09/05/17 18:10:02 ormEw9ua
蚊取り線香や蚊取りマットの殺虫成分は「ピレスロイド」
Wikipediaより
・ピレスロイドは昆虫類・両生類・爬虫類の神経細胞上の受容体に作用し、
脱分極を生じさせる神経毒
・哺乳類・鳥類に対する毒性は比較的低く、昆虫・両生類・爬虫類などには強力に作用する
202:名も無き飼い主さん
09/05/17 18:42:11 4eLCvMOc
>>200 >>201
ありがとうございます。 やっぱダメみたいですね~
203:名も無き飼い主さん
09/05/17 19:34:38 FmwYjiSh
>>196>>197
譲っておくれ(;´Д`)ハァハァ
>>199
尻尾の付け根が膨らんでりゃ雄。
お腹は大抵白いよ。
背中は灰色とか鈍色とか緑色とかに黒だのの模様が入ってて(;´Д`)ハァハァ
っと、ニホンヤモリの話だけど
204:名も無き飼い主さん
09/05/17 21:30:37 jhgOSe8p
ヤモリって何でこんなに可愛いの?外灯にヤモリが居てるだけで幸せだ
205:名も無き飼い主さん
09/05/21 14:20:46 ME1dt/t7
庭の植木鉢をどかしたらヤモリの小さいのがドバーっと出てきた!
が、1匹だけ残ってるんでマジマジ見たら背中に切り傷?で左足を引きずっていた。
保護して家庭菜園の土をプラケースに引いて隠れ家つくったが…
はたして元気になってくれるか。
エサのハエや蛾なんかは家の外灯に居るから虫取り網を一振りすればいっぱい取れるが><
206:名も無き飼い主さん
09/05/21 15:41:31 2HXnU0HT
やもりのつかみ取りしたい
207:名も無き飼い主さん
09/05/21 22:36:58 72Hhf9VO
転載だが、♀の表情が何ともw
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
208:名も無き飼い主さん
09/05/22 05:28:52 Y3PiP5Ke
ヤモリは俺の家の玄関だと2匹、窓にも2匹くらい出るな
クモはほとんど出なくなった
ゴキブリはまあ大量はっした昔に比べたら少なくはなってる
1匹小さいヤモリにリッカーって名前つけた
209:205
09/05/22 10:13:07 k1LV3jq5
なんとかオスのハエトリグモを食べてくれた><
怪我が治ったら野に放してあげよう…。
暫くは蚊と小さい蛾とハエトリのオスとワラジムシで凌いでくれw
210:205
09/05/22 10:39:36 k1LV3jq5
飼育の勉強しまくってまじ疲れた…。
最初は家庭菜園の土を引いたが手足が汚れて上れなくなるからやめてまな板に(洗えると思って)
怪我してても壁に上れるようにプラケースの四方に網戸と同じ材質のネットを張って…。
昔、亀に使ってた隠れ家を置いて…。
ゆで卵の殻をすり鉢で粉末にしたりorz
毛抜きでハエトリグモを掴んで目の前持ってったら計、2匹食べてくれたぜ!
なんか、どんどん愛着わいてくんぞ!
211:名も無き飼い主さん
09/05/22 14:29:13 NFv1Z4O1
ヤモリは猫くらいかわいい
212:名も無き飼い主さん
09/05/22 16:00:17 V77oLcxT
>>210
ご苦労様。弱い固体は自然界では生きていくの難しかったりするから
このまま飼ってあげたら?
213:名も無き飼い主さん
09/05/22 17:07:17 jFQd+8lD
お疲れ(>_<)b
ところで>>205よ、ワラジムシとか固いやつは食べないんじゃないか?
214:名も無き飼い主さん
09/05/22 17:43:02 QJQGnATE
弱ってる時にはどうか判らないけどワラジムシ食べるよ
カルシウム豊富で良いらしい
215:名も無き飼い主さん
09/05/22 18:39:26 JEplC0jw
弱っていなくてもワラジムシを食べない個体はたまに居るって聞くよ
ホウソワラジムシは飼いやすいからうちのヤモの主食になってるけど
216:名も無き飼い主さん
09/05/22 22:37:57 jFQd+8lD
ちょっとワラジムシ捕ってくる
217:205
09/05/22 22:56:26 k1LV3jq5
>>216
ワラジムシ食べてくれた。
どうにもまだ子供のヤモリなんで同じように子供のシロワラジムシ(白い粉のようなもんが付いた模様なんでたぶんシロワラジムシ)
をあげたら普通に食べてくれた。
ダンゴムシもあげてみたけどぺっ!と吐き出されたw
スポイトで隠れ家の前に小さな水滴を置いたら飲んでくれたし、とりあえず安心しますた。
218:名も無き飼い主さん
09/05/23 10:52:14 yaBn39nf
今朝道端でヤモリがひっくり返って死んでた
お腹をプニプニした
やっぱり死んでた
219:名も無き飼い主さん
09/05/23 23:17:56 bJY/43bd
飼ってるヤモリの名前教えて
220:名も無き飼い主さん
09/05/24 02:34:12 HUZ39o7w
>>218
死後硬直とかで硬くならないの?
>>219
うちのは日本守宮
221:名も無き飼い主さん
09/05/24 02:39:02 HUZ39o7w
>>219
もしかして、飼い主が付けた名前のことか? うちのはとりあえず「ヤモ」
222:名も無き飼い主さん
09/05/24 05:05:37 adc/ciCY
>>219
「ゼクンドゥス」
…俺が付けたんじゃないぞ。
223:名も無き飼い主さん
09/05/24 06:28:00 KWRIsWMK
>>222
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!!!!
/ / _,.-‐'~/─ ─\
/ ,i 二ニ⊃ (●) (●) \
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
224:名も無き飼い主さん
09/05/24 08:51:35 PgDzJfVx
ガラスはUVA通すけどUVBはほとんど通さない、らしいので
ケースの設置場所を東向きの出窓(薄いカーテン越し)に変えたんだけど
日中はずっとシェルターの天井に張り付いてる
以前はペーパータオルの床に手足伸ばして寝てたから明るすぎるのかも
ニホンヤモリ飼ってる人、UVAのランプとか使ってる?
225:名も無き飼い主さん
09/05/24 13:54:17 adc/ciCY
>>224
わちきは使ってないでゲス。
ケース窓際に置いてるだけ。
紫外線って必要な量は少しなんでしょ?
226:名も無き飼い主さん
09/05/24 14:41:46 MF5QESnj
>>224
この報告書によると「透明窓ガラスの場合、UVA は3割減、 UVBは6割減」らしいね
※PDF注意
URLリンク(yama-yaku.or.jp)
227:名も無き飼い主さん
09/05/24 20:51:06 MF5QESnj
さっきハチクラ行ってきたけど餌用ヤモリ(ヒラオヤモリ)が
10匹セットで1300円(開店13周年記念セール価格)で売ってたよ。
前スレにも居たと思うけど、
ニホンヤモリ飼いたいけど見つからない(またはニホンヤモリが居ない地域に住んでる)という人は購入してみたら?
ヒラオヤモリの飼い方はニホンヤモリと同じで良いし、
地味な体色もニホンヤモリに通じるところがあるし。
ただし、あくまで餌用で売っていて衰弱している場合もあるから
来店して直接個体を選んで購入したほうが良いと思う。
通販だと雄/雌と完尾/再生尾が選べないみたいだし、
開店13周年記念セール価格ではなく通常価格だし(1匹300円/5匹セット1300円)
ヒラオヤモリの飼い方
URLリンク(allabout.co.jp)
ヒラオヤモリ販売ページ(ハチクラ通販)
URLリンク(hachikura.cart.fc2.com)
228:名も無き飼い主さん
09/05/24 20:56:42 886EjV48
ヤモリつかみ取り大会
229:名も無き飼い主さん
09/05/24 21:02:45 ZxaDnTqM
可哀相だからやめれ
230:名も無き飼い主さん
09/05/25 01:15:07 IHM8rjZ1
>>219
みゆき
231:名も無き飼い主さん
09/05/25 11:41:38 6/ptC6kk
まみこ
232:名も無き飼い主さん
09/05/25 14:09:20 WdNFJMTo
らおう
ふじこ
233:名も無き飼い主さん
09/05/25 14:27:23 YttxHke8
ディメトロドン
234:名も無き飼い主さん
09/05/25 16:01:11 wym8BgHc
>>219
キャメロン・ディアス
235:名も無き飼い主さん
09/05/25 16:42:20 ok1K/2ee
60×45×60位のケージにビバリウム作って小型ヒルヤモリ飼いたいなぁ…
でもヒルヤモリって難しそうなんだよな
爬虫類ってレオパしか飼った事ないし…
236:名も無き飼い主さん
09/05/25 21:55:11 M4u7mJyW
さすがにヤモリ限定だけでなく爬虫類全般中でも屈指の飼育易種のレオパと
比べるのはきついが、まずまず飼育し易い方だよ>ヒルヤモリ
脱皮不全起こすとてき面に弱るから、紫外線と適度な湿度の保持だけは要注意。
237:名も無き飼い主さん
09/05/25 21:57:56 GhLFU0GB
それと、逃げられそうになってもギュッ!と掴んじゃ駄目だよ!皮がズル剥けっちゃうから!!
238:名も無き飼い主さん
09/05/26 01:26:31 J08aEXkc
やもりみゆきなんて誰もわかねえよ
239:名も無き飼い主さん
09/05/26 11:33:38 atNyKUQB
一カ所だけ7ミリくらい皮がむけてる
まさかくる病?
240:名も無き飼い主さん
09/05/26 12:22:34 ugrI8djm
>>239
すりむいたんじゃね?
脱皮して目立たなくなると思うが
取りあえずクル病ではない
241:名も無き飼い主さん
09/05/26 13:56:55 GCjvVTrI
背中と左足を怪我したヤモリを保護して数日、本日脱皮をしたのだが…
脱皮したことにより背中の傷は塞がっていた。灰色の皮膚?鱗?はまだだが、ピンク色のでルツルの肉。
が!怪我した左足だけ脱皮できていない。薄皮が足首から指先までorz
で、トンボにするように指先をヤモリの目の前でグルグル気を向けてる隙に
毛抜き-爪楊枝でなんとか剥がす事に成功。
先日まで登れなかったプラケースには登れるようになったのだがががが
でも、左足はびっこ引いたままなんだよね・・・。骨が折れてるのだろうか?
242:名も無き飼い主さん
09/05/26 14:07:29 GCjvVTrI
現在、保護した時のままの体系のままでガリガリなんだけど
1日にどれくらい餌を与えれば良いのだろう。
餌は…
小鳥用のボレー粉(白)を粉末にして蛾や蜘蛛に振り掛けて与えている。
ワラジムシはそのまんま。
ヤモリの頭サイズの大きい蛾なら1日に1匹。
小さい蛾なら1日に1匹+ワラジムシ1匹
小型のハエトリグモなら1日に2匹。or カゲロウ2匹こんなサイクルなんだけど
ネットの画像にあるようなプニプニのヤモリになってくれるんだろうか…。
243:名も無き飼い主さん
09/05/26 19:20:47 Kx4kF+qU
それ以上食べない、とかじゃないなら食べるだけ与えていいと思う
ウチのヤモも小さめ(シッポ入れて6cmくらい)だけど
今日はハエトリクモ小(1cm)2匹とカマキリ小(1.5cm)10匹を
ケースに投入してたら全部なくなってた
244:名も無き飼い主さん
09/05/26 20:38:46 RBCfH5wE
>>241
あんた日本人か?
245:名も無き飼い主さん
09/05/26 22:20:07 RXOCxtBt
>>243
食いすぎw
246:名も無き飼い主さん
09/05/26 22:23:40 Kg9jqS4E
昨年の冬風呂場の窓にちょくちょく張り付いてた5cmくらいのヤモリ
今日風呂入ろうとしたら12cmくらいの奴が張り付いててでかくなりすぎワロタと思ったんだが
よくよく考えたらこいつは去年とは別のヤモさんだよな?
こんな速度で成長するもんなの?
247:名も無き飼い主さん
09/05/26 23:36:30 Q8IhaE1q
去年の6月頃廊下で捕獲した時4.5cmだったのが8cmほどに成長したなあ。
今年のGW頃に4.5cmのが新規に仲間入りしたものの、上のがあまりにも食欲旺盛で
餌を独占してしまうので夜窓からリリースした。
去年の冬とは半年前なのか1年半前なのか分からないけど、1年半ならもしかしたら
有り得るかもしれないが違う個体では?半年前ならまず違う個体と思う。
248:名も無き飼い主さん
09/05/27 00:46:00 7PNeSAsv
>>247ちょうど半年位前だったからやっぱ別の奴だな トントン
しばらく観察してたがある程度でかいとちっさい虫は目もくれないのな
食えばいいのに勿体無い
249:名も無き飼い主さん
09/05/27 21:17:46 VSSdR+9G
>>248
食い分けみたいなもんじゃない?
250:名も無き飼い主さん
09/05/27 22:56:52 0BYPs8KG
いつもエサの虫はそのままケージに放してるんだけど
ヤモリが捕まえる時に植木鉢やガラスの壁におもいっきり
鼻先ぶつけるから骨折しないか心配になる
251:名も無き飼い主さん
09/05/28 00:54:40 a8c4VZ84
ねえ、ヤモリってどうやったら入手できるの?
ちなみに山手なので。
252:名も無き飼い主さん
09/05/28 01:42:10 sRFreVRI
>250
確かに餌を入れるとしばらくはコッ・・とかコ・・とか音がケージからするねw
大きめの蛾とかを捕食すると口に咥えて激しく首を左右に振るから
タタァ・・・・・ァァトトト・・・という凄い音がしてケージまで見に行く事もある。
よく鼻先が大丈夫だなあ、とは自分も思うわ
253:名も無き飼い主さん
09/05/28 22:01:49 +8kdsV2M
>>251
ヤモリ、飼うの大変だよ。餌が特にね。
集合住宅なら虫集めは変な目で見られるし、イエコはイエコで飼育が大変だし…。
254:名も無き飼い主さん
09/05/28 22:19:42 QqodIAiz
本日ヤモリが着ました@兵庫
もう夏ですね~
255:名も無き飼い主さん
09/05/29 00:23:36 7Ru7TCvo
>>253
我が家には虫がいっぱい居るのです (´・ω・`)
雌雄で1匹千円くらい+送料500円で何匹か売ってくれる方居ませんか?
256:名も無き飼い主さん
09/05/29 01:58:03 /sGO04Ll
>>255
それってmjd言ってんのか?
257:名も無き飼い主さん
09/05/29 07:04:51 BsJjio+0
ヤモリを送るのに抵抗がある
258:名も無き飼い主さん
09/05/29 09:11:10 MkH0OmK1
>>255
ビッダーズのオークション「爬虫類→ヤモ」
に出品されてるから見てごらん
259:名も無き飼い主さん
09/05/29 10:30:41 gPGeW7FD
昔、夏、夜になると毎日来るヤモリが居たなぁ…
ボブって名前付けて・・・ボブはよく虫を食べくれたなぁ…
ありがとう、ボブ。
260:名も無き飼い主さん
09/05/29 15:49:14 585FKFNQ
オークションだと面倒だし釣り上がっちゃうんですよね、、、
両生類扱ってる安いペットショップなら、
ヤモリ仕入れられるかなぁ? 安くていくらくらいから?
261:名も無き飼い主さん
09/05/29 16:06:32 MkH0OmK1
今ペアで1,100円だけど、3,000円くらいにはなるかな?
>>227さんが紹介してるエサ用の活イモリならあるけど
種類や状態はどうなんだろうね?
262:名も無き飼い主さん
09/05/29 17:30:47 B0KmsRe5
待て、落ち着くんだ!
ヤモリなんて捕獲しようと思えば見つけられますよ!
蛾が群がる外灯があり、なおかつ隠れる場所がある場所。
ある程度、周りに木がある場所が発見率高い。
夜の公衆トイレ(高)
公園の材木で屋根つきの休憩所(中)
自宅の植木鉢の下(小)
263:名も無き飼い主さん
09/05/29 17:42:25 MkH0OmK1
いや、落ち着いているんだが(^_^;)
ニホヤモが住んでない北海道在住なんだ(ToT)/~~~
264:名も無き飼い主さん
09/05/29 18:04:45 B0KmsRe5
なんてこった!
265:名も無き飼い主さん
09/05/29 18:44:52 w1Jra9vV
新聞配達のバイトしてる頃
朝早くによく見かけたよ。
公団の表札の隙間にペアで住んでるのが多かったんで
そのまま「田中さん」とか「島崎さん」とか
呼んでたw
266:名も無き飼い主さん
09/05/29 19:06:19 xfVaZIa4
野生のヤモ子さんは首周りはスリムなんだなあ。うちのはみんなカルシウム溜りでプクっとしてる。
267:名も無き飼い主さん
09/05/30 02:46:32 GAfNGuCX
ニホンヤモリってナメクジは食べないのかな?
蛙は食べなかった。7mmくらいのやつ。
268:名も無き飼い主さん
09/05/30 13:58:32 0lL10rw1
なんか栄養なさそうだな
269:名も無き飼い主さん
09/05/30 14:13:04 P7bN98f2
ナメクジは寄生虫いるし、いっぱい病原菌持ってそう…
270:名も無き飼い主さん
09/05/30 14:17:17 LrBZ/fpT
>>262
みつかりはするが捕獲は難しいよな
人の敷地だったり高いところだったり
271:名も無き飼い主さん
09/05/30 16:38:02 mwN8O+e/
以前オークションでペアをGETして、
現在F2も含めて6匹の大所帯です。
エサコを定期的に通販で手に入れれば飼育は簡単だし、
ニホンヤモリは可愛くて最高のペットですね。
272:名も無き飼い主さん
09/05/31 00:09:38 XzdrVGy9
モリコが妊娠してるっぽい
273:名も無き飼い主さん
09/05/31 00:15:40 C3HmnzoD
>>267
んなもん常識で考えて解るだろ。
特にカエルなど同類に近いのに。
274:名も無き飼い主さん
09/05/31 00:45:00 0o7LIBQD
Biddersも以前は個人が捕ったニホンヤモリ結構出品されてたけど業者限定に規制
されちゃってあんまりみかけなくなっちゃったね。
275:名も無き飼い主さん
09/05/31 01:03:18 OQt1IdPY
個人で売ってたりする人居ないのですか?
276:名も無き飼い主さん
09/05/31 02:26:53 4qdlOo1o
>>273
解んなかったから訊いたのサ
レオパに半ば喰われたニホンヤモリの話を知ってるかい。
同類ですが( ´_ゝ`)
277:名も無き飼い主さん
09/05/31 15:30:39 KTterof8
♂のティンコが出っ放しになっとる
グロい
278:名も無き飼い主さん
09/05/31 19:38:31 6014+PIX
>>227
うp
279:278
09/05/31 19:39:43 6014+PIX
すまん、アンカミスった
>>227 → >>277
280:名も無き飼い主さん
09/05/31 19:51:33 hEZIfHyZ
こんばんは。
わが家でヤモリを飼っているのですが、脱皮した皮を先日食べていました・・・
調べてみても「脱皮した皮を食べる」という供述が見つかりません。
1年近く飼育していますが、一度もカルシウム剤を与えた事がないので、
カルシウム不足なのでしょうか?
この前、女子高生がヤモリのワンポイントのハイソックスをはいていました。
どこのメーカーか知っている方がおりましたら、教えてください!
281:名も無き飼い主さん
09/05/31 20:11:51 08pOeelL
>>280
人間でいう亡くなる前の身辺整理です
今の内に立派な墓を建立してあげて下さい
282:名も無き飼い主さん
09/05/31 20:54:14 euduE01V
>>280
普通のことですよ。心配なし!
283:名も無き飼い主さん
09/06/01 07:35:44 lD1zwifS
ブルーターコイズゲッコーが欲しいんだけど、今幾ら位ですか?
284:名も無き飼い主さん
09/06/01 08:13:24 NIqFQYQT
>>283 今買うとペアで片手くらいかな?
お決まりだけど、数年すればもう少し安く出回るかも?w
285:名も無き飼い主さん
09/06/01 11:25:55 9YdqlnFs
それが今なんだが・・・
286:名も無き飼い主さん
09/06/01 12:35:21 q3hsB4O5
再生尾ならペア2万切るとこもあったような
287:名も無き飼い主さん
09/06/01 12:40:31 lD1zwifS
皆さん、ありがとうございます。完品ペア2万8000円で売ってる所を見つけたのですが買いですか?ね?
288:名も無き飼い主さん
09/06/01 14:47:15 NIqFQYQT
それは>>287さんの欲しい度&モノサシ次第ですね
私は渋めのニホヤモ派ですからw
289:名も無き飼い主さん
09/06/01 16:14:03 JfNWNqda
ヤモリって交尾してからどのくらいで妊娠しますか?
卵はお腹に何日くらいいるのでしょうか
メスが首のあたり怪我さてたからオスにかまれ交尾したんでしょうか
290:名も無き飼い主さん
09/06/01 19:18:29 pwq8ZsIx
体長5cmほどのニホンヤモリを捕まえたんですが小さめのバッタやクモや蛾は食べるのにSサイズのコオロギを食べてくれません
仕方がないから鼻先をつついて口を開けた時に手で食べさせてるんですが1週間ほど経過したところ、口を開けて食べさせてくれるのを待っているみたいなんです。
このまま手であげ続けると自分で餌を取らなくなったりすることはあるんですか?
291:名も無き飼い主さん
09/06/01 19:49:48 Y6FfDPTT
>>290
うらやましい・・・
うちのヤモはその域に達するまでに1年かかったぞ・・・
292:名も無き飼い主さん
09/06/01 21:55:18 JfNWNqda
あれ
293:名も無き飼い主さん
09/06/02 01:42:57 p6oSaaYG
>>290
それはない。ついでにいうと口あけてるのはただ怒って威嚇してるだけ。
294:名も無き飼い主さん
09/06/02 03:29:31 QvY0q8fo
ガブッて噛むのも怒ってるからなんだぜw
295:名も無き飼い主さん
09/06/02 03:33:23 zlZaJmhb
>280
靴下、アニエスじゃないの?
296:名も無き飼い主さん
09/06/02 08:11:37 073JFeE8
ニホンヤモリ可愛いよね♪
日本に生まれて良かったな~\(^o^)/
297:名も無き飼い主さん
09/06/02 09:12:21 0cJoDA2f
今朝みたらゲージの中に脱ぎ捨てられたクシャクシャの皮が
ヤモリの脱皮はいつも突然
298:名も無き飼い主さん
09/06/02 09:17:11 0cJoDA2f
ゲージってなんだよ、ケージです
299:名も無き飼い主さん
09/06/02 13:44:10 073JFeE8
仲良くね(^_^)v
300:名も無き飼い主さん
09/06/02 21:59:16 hlDhI05k
2回目の脱皮で、ついに怪我が完治。
後足の動きもちゃんとしてたのでリリースしますた!
301:名も無き飼い主さん
09/06/03 05:22:14 bzlO3AyH
7cmのニホンヤモが脱皮したけど、全然食べてない・・・
首輪のように皮が残ったままだったので、ピンセットで取ってやった。
>>298
NとかHOとか? 中に入るとチビヤモがワニになるw
302:名も無き飼い主さん
09/06/04 00:44:01 c+k1Xp0C
うちのニホヤモがワラジムシ食べてくんないよ~><
最近食べなくなった・・・水分もあげてるのに
ダンゴムシと間違えてるわけでもなく・・・orz
303:名も無き飼い主さん
09/06/04 06:33:16 BiedJ0M7
うちもあんまり好きじゃないみたいで食べないなぁワラジムシ
土臭いから嫌なのかと思ったり
腐葉土で飼ってるんだけど、シェルター+野菜に切り替えようかな
304:名も無き飼い主さん
09/06/06 02:34:30 A6WCw/wo
ヤモリつかまえた
でも♂だったので逃がした
♀が欲しいんだよおおおおおお
305:名も無き飼い主さん
09/06/06 13:59:32 fpEw3OFL
赤ダニつきやすいのかな?
306:名も無き飼い主さん
09/06/06 19:49:30 kBLf12Ru
山手周辺までで安いヤモリ売ってる店教えて!
来週しかチャンスが無いの!!
307:名も無き飼い主さん
09/06/06 21:10:40 xwNsz0Z9
中野のハチクラ
308:名も無き飼い主さん
09/06/07 16:21:00 mtFqCnPb
ハチクラで餌用に売られてるハウスゲッコーから状態良いの抜いてくればおk
今入ってるのはヒラオヤモリが大半だな。
309:306
09/06/08 01:16:25 gDyiH/FM
そんな良い情報あったのか、、、早く教えて欲しかったよぉ(´・ω・`)
ありがとう。 って事は生餌さあるって事だよね?
310:名も無き飼い主さん
09/06/08 01:26:02 Opni7SkD
今日仁和寺の五重塔の所でヤモリを捕まえた。普段なら持って帰るのだがなんとなく罰当たりな気がして逃がしてしまった・・・
もし持って帰って家の周りに放せば仁和寺の御利益が少しはあるかな?
311:307
09/06/08 02:28:12 VSfmzdEv
>>309
せっかく俺が>>227でハチクラレポしたのに・・・
過去レス確認してくれ・・・
生餌はちょっと割高だけど一通り揃えてあるよ
一応サイトも貼っておく
URLリンク(www.hachikura.com)
312:名も無き飼い主さん
09/06/08 08:17:11 7gngFMqg
粉末のビタミン系サプリ買ってみたんだけどアンモニア臭がきつい…
液体のレプチゾルは栄養ドリンクのような匂いで気にならないのに
ビタミンB系が入ってる粉末サプリで臭くないのって無いのかな
オススメがあれば教えてください
313:名も無き飼い主さん
09/06/08 17:53:05 6OOiWUNS
おととし家に入ってきたニホンヤモリの写真見たい奴がいたらうpするぜ
314:名も無き飼い主さん
09/06/08 19:37:55 wvxw8ASh
ノシ
315:名も無き飼い主さん
09/06/08 20:03:07 6OOiWUNS
ほいURLリンク(blog-imgs-33.fc2.com)
316:名も無き飼い主さん
09/06/08 20:20:54 vDNhClmk
>>315
いいからよこせ
317:名も無き飼い主さん
09/06/08 21:31:42 /oT53Tgm
♂だな
318:名も無き飼い主さん
09/06/09 07:31:16 6fLDpuwO
アンキロサウルスだ!
319:名も無き飼い主さん
09/06/09 10:28:07 lmACt2za
♂♀の判断の仕方教えて。
うちに二匹いて一匹はおたふくみたい首がにふくれてる。
なんか病気?
だれか写メつきで教えてください。
320:名も無き飼い主さん
09/06/09 16:49:02 6fLDpuwO
ωがあるかないかだぜ
321:名も無き飼い主さん
09/06/09 20:49:12 AIuZ2KKO
ωってなんだよ
322:名も無き飼い主さん
09/06/09 21:30:11 vaVM1tFJ
|ω|
|||
323:名も無き飼い主さん
09/06/09 23:49:35 GfuROF7x
ブルーゲッコー孵化した。
でもケースの中にいねぇ・・・。蓋の網目から逃げたんだなorz
324:名も無き飼い主さん
09/06/10 11:38:57 uif0Sryu
(*´д`)
/(ヘωヘ
325:名も無き飼い主さん
09/06/10 19:32:48 RRGnID5H
去年の話だが
チビやもが誕生して喜んでたら次の日にはいなくなってた。
ケースに逃げるような隙間はなく、親に食われてしまったようだ。
326:名も無き飼い主さん
09/06/10 19:49:16 GgEp9YLw
どう思う?許せる?
URLリンク(www.youtube.com)
327:名も無き飼い主さん
09/06/10 23:15:05 NaKfESPF
ヤモリを飼いたくなってしまった。先日偶然庭で発見、捕獲し
子供に見せて逃がしてしまったんだよね。で、そのあとこのスレ発見。
>>315のヤモリに似てたけど目がもっと小さかったような・・・
328:名も無き飼い主さん
09/06/10 23:18:16 uJrvaMIR
(*´д`)
/(ヘфヘ
329:名も無き飼い主さん
09/06/11 05:21:36 OAbGtPYd
カベチョロ(トカゲ?ヤモリ?)の撃退法???
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
330:名も無き飼い主さん
09/06/11 10:45:35 s9EP7K0W
>>326
いったい何がしたいのだろうね。
研究目的とかじゃないのであれば、異常な行動かもしれない。
いずれにせよ、Upするような動画じゃないよね。不快です。
331:名も無き飼い主さん
09/06/11 10:46:41 Y0Wqap9Z
>>319
心の優しい方教えてください。
332:名も無き飼い主さん
09/06/11 11:44:03 hsRuPMzD
>>331
性別はテンプレに、首の膨らみも上の方に書いてあるよ。
スレ内のテキスト検索くらいしなはれ。
333:名も無き飼い主さん
09/06/11 21:09:42 r9Ihm4Jy
ちんちんびるげ
334:名も無き飼い主さん
09/06/11 22:35:03 CKtI8eI2
ヤモリ安く欲しかった者ですが、ハチクロよりも
東京東部で同じくらい安い店って、無いんですよね?
中野は正反対なんだよね、、、
335:名も無き飼い主さん
09/06/11 23:14:58 Ip0WX44O
ハチクロって大コケドラマかよ
336:名も無き飼い主さん
09/06/11 23:34:42 jtvwSxx4
脱皮の後、別のヤモリかと思うくらい急激に大きくなって驚いた
7cmサイズで毎日1.5cmのイエコ8匹は食べ過ぎ?
337:名も無き飼い主さん
09/06/12 00:32:19 qj3lftnw
>>334
東京東部ってどの辺?
探してあげるから、具体的な地域名出してくれない?
338:名も無き飼い主さん
09/06/12 10:59:00 JMTHHn5e
>>2
339:名も無き飼い主さん
09/06/12 13:05:31 QW21W2JU
>>326
女の手だな。
自分の彼女がこういうことしてたらと想像したら・・・
皮の中にインモー巻き込んできっちり収まりやがった。orz チキンと笑ってくれ。
340:名も無き飼い主さん
09/06/14 00:40:32 1YXWE5hR
>>337
お返事ありがとう。
上野~錦糸町~有楽町くらいまでが自転車圏です。
341:名も無き飼い主さん
09/06/14 00:48:08 IjvZe+/l
>>340
俺はそこら辺に住んでるけど、普通にヤモリ居るよ
毎年3匹くらいは見る。
俺のヤモリも自宅捕獲だし
342:名も無き飼い主さん
09/06/14 01:10:17 yI5dUF8i
大阪十三に住んでるが、マンション5階までヤモリはやってくるだろうか
343:名も無き飼い主さん
09/06/14 01:22:18 3Lt7w+TN
>>342
マンション5階は難しいんじゃない?
せいぜい3階くらいまでだと思う 根拠はないけど
344:名も無き飼い主さん
09/06/14 08:54:16 eXtWQBFv
マンション5階まで\(◎o◎)/!
そんなど根性ヤモリも居るかもしれないw
345:名も無き飼い主さん
09/06/14 09:48:05 UkMZehdA
うちは団地の5階だけど普通に見かけるぞ。
346:名も無き飼い主さん
09/06/14 14:18:26 3JdznEBD
うちも飼育のきっかけは4階の室内のカーテンにひっついてたのを捕獲
347:名も無き飼い主さん
09/06/14 15:57:29 7Z1Zp4gx
>>341
大先輩! 具体的にいつどこなら居ますか?
348:名も無き飼い主さん
09/06/14 16:07:50 anp85lzI
毎年家に出没していたヤモリ。今年家の建替えで解体したんだけど
来年からはもう出没してくれないよね?
349:名も無き飼い主さん
09/06/14 18:01:40 yI5dUF8i
前のアパート山のふもとの2階でヤモリも玉虫も出てくれたんだが、Gも大量に出るんだよね・・・orz=3
350:名も無き飼い主さん
09/06/14 20:56:15 J1LwPlkE
コンビニ行くついでにヤモいねーかなーと思ったら手の届く高さにチビ発見!!!!!
拉致して音速で緊急帰宅しますた!!!!!
生体とは比べ物にならンくらい小さくてかわえーーーww
しかし我が家にはデュビアしかいなくてサイズ的に食えるかどうか分からん
泣く泣く放流するかも(´・ω・`)
URLリンク(up.mugitya.com)
351:名も無き飼い主さん
09/06/14 21:01:03 f6OgE6oz
うわこりゃ小さいな
352:名も無き飼い主さん
09/06/14 21:54:09 NR1MoCN3
昨日庭でヤモリ捕獲(神奈川県)。全長7cmくらいだったかな。
凄く可愛かったから飼おうと思ったんだけど知識も設備も無かったので
庭に逃がしました。その後ネットでヤモリの事を色々調べてちょっとは
詳しくなったので欲しくなってきた・・・今日庭を探しまくったけど
もういるわけないよな。
353:名も無き飼い主さん
09/06/14 22:11:37 LLeF+SyQ
家の周辺に住み着いてるなら夜も窓に集まる虫を捕りに来るんじゃないかな
うちのは毎晩網戸に貼り付いてるよ
354:名も無き飼い主さん
09/06/14 23:07:16 jlhdXRHk
>>350
生まれたてだろうな
355:名も無き飼い主さん
09/06/15 01:00:47 YEADx11J
ミリーのベビーが脱皮した!
餌をあげようとやっているのだが、食べてくれない。
どうしたらいいですか?
356:名も無き飼い主さん
09/06/15 01:51:08 epqdH7eA
ウチのヤモが脱皮中。まるでパックをしている女性のようで微笑ましいが
この固体は脱皮が下手なので、てこずるようなら手伝ってあげるつもり。
>355
無理しなくても腹が減っていれば食べる。ウチの4.5cm位の新入りも
初めは8cmの主ヤモに睨まれては逃げていたけど、小型ゆえのスピードで
最近は上記ヤモがロックオンした獲物をあっというまにかすめ取る勢いで
見る見る太ってきたから。
357:名も無き飼い主さん
09/06/15 21:30:19 anjonUd/
ヤモリの舌の先が黒いのは何故?
358:名も無き飼い主さん
09/06/15 21:37:05 YsCU6qsd
センサー
爬虫類はみんなある
359:名も無き飼い主さん
09/06/15 21:54:08 anjonUd/
へー
ありがとう、勉強になりました
360:名も無き飼い主さん
09/06/16 00:14:14 up/OhDFf
>>340
URLリンク(www.rainforest.co.jp)
361:名も無き飼い主さん
09/06/17 21:42:30 FO/4v7d5
今年もヤモリがどうやら家の中に入ってきたみたい
ミルワームの入っているケースをカツカツ叩く音がする
362:名も無き飼い主さん
09/06/19 05:46:07 UWThCAzM
昨夜キッチンの壁にヤモリが張り付いててビビったんだが
向こうもビビったらしくガスコンロの下の隙間に入り込んだまま出てこない
しばらく放置しておいたらどこかへ行くかと思ったがどうやら一晩中そこにいたみたい
なんか心配でガスコンロが使えなくて困ったお(´・ω・`)
363:名も無き飼い主さん
09/06/19 08:20:54 oAJOjXEC
ヤモリの黒焼きだけは避けてほすぃ(ToT)/~~~
364:名も無き飼い主さん
09/06/19 09:06:33 ReuORcpm
ヤモリは背後からそっと手を持って行くとぜ~んぜん気がついてないみたいだから
簡単に捕まえられる位基本的にトカゲなんかと比べてどんくさいからな。
結構アホ、ボケ、マヌケ、天然だから熱くても逃げ方知らないかもね。
365:名も無き飼い主さん
09/06/19 11:39:21 oAJOjXEC
結構アホ、ボケ、マヌケ?
そこがヤモの魅力なんだよなw
366:名も無き飼い主さん
09/06/19 19:42:31 dA0UqpZ5
まあ、餌のコオロギが頭の上の乗ってるのにボケーっとしてるような奴だからな。
だが、それがいい。
367:362
09/06/19 20:00:22 UWThCAzM
今見たらいなくなってた
暗くなったしおなか減ったんで活動再開したのかな
がんばってGを殲滅してほしいw
368:名も無き飼い主さん
09/06/20 05:59:17 8D48m/hG
>>366
クモ入れてやっても、自分の顎や腹の下にいる(自分で押さえつけてる)のに
「どこに行ったの?」って感じだからなぁw 見てる方がイライラする。
だけど、それがかわいいんだよなぁw
369:名も無き飼い主さん
09/06/20 06:06:17 BACnGgwy
よく食いっぱぐれないなそれで
370:名も無き飼い主さん
09/06/22 00:01:01 sZJa+POC
ガラス面に毎日霧吹きしていたら水垢のような白いアトがこびりついて
ガラス拭き用のクロスでこすっても取れない
できれば洗剤とかは使わずに取る、何か良い方法はないだろうか
371:名も無き飼い主さん
09/06/22 00:03:02 OSEsnRTq
ウェットティッシュ
372:名も無き飼い主さん
09/06/22 00:07:32 sZJa+POC
水で濡れてる状態で拭いても全く落ちないんだ
373:名も無き飼い主さん
09/06/22 02:59:34 G4dIevCg
カルキとかなら、レモン汁とかで取れないか?
374:名も無き飼い主さん
09/06/22 11:47:01 P4SjjEsJ
それ水の中に含まれるカルシウムの付着だからなかなか取れんぞ
バームとか香具師由来の天然素材の洗剤使ってみろよ
375:名も無き飼い主さん
09/06/22 19:04:35 CsqBgKke
ヤモリのベビーに与えるコオロギにカルシウムをダストしたいのですが、市販のカルシウムは高いので園芸用の物を使いたいのですが、何かお勧めはありますか?園芸用が駄目ならきちんと市販の添加剤を使いたいと思います。
376:名も無き飼い主さん
09/06/22 20:09:56 6sJ0+scV
昨日ミルワームを買ってきて10匹ぐらい小皿に置いといたんだけど
2時間もかからず平らげていた
結構食べるんだね
377:名も無き飼い主さん
09/06/22 23:06:51 HFmTUXlb
うちのヤモリ(たぶんめす)がお腹に白い1センチぐらいの卵らしきものがお腹に2つ透けているんだがこれって卵?
お腹はパンパン!
378:名も無き飼い主さん
09/06/22 23:59:52 GBe/NGzn
>>377
うん
379:名も無き飼い主さん
09/06/23 14:56:50 n/zw654v
うちのヤモリが食べてくれないから100匹買ったホソワラジムシは
コオロギの足とかクリケットフードの残飯係になってる
たまに霧吹きしてやると、一斉にわらわら動きだす光景はちょっと退くほどの迫力…
380:名も無き飼い主さん
09/06/23 16:18:23 WjnJ/n00
ミルワームなんかでかくなったら食わんから
全部成虫になった
しかも交尾して増えやがる!
381:名も無き飼い主さん
09/06/23 17:04:40 /hju8GiO
うちではカルシウムはコオロギにふりかけないで水入れに溶かして(あんまり溶けないけど)入れとくだけ
だなあ。それで十分。
あと、余計な成分が入ってなければどこで買っても同じだと思うよ。話では薬局で買うのが一番安いとか。
382:名も無き飼い主さん
09/06/23 19:23:28 nXJfL9oU
スドーのが600円ぐらいで買えたハズ。
これに家禽用の小松菜パウダー&大根葉パウダーを混ぜて6年以上使ってる。
ただ両生類が殆どなんで、よりカルシウムにシビアなヤモリでは通用するかどうか自信がない。
383:名も無き飼い主さん
09/06/23 22:51:13 XbiIQ+Yb
水槽に使う田砂が余ったんだけどレオパに使える?
384:名も無き飼い主さん
09/06/24 01:36:40 1No5q3zT
>>383
使ってるけど、問題なく繁殖までいけた。
特に困ったこともない。
385:名も無き飼い主さん
09/06/25 01:15:24 dQgYprb7
レオパって何? レオパレス?
386:名も無き飼い主さん
09/06/25 01:53:34 Es1+x83Q
>>385
そんなつまらないことを言う人は
くさや汁にでも漬かって立派な
くさやにでもなってください。
387:名も無き飼い主さん
09/06/26 06:52:59 qjEiy1Ei
>>385
レオパードヒョウモントカゲッコーモドキ21の略称だよ
388:名も無き飼い主さん
09/06/26 18:59:21 aBQczLQw
至急!
助けてください。
うちのヤモリが卵2つ生んだんですがどうすればいいかわからなくて…
とりあえず紙コップに濡らしたティッシュをひいてそのうえにそっとおいたんですがどうすればいいでしょう?無精卵ってこともあるんでしょうか?どなたか教えてください。
389:名も無き飼い主さん
09/06/26 20:07:34 36VezbMR
ときどき霧吹きで湿気を与えよう。
なお、しばらくして黄色っぽくなってきたら無精卵。有精卵はピンクっぽくなってから黒っぽくなる。
390:名も無き飼い主さん
09/06/26 23:34:27 0vFZnzXc
卵ひっくり返したりしちゃダメだよ
391:名も無き飼い主さん
09/06/27 08:19:14 iTFef+TU
返信ありがとうございます。
捕まえたときからお腹大きかったから有精卵かな?
でも自分で虫は捕まえないけど口をつついて開けたとこに放り込むとバクバク食べてたからなー…。
妊婦だからたくさん食べなさい的な。とりあえずスプーンでひろって濡れティッシュの上にちょこんとおいてあります。卵が直接濡れても問題なしですか?
ちなみにいつぐらいから色が確認できますでしょうか?今は真っ白。
392:名も無き飼い主さん
09/06/27 18:07:37 e0vqRsn2
今日、大阪のATCでやってる爬虫類展(小さな恐竜たちの世界)行ってきたよ
URLリンク(www.tv-osaka.co.jp)
殆ど即売会みたいな物だと知らずに、子供と行ったけど、子供は暇そうだった。
ビックリするほど人が居たのと、思った以上に女性が多かったのが印象的だった。
蛇を買ったり、トカゲを見て「かわいーー」って叫んでみたり、はたまた「冷凍マウス有りますか」と月夜野ファームで問い合わせたり。
女の人って爬虫類嫌いと思ってたんだけどなぁ。
で、俺はクレスとクレス用の粉末フードを買ってきた。
393:名も無き飼い主さん
09/06/27 20:04:14 H/q4Pn5q
1週間ぐらいでピンクに変わってくるかな。霧吹きは直接でOK。
そもそも本来は卵なんて自然界でほとんど放置されてるようなものだからあんまり神経質にならなくても
大丈夫だと思う。
394:名も無き飼い主さん
09/06/27 23:32:21 59V3Vtb6
ヤモリって子供食ったりする?
395:名も無き飼い主さん
09/06/28 00:23:49 wY+X9/+W
普通に飼っていればしない
396:名も無き飼い主さん
09/06/28 10:08:25 QdwIMKfV
スマン、ニホンヤモリの寿命ってどのくらい?
397:名も無き飼い主さん
09/06/28 10:16:15 fT2JpChK
>>3に書いてあるよ
398:名も無き飼い主さん
09/06/28 21:17:24 ZHPp4JgD
90x45x50(h)の水槽に黒土を5cm位敷いて、ソメワケササクレヤモリのペアを入れようと思っているんだが、餌はやっぱりコオロギがベスト?コオロギは好きだけど鳴くから供給量が足りるならワラジムシのみで飼育したいんだが・・・。必要なら画像も貼ります。
399:名も無き飼い主さん
09/06/29 02:23:58 iZuSi4Fd
ワラジムシも食べるけど小さいから大量にいるよ。蟋蟀の方がいいよ。
ペアで飼育すると卵産みまくるから注意して。
カルシウムをたくさんあげないとクル病になるから注意。
400:名も無き飼い主さん
09/06/29 03:06:38 IFAQGUO2
メスはほとんどラバーマウスで死んだ
401:名も無き飼い主さん
09/06/29 09:23:50 1Axw3OCU
>>399
レスありがとう。コオロギはワラジムシ食べちゃうかな?コオロギにダストしたカルシウム以外にもヤモリがワラジムシからカルシウムを吸収できるようにしたいんだが・・・
402:名も無き飼い主さん
09/06/29 16:38:45 1Axw3OCU
明後日にヤモリが入る予定の水槽。自然な感じにしたかった。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
403:名も無き飼い主さん
09/06/29 19:01:29 L1ZZYDiz
水槽のスケールと比べて隠れる場所がちょっと少ないような
404:名も無き飼い主さん
09/06/29 20:22:12 1Axw3OCU
>>403
そういう意見は本当に助かる。ありがとう。でも何の隠れる場所が少ないのか分からん。
405:名も無き飼い主さん
09/06/29 21:06:25 5HnNoUID
ヤモリ飼うなら隠れるとこ作ってやらないとストレスたまったりしちゃうよ?
406:名も無き飼い主さん
09/06/29 21:30:05 1Axw3OCU
>>405
レスありがとう。出来るだけ早くウエットシェルター追加してみる。
407:名も無き飼い主さん
09/07/01 00:47:41 iLJXWxWS
>>401
ワラジなら繁殖物を与えたほうがいいんでない?
あれ分解者だからカビ生えたものでも食うし寄生虫いそうな気もする。
408:名も無き飼い主さん
09/07/01 01:05:04 heAUYOYV
どんだけ神経質なんだよw
409:名も無き飼い主さん
09/07/01 14:16:51 9/L6HwSv
俺はイエコやワラジに与える水ですらミネラルウォーターな神経質だけど、呼んだ?
最近は、イエコはヨーロッパ原産だから硬水を与えるべきなのか、過度な栄養を与えないように軟水を与えるべきなのか考え中・・・
410:名も無き飼い主さん
09/07/01 15:11:48 iLJXWxWS
水は見当はずれのような気がする
411:名も無き飼い主さん
09/07/01 18:05:21 O2zaXEJq
>>407
やっぱり繁殖させるには数が必要なのかな?ワラジムシとかダンゴムシ捕獲トラップみたいなのを作ろうと思ってるんだけどいい案があれば是非教えて。
412:名も無き飼い主さん
09/07/01 18:11:06 a7Y+hiYe
ワラジは乾燥ですぐ死ぬ
413:名も無き飼い主さん
09/07/01 22:17:57 n+ABLf4k
402の報告まだー?
414:402
09/07/01 22:37:54 NW60R8v/
回答
URLリンク(www.geocities.jp)
415:名も無き飼い主さん
09/07/02 00:13:01 /+tbjrOs
>>411
手っ取りはやいのはハチクラとかで売ってるよ。
通販でも手に入る。
常識で考えて近親を避ける程度の数は必要。
石どかせば普通にいるでしょ?
ガキの頃経験ないの?女の子なのかな?
416:名も無き飼い主さん
09/07/02 02:36:44 hq/nqhM5
よもやワラジはホソで無くば食わぬと申すのではあるまいな?
417:名も無き飼い主さん
09/07/02 08:47:07 ecNuDctm
10匹もいりゃワラジは増えるよ。
ただ成長がかなり遅い。
418:名も無き飼い主さん
09/07/02 12:51:37 ITbe67Iq
昨日また三センチぐらいの赤ちゃん捕獲しました。
これでうちに三びきいます
みんな同じプラケでへいき?
419:名も無き飼い主さん
09/07/02 13:02:34 j5fvR/S/
平気
ヤモリは他の爬虫類に比べて多少飼育スペースが少なくてもおk
ハチ○ラみたいに紙コップやプリンカップで飼うのは抵抗あるけど・・・
3匹が隠れる場所は作ってあげてね
420:名も無き飼い主さん
09/07/02 16:52:43 GqOmw0fm
ワラジ食べないヤモリもいるから注意
うちのはホソワラジ買ったけど食べなかった
繁殖しまくって1mmから1.5cmまでウジャウジャいるよ
霧吹きだけで増えるから手間かからないし
そのうちヤモが増えた時にまた使えるかもと、そのまま飼い続けてるけど
421:名も無き飼い主さん
09/07/02 17:03:56 jDU4SeId
>>420
飼っててにおいとか大丈夫なもんなの?
422:名も無き飼い主さん
09/07/02 17:10:52 GqOmw0fm
全然臭くならないよ、ワラジムシは
霧吹きした時に少し土のニオイがするだけ
423:名も無き飼い主さん
09/07/02 18:11:18 T4XTPgvZ
昨日捕まえたチビヤモ、とりあえず1リットルペットボトルにフタして放置してたら
夕方消えてた!
よく見たらキャップの部分にちっちゃく丸まってたw
424:名も無き飼い主さん
09/07/02 18:21:08 sP6t7MZH
空気穴開けろよ
425:名も無き飼い主さん
09/07/02 18:51:20 0jfVeB+8
クレスって人口フードを食べなかったりする?
水で溶かすクレスフードをあげてるんだが、減ってる気配がない。
ベビーだから心配だし、コオロギあげた方が良いのかな?
粘ってたら腹減って食うだろうか?
426:402
09/07/02 21:22:58 9PmcbNO3
みんなありがとう。希望があったので画像を貼ります。それとワラジムシを弟と一緒に100匹位採って来ました。食べている気配はない・・・。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
427:名も無き飼い主さん
09/07/03 00:35:42 yIoHna9v
分解者は昆虫と組成分違うから止めたほうがいい。与えても意味なし。食中毒の可能性あり。ヒキガエルとかなら大丈夫だけどね。
428:名も無き飼い主さん
09/07/03 03:33:27 gpOuwj1o
>>423
密栓しても1Lだったら1日1回ドライヤー等で換気してやれば大丈夫と思う。
それより早くケージ用意しろよ。
俺もPETボトルで飼ったことあるけど密栓したとして1Lの空気でどれだけ
大丈夫なんだろ?
子ヤモリだったら500mlで丸3日は大丈夫だったが・・・
家族の了解得るまでPETボトルで密栓状態が条件だったからなぁ。
ヤモリ自体やフン、エサの虫になじんでもらうのに1ヶ月以上かかったよ。
429:名も無き飼い主さん
09/07/04 22:52:06 onkUmHp9
>>397
超亀だけどありがとう
430:名も無き飼い主さん
09/07/05 12:30:04 yUX2qDgP
約2ヶ月近く前に4cmのぺビーを捕まえてきて飼っています。
現在約7cmで、餌は毎日ハエトリクモを1~2匹与えています。
栄養のバランスとして、クモだけで問題ありませんか?
431:名も無き飼い主さん
09/07/05 14:30:45 aoq/eHO0
昨日ニホンヤモリ捕まえて、とりあえずフトアゴのフードと野菜入れたんだけど食べてる感じがしないんですが餌は何がいいんですか?
432:名も無き飼い主さん
09/07/05 14:34:34 Uo2ANHFQ
逃 が せ
433:名も無き飼い主さん
09/07/05 15:19:08 vR62avwW
>>431
おいおい、マジで言ってんの!?
小さな虫が用意出来ないなら、逃がしましょう。
434:名も無き飼い主さん
09/07/05 16:06:43 aoq/eHO0
>>433
フタホシコオロギとミルワームならあるんですが…外で虫捕まえないとダメですかね?
…ダメそうならヘビの餌にしちゃいます
435:名も無き飼い主さん
09/07/05 16:24:47 6N2REt4l
>>434
コオロギとミルが口に入る大きさならそれで大丈夫
入らないならダメ
436:名も無き飼い主さん
09/07/05 20:20:26 oQq/feRS
>>434
オレは室内に入ってきているヤモリのためにミルワームやってますよ
大丈夫です
437:名も無き飼い主さん
09/07/06 20:07:25 X13HcASj
ニホンヤモリにミルワーム与えるっていう間違った常識はAll Aboutで大嘘こいてるあのバカのせいだな。
非常食としてはまあいいかもしれんが常食にさせちゃダメですぜ。
438:名も無き飼い主さん
09/07/06 20:36:51 5Vm54byD
>>437
にわか乙
昔の図鑑とか読んだこと無いだろw
439:名も無き飼い主さん
09/07/07 19:14:07 HOsC3bva
昔の図鑑って・・
リンとカルシウムの関係わかってればニホンヤモリにミルワームはないだろ。
>それと、実はヤモリはガラス面に張り付くことができません。
よくもまあこんなこと平気で書いて能書きたれてるなと関心するわい。
440:名も無き飼い主さん
09/07/07 20:06:16 akgeOQZD
>>439
コンスタントに手に入る餌=鳥餌ミルワームだった昔はそれが普通だった
カルシウム云々は後の話
ガラス云々は知らんw
441:名も無き飼い主さん
09/07/07 20:16:37 nozLNeEE
正確には、磨きまくったガラスには貼り付けない、、だな
442:名も無き飼い主さん
09/07/07 22:23:00 fpt9C8Bm
URLリンク(allabout.co.jp)
ちゃんと常食はダメ、ガットローディング推奨って書いてあるのに・・・
大嘘こいてるバカなのはどっちのほうだか。
443:440
09/07/07 23:58:02 akgeOQZD
水場に塩土とかでもいいしな
444:名も無き飼い主さん
09/07/08 01:19:15 5ixBPuWS
>>442
ガラスの件はどう言い訳するのかね?
大抵の人がニホンヤモリで検索してみるあのページには
>常にそういう虫が採れると限りませんのでショップでコオロギやミールワームを購入することになります
としか書いてねえぞ。そもそも反論として挙げたそのリンクなんぞ何人の人がたどり着くんだよ。
445:名も無き飼い主さん
09/07/08 03:02:36 x+7YL43Y
>>444
こんなところで能書き垂れてる奴よりは社会的に発言力あるわなw
ネットの情報なんて全面的に信用できないし
まあ、フトアゴ飼ってる奴がヤモリで悩むとも思えないけどw
446:名も無き飼い主さん
09/07/08 03:23:04 x+7YL43Y
ついで
カルシウム添加はフトアゴも必須
かつ、フトアゴ飼ってて生餌2種持ってる奴が、WCのヤモリにフトアゴフード選択
で、知ったか君がリンとか持ち出して地方教師叩き
何処までが釣り?
447:名も無き飼い主さん
09/07/08 06:19:29 shuo1Jyt
>>446
確認なんだけど、カルシウム添加が必須って「ミルワーム」をあげる場合の話よね?
448:名も無き飼い主さん
09/07/08 08:07:20 UuytoDhX
フタホシでもダスティング必須じゃない?
カルだけだといずれビタミン類が不足するみたいだけど。
449:名も無き飼い主さん
09/07/08 12:23:50 SCQ/q/UU
主食はイエコだけど毎日カルシウムまぶしてるよ
ビタミンは週に2回程度
450:名も無き飼い主さん
09/07/08 13:40:08 iTHQdi4o
ジャイアントゲッコーの性別はどこでみわけるんだぁ???
451:名も無き飼い主さん
09/07/08 14:39:16 EuKdQ2bO
>>450
段差のあるとこの上あたりの膨らみと分泌腺で見分けることができるが・・・
しかしあまり差がない・・・
俺には雄っぽい雌っぽいくらいしか分からない
ジャイゲコは難しいな
452:名も無き飼い主さん
09/07/08 14:42:51 iTHQdi4o
他のヤモリみたく
シッポの付け根が少しふっくら~してたらオスとか
判別方がないものかな
453:名も無き飼い主さん
09/07/08 15:10:55 iTHQdi4o
市販されてるケージ(レプロ ケースバイケース あとwapsの白いの)
ジャイアントゲッコーさんには高さが必要なんだけど どれがいいかな?
454:名も無き飼い主さん
09/07/08 17:35:47 gYew97zA
必死な奴がいるがヤモリはガラス面に張り付くことができませんなどと書いてる時点で
★野は無知丸出し。
455:名も無き飼い主さん
09/07/08 19:55:15 0fNjaA6O
>>454
必死に論理のすり替えを図ろうとしているようだが、お前がバカにされてるのは↓のことでだ
437 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2009/07/06(月) 20:07:25 ID:X13HcASj
ニホンヤモリにミルワーム与えるっていう間違った常識はAll Aboutで大嘘こいてるあのバカのせいだな。
非常食としてはまあいいかもしれんが常食にさせちゃダメですぜ。
456:名も無き飼い主さん
09/07/08 20:18:41 x+7YL43Y
>>455
言ってもわかんないからバカなんだよ
可哀想な病気なんだから放置しといてあげようよ
457:名も無き飼い主さん
09/07/08 20:39:29 DGt5Q6Fq
なんだこの流れ
458:名も無き飼い主さん
09/07/08 22:23:00 eL8MU+Ud
ウチのノラヤモ季節的にもう多く虫が出て来てるのに今年になって門柱で姿見ないと思ったら
滅多に電気もつけないような虫も殆ど寄りつかないような壁のところにいた。
「お前こんなとこにいても虫喰えねぇぞ。アホだなあ」と言って背中つまんで大口開けてもがいて
必死に抵抗するのをよそに門柱のところまで連れて行ってやった。
だけど2~3日経ったらまた元のところに帰ってやがった。
ヤモのアホ、ボケ、マヌケ
へっぽこ野郎!!
459:名も無き飼い主さん
09/07/08 22:42:39 gYew97zA
>>455
どこが論理のすり替えなのかわからんのだが、ミルワームは常食ダメ のどこが悪いのかね?
あと俺は437じゃねえし。
で、ガラスの件は?
460:名も無き飼い主さん
09/07/09 01:01:56 h2AJR3tU
ヤモリは初めて買うのですが、レオパ以外で初心者でも買い易く
価格もリーズナブルなトカゲと言えばどのような種類があるでしょうか?
以前グリーンイグアナ、リクガメを飼っていたので一通りの飼育用品は揃っています。
461:名も無き飼い主さん
09/07/09 08:56:54 UsPx5C4t
>>458
その場所が気に入ってるからそこにいるんだ。
いらんことせんでほっといてやれ。
462:名も無き飼い主さん
09/07/09 09:28:24 WmH9kTux
>>459
437じゃないけどバカなんだろ?
463:名も無き飼い主さん
09/07/09 12:28:44 6eqCHC0v
ハイナンお勧め可愛いよハイナン
464:名も無き飼い主さん
09/07/11 23:28:20 0yz0oYZY
教えてください
5~6cmのニホンヤモリを飼いはじめました。
今はハエやクモを捕まえて与えています。自分の頭くらいの大きさの虫だと、
一日に食べる量はどのくらいでしょうか?1匹では少ないですか?
また、ヤモリはいつも暗い場所にいるイメージなのですが、日光浴は必要ですか?
465:名も無き飼い主さん
09/07/12 14:17:01 gks6H48o
角度の関係でうんこする瞬間の*をアップで見てしまった
ぶりゅっの現場を見て若干複雑w
466:名も無き飼い主さん
09/07/12 18:58:54 Twu01WJO
>>464
うちにいる野良ヤモリは昼間は顔出さないから日光浴の必要は無いんじゃないかな
467:名も無き飼い主さん
09/07/14 22:11:58 Yb4FouFf
>>463
ゴマバラ可愛いよゴマバラ。
夜行性強すぎて観察できないからお勧めはしないけど。
>>464
ヤモリはヒルヤモリ系じゃなければ日光浴(紫外線)必要なし。
>>465
昨日、庭の掃除してたらヤモちゃん見つけてしばらく
手に乗せてたけど、ひざの上に飛び移った瞬間に、ウンコとオシッコ残して去っていった・・・。
468:464
09/07/15 08:30:54 bbKIcQbR
>>466>>467
ありがとう
食べる量、もしくは食べなくても耐えられる日数の分かる方、教えてください。
469:名も無き飼い主さん
09/07/15 09:31:13 25J+hXDY
>>468便乗。
子どもがヤモリを捕まえてきました。
飼いたいと言います。そこで質問です。
生餌が手に入らないとき、砕いたドッグフードや
ペット用ボーロは食べるでしょうか。
また、餌を食べなくても一日くらいは大丈夫ですか?
一応今日は普通サイズのハエを2匹やりました。
470:名も無き飼い主さん
09/07/15 12:24:46 sYL4tlu+
>生餌が手に入らないとき、砕いたドッグフードや
>ペット用ボーロは食べるでしょうか。
活餌がメインです。
腹が減ってもそんなもん食べません。
この季節夜になると灯明に虫が寄って来ませんか?
それを捕まえてあげれば良いのです。
それでも活餌が難しいと言うようなら逃がしてあげましょう。
471:名も無き飼い主さん
09/07/15 16:42:18 25J+hXDY
>>470
回答ありがとう、と言いたいところですが、理想論なんて聞いてないんです。
台風の時とか、熱出して寝込んでしまったとか、餌を用意できない場合に
緊急避難手段はあるのか、あるいは一日くらい絶食させても大丈夫なのか、
現実的な心配をしてるんです。質問に対する明確な回答ができないならレスしないで欲しい。
472:402
09/07/15 16:47:02 TfmlX13r
↓471が叩かれる悪寒
473:名も無き飼い主さん
09/07/15 18:54:56 COkyvuNG
ペットショップやらなんやらでコオロギでも買ってやっとけば?
それすらダメなら飼わなきゃいいよ
474:名も無き飼い主さん
09/07/15 19:35:38 K+yMD3Wn
>>472
あからさまな釣りだろw
475:名も無き飼い主さん
09/07/15 21:06:52 NSvKrlhv
でも実際のところ絶食させても大丈夫なのって
どれくらいなのかな。
やってみたことないから分からんな。
476:名も無き飼い主さん
09/07/15 21:25:05 OcH7/fmy
>>471
よく栄養が取れてる状態なら一日ぐらい餌やらなくても大丈夫。
野生下ではそんなに都合よく餌にありつけないからね。
餌は動かないものは食べない。
素直にペットショップへ行ってSサイズのこおろぎ買って来い。
それすら食べられない大きさの個体なら
何とかして虫を捕まえて来い。
台風であろうが天変地異であろうが、
生餌を用意できないなら、逃がしてやれ。
野生なら台風だろうが天変地異だろうが
ヤモリは生きていけるが、あんたんちにいる限り死ぬ。
477:名も無き飼い主さん
09/07/16 01:06:08 uyFWoEoX
>>476
明快な回答どうもありがとう!
478:名も無き飼い主さん
09/07/16 03:25:14 DeY/JPq3
>>469>>471
一応、参考にどうぞ。
一日くらい絶食させても?・・・
子ヤモ、親ヤモともに72時間は絶食、水分補給一切なしでも平気とは言わないが
弱ることはなかったです。空気(換気)だけは絶対必要です。
ドッグフードやペット用ボーロは食べるでしょうか?・・・
動かないエサは食べないのが普通だが、ウチのはカロリーメイトを入れておいたら、
夜中にかなりなくなっていた。動かないものでも食べるということです。
但し、個体差が大きいです。当てはまらないヤツも多いかと思います。
479:名も無き飼い主さん
09/07/16 07:42:37 huqkZadv
>>478
大変参考になりました!
実体験に基づいた貴重なお話、
どうもありがとうございました。
480:名も無き飼い主さん
09/07/16 21:24:44 54lWoUq4
>>471
なんだこのレス乞食
私生活でもこんな風なのか
エラそうに死ねよ
481:名も無き飼い主さん
09/07/16 21:51:18 k8dW1pZz
>>480
こんなカスに育てられてる子供がかわいそう
482:名も無き飼い主さん
09/07/17 02:06:44 5EFAoBP5
尻尾がキレイな青色で、体は黒色、
縦に黄色い線が入ってるのを捕獲して飼ってる
種類聞きにペットショップに連れてったらニホンヤモリだと言われた
ニホンヤモリってこんな鮮やかなのもいるの?
初心者でスマソ
483:名も無き飼い主さん
09/07/17 02:19:40 A8BvWIYn
>>481
お前はカスと言うよりクズだな
常識なし野郎が
484:名も無き飼い主さん
09/07/17 03:49:30 9iBXixQ7
>>482
マジか?自宅周辺に居るニホンヤモリはみんな地味~な全身うす茶色で
背中にーーーーの白っぽいラインがあるものばかりだが・・・
485:名も無き飼い主さん
09/07/17 09:17:01 5EFAoBP5
>>484
それとは別に、普通の色のニホンヤモリを飼ってるんだが
大きさも色も何もかも違うw
気になって仕方ない…
486:名も無き飼い主さん
09/07/17 09:44:13 V9aOzROJ
>>482
これじゃないのかなぁ
ニホントカゲ
URLリンク(homepage3.nifty.com)
>金属光沢があり特に幼体ではしっぽがきれいなメタリックブルーになっています。
>幼体の体色は黒地に金色の縦条がありますが成長とともに消えていき成体では薄い褐色になります。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
487:名も無き飼い主さん
09/07/17 10:06:33 zaR2mxE2
ヤモリとトカゲ間違えるとかどんだけwwww
まあ世の中にはヤモリを水辺で飼おうとする人もいるらしいけど
488:名も無き飼い主さん
09/07/17 11:13:53 zi8hbvU2
カナヘビ欲しい
489:名も無き飼い主さん
09/07/17 11:31:29 5EFAoBP5
>>486
それだ!ありがとう
トカゲだったのか。
ペットショップの人がただ言い間違えたとしたら
店で、コレがニホンヤモリ!?と騒いだ自分が恥ずかしいw
490:名も無き飼い主さん
09/07/17 11:51:05 zi8hbvU2
イモリ飼いたい
491:名も無き飼い主さん
09/07/17 14:06:53 aJKzN0zu
うちのヤモリ、だいたい昼間はこげ茶色で夜は白っぽいベージュって感じなんだけど
前に一度、ケージ掃除する時に驚かせてしまった事があって
その時に緑と白の柄模様に変化したのには、こっちも驚いたよ
492:名も無き飼い主さん
09/07/17 14:07:16 Z1Ms5CX4
ヤモリの上手なつかみ方教えてくれ
ケージに手を突っ込んで追い回すんだけど、さっぱり捕まらず
つかんでも自切が怖くて強くつかめず挙げ句の果てに脱走される
もう心が折れる
日本のヤモリじゃないから野に放てない
493:名も無き飼い主さん
09/07/17 19:53:30 4U0W8Lnc
>>492
基本首根っこ
但し両手で追い込んで手に掴まらせる方が気楽かも
494:名も無き飼い主さん
09/07/17 20:03:16 IlXWnioZ
>>492
俺が引き取る準備を始めました
495:名も無き飼い主さん
09/07/17 20:53:25 IBy8htYw
カベチョロ系の小型種なら、チョコボールの箱みたいなのに追い込むとラク。
上手に追い込めなくても複数個投入すれば、どれかには入る。
496:名も無き飼い主さん
09/07/18 17:47:37 x6sAlXqJ
ヤモリがウチのアパートに棲みついています。
俺が越してくる前から居たみたい。
何匹かいて、大抵はちょろちょろ逃げるんだけど
一匹だけ、指で触っても逃げないのがいる。
今、サッシと網戸の間でじっとしてる。
可愛すぎる。
497:名も無き飼い主さん
09/07/18 21:11:42 0nTJ+m0F
弱ってるんでね?
498:名も無き飼い主さん
09/07/19 08:30:48 rMorZvTS
>>497
WAROTA( ´∀`)σ
499:名も無き飼い主さん
09/07/19 08:34:51 wy23Cj3H
なんつーか、ヤモリって大体ドジだよな・・・昼間とかどうしてるんだろう。
天敵に食われてないだろうか
500:名も無き飼い主さん
09/07/19 09:06:58 m+tomw2R
ひきこもってる
501:名も無き飼い主さん
09/07/19 10:13:14 i+vOtCxK
>>497
正解だった
今見てみたら、サッシの下で死んでた
蟻がたかる前に息子が庭に埋めた
息子が「ヤモリ天国行ったの?」って
502:名も無き飼い主さん
09/07/19 11:02:04 wy23Cj3H
合掌・・・南無
503:名も無き飼い主さん
09/07/19 17:34:43 m+tomw2R
ヤモリの干物は漢方だよ
504:名も無き飼い主さん
09/07/19 21:19:13 MLN3ipB0
脱水完了で干からびてる。
505:名も無き飼い主さん
09/07/19 22:40:39 +qCGalqs
雨戸に挟んで頃しちゃったことがあったよ
あの時はゴメンね
506:名も無き飼い主さん
09/07/20 23:39:13 fQEfA/C+
凡ミスでソメワケの卵割っちゃった
507:名も無き飼い主さん
09/07/21 00:06:16 6mTsQCpY
コラー!
508:名も無き飼い主さん
09/07/21 00:08:53 yT8LCd71
あるあるwwww
509:名も無き飼い主さん
09/07/21 00:44:12 vs/tcd6J
でも1個無事
現在の卵保有数
ニホンヤモリ×2(1個死んでるっぽいが)
ソメワケ×1
510:名も無き飼い主さん
09/07/22 12:28:30 UHPF0PVy
うちのは無精卵4個くらい生んで先月ぽっくり逝った(´・ω・`)
今年は婿を連れてくる予定だったのに
511:名も無き飼い主さん
09/07/22 13:18:06 XzbRhAji
それカルシウム切れたんだよ
うちのも産みまくって死んだし・・・
512:名も無き飼い主さん
09/07/22 17:01:37 40BzcuOw
家の壁に張り付いてたので飼い始めたんですけどコオロギをあげても食べてくれません。
これで丸二日口にしていないようなんですけど何かエサを食べるようになるコツとか教えてください。
513:名も無き飼い主さん
09/07/22 17:39:40 3CkVBwQY
逃 が せ
514:名も無き飼い主さん
09/07/22 21:01:17 NyeDKdn0
食わぬなら殺してしまえ日本ヤモリ
食わぬなら食わせてみよう日本ヤモリ
食わぬなら餓死までまとう日本ヤモリ
さあどれにする!
>>512がホオグロなどの生息域の人間なら日本の部分を変えてみよう!
515:名も無き飼い主さん
09/07/23 00:16:10 Rib7+cAG
さっきトイレにヤモリがいたから外に出したんだけど
もしかしてトイレにそっとしておいた方がよかった?
家の中のほうが安全だったりするんでしょうか?
516:名も無き飼い主さん
09/07/23 00:53:32 AdSh8ZyO
俺は自分で知らないうちに殺すが嫌だから外に出してるな。
安全なのがいいなら捕まえて飼えば一番安全だよ
517:名も無き飼い主さん
09/07/23 12:27:58 EPTgcGDQ
ふんどしこしこ。
518:名も無き飼い主さん
09/07/23 19:59:20 OziixqPl
カロリーメイトに関する考察
小さくちぎってニホンヤモリのケージに入れて観察してたら食いつくまではいかなかったがすぐに
寄ってきてペロペロなめてる。
夜中人がいなくなったら食うかもしれない。
脂質が多いのは気になるがビタミン・ミネラルの補給はできるのかね。もちろん常食は論外だが。
519:名も無き飼い主さん
09/07/23 20:38:27 xdo0NHHM
日本ヤモリ飼いたいんだが、生まれてこの方見たことすらない。
雪国だからかな・・・・
520:名も無き飼い主さん
09/07/23 21:07:24 L7FMppy6
ぐぐって生息域調べればわかるよ
521:名も無き飼い主さん
09/07/23 22:06:04 xdo0NHHM
>>520
東北は基本的に居ないみたい\(^o^)/
522:名も無き飼い主さん
09/07/24 00:27:02 +AmDiKGI
>>516
外に出しても特に問題なさそうですね。飼う度胸は無いです。どうもありがとう
523:名も無き飼い主さん
09/07/24 21:12:48 8O1IVf+G
ワラジムシと丸一日同居させたが食わず。
まだチビなんであんまり絶食させたら死ぬと思って
ガを捕まえてきて放り込んでやったら飛び付いて来て
あっという間に食った。一安心。
524:名も無き飼い主さん
09/07/24 21:15:25 W9GsJ5hN
蛾カワイソス
525:名も無き飼い主さん
09/07/24 23:53:42 h6Rt532z
うちのニホンヤモどもに対する主観的実績
(↑食いつき良)
蛾, 蝶
レッドローチ
蜘蛛
イエコ, フタホシ
ワラジムシ
ヨコバイ
(↓食いつき悪)
----<禁忌あるいは見向きもしないなど全くダメな境界線>----
蟻, 甲虫類, 蜻蛉
CBでも、ほとんど例外なく、蛾, 蝶の類への食いつきは良い。
蜘蛛はすんなり食いつく仔と、興味津々で見つめる仔とが居て、大きさに対する嗜好性が厳しいみたい
526:名も無き飼い主さん
09/07/25 03:29:03 Yh2UUg2k
>>514
選択肢追加w
食わぬなら殺してしまえ日本ヤモリ →まだ生きてるのに・・・
食わぬなら食わせてみよう日本ヤモリ →これが基本か。
食わぬなら餓死までまとう日本ヤモリ →何もしないで待つのか?
食わぬならポカリ飲まそう日本ヤモリ →とりあえず生きると思う・・・
527:名も無き飼い主さん
09/07/25 14:50:52 oqG0sgnG
ヤモリとアシダカグモではどっちが強い?
528:名も無き飼い主さん
09/07/25 15:01:06 dkTEG3DC
体のサイズによる
529:名も無き飼い主さん
09/07/27 01:23:22 IsE/nJT/
暑いせいでイエコは大きくなり過ぎだし連日の雨で自宅の庭にも虫が見あたらない
仕方ないから自販機巡りして蛾を捕まえてきた
が、与える段階になって種類が気になりだし(毒のある蛾とかの)
ネットで調べようと蛾の写真延々と見てたらものすごく疲れた
530:名も無き飼い主さん
09/07/27 01:31:25 ACXJcVG7
毒のある奴は食べないだろうから大丈夫じゃね
531:名も無き飼い主さん
09/07/27 09:38:49 wtvBcDmb
アゲハの幼虫1センチくらいのやつを5匹入れたら、一晩で喜んで食べたようだ
532:名も無き飼い主さん
09/07/27 13:53:36 IT1ou/OX
うちの子は羽アリ食べます。
常食はバッタですが。
533:名も無き飼い主さん
09/07/27 14:57:35 bthO42/Y
庭に小さいバッタがいたので後ろ足取ってからやってみたけど食べなかったなぁ
種類はオンブバッタ
>>525
うちのも蛾は好きらしく、あっという間に完食する
3cmくらいのを一日6匹は食べる
534:名も無き飼い主さん
09/07/27 17:06:21 Jg9fESrO
ええと・・・、飛び込み失礼。
ヤモリ発見! というか、驚愕。
母が祖母から相続し、さらに兄が住んでいたという旧家に引っ越したのですが・・・、
私「最近、クーラーばっかり点けてるな。」
私「たまには自然の空気を入れるか。山の中だし。」
3階の窓をガラリ!
イモリ君「・・・・・・・・・・・・。」
私「・・・・・・・・・・・・・・・。」
(現実を認識するのに3秒経過)
私「ええええええええええええええ!!!!!!!!!!!」
イモリ君「(びくっ! ちょろちょろちょろ)」
こんな次第でした。我が家は平和でした。
535:534
09/07/27 17:11:49 Jg9fESrO
ええと、でですね。質問がいくつか。
1、ヤモリに毒はあるのか?
2、人に危害を加えることがあるか?
3、飼ったり、捕まえたりしたら祟られるか?
4、その他、ヤモリに関する伝承をキボンヌ。
なお、wikipediaは見ましたが・・・・・、ショックが大きすぎて。
一般論でなく、実際に接している方々の意見を賜りたく・・・。
(内心、かなりビビリました)
536:534
09/07/27 17:17:31 Jg9fESrO
あ、ついでに。
>>534
ここだとヤモリとイモリを混同してます。
実際、初見だとわからなかったです。
5、イモリとヤモリについての簡単な見分け方もできれば。
(あるいは、そのサイトを紹介していただけるとありがたく・・・)
537:名も無き飼い主さん
09/07/27 17:24:10 Jzec2oy5
>>535
てか、ヤモリとイモリは別物だぜ。
ヤモリに毒はありません。ちなみにあったらどうするつもりだったんだい?
危害も加えません。臆病です。
たたられません。むしろ、他のペットの餌にする人もいます。飼ったり捕まえたりすると祟られるペット情報ください。
伝承・・・・害虫食うとか?伝承とかシラネ。
漢字で家守と書く位なので、嫌がらないであげてね。
538:名も無き飼い主さん
09/07/27 17:25:59 Jzec2oy5
>>536
見分け方?
両生類→イモリ
爬虫類→ヤモリ
目がでかくて体が灰色のがヤモリ
目が小さくて体が黒・おなかが赤いのがイモリ
棲んでる所全然違うよ。
539:534
09/07/27 17:34:54 Jg9fESrO
>>537
>>538
おお! なんと完璧な答えか! ありがとうございました。
ちなみに、毒があったら、とりあえず逃げます。三十六計、逃げるに如かず。
今後は見かけても、「あ、居るね。」ぐらいで済ませるようにします。
540:534
09/07/27 17:38:46 Jg9fESrO
最後に、祟りが云々。
現在の居宅、いかんせん、旧い家ですから、オバケが出る出ると有名なのです。
しかも、今日は朝から暑くて、体調を崩していたもので・・・・・。
自分の健康管理の不備を、無害な守宮(あ、一発変換)のせいにしちゃいけませんね。
お騒がせしました。そして、ありがとうございました。
541:名も無き飼い主さん
09/07/27 19:11:51 CQ9aowGe
ヤモリが家に出没したのですが、ヤモリってタバコの煙で死んじゃいますか?
虫を食べてくれるそうでできればこのまま生かしておきたいのですが・・・
542:名も無き飼い主さん
09/07/28 00:10:16 7JRrV46n
>ヤモリってタバコの煙で死んじゃいますか?
そりゃ虫ほどじゃないだろうけど過度に吸わせたら
酸欠で死ぬだろ。
そんなことよりなんでそんなわけのわからない質問をするのだ?
543:名も無き飼い主さん
09/07/28 10:34:59 k0LIkcwo
死んじゃうって言ったら
禁煙する気だったのかい?
544:名も無き飼い主さん
09/07/28 10:58:20 oZEHCPzf
パパがタバコ吸うから・・・
545:名も無き飼い主さん
09/07/28 12:14:35 nwScA7++
副流煙くらいなら
死なねぇよ
546:名も無き飼い主さん
09/07/28 14:48:54 TyRzjcWg
ヤモリがゴキブリホイホイに掛かったらどうやって取る?
547:名も無き飼い主さん
09/07/28 14:50:17 3s1f+Ex4
ホイホイごとゴミ箱に投げ込む
どうせ死ぬし
548:名も無き飼い主さん
09/07/28 21:12:02 7JRrV46n
547がゴキブリホイホイに掛かったらどうやって取る?
ホイホイごとゴミ箱に投げ込む
どうせ死ぬし
549:名も無き飼い主さん
09/07/28 21:54:13 VIbkz3c+
何言ってんの?
ばかなの?しぬの?
550:名も無き飼い主さん
09/07/28 23:16:12 FW7710l+
>>534
ヤモリは家守とも書くんですぜ。つまりそういうことだ。
蛾とか、場合によっちゃゴキの幼虫食ってくれたるするから大事にしなさい。
551:名も無き飼い主さん
09/07/28 23:47:15 6hou/gbw
ドリッパーが壊れたて床材がびちょびちょになってた
大きいヤモリ達は壁や止まり木に避難してなんともなかったが
ちょうど脱皮前だったちびヤモの手足が腐った感じになってしまった。
慌ててキッチンペーパーのケージに移したけれども餌を追わなくなってる。
よく動く奴だったんだけれどじっとしてるし厳しいかな、マジでゴメン。
552:名も無き飼い主さん
09/07/29 00:39:08 dcTWX+de
>>550
外来種の癖に・・・
553:名も無き飼い主さん
09/07/30 00:14:47 dDeennvX
>>546
まず張り付いた部分のホイホイの紙を少し大きめに切り取る。
そしてヤモリの手足に沿って丁寧に切り取り動かせるようにする。
最後にエサを食えるのと排泄孔からウンコ出せることを確認。
これで飼ってやれば生きてゆけるw
間違っても無理に剥がそうとするなよ、両手両足が無くなるぞ。
詳しいことは前スレか前々スレに書いてあった希ガス。
554:名も無き飼い主さん
09/07/30 00:40:23 hl6U6Lox
諦めるのが唯一の選択だな。
555:名も無き飼い主さん
09/07/30 00:54:06 x+ac712+
ホイホイの部分に土でも張り付かせれば自由に動けるようになるんじゃね?
556:名も無き飼い主さん
09/07/30 01:22:52 zLc/F/40
>>555
ホイホイってどんな物か知ってるか?
557:名も無き飼い主さん
09/07/30 01:41:54 Bo0DybyA
ホッホーイホイッ
確か油や中性洗剤を塗りゆっくり剥がして行く、又は次回の脱皮まで放置だったかな
558:名も無き飼い主さん
09/07/30 12:38:38 InK7Q89V
次回の脱皮まで放置!それナイスだ。
でも週一で脱皮するベビーならともかく、
数年目のヤングとか辛いだろうね。
559:名も無き飼い主さん
09/07/30 17:01:49 h4Wib4Hx
>>553
前ホイホイにかかってた小さなヤモリを無理矢理剥がしたことあるけど、
結構剥がれるもんだぞ。
560:名も無き飼い主さん
09/07/30 18:52:27 KlqSie9Q
俺もホイホイに掛かかってた
ゴキを無理矢理剥がしたことあるけど結構脚ちぎれるもんだぞ
561:名も無き飼い主さん
09/07/31 10:12:51 FVvQmoii
>>553
いいなそれ。
でも腹とかくっついたらできないね…
562:名も無き飼い主さん
09/07/31 11:32:10 N9YSg3GB
爬虫類って尻尾以外再生しないの?
563:名も無き飼い主さん
09/07/31 12:15:59 wEYfhBGl
爬虫類と両生類は頭も再生します。
564:名も無き飼い主さん
09/07/31 19:46:17 X+ooTOSr
>>563
うそつけ
565:名も無き飼い主さん
09/08/01 01:18:07 o39rs4iO
>>564
灰になったり、塵からでも躰を再構成する…らしいぜ
566:名も無き飼い主さん
09/08/01 02:04:02 1Xt1qkBK
ただ溶鉱炉の中に入ってしまうと再生不能だそうです。ダダンダンダン・・
567:名も無き飼い主さん
09/08/01 02:04:05 3Ls1YUsl
イモリの足が再生するってのはTVで見たことあるが、
ヤモリも足なら再生するかな?
568:名も無き飼い主さん
09/08/01 02:11:54 3Ls1YUsl
>>566
ヤモリが地球を支配するのは何年後だ?w
569:名も無き飼い主さん
09/08/01 02:21:04 1Xt1qkBK
>>568
ヤモリネットに聞かんとわかんね。
とりあえず自我に目覚めたのは1997年8月29日午前2時5分らしい。
570:名も無き飼い主さん
09/08/01 02:28:33 bnj6DaPJ
平成生まれのゆとりかよ
571:名も無き飼い主さん
09/08/01 02:31:51 ETANcFwX
>>565
トムとジェリーかよwww
572:名も無き飼い主さん
09/08/01 06:20:37 VLjsDsDx
頭さえ壊されなければ何度でも再生できる
573:名も無き飼い主さん
09/08/01 08:26:09 SLJQfyJz
>>572
うそつけ
574:名も無き飼い主さん
09/08/01 17:56:57 ovNGKWWm
なお、カロリーメイトを粉々にして餌皿に入れておいたら夜のうちに完食してた。
月いちぐらいで与えればビタミンは大丈夫な?
575:名も無き飼い主さん
09/08/02 02:16:50 QJlOzGL1
トカゲとヤモリは違うんですよね?
トカゲ=爬虫類、ヤモリ=両生類、ですか?
576:名も無き飼い主さん
09/08/02 02:18:50 /1xTaJ8U
>>575
両方爬虫類です。
ぺったり張り付いてるのがヤモリ。
灰色なのがヤモリ。
両生類はイモリです。
おなか赤いヤツ。
577:名も無き飼い主さん
09/08/02 02:33:09 nh58qtar
>>574
カロリーメイト食うヤモって結構いるんだな、ウチのもだけど。
>>575
まずは自分で調べてみようぜ。
それでもわからなかったら、まずこのスレ読め。
スレリンク(wild板)
578:名も無き飼い主さん
09/08/02 14:31:02 noje21IP
カロリーメイトはチーズ味でOKですか?
それから粉状、粒状どちらでも食べてくれますか?
579:名も無き飼い主さん
09/08/03 08:10:44 QK6IcRe6
URLリンク(r.pic.to)
窓開けたら出てきたんですが、これってヤモリですか?
可愛いw
580:名も無き飼い主さん
09/08/03 09:26:09 xtCjikuL
うむ
ヤモさんだ
581:579
09/08/03 09:47:44 6QL9WLgm
>>580
教えてくれてありがとうございます。
捕まえようと思ったらタンスの裏に逃げ込まれてどこかへ行ってしまった・・
ある日干からびてたりしたら嫌だな・・
捕まえて飼ってみようと思ったのに・・(´・ω・`)
582:名も無き飼い主さん
09/08/03 09:53:19 n4H/vBH0
ヤモリはそうやって普通に生きてるからほっときゃいいよ。
下手に飼う方が死ぬ確率高まる。
583:名も無き飼い主さん
09/08/03 14:18:10 dHKnjgo0
>>578
試してみたのはチーズ味。はじめは塊のままちぎって入れて様子みてたけどすぐにペロペロ舐めに来たので
興味はあるんだなと判断、でもかぶりついて食いちぎっていく勢いはなかったので指ですりつぶして皿におい
てみたら完食してたってかんじです。
584:578
09/08/03 17:52:29 WFMB3tLE
>>583
ありがとう!うちのヤモリは粉状のチーズ味をまだ食べてくれません。
生餌が適度にあるからかもしれませんが。
585:名も無き飼い主さん
09/08/04 22:21:37 w5ULpyxv
ウチのはフルーツ味を良く食う。その他、甘いモノは大体好きだねえ。
普通の砂糖、グラニュー糖、氷砂糖、角砂糖・・・全部舐めに来たよ。
ハチミツも多分好きだろうけど自爆しそうなので与えない。
586:名も無き飼い主さん
09/08/05 00:43:03 DFJ7iQpi
昨年夏、アパートの外壁に十年住んでいて初めてヤモリに遭遇しました。
捕獲しようとしたのですが、見事逃げられてしまいました。
それから一年後、今年こそはと毎晩アパート周辺を探索してますが、見つかる気配が全く有りません。
現在カナヘビを飼育してますが、ヤモリにも興味が有ります。 どこか出現ポイントのアドバイスが有れば、ご教授頂けませんでしょうか?
587:名も無き飼い主さん
09/08/05 00:50:31 +OTqUpWt
ヤモリにメダカあげても大丈夫?
588:名も無き飼い主さん
09/08/05 01:06:09 CoQJuECC
脱走された。。。シンクの裏側に行ってしまった><
589:名も無き飼い主さん
09/08/05 02:05:40 4k03mvKV
ヤモリかわいい!!
ヤモリ大好き!!
590:名も無き飼い主さん
09/08/05 02:42:37 ed5k9v3c
>>586
まず灯りがあり虫が寄りつきそうなところや
壁或いは窓ガラスにへっぱりついてることが多い。
と言いつつ俺も今年は見てないなあ・・・・
いつも門柱のところにいたのに。
去年とっ捕まえておもちゃにし過ぎたかな?
591:名も無き飼い主さん
09/08/05 03:05:13 j3Z7Wt3x
十年も外壁に住んでるとは…
592:名も無き飼い主さん
09/08/05 05:02:09 VW6EH9Ee
>>579
立派なタマタマ持った♂だなw
593:名も無き飼い主さん
09/08/05 11:38:48 TD7Wcejm
カナヘビって魚顔だよね
ボラっぽい
594:名も無き飼い主さん
09/08/05 12:43:11 8w9HDJF4
>>593
?
595:名も無き飼い主さん
09/08/05 14:22:36 JShH3Kqy
>>586
寺とか行ってみ
596:名も無き飼い主さん
09/08/05 14:29:21 0woadpVB
テラ・・・
火星から何分かかりますか?
597:名も無き飼い主さん
09/08/05 17:12:08 XSZZyk/j
誰かアカジタミドリヤモリ(Naultinus gemmeus)譲ってもらえませんか?
真剣にお願いします
598:名も無き飼い主さん
09/08/05 18:25:21 ki+0Egig
で、お前はいくら出すんだ?
まさかタダでくれとか言うんじゃないだろうな
599:名も無き飼い主さん
09/08/05 19:26:33 XSZZyk/j
>>598
¥3000ぐらいでどうでしょうか?
600:名も無き飼い主さん
09/08/05 20:44:58 c4xp+4hU
ワロタ
お前面白いなww
601:名も無き飼い主さん
09/08/05 22:00:54 dZkj0s7L
待て、俺が3500円出すから譲ってください
602:名も無き飼い主さん
09/08/06 01:50:08 f615X1JM
じゃあ私は4000円だ
603:名も無き飼い主さん
09/08/06 03:20:36 aycNpF+c
それはわたしのおいなりさんだ
604:名も無き飼い主さん
09/08/06 05:04:30 b0xy/h5D
初めて鳴き声聞いた・・・キュッキュッっていってた
605:名も無き飼い主さん
09/08/06 05:05:40 b0xy/h5D
ちなみにプラスチックに指を擦るみたいな感じの音
連投すまん
606:名も無き飼い主さん
09/08/06 16:11:52 +T5QQL3s
うちのヤモさんは
ピギャー
プギッ
キィー
等々いいます。
607:名も無き飼い主さん
09/08/07 00:08:43 W1pgyHeG
先日のアパートの壁に十年住んでる者ですが、一年ぶりに今夜遂にヤモさんと遭遇しました。
カナヘビと比べてさらに機敏かつ柔軟な動きでかなり苦労しましたが、捕獲に成功! 捕まえた瞬間のキュ~という鳴き声で、私のハートもキュ~ときました。
可愛い過ぎる~!
608:名も無き飼い主さん
09/08/07 01:39:47 GoFuiGUH
やべでええええええ
どぼじでぞんなごどずるのおおおおおおおおおおおおおおおお
って言ってるのに・・・
609:名も無き飼い主さん
09/08/07 10:58:56 8T++7bO0
人間なんざそんなもんだ
610:名も無き飼い主さん
09/08/07 15:51:05 TMGFKtnJ
うちのはよくクックック…とシッシッシ…の間のような音で鳴いてるんだけど、ニホンヤモリじゃないのかな?
地域差でもあるんだろうか。
611:名も無き飼い主さん
09/08/07 19:35:12 xQU/KD5y
どこにすんでるか知りませんが、明らかに日本ヤモリです
612:名も無き飼い主さん
09/08/07 20:01:38 0GHGGFud
アパートの壁に十年住んでいます
613:名も無き飼い主さん
09/08/07 22:57:46 TMGFKtnJ
>>611
スッキリした。ありがと
ちなみに近畿地方
614:名も無き飼い主さん
09/08/08 01:20:41 E1V7z9IO
>611
その時は尻尾を立てて左右ににょろにょろ振っているはず
ケッケッケッとかチッチッチッは敵を威嚇するときの鳴き声
捕まれるとか、狭い場所で身を折り返す時には、
空気が漏れるようにチッとかチーとかキュッとかキューとか鳴く
615:614
09/08/08 01:21:22 E1V7z9IO
上の>>611は>>610のマチガイ
616:名も無き飼い主さん
09/08/08 23:13:03 7czvxTKK
先日のアパート10年の者ですが、本日お台場から帰ってきた直後、外壁の同じ場所でまたまたヤモたんを発見しました。
外灯したの壁に簾が掛けてあってその物影。
こちらの気配を察知してか、猛ダッシュしたところをまさに心眼の心得で 考えるより先に捕まえてました。
ガンダム見てきて目覚めたか~
617:名も無き飼い主さん
09/08/08 23:50:21 16+/RU4H
フタエノキワミ、アッー
618:名も無き飼い主さん
09/08/09 02:06:27 WLnT3/so
>>614
威嚇か…ストレス感じてそうだな。環境改善してみる。
鳴き声についての情報をなかなか見つけられなかったから助かったよ。
詳しくありがとう。
619:名も無き飼い主さん
09/08/09 08:18:14 qy3ek4WR
>>614
尻尾を立てて左右ににょろにょろ振っているのは何度も見たことあるけど
同時に鳴いたのは見たことないな。
俺が息を吹きかけるとQ!って鳴いて逃げるウチのヤモ。
そろそろ歯医者に行け!または酒飲み過ぎ!の意味だなw
620:名も無き飼い主さん
09/08/10 00:31:10 vwrq/qZo
どっからかヤモリと思われるものが家の中に入って来たんだけど、
飼うつもりないし、ゴキ対策で頻繁にバルサンしてっから外に出したい。
だけどどっかのスレで見たんだけどヤモリって縄張り意識強いんだとね?
ただ家の前のポイ捨てしたくらいだったらまた家の中入ってくる?
後捕まえる時の注意点みたいなのあったら教えてください。
621:名も無き飼い主さん
09/08/11 00:59:40 piuiZdPY
全長5センチのニホンヤモリを捕獲したのですが
餌付くでしょうか
今のところ2センチ未満のミルワームをケージに入れているんですけど
食べる気配がありません・・・
近所にコオロギの幼虫を売っている店もなく・・・
くそ可愛いのでぜひ飼育したい
622:名も無き飼い主さん
09/08/11 01:09:33 SLBUJsgx
>>621
ぜひ、とまでいうのなら、コオロギの幼虫は通販で手に入るのでgetしてくれ。
ニホンヤモリ1匹だと大半のコオロギが無駄になる可能性があるけど・・・。
623:名も無き飼い主さん
09/08/11 01:37:25 D8LfCOAa
ヒキガエルを飼えばいい。
管理は簡単な方だし良く食べるし捕まえやすいし。
624:名も無き飼い主さん
09/08/11 01:56:45 piuiZdPY
通販しかないか・・・
とりあえず蛾かなんか捕まえに行ってきます
飼うのが難しいと判断にいたったら
逃がすお・・・
しのびないお・・・
625:名も無き飼い主さん
09/08/11 03:49:26 k0MvNyRX
だからミルワームはやめろと
626:名も無き飼い主さん
09/08/11 13:28:47 znlX1fAB
>>625
まだ言ってる…
627:名も無き飼い主さん
09/08/11 15:53:35 4q/R9pYy
うちの弱ったヤモはミルワームの成虫に食われたからな!
この恨みは忘れない!
手足が骨だけになってたよ!
628:名も無き飼い主さん
09/08/11 16:05:47 yXDuWvyI
弱ったヤモリと一緒に入れるほうがどうかしてる・・・
629:621
09/08/11 17:31:47 piuiZdPY
入れておいた羽蟻と蛾がいなくなってるので食べたっぽい
今日玄関先を掃除していたら
15センチ級のヤモリが逃げていきました
親かな?
630:名も無き飼い主さん
09/08/12 01:15:26 ooYktjfH
すいません、釣りじゃないんでマジで>>620お願いします。
帰省する前にバルサン焚いておきたいんだけど、どうやって捕獲するのがいいんか解らない。
とりあえず台所用のナイロン手袋か軍手はめて普通に手掴みしてもいいの?
後夜行性なんだよね?昼に冷蔵庫の裏とかにいるだろうから(台所ん近くでしか見ないから)
そん時に捕まえた方がいい?それとも夜動いてる時?
631:名も無き飼い主さん
09/08/12 01:18:45 qfhhzBsi
バルサンして死んだ死骸を外に捨てればいいだろ
632:名も無き飼い主さん
09/08/12 19:45:33 vMf9xVJn
天井にヤモリらしきものがいるけど、
触っても大丈夫やろか?
633:名も無き飼い主さん
09/08/12 20:22:44 eYP0lIIE
かみついてくるぞ
634:名も無き飼い主さん
09/08/12 20:24:23 +60vBLc8
まあ簡単には触らせてもらえないけどな
ちなみに毒は無いから心配するな、ただし噛み付くので注意
635:名も無き飼い主さん
09/08/12 20:39:15 vMf9xVJn
噛むのか(;゚ω゚)
見るだけにしとくわ
636:名も無き飼い主さん
09/08/12 21:07:22 vMf9xVJn
だんだん近寄られてる
637:名も無き飼い主さん
09/08/12 21:49:09 55Wg3YHx
お腹がプニプニして気持ちいいんだぜ
とても爬虫類とは思えないぜ
638:名も無き飼い主さん
09/08/13 01:11:24 k0YS1kt4
コイツってヤモリ?
URLリンク(imepita.jp)
639:名も無き飼い主さん
09/08/13 01:34:36 kzbBerg3
日課になった蛾集めのため自販機巡りしていたら5cmのちびヤモ発見
虫取り用のプリンケースでお持ち帰りしました
♀飼ってるから♂だといいなぁ
640:名も無き飼い主さん
09/08/13 01:48:10 IB5hb8Yq
>>639
蛾を何に使うんですか?w
ヤモリの餌ですか?
641:名も無き飼い主さん
09/08/13 01:55:24 XbRytPJi
>>638
純粋なニホンヤモリでございます。
642:名も無き飼い主さん
09/08/13 02:24:18 kzbBerg3
>>640
蛾はうちのヤモリの好物です
家ではイエコが次々産まれてるので今日連れて帰ったちびヤモにはそれをあげます
643:名も無き飼い主さん
09/08/13 05:39:02 ac5txFYM
毎日キッチンの窓にへばりついて昆虫狙ってる
644:名も無き飼い主さん
09/08/14 02:28:50 m0s0GDxZ
さっき押入れの中からチッチッチッチと何かが鳴く声が2回しました
数時間前5センチほどのヤモリが天井をずっとうろついていたのですが
それが鳴いてるんでしょうか
そうだったらいいんだけどネズミとかだったら怖い・・・(´;ω;`)
645:名も無き飼い主さん
09/08/14 04:51:31 hX0PwwbQ
>>633-637
噛みつくといっても13cm級のデカヤモに小指かまれたって大したことないっつーか
ある意味快感www 子ヤモや数cmのヤモにかまれたって何ともないよ。
デカヤモに噛みつかれても全然出血なんかしないから安心して噛まれてやったらいいw
一応、噛まれた指は消毒しておけばなお安心。以上、ニホンヤモリの話ね。他のヤモリは知らんよ。
646:名も無き飼い主さん
09/08/14 10:26:17 aomcxGx1
>>645
何度も噛まれたことあるけど消毒なんてしたことない。
てか血も出ないし全く痛くないし・・・
噛むと言うことはあれで一応怒って必死に抵抗してるつもりなんだろうけど
洗濯ばさみや紙ばさみクリップで指を挟むよりも遙かに弱々しいよ。
虫に取っては天敵と言うか脅威なんだろうけど人間に取ってはおもちゃみたいなもんだ。
647:名も無き飼い主さん
09/08/14 20:55:27 e1jhReIX
カナヘビもそうだけどヤモリなんて噛む力強くないんだから硬いもの噛んだらアゴ壊れるよ。
あまり面白がってかませるのはやめてね
648:名も無き飼い主さん
09/08/15 01:01:03 K6VZV9YH
ゴキブリが家の中に入ってきたと思ってコンバット仕掛けてたら外壁に住んでるヤモリだった。
おっかなびっくりで割りばしで追い込み虫取り網で捕まえて外に出そうとしたけど
見失ってしまった。すごいすばしっこい。
多分壁に垂直に設置したアルミの角柱の中に潜んでいると思うんだけどどうしたら出てくるかな。
角柱の中に棒をつっこんだりはできないんだけど。
649:名も無き飼い主さん
09/08/15 01:33:48 K6VZV9YH
すいません、解決。角柱の下からひょっこり出てきたので
誘導してドアから外に逃がせたよ。ヤモさん、どうか元気でなぁ。
650:名も無き飼い主さん
09/08/15 03:06:56 pD3sT2FS
玄関先につがいのヤモリがいます。
2年程前に子供が生まれたようでかわいいのですが、
さっき外出のため車の運転し始めたら突然窓からヤモリが入ってきてハンドルの付け根の奥に入ってしまいまいた。
運転中にひょこっと出てきたらパニックになるので結局外出は中止して、
車の窓を7センチずつくらいあけて部屋に戻りました。
これ、出てくれるでしょうか?
どうしたらおびき出すことができるでしょう?
4年ほど間にボンネットに猫の死骸があり、散々な目に合いました。
大きさは違うけど、何とか生きたまま逃がしたいんです。
アパートの駐車場なのでドアを開けっ放しにもできません。
何かいい方法はありませんか? 種類は白っぽいコです。
651:名も無き飼い主さん
09/08/15 05:12:17 K6VZV9YH
<<650
なんか釣りのような気がするけど、一応。
ハンドルの隙間を懐中電灯あててのぞきながら、針金ハンガーを切って先をまるめたものとかで
静かに追い立ててやったらどうかな。奥へ逃げたらまずいけど・・・
さっき逃がしたときは、割りばしで触られるのがイヤみたいで動いてたよ、触らなければじっとしてた。
あんまり明るいのは好きじゃないみたいだから、車の室内灯もつけながらやったら
運転席の足元辺りに避難してくれんじゃないかな。
直接触るのに抵抗あるなら軍手はめるとか、ヤモリの体もデリケートみたいだし。
昼になったら車内の温度が上がるからやばいような気がするんだけど。
652:名も無き飼い主さん
09/08/15 18:54:13 cd79xrfp
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
URLリンク(imepita.jp)
653:名も無き飼い主さん
09/08/15 22:33:48 1bKpGseO
♀が上か・・・しかも♀が積極的に攻めてる感じだなw
画像保存させていただきますた
654:名も無き飼い主さん
09/08/16 09:02:32 4/tlmvJR
>>652
俺のところのも、こんな感じだったが
数日後に♀死んだ
よほど俺に似て♂が激しかったのか
655:名も無き飼い主さん
09/08/16 10:56:45 M7ZisozD
>>654
お前はお塩先生かw
656:398
09/08/16 16:19:54 IVVIwq97
誰も覚えてないと思うけど>>398のその後・・・
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
ワラジムシは増えなかった。そもそも床材を腐葉土じゃなくて黒土にしたのが間違いだったのか・・・。
657:名も無き飼い主さん
09/08/16 18:54:43 2YxFQgK4
増えるわけないじゃん
土が見えなくなるくらいまで落ち葉やなんやら入れて、ライト直接当たって温度が上がったりしないようにして、がっちり湿度を溜強卯にしないと無理
そんな落ち葉を申し訳程度においた程度で増えてたら世話無いわ
658:名も無き飼い主さん
09/08/16 19:02:31 9/aUsjde
ワラジはすぐ死ぬ
659:名も無き飼い主さん
09/08/16 20:54:37 iGa6UNi3
踏むだけで潰れるもんな
660:名も無き飼い主さん
09/08/16 22:33:33 u7ZKVMVi
>>644
コオロギの仲間の「カネタタキ」じゃないかなぁ。
661:名も無き飼い主さん
09/08/16 22:51:22 sYBFLSNs
兼田タキさんですか・・・
662:名も無き飼い主さん
09/08/16 23:38:53 XrPGTR2F
>>651
お前のレスアンカーが釣りだろ
663:398
09/08/17 08:12:45 A+8iKUNC
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
ヤモリを別水槽に移してワラジムシ水槽作ってみた。もうヤモリ関係ないね。腐葉土を敷いて霧発生装置をタイマーで管理してみた。腐葉土が足りなければ足そうと思う。
664:名も無き飼い主さん
09/08/17 09:45:41 srTGUEof
>>663
ヤモリ飼いたいの?それともワラジムシ飼いたいの?
665:名も無き飼い主さん
09/08/17 18:00:22 UjDlIrxw
ヤモリの♂♀ってどおみわけるの?
666:名も無き飼い主さん
09/08/17 18:07:58 Ck84Cqst
ω
667:名も無き飼い主さん
09/08/17 18:17:28 d9hjzycc
>>665
>>3
>Q.雄雌の区別の仕方は?
>A.尻尾の付け根が膨らんでいるのがオス、 膨らんでいないのがメスです
668:名も無き飼い主さん
09/08/17 18:34:10 UjDlIrxw
>>667サンクス。じゃあ今日捕まえたのは♀かな。で、飼おうと思ってるんだけど下には何を敷けばいい?やっぱ土?一応今はキッチンペーパーを濡らしたやつを敷いてる。
669:名も無き飼い主さん
09/08/17 19:05:33 d9hjzycc
どのくらいの大きさのヤモリなのかわからないけど
ある程度成長しないと♂♀の判別はできないよ
土とか砂は捕食の際、一緒に口に入りそうだから使ったことないな
キッチンペーパー敷くのなら乾いたままのほうがいい
うちも以前はキッチンペーパーを敷いていたけどイエコが下に潜ってしまうから
結局敷くのをやめてしまった
水拭きすれば掃除も楽だし、いまは何も敷いてない
670:名も無き飼い主さん
09/08/17 23:44:47 pfw0C+ba
床材敷いてないと手足とか弱るんじゃないのか?
671:名も無き飼い主さん
09/08/18 11:56:26 77TGBuXL
668のはニホンヤモリだろ?
壁チョロ系は床材無くてもとくに問題ないと思うけど
672:名も無き飼い主さん
09/08/19 11:04:09 Q9KkFlMX
ヤモ初心者でとりあえず今は飼うってか家の外壁にへばりついてるの見てるだけなんだけどさ。
レス見ててふと思ったんだけど、ヤモって毒持ってないし顎の力弱いから噛んでもそんな痛くないんだよね?
だとしたら生餌食べんの画普通なのに、自分よかでかい昆虫とかってそんなラクに捕まえて食べられるの?
673:名も無き飼い主さん
09/08/19 13:07:30 pmQnV3Or
基本的に自分(の頭)より大きい虫や
噛み砕かないと呑み込めないような硬い虫(甲虫など)は食べない
(蝶、蛾は翅(はね)以外の体部分の大きさで判断してるのか
やわらかいからか、結構大きめでも食べる)
674:名も無き飼い主さん
09/08/20 10:25:51 NGiWXHKb
うちのヤモは大きめのおんぶばったとかは真ん中へんを
くわえて、壁とかにぐりぐりして二つ折りにして丸飲んでる
675:名も無き飼い主さん
09/08/20 14:22:55 +glgKwnd
今職場のトイレでじっとしてるニホンヤモリ発見
連れて帰りたいがじっとガマン
676:672
09/08/20 14:50:41 sgKfelx5
レス㌧。
へぇ、食べてるとこは見たことないけどやっぱ硬いのはダメなんだね。
自分より大きくても食えるのか。壁にへばりつける位だし、手とかの力は強いのかな?
面白いな。
677:名も無き飼い主さん
09/08/20 17:49:51 rWTGgDKa
死んだヤモリも手の吸着力は残ってて、死骸の片手を壁に引っかけてもぶら下がるくらいだから
あんまり手に力使ってない
678:名も無き飼い主さん
09/08/20 23:04:39 YiN5Mkga
あああああ
今、ヤモリが孵化したが
お腹から内蔵(?)が飛び出てる...
もう1個の卵に期待
679:名も無き飼い主さん
09/08/20 23:14:17 KQs1/Imi
>お腹から内蔵(?)が飛び出てる...
それヨークサックじゃないの?
680:名も無き飼い主さん
09/08/20 23:28:14 YiN5Mkga
>それヨークサックじゃないの?
そうなの? 取りあえずうp
URLリンク(imepita.jp)
681:名も無き飼い主さん
09/08/20 23:46:12 AsWlxITP
内蔵だわ
682:名も無き飼い主さん
09/08/21 00:01:21 WEnewE1R
(´・ω・`)
683:名も無き飼い主さん
09/08/21 00:01:45 LknB0mCr
グロ注意
684:名も無き飼い主さん
09/08/21 04:25:04 WEnewE1R
よかった、もう1個の卵からは普通のヤモリが孵化した
685:名も無き飼い主さん
09/08/21 11:40:18 cXD89XU5
ヨークサックって何?
686:名も無き飼い主さん
09/08/21 16:02:36 3qQQZQV1
卵から孵化したばかりの稚魚が体に付けている栄養袋
やもり等の場合は通常、卵の中に居る間にその栄養を吸収してしまうが
稀にヨークサックをつけたまま出てくる個体もあるらしい