うずらについて語るスレ 4羽目at PET
うずらについて語るスレ 4羽目 - 暇つぶし2ch850:名も無き飼い主さん
09/07/03 22:45:47 P8cnkmac
>>848
声で呼ばれると寄ってくるうずらというのも少数ながら報告がありますけど
やはり全体から見るとごくわずかですね

851:名も無き飼い主さん
09/07/03 22:47:23 nI4czuEC
いつも思うのだが彼らは舞い上がった砂を吸い込んで、
肺や目を悪くしたりはしないのだろうか?
砂浴びの際に体をゆすっていない時でもかなりの量の砂が舞っているが、
にもかかわらず目を開けて呼吸をしている。

おそらく舞い難い砂にしたり
砂浴びケースを大きくした方が良いのでは無いかなと思うのだが、
実のところよく解っていない。
気にするほどではないのだろうか?


852:名も無き飼い主さん
09/07/03 22:54:12 PywkWFfg
俺のところは今週にも梅雨が明けるらしい。
ついに夏の到来。
冬はペットヒーターで寒さを凌いだりするけど、
夏はエアコンだと人間とでは体感温度違うし、下手に使えないと考えている。
日陰でもそれなりに暑いときもあるし、家の中より外の日陰の方が涼しくても
ずっと見ていてあげられない。
普段家にいないし、すごく焦り始めた。
みんなのウズラ避暑対策ってなにかある?

一人暮らしの人とか特に聞きたい。
家に帰ってくると、おそらく部屋がサウナ状態の方が多いんじゃないかと。
エアコン代厳しいよね。実家に避難かな?


853:名も無き飼い主さん
09/07/03 23:27:17 ML5MS31l
>>846
電子レンジの音は聞き分けるよ。
orz

ごはんだー!ってレンジの音にあわせてぴっぴっ、ぴっぴって。

854:名も無き飼い主さん
09/07/03 23:29:51 ML5MS31l
>>850
うちの中では1羽しかいないです。

855:名も無き飼い主さん
09/07/04 00:59:30 kLS/H9XA
>>846
うちの犬が吼えたらうずらも鳴きだすよ、朝5時から合唱です><
声というか陶器の器をスプーンでたたくとよってくるよ
ワームをあげるときに「チンチン」ってたたいてあげて、その器のなかにワームいれて食べさせるのくりかえしで覚える
家のなかを散歩させて遠くにいっても器をたたくと「ダダダダダ」ってかけよってくる、かわいいよー

856:名も無き飼い主さん
09/07/04 01:24:07 WceXjWS9
いつもはケージの中に手を入れると餌くれると思って喜ぶけど
帽子をかぶったり派手な色の服を着ていると威嚇してきて飛び掛ってくる
理由はわからないけど何が怒れるんだろう…


857:名も無き飼い主さん
09/07/04 05:49:43 h71KiomX
>>852
水に注意する事と可能であれば影をつくってやれたら効果的

858:名も無き飼い主さん
09/07/04 05:50:24 h71KiomX
>>856
うずらにも嫌いな色、形があって見かけただけで攻撃してくる場合があります
多分、帽子や服の色が気になったんでしょう

859:名も無き飼い主さん
09/07/04 08:49:05 GgvFfUcR
物静かな並鶉のメスがぴゅぴゅっぴゅぴゅっぴゅぴゅっって唯一鳴く時がある
どういう意味かね?

860:名も無き飼い主さん
09/07/04 17:10:33 GgvFfUcR
卵生むときに鳴く子もいるね。
ぴゅーいぴゅいぴゅいって。
無言で何気なく生む子もいる

861:名も無き飼い主さん
09/07/04 18:00:56 aXfeKan4
>>856
帽子に関してはうちも絶対駄目だった
寝癖治しに蒸しタオル巻いても駄目で3,4回やってしまったけどどの色形でも
頭に何かかぶると見を低くして警戒態勢とって声で威嚇してたよ
顔で認識してるから別の生き物か、こちらが鶏冠を立てていると勘違いするのかもしれない


862:名も無き飼い主さん
09/07/04 22:11:53 vznSmT1s
>>859
人に懐くと鳴くのが少なくなるね。仲間を呼んでいるのでは。

863:名も無き飼い主さん
09/07/05 01:50:13 MgYs80uN
>>859>>860
うちのうずらは卵うむときは無言で私にすりよってきて産む
そのあと口ひらいて「ぴぃぃぃぃーぴぃーぴぃーぴぃー」っと叫んでトーンダウンしていく
はじめて聞いたときはビビった、どっか痛くなったの?って、だってはじめて卵産んだときからだしね

>>861
私も頭にタオルまいていったらそのときは威嚇してつついてくるね、しかも顔に
「クケクケクケ」ってこわい;;

864:名も無き飼い主さん
09/07/05 04:03:38 pIrtwuyJ
私がいると卵産まないんだよな

865:名も無き飼い主さん
09/07/05 09:50:07 wKtZWpMH
>>862
そうなのか!
鳴いたとき馳せ参じたら馴れてくれるだろーか。
>>863
そりゃかわいいな。
うちは放し飼いに抵抗ある。
フン対策で妙案あればいいんだが。
フライトスーツ買うか…

866:名も無き飼い主さん
09/07/05 17:37:39 yupZCQnm
>>852
女の子の場合水の減りが激しいから、その点でも実家推奨。

867:名も無き飼い主さん
09/07/05 21:37:23 txWrHtg+
うちのうずらの頭・首が禿げてる。
半年位前からなんだけど・・獣医行くべきかな

868:名も無き飼い主さん
09/07/05 21:37:50 omYVaHc8
亀で済まないが
>>832 >>837
この鳥は、ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)です。

869:名も無き飼い主さん
09/07/05 21:39:28 06bke+lA
こんばんは
今卵で孵化待ちです。
生まれたら
お話の仲間に入れてください

870:名も無き飼い主さん
09/07/05 22:43:04 4W0Kogvh
>>869
がんばれー、勝負はうまれてからなのです、大変です!

871:名も無き飼い主さん
09/07/05 22:48:38 efus7uuW
>>867
行くべき
ダニの可能性が有る
餌や砂床、寝床をちゃんと取り替えたり天日干ししたり掃除したりしているかい?
それとたんぱく質は足りているかい?

872:名も無き飼い主さん
09/07/06 00:20:39 X0eOPnvg
ハゲる原因は多頭飼育してる場合に他のウズラによって突付かれているという可能性も

873:名も無き飼い主さん
09/07/06 04:07:45 RPMRwnQ3
巣っぽいカゴを入れてその中に前の日に産んだ卵入れておいたら
午後に2個になってたw
ついでにちょっと抱卵してみないかね?と言ってみたがガン無視さ・・・

874:名も無き飼い主さん
09/07/06 12:22:23 RswWc3Iv
抱卵しないよね・・・
食べちゃうよ・・・
巣の中に卵入れたら蹴り出されてるよorz

875:名も無き飼い主さん
09/07/06 13:24:07 91cb0tPh
うずらかわええなぁ

876:名も無き飼い主さん
09/07/06 13:50:05 zjFiq+M0
抱卵するようになると、たまごをとりだそうとすると被さって翼を広げて守るようになる。

877:名も無き飼い主さん
09/07/06 18:17:40 rlzymMEv
買ってきた当初のミルワームには色々と問題があります
1:カビが繁殖しやすい糞をします
2:餌のフスマにダニやダニの卵が付着していたりします
3:フスマを与えているので栄養価が偏っています

・購入したらまずはフスマを完全に払いのけて別の容器に移します
・未使用の真新しい餌をほんの少し居れて1週間ほど糞出しをします
 ウズラのご飯として使用済みの餌だとダニや虫が既に湧いている可能性があります
 もしくは一度火を入れた餌を使います
・糞出しが終わったらまた新たに別の容器に移し、古い餌は捨てて真新しい餌に取り替えます
 餌の量は少なめでミルワームの糞が床材になるのを待つくらいの気持ちで入れます
 床材は砂でも構いません

以上を密閉した容器で行い2日に一回は換気をします
カビとダニに気をつけ、乾燥した餌を与えてください

878:名も無き飼い主さん
09/07/06 18:29:00 ly0uv3ua
うちはペットというより家畜飼いですが今は2980円のラビットケージの天井に緩衝材貼ってます。
各個体の相性もあるけど、一匹飼育でなくオスメス混合の場合は、ボロボロにされる割合を軽減するため
オス1に対しメス3以上のハーレム飼育は基本ですね。
お父ちゃんが娘に盛るのはともかく、お母ちゃん達も娘をいじめたのには弱った。
掃除、床の新聞紙交換はオス1、メス3の計4のときは散かし魔さん達の汚し加減にもよるけど2~4日おきくらい。
砂浴びは以前は清掃時に3センチ砂を敷き詰めたカブトムシの飼育ケースに入ってもらうときだけだったけど
今はカップ麺のスーパーカップ1.5のカップに数センチ砂を入れて一緒に入れてます。

確か成熟したウズラは26時間おきに産卵可能だったかな。毎日だと弱るから一週間に三個くらいが無難。
卵を産むペースはえさにもよります。鶏の採卵用の餌そのままだと、ほぼ毎日一週間に6個生むけど
今は体に負担がかかるだろうから二日に一個におさめたいのと餌代ケチる為にボレー粉と糠をまぜてやり、
あと清掃時に人に慣れさせるためにミルワームとたまに菜っ葉をケージに洗濯ばさみでつけてやってます

879:名も無き飼い主さん
09/07/07 08:52:40 VCKCxigx
暑いな!
日中の暑さ対策どうしてる?
昼間誰も家にいないんだ。

880:名も無き飼い主さん
09/07/07 09:19:54 p59YjkTO
・日陰
・扇風機
・タイマー冷房
家族で一番暑がりだし気を使うよね

881:名も無き飼い主さん
09/07/07 12:43:18 Toi+VbW5
 発酵には、久保教授が特許を持っている納豆菌の一種「HA12」を使用。粉砕した
ブルーギルに10倍量の水を加えた上で少量のHA12を混ぜ、48時間発酵させる。
滋賀県特産の「近江シャモ」で試験を行ったところ、従来の穀物飼料に少量を添加して
食べさせると、穀物飼料だけを与えた場合に比べ、平均して体重が約10%増えたこと
が確認された。食味試験でも、従来の飼料だけで育てた鶏肉よりもおいしいとする結果
が出たという。
 久保教授らは今年3月に特許を申請。ブルーギル以外でも、約10種類の魚を原料に
して試作したところ、ブラックバスなどスズキ目で作った飼料は栄養吸収率が高いこと
が分かった。

 同組合の林市雄事務局長は「安全で安心な飼料を作ることができた。養鶏農家に試し
てもらい、よかったという声が聞けた段階で本格的な販売に乗り出したい」と商品化に
意欲をみせている。

 養鶏飼料は、原材料のほとんどがトウモロコシや大豆で、世界的な穀物価格の高騰に
伴い、この2年間で値段が2~3倍になっている。久保教授は「駆除される魚の有効活
用ができればと始めたが、飼料の高騰でさらに販売の活路が見いだせるようになったの
では」と話している。


882:名も無き飼い主さん
09/07/07 12:48:24 TQ/HVpS7
mixiの鶉コミュには親切な人多いよ。
表立って書き込まないだけでブリーダーもいる。

コミュ関連で知り合ったとある人は先日2日間で50羽近く孵化したって言ってたな…

883:名も無き飼い主さん
09/07/07 13:32:47 oROlEwPV
ごめん、招待されてないから・・・。

884:名も無き飼い主さん
09/07/07 13:42:29 tpPbnHtI
ヤダ!2ちゃんがいい!

冷え冷えシートどうかな。
とりあえず買ってみよう。

885:名も無き飼い主さん
09/07/07 19:29:25 oJWZIsjL
家はクーラー付ける時用にいらなくなったタオルや服入れてあげてるよ
寒くなったら自分でタオルに包まって寝てる。
逆に暑いときは涼しいのか砂の中にいる

今度家の♂ウズラに二羽の嫁さんを迎えるんだけど
同居させる上で何か気をつけたほうが良い事ってあるかな?
とりあえず♂が占領しないように砂場を二つ設置しようかと思ってるんだけど

886:名も無き飼い主さん
09/07/07 21:09:11 VCKCxigx
自分でタオルにくるまる!?
本当に…

887:名も無き飼い主さん
09/07/07 22:09:27 oJWZIsjL
>>886
上手く説明できないけどタオルを自分でかき集めて
その中に入ってる感じ
ただ♂一羽だからオナニーに使ったりして相当汚れるから
汚れ次第そのまま捨ててる

888:名も無き飼い主さん
09/07/07 22:48:38 8CvM7yBz
成鳥♀のとこにヒナ♂いれると、ヒナのくせに交尾しようとする生後1ヶ月のヤル気マンマンヒナ
そんなに性欲つよくてどうする・・・

889:名も無き飼い主さん
09/07/08 00:57:03 5iSHf/iz
まあ敷き藁とかと同じでタオルに潜り込むよね、
強引に入りこむとなんかひしゃげててちょっと心配になってりもするけど。

ベビーラッシュは毎度ハラハラするけど楽しいね、今回は約20匹、孵化率は6割ちょいか、
今回はちょっと手際が悪かったせいか卵古くなっちゃって孵化率悪かったけど、
ペローシス1、指曲がり1と奇形率は低くて良かったかな。

890:名も無き飼い主さん
09/07/08 07:56:10 KBsC1he6
始めは元気に歩いていたのに、段々歩けなくなって最後は死んじゃう
今までこのパターンで何羽か亡くなったんだけど、原因は何だろう?
何か足りない栄養でもあるんだろうか?

891:名も無き飼い主さん
09/07/08 09:25:13 1elPUlUW
>>890
ペレットを与えていない場合は、
ペレット食を試してみては?

892:名も無き飼い主さん
09/07/08 10:44:08 rfRuy5il
雛なら保温か近親交配
成鳥なら日光浴不足かカルシウム不足
稀だが天井に頭ぶつけたりしてしても脳障害が起きる事がある


893:名も無き飼い主さん
09/07/08 11:52:59 PJfBqlOE
>>890
足ならまぁ主にカルシウム等のミネラルだろう
カルシウムは多すぎても死ぬから信頼のおける雛用の餌に変えたほうが良い
数社の餌を混ぜても良いかもしれない

894:名も無き飼い主さん
09/07/08 12:53:12 Ahe8hABk
うちの子2羽とも砂浴びしないんです。
新聞紙浴びだけ。
きれいに・・・なってる・・んだろうか・・・

895:名も無き飼い主さん
09/07/08 13:01:58 1elPUlUW
砂嫌いなのもたまに居るよ。

896:名も無き飼い主さん
09/07/08 15:32:00 Ahe8hABk
>>895
そうみたいですね。
ただ体をキレイに出来てないなら、そのうち臭い鶉になるんじゃないかと・・・
心配っす。

897:名も無き飼い主さん
09/07/08 15:38:10 3DTfbxKK
>>894
文体が宇能鴻一郎

898:名も無き飼い主さん
09/07/08 18:25:10 nIfKRYeU
>>890
外見的な変化何か無いでしょうか?
・脚が開いてしまう
・指が曲がっている
・指先などに腫瘍が出来ている
・膝の裏に水泡が出来ている
などいろいろ

899:名も無き飼い主さん
09/07/08 22:20:46 Pau49VpB
うずら飛ぶけど下手だよね
着地の時もストッて感じじゃない

900:名も無き飼い主さん
09/07/08 23:09:46 II4zC2pa
うちのヒメ、並鶉とほぼ変わらない大きい卵毎日産みます。
体重二倍違うのに。
恐ろしい。
なんとか止められないものか。
体壊さないで欲しいです。

901:名も無き飼い主さん
09/07/09 02:45:43 cORQIveR
近親交配かどうかわかるのは小規模の繁殖家から直接買うか自家繁殖で育てた物同士の交配位で、
普通にペットショップで買った場合は近親かどうかはまずわかりませんね。
確か今飼われている物のほとんどは、戦中戦後の食糧難の時期に家畜のウズラは壊滅して
かろうじて東京都内でペットとして飼われていた物から繁殖した子孫でしたっけ。
近親交配すれば弱い個体が生まれやすいという説やあまり関係ないという説もありますが
ほ乳類と違って卵ですから長期間の妊娠もなく繁殖の機会も多いですから
近親交配かどうかは私は気にしてませんね。
繁殖は死亡率が高いから弱い子は弱い、生き残ったのが強い子としか思わないとやってられませんね。




902:名も無き飼い主さん
09/07/09 13:50:07 YrKdEWsz
足の裏にウンチついているので取ろうと鶉ちゃんを掴んでひっくり返したら、
ゲボっと水吐いてしまい背筋凍りました。
すぐ離しましたが触っちゃいけない体の部分ってあるんでしょうか?
強く掴んではいないつもりだったんですが。
ちょうど水飲んだ直後だったのでしょうか。

903:名も無き飼い主さん
09/07/09 17:42:38 DpL91X8H
足輪つけてます?

904:名も無き飼い主さん
09/07/09 19:30:22 grtiKjdV
うーん、ひっくり返したことがないから分からん。

ただうんちは

ボールにぬるま湯ないし水を張って
底にハンドタオル引いておく。

うずさんを抱えてゆらゆらさせてみる。

でとれるよ。

905:名も無き飼い主さん
09/07/09 19:59:31 yApkbS1P
>>902
触った場所ではなくひっくり返したのが問題だったんだろう
下手したら食べたものが気管に入って死んだりしかねないよ
吐いただけでその後元気ならとりあえず良かったじゃないか

906:名も無き飼い主さん
09/07/09 22:11:21 81gZvm+O
うんちを無理に取ろうとして爪まで剥がしてしまった

907:名も無き飼い主さん
09/07/09 23:14:34 DpL91X8H
ニギコロ?ってのしてる人いるよね
引っくり返して寝かせるの
だから引っくり返すのは大丈夫なんじゃ?

>>906
ちょっと…

908:名も無き飼い主さん
09/07/10 01:14:15 sy/p0Vmz
胃と肺には逆止弁がありそうだけどソ嚢には無いと言ったところだろうか?

909:名も無き飼い主さん
09/07/10 02:50:38 PmO+WNXk
毎日のようにひっくり返してるけど
みずなんてはいたことない。

910:名も無き飼い主さん
09/07/10 10:10:51 qJfcpsqy
うちに昔いたヒメは手の上でひっくり返って寝たよ。
人間にとっては軽い力でも抵抗があるんだからうずらにとってはキツかったんじゃないかな。
それともたまたまいい場所、みぞおちにパンチくらったようなもんかもしれん。

911:名も無き飼い主さん
09/07/10 13:36:36 vqJ0MWpZ
夏は卵産まなくなりますか?
最近あつくなって数が減ってきてます。

912:902
09/07/10 14:03:29 ppdJUH0c
水吐きについてご意見ありがとうございました。
もっとそっと扱うようにします。

ウンチ意外に手ごわいですね。
濡れふきんで軽く擦っても取れなくて、教えていただいた水に浸けるのやろうと思ってたら今朝取れてました。

913:名も無き飼い主さん
09/07/10 14:24:17 gIVn1eSU
>>911
高齢で排卵期が終わっているか、ストレスや体調不良、栄養失調
なんかが考えられる。

暖かいとむしろ排卵が促進される気がするのだが。






914:名も無き飼い主さん
09/07/10 15:21:05 vqJ0MWpZ
>>913
んーそうですか・・・
なんだろう・・

うちの姫♀、ぬいぐるみで遊びます。可愛いなあ。

915:名も無き飼い主さん
09/07/10 16:02:37 nm6EA1ej
姫うずら雛の雌雄判別のコツってある?
今1ヶ月のシナモンがいて腹に赤茶色の羽根生えてきたからほぼオスで
丁度近所の店で雛入荷されたからメス欲しいんだけどわからないorz
すぐ売れてしまうらしいから選べるうちに何とか買いたい。
ちなみにノーマル、シナモン、シルバー、白がいて生後数日~二週間くらいのがいた。色は問わないから確率高い判別法知りたい。




916:名も無き飼い主さん
09/07/10 16:12:59 wbs4HNSQ
>>915
その質問は度々来てる
まずはスレッド内を検索してからにしろ

917:名も無き飼い主さん
09/07/11 03:27:20 nkb0HjwL
まあ一番は店の人に聞く事じゃない?


918:名も無き飼い主さん
09/07/11 04:38:10 tMHd5vA1
スレ内を検索すると>>915>>173のコピペなんだね。

なるほど検索は大事。

919:名も無き飼い主さん
09/07/11 08:24:49 qQmUFHI1
ウワほんとだ
愉快犯か

920:名も無き飼い主さん
09/07/11 17:12:23 X86+Oa3w
砂場がぐっしょり濡れてることありませんか?
水タンクとは対角線上に設置してるのに。
ウンチは落ちてないのでトイレにしてるわけではなさそう、
何してるかものすごく気になります。
雌です。

921:名も無き飼い主さん
09/07/11 18:25:26 yWPDpLMJ
ヒナ♂をひっくりかえしたらゲボッっと水はいた
ビックリした、いやまじで

922:名も無き飼い主さん
09/07/11 18:41:57 qQmUFHI1
>>921
ウソダナ

923:名も無き飼い主さん
09/07/12 21:14:15 Y69TQWV0
お砂場遊びが大好きなうちの子達…
幼児みたいでかわいいです

924:名も無き飼い主さん
09/07/13 09:12:37 YB/kQRwW
最近うずハウスの外に水たまり出来てるのは何?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch