか小型の蛾を捕獲して
1日に2~3匹を与えてるけど、それで足りてるんだろうか?
これから寒くなって虫が捕れなくなりそうなのも心配だ。
798:名も無き飼い主さん
09/09/14 15:25:37 T07Ta4pQ
ヒラオヤモリって人の視線がわかります?
隠れる場所の無いケージに移したばかりなのですが、
隣にいてふとヤモリの方に振り向くと、
見返してきて「こっち見んな」って感じで逃げ回ります。
あと尻尾を小刻みに振るのは怖がってますよね?
799:名も無き飼い主さん
09/09/14 15:27:30 kGqp/enJ
視線とは何か考察してみたいね
800:名も無き飼い主さん
09/09/14 17:14:45 aKqpJBJI
メスヤモが欲しいんだけどいないなあ
見つかるのはオスばっか
801:名も無き飼い主さん
09/09/14 23:08:34 JIT28jRt
>>800
卵を低温保存、高温保存するとメスになって
常温保存するとオスになるという噂だわさ
802:名も無き飼い主さん
09/09/15 21:48:46 XSEnNrWh
なんかヤモリってよくこっちみてるよね
目があうとそらされるけど
803:名も無き飼い主さん
09/09/16 00:11:50 qG5D2LTE
ヤモリの頭の先に鏡を置いてゆっくり動かすとある位置でヤモがビクッって
動くことがある。場合によってはあわてて後ずさりすることも。
多分その時、鏡で自分の目と合ったんだろな。
804:名も無き飼い主さん
09/09/16 02:38:57 3RRqyx7D
ニホンヤモリ飼ってたら餌代月に何円くらいかかる?
805:名も無き飼い主さん
09/09/16 03:15:56 UKdFbCoT
1円
806:名も無き飼い主さん
09/09/16 07:35:24 Hw4r/rps
柿ピーとのりピーの違い
お菓子が柿ピー おかしいのがのりピー
辛いのが柿ピー 辛いのがのりピー
酒のつまみに出されるのが柿ピー サツにつまみ出されるのがのりピー
病み付きになるのが柿ピー 病み付きになってるのがのりピー
カリっとしてるのが柿ピー ラリっとしてるのがのりピー
値段が安そうなのが柿ピー 旦那が高相なのがのりピー
菓子として売れたのが柿ピー 歌手として売れたのがのりピー
商いで売ってるのが柿ピー 飽きないで打ってるのがのりピー
お酒に欠かせないのが柿ピー クスリが欠かせないのがのりピー
ピーナッツと一緒にパクッとされるのが柿ピー 旦那と一緒にパクられるのがのりピー
無性に食いたくなるのが柿ピー 務所に行きたくないのがノリピー
食べやすいように小分けに包装してあるのが柿ピー 旅しやすいように子と別れ逃走しているのがのりピー
新潟に工場があるのが柿ピー 逃げ方に定評があるのがのりピー
人気があって愛され続けてるのが柿ピー 人気のないところで逃げ続けたのがのりピー
しけるとマズイのが柿ピー 調べられるとマズイのがのりピー
みんなで食べるのが柿ピー みんなで捜したのがノリピー
品質検査に頑固なまでにこだわるのが柿ピー 尿検査を断固として断るのがのりピー
けなげ組が柿ピー 山口組がのりピー
赤いおかきが柿ピー 碧いうさぎがのりピー
食うのが柿ピー 吸うのがノリピー
あられが柿ピー あられもないのがのりぴー
秘密は黄金バランスなのが柿ピー 秘密の逃亡バカンスなのがのりピー
500円でお釣がくるのが柿ピー 保釈金500万なのがのりぴー
味に自信があるのが柿ピー 裁判員になる自信がないのがのりぴー
気づいたらもう無いのが柿ピー 気づいたらもう居ないのがのりピー
見事な味付けの柿ピー 見事に足を付けさせないのりピー
食べると止まらないのが柿ピー 逃げると止められないのがのりぴー
807:名も無き飼い主さん
09/09/16 21:48:27 LkaBx40a
・ヤモリ(家守)→家を守る爬虫類
・イモリ(井守)→井戸を守る両生類
・タモリ(タ守)→アルタを守る守護神
808:名も無き飼い主さん
09/09/17 12:25:33 nUDyhyti
・フジモリ(フジ守)→武勇伝を守る芸人