うずらについて語るスレ 4羽目at PET
うずらについて語るスレ 4羽目 - 暇つぶし2ch400:名も無き飼い主さん
09/03/29 21:09:01 2CXkv6H4
>>385>>392
ありがとうございます
参考にさせていただきます

401:名も無き飼い主さん
09/03/29 21:22:58 P+SYPatk
>>396
病院が1件しかないわけじゃないだろうに

402:名も無き飼い主さん
09/03/29 22:51:50 cbQdgjGD
ウズラ、ヒメウズラみたいな小さな体の鳥は体力もないから
病院で手当てするのを迷えばそれが命取りになる
まあ、病院に行けば満足な治療が受けれるのが確実でもないけどね

403:名も無き飼い主さん
09/03/30 07:01:38 G2Ox/wV+
小鳥を診てくれる獣医さん紹介
URLリンク(homepage2.nifty.com)


全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院
URLリンク(homepage3.nifty.com)


8 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2008/05/31(土) 12:40:07 ID:KSQmRwSC
全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院
URLリンク(homepage3.nifty.com)

夜間病院 動物病院
URLリンク(www.google.co.jp)

飼鳥の医学
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)


次スレから獣医はテンプレのTOPに入れておくか?

404:名も無き飼い主さん
09/03/31 08:33:44 sCsl5kFN
母親代わりのフリースボンボンは生後2週間もしたら外していいですか?

405:名も無き飼い主さん
09/03/31 09:39:24 qj0PdpZJ
>>398
痛い、痛くないなんて問題じゃなく生死の危険です
乾燥すると体の中に戻せなくなり絶命の原因となります

>>404
二週間ならもう外してもいいと思う
あれは母親の代わりにヒナの体の乾燥を防ぐための物だから
ある程度羽が生え揃ってきたら大丈夫

406:名も無き飼い主さん
09/03/31 09:45:45 APh/q0C1
>>405

お答えありがとうございます。(フリースについて)

407:名も無き飼い主さん
09/03/31 17:22:52 Z6Z4wjDY
ぜんまいうずら

408:名も無き飼い主さん
09/03/31 23:40:49 sCsl5kFN
豆腐、生野菜(にんじん、小松菜のみじん切り)好きみたいで食い付きいいから毎日あげてるんですが、問題ないでしょうか?
主食のペレットの他に。
栄養過多ですかね??

409:名も無き飼い主さん
09/03/31 23:59:40 qHzu/5ZZ
やばい雛がエサを喉に詰まらせた

応急処置を教えてくれ!


410:名も無き飼い主さん
09/04/01 02:06:38 XEE2w7sk
>>408
食べるならいいと思うけどホウレンソウはダメだよ
小松菜なんか推奨
お腹を壊さない程度に与えてね

411:名も無き飼い主さん
09/04/01 03:28:37 /A2dxP0B
ウズラは卵を食べるもんだろ

412:名も無き飼い主さん
09/04/01 03:40:00 tXHOjXDU
>>408
豆腐はしらんが、生野菜で栄養過多になることはないよ。むしろ肥満防止になるはず
不安なら食品成分表を見ればいい。ネット上にも食品成分データベースがある

413:名も無き飼い主さん
09/04/01 04:20:36 XEE2w7sk
ウズラって鳥と思えないポーズで寝てる時があるよね
さっき見たら寝転がってウトウトしてた

414:名も無き飼い主さん
09/04/01 10:53:25 9+xqGg1C
>>410
>>412

知らなくて最初ほうれん草あげてました。
豆腐はたんぱく源としていいらしいです。
ミルワーム無理なので、代わりに豆腐でと思って・・・

>>413

いいですねえ!!見てみたい!
それ「変死体」って呼ばれてますよね。

うちのは人前では石のように固まって警戒するから(涙)

415:名も無き飼い主さん
09/04/01 13:26:05 IwcF9l/L
豆腐好きなうずらちゃんがいたなあ。

416:名も無き飼い主さん
09/04/01 13:47:19 9+xqGg1C
動物性たんぱく質(ミルワーム)は、
植物性たんぱく質(豆腐)では補えないだろうか?

417:名も無き飼い主さん
09/04/01 13:54:57 9+xqGg1C
うわあビッダーズで雛売ってる・・・・

418:名も無き飼い主さん
09/04/01 14:05:18 tXHOjXDU
>>416
人間には「豆腐の蛋白質は必須アミノ酸を多く含んでいて動物性タンパク質に近い」と言われている
人間とウズラの必須アミノ酸は多少違うから完全に補えるとは自分には言い切れないけど、
ミルワームは蛋白質・脂質が高くて体に良いってわけでもないし
たぶん豆腐には発酵食品としてミルワームにない効果があると思うよ

もちろんそればっかり与えるのは良くない
色んな種類のものを少しずつ与えるのが理想だ

419:名も無き飼い主さん
09/04/01 14:57:11 TNP5P928
うちでは最初は捕まえようとしてもジャンプして逃げ回りましたが、1週間で慣れました。
有給とって一日中部屋を散歩させてたら、近づいてくるようになりましたよ。
今はDSやってると画面に乗ってきたりします。

420:名も無き飼い主さん
09/04/01 15:10:15 9+xqGg1C
>>418

勉強になります。

>>419

そうですかあ。
昨日ケージの扉、30分くらい開けてましたが全く出てくる気配なくて。
出したら慌てふためいて逃げ回り、部屋の隅に行って、
また30分くらい放っておきましたが隅から出てきませんでした。
うう・・・

421:名も無き飼い主さん
09/04/02 00:32:45 rhZCaGB3
鳥なんだから鳥目なんじゃないの?f^_^;

消灯したのにさっきから30分もドタンバタンご機嫌で何かしてます…

422:名も無き飼い主さん
09/04/02 09:06:43 XzXzXGIx
接している時間の長さが絆の深さに変わるよ
餌やり水交換だけしてても
結局は側にいる人が一番の家族と思われる
最初は無理せずに
触らずに背を低くして目線をあわせるようにして
鳴き声を真似て話し掛けるように時間をつくり
指先を離れた所でちらちらさせて好奇心を呼び起こしたり
名前を呼んだりとすることから始める
怖くなくなったら鶉のほうから近づいてきてくれるようになるよ

423:名も無き飼い主さん
09/04/02 17:45:47 +1qqIosf
>>422

全部やってるんですけどね・・・

ベテランさん、一時期誰か預かってくれません??
この子は何が怖い、嫌いなのか・・・

424:名も無き飼い主さん
09/04/02 18:00:37 nJH1Gsm9
>>423
手はウズラの目線より下から差し出してる?
上から掴もうとすると怖がりますよ

それとうちでは帽子が厳禁です
帽子をかぶったら顔が解らないのか急に身構えてパニックを起こして逃げ出します
(家族以外でも人間を怖がることは無いのですが、帽子をかぶると異質な生き物と判断するようです)
なにかウズラが嫌いなものを身に付けていないでしょうか?


425:名も無き飼い主さん
09/04/02 21:08:20 44sWLZGV
みなさんウズラを部屋に離してるみたいですが糞はどうしてますか

426:名も無き飼い主さん
09/04/02 23:52:02 rhZCaGB3
>>424

ありがとう。
手は下からです。
始めは上から掴んでたけど。
両手でウズラの両側からすくい上げるようにしてます。

赤い色が嫌いって話も見かけました。
家着のジャージは茶色と白。

なんだろう?

何か根本的に間違ってるとしか思えない…
それが何だか分からない…

427:名も無き飼い主さん
09/04/03 06:16:34 qE/S4Cr9
>>426
根本的に間違ってるとすれば、すぐに結果が出ると思ってる点だなw
初めに上から掴んでたから好感度がマイナスになってて通常より時間がかかってるんだろ
すべきことを全部やってるんだったら>>422の言うとおり気長にやれ
お前が焦ってカリカリしてんのがウズラに伝わってるんじゃないか?

428:名も無き飼い主さん
09/04/03 08:29:56 Vcoq4nx5
並ウズラ単独飼いするならメスオスどっちがいい?
どっちもどっちかなあ。
オスは雄叫びすごいんですよね?
メスは卵詰まりとか病気の確率高いとか。

429:名も無き飼い主さん
09/04/03 08:34:07 Vcoq4nx5
>>425

見つけ次第拭き取るしかないかと。
それでも染みだらけかな。
放し飼いにするなら神経質になっちゃいかん。

430:名も無き飼い主さん
09/04/03 08:43:30 NNFvJmrs
>>428
♂は独特の鳴き声をする
寿命は一般的に♀よりも長い
卵は産まない

♀は基本静かだがウズラなので鳴く時は鳴く
卵を産むために体力の消耗が激しく♂よりも一般的に寿命は短い
卵詰まり、卵管異常などの病気は♀特有のもの



個人的にはどっちもどっちだと思うよ

431:名も無き飼い主さん
09/04/03 10:19:31 H3EuSJtT
長く付き合いたいならオスがいいと思う。
メスにすれば餌と環境次第で寿命が大きく左右するから、どっちかというと雄を押すw

432:名も無き飼い主さん
09/04/03 10:28:43 MEvTuzRJ
オスヲオスw
参考になります!!

精力強いみたいだけど大丈夫かね?

433:名も無き飼い主さん
09/04/03 11:28:44 MEvTuzRJ
誰かが聞いてたウズラのフンは肥料になるか?について。

--------
エサの養分の吸収率が悪いらしい。(80~85%程度)
ですから、余談ですがウズラのフンは鶏フンよりもいい肥料になります。
それどころか、金魚・鯉・豚・牛の飼料にすらなるそうな。
庭にコンポストがある方は、ケージの中に敷き草を敷いて飼って
フン掃除の時に、ゴミに出さずに堆肥にしてみてください。
リン成分の効いた、花・果樹・実もの野菜向きのいい肥料が出来ますよ~。
--------
URLリンク(www.ne.jp)


434:名も無き飼い主さん
09/04/03 12:40:57 +w/DjxYx
>>427

修行のようだw

みんなそこまでしてるんだろうか。
臆病な子はとことん臆病かも?
慣れる子は慣れるとか。

435:名も無き飼い主さん
09/04/03 13:55:22 +w/DjxYx
北千住のウズラたち、はげちゃびんばっかりで買う気起きないっす・・・
ヒナはいいけど。

436:名も無き飼い主さん
09/04/03 14:05:37 +w/DjxYx
ひめうずらのヒナおっきくならんのだが??

生後30日経つのに26g、頭はあかちゃん毛。
餌はラウディブッシュとヒヨコの餌なんだけど。

437:名も無き飼い主さん
09/04/03 15:07:51 NNFvJmrs
個体差という言葉を知らんのか

438:名も無き飼い主さん
09/04/03 15:24:21 Vcoq4nx5
全く懐かないとやってられんね。
里親募集すべし。

439:名も無き飼い主さん
09/04/03 16:46:10 dojSSTj1
なつかなかったためしがないんだが
特別なことは何にもしてないし、上からつかむことも多数。

うーんしいて言うなら顔に密着させて抱きしめるくらいかな。
こちらが無防備体制をしているのを繰り返すと心を開いてくれるとか
 気のせいかな

440:名も無き飼い主さん
09/04/03 16:48:02 wNo40CUX
時間さえかければ絶対懐いてくれると思うが
社会人には難しいだろうね
主婦や学生ならともかく

441:名も無き飼い主さん
09/04/03 17:03:59 Vcoq4nx5
年上の大きいヒナは小さい年下ヒナいじめますか?

一緒のケージで飼えるんだろーか?

442:名も無き飼い主さん
09/04/03 21:49:22 wNo40CUX
質問者と回答者と初心者が同じIDになってるように見えるのは気のせい?


443:名も無き飼い主さん
09/04/04 08:49:14 xntlnDKp
神経質になっちゃいかんとか言ってるのに、
全く懐かないとやってられんかww

たいそうな初心者様だこと

444:名も無き飼い主さん
09/04/04 09:22:45 NV5/Lb4M
思い通りにならなければ騒ぐ飼い主に飼育されるウズラも大変だな

445:393
09/04/04 19:43:40 tQuPj/cR
遅くなりましたが、うちのうずらは無事卵管脱が治りました。
395さん、相談に乗ってくださってありがとうございました。
卵管脱になった翌日に病院に行ったんですが、1日くらいなら大丈夫だそうです。
押し戻して縫って薬をもらって、3000円程でした。
他の方の参考になれば幸いです。

446:名も無き飼い主さん
09/04/05 21:50:03 8uYR8S4P
爪が伸びてるようなんですが、切った方がいいでしょうか。

447:名も無き飼い主さん
09/04/05 22:07:01 LxI1UXJk
キクスイの粟玉子は砕いてあげた方がいいですか?
若いヒメウズラです。
パウダー状にしなくても食べられますか?

448:名も無き飼い主さん
09/04/05 22:11:04 LxI1UXJk
>>446

切った方がいいそうですよ。
透かして血管が無いところだけを。

砂浴びとかレンガ置いておくとクチバシ・爪が程良く削られるとか。

449:名も無き飼い主さん
09/04/05 22:57:09 8uYR8S4P
448さん
どうもありがとうございます。
レンガいいですね。
爪を切るのはまだ敷居が高いので、検討します。


450:名も無き飼い主さん
09/04/06 08:51:04 DSZxIhBw
つまんねーな

451:名も無き飼い主さん
09/04/06 14:03:09 ZWCb6XB2
>>447
キクスイのを与えたことがなく
どれくらい若いかも解らんのでなんとも言えんが
他のえさと同じ大きさにしたほうがいいのじゃないかな?



>>449
難しいなら獣医さんに頼むといい
その際に獣医の対応とか腕とかを覚えておき
鳥をちゃんと扱える獣医を何ヶ所か回って比較すると良いよ

砂浴びの砂は粒が大きめの砂の方が良いみたいだ(直径1~1.5mmくらいの砂)

452:名も無き飼い主さん
09/04/07 08:28:26 fXWp+YFf
臆病ウズラと普通にしてるウズラ一緒にしたら、みんな臆病になったんだが。
有り得ますこんなの?!(涙)

453:名も無き飼い主さん
09/04/07 08:44:24 fXWp+YFf
一羽の臆病が他の三羽に伝染。
逆を想定してたんだが。

454:名も無き飼い主さん
09/04/08 08:58:47 xVZCbkvo
一羽飼いのヒメウズラ(幼鳥、荒で人が大嫌い)が夜中かなり暴れるんですが放っておいて大丈夫でしょうか?
バタバタバタバタ飛び回って、頭ぶつけて血がにじんで禿げちゃってます。

隣には並ウズラカップルのカゴがあので寂しいわけではないと思うんです。
暗闇が怖いとか?
飛ぶ練習してるとか?

455:名も無き飼い主さん
09/04/08 09:00:26 xVZCbkvo
一羽飼いのヒメウズラ(幼鳥、荒で人が大嫌い)が夜中かなり暴れるんですが放っておいて大丈夫でしょうか?
バタバタバタバタ飛び回って、頭ぶつけて血がにじんで禿げちゃってます。

隣には並ウズラカップルのカゴがあので寂しいわけではないと思うんです。
暗闇が怖いとか?
昼間も暴れてるかどうかは留守にしてるので不明です。
餌や床材飛び散ってますが。
飛ぶ練習してるとか?
狭くてムカついてるとか?

456:名も無き飼い主さん
09/04/08 09:52:07 qkUD+6yv
IDって一日ごとに変わるね?

457:名も無き飼い主さん
09/04/08 11:44:11 afpqaRhA
>>454
>>455
頭をぶつける所(カゴの蓋の裏)にエアクッション(プチプチ・梱包剤)を貼り付けて
頭を怪我しないようにしてあげて下さい

幼鳥ってことは体を動かしたくて仕方が無いのだと思います
怪我してよく死にますので注意して上げて下さい

458:名も無き飼い主さん
09/04/08 12:25:31 qkUD+6yv
外に出しても危険いっぱいだよね。
難しいな。

459:名も無き飼い主さん
09/04/08 18:03:27 R8XFhbxk
飛び上がる子は一度、羽をカットするのも手ですよ
片側だけ切るのがポイントで浮力が左右で違うのでうまく飛べなくなり
次第に飛ばなくなります。

457さんが言っているように
飛び上がっても怪我をしないようにしてあげる事も必要かも
うちは水槽飼いで、段ボール+網戸のアミ+ホッチキス+ガムテープでフタを作りました。

荒れてるうちは軽くてフタが外れるので、パンツのゴム(裁縫の平ゴム?)で外れないようにしてます。

禿げ頭な子にならないように…

460:名も無き飼い主さん
09/04/08 18:17:52 xVZCbkvo
>>457

ありがとうございます。
動き回りたいのかな。
大きいカゴ自作してみます。

天井にはプチプチとタオル張り付けてるんですよ。
頭頂部ハゲじゃなくて後頭部ハゲなんです。
どうやってぶつけてるんだか不思議です。

461:名も無き飼い主さん
09/04/08 22:32:48 OpzRVPwh
>>460
ホームセンターのネットとかにすると全く問題無いですよ。

試してみそ

462:名も無き飼い主さん
09/04/08 23:38:26 xVZCbkvo
>>461

ネットてどんなのですか??

463:名も無き飼い主さん
09/04/09 00:04:25 VrlvSbWO
あの、口開けて首をぐーっと伸ばす行動時々するんですが、これって普通ですか?
喉に何か詰まってるのかも?って心配です。
買ってきた時からこうです。

464:名も無き飼い主さん
09/04/09 00:12:17 VFokjRPo
>>463
オエッてえづいてるような動作だね
喉に食べた物がくっ付いてる時にするようだけど個体差の気がする
喉が細い子か
触りすぎてソ嚢から逆流しちゃったかじゃないかな?
うちはあまり気にしてないが・・・

465:名も無き飼い主さん
09/04/09 09:46:48 lEL74dOD
>>462
ゴミステーションとかに掛かってる目の細かくてやわらかい物。
それを工夫して、張って被せればうまく衝撃を吸収してくれるよ。

>>463
普通だよ。
でもあまりに長いと喉につまってるという証。
小さい内は粉じゃないとすぐ詰まらせて逝っちゃう

466:名も無き飼い主さん
09/04/09 11:42:20 Ea/Azi4A
>>465

カラスよけネットですか。
探してみます。

467:名も無き飼い主さん
09/04/09 18:28:50 VrlvSbWO
>>464、465

ありがとう。
安心しました。

ところでペットホテルにウズラちゃん預けたことありますか?
どんなお世話されるのか一抹の不安が。

468:名も無き飼い主さん
09/04/09 21:39:25 5loFsN6z
水とえさをきらさないようにして1週間留守にしたことがあったが
大丈夫だったよ
卵があちこちに転がってたけど

469:名も無き飼い主さん
09/04/10 01:49:58 W4rwtSQq
>>468
わたしも5日くらい留守にした。
かえってきたらムスッとしてた。

470:名も無き飼い主さん
09/04/10 07:46:34 VvFyWrHG
同じ歳の二羽飼ってきたんですがあんまり対称的で心配。
一羽は昼も夜も深夜でもいつ寝てるのかってくらい元気で砂浴びとかジャンプとか走り回ったりしてて
もう一羽は昼間でも放鳥してるとそのうちウトウト寝始めます。
夜なんて目開けられないくらい眠そう。

どっちも大丈夫なんでしょうか??

471:名も無き飼い主さん
09/04/10 09:16:50 gFkmFOmH
今年のGWは長いので(9日)流石にペットホテルに預けたほうがよさそうですね・・・

472:名も無き飼い主さん
09/04/10 10:00:49 6Yra31Am
うちの白ウズラはもう2年も飼ってるのに全然なつかないどころか
私の手をつつく気まんまんで向かってくる。
実際つつかれたし、とにかくひたすら悲しい。
ウズラって凶暴なんですね。

473:名も無き飼い主さん
09/04/10 11:36:05 FqE9nzwR
>>472

そちらもそうなんだ。
それなら慣れない小鳥の方がよっぽどいいよね。
小屋の掃除、毎回逃げまわるウズラたち掴まなくちゃいけないのホントうんざり。
そば通っただけで逃げ回る。
何もしてないだろう・・
攻撃されるよりはいいのかもしれないけど、
逃げ回られるのも非常につらい。
めちゃくちゃ馴れる固体もいるのに。
掴み方が悪いとか言われてもね。
泣けてくる。

474:名も無き飼い主さん
09/04/10 13:00:10 aEGwPB3T
>>468
うちは畳半畳ちょいくらいのカゴに入れて12時間ほど出かけてたら
足の裏やカゴのそこかしこが糞だらけでこれ以上は無理だなと思ったよ。
カゴから出したらよほど寂しかったのかずっとくっ付いてきてたw

475:名も無き飼い主さん
09/04/10 18:20:33 cTzTPhwP
まぁでも、水も餌も空気に晒すと悪くなるから、
なるだけ負担掛けないようにしないとね。

それとも飛行機とかの方がダメだろか?

476:名も無き飼い主さん
09/04/10 20:12:02 FqE9nzwR
寂しがられるなんてアンタ。

3日空けたことあったけど、楽しそうに過ごした形跡あった。
砂、えさの飛び散りがいつもの倍。

477:名も無き飼い主さん
09/04/10 20:43:00 VvFyWrHG
風邪引いて寝てたら馴れてないはずのうちのうずらがちょろちょろ間近まで近寄ってくるよw

心配してると捉えるか
動きが鈍いから鬼の居ぬ間のって思ってるのか

フリーダム…

478:名も無き飼い主さん
09/04/11 08:56:05 Bkev5q+r
>>477
という事は家の中で放し飼いしてるの?

糞まみれにならない?

479:名も無き飼い主さん
09/04/11 10:55:07 adETIjvx
ヒメウズラと並を同じカゴにしても大丈夫ですか?
カゴ隣同士にすると、お互い気にしあってる様子がありまして。

480:名も無き飼い主さん
09/04/11 13:09:40 Bkev5q+r
またお前か。

そんなもん固体次第だろ
何もかも答えてくれるという思考が可笑しいんだよ、初心者君

481:名も無き飼い主さん
09/04/11 15:43:18 uEIvX/QT
最近ちょいと煽り言葉が多いかなと感じる


482:名も無き飼い主さん
09/04/11 16:13:04 bp97E4cS
話題を提供してくれた程度にとらえておけばいいのに

483:名も無き飼い主さん
09/04/11 16:14:47 adETIjvx
にちゃんだから仕方ない。
スルーで。

てかここ見ると急に電源落ちる…
これで4回目。
なんだ?

484:名も無き飼い主さん
09/04/11 17:44:59 x3DUclMt
質問する時はまずスレ内を自分で調べてからにした方がいい
異種を同じカゴの中で飼育するメリットデメリットについて語られてる

485:名も無き飼い主さん
09/04/12 08:47:17 49b92s9m
皆さんのウズラ達の色は何色ですか?

因みに内は、フォーン、オレンジパール、チョコ×2、パイド
です

486:名も無き飼い主さん
09/04/12 09:09:47 7Rm9vguJ
どうしても馴れない子には複数飼いがいいかもね。
いつも巣に籠もってる子が、他のウズラ連れてきたらひょこひょこ外に出てきたよ。
近づくと捕って食われる勢いで巣に戻るけど…
外にいる姿見るのは確実に増えた。

487:名も無き飼い主さん
09/04/12 09:12:59 7Rm9vguJ
>>484

過去スレ見るのは有料?
三羽目以前の。

488:名も無き飼い主さん
09/04/12 15:52:05 HZoFwlLN
>487
ほんの少し手間を惜しまずに調べれば、すぐにわかりますよ。


489:名も無き飼い主さん
09/04/12 19:42:50 +IEzPywH
荒くれと、ちょっと鈍くさいのが恋に落ちたようです・・
ハウスくっつけてるのに、お互い熱く呼び合ってます(涙)
一緒のハウスにしてあげたいけれど、荒くれがいると掃除出来なくなっちゃう。
どうしよう。

490:名も無き飼い主さん
09/04/12 20:38:37 7Rm9vguJ
>>488

何か色々DLしたけどPCおかしくなった…

491:名も無き飼い主さん
09/04/12 21:45:20 49b92s9m
お前の頭がおかしいんだよ。
たいした知識もないのに2ちゃんなんてしてんじゃねーよ。
そんな飼い主に飼われるうずらはさぞ可哀相だ。



492:名も無き飼い主さん
09/04/12 22:20:45 5yktQsqd
最近、部屋の灯りをつけると烏骨鶏の毛の中にうずらが入ってる

493:名も無き飼い主さん
09/04/13 01:42:09 y/Ts48vB
    ,;‐''‐;.
    i;e.;i
    ;  、;´
    '、`、`、`、`、`:.、
     `、`、`、`、`、`:`、
      ヽ:、`、`、`、`:、'
       `_7``〕

別スレで見つけたけどこれって鶉のAA?

494:名も無き飼い主さん
09/04/13 02:06:59 TPMdchKG
uzura

495:名も無き飼い主さん
09/04/13 06:36:41 5MsuVR2T
あの~グワッグワ!鳴いたら雄確定でしたっけ?

496:名も無き飼い主さん
09/04/13 09:35:21 ILr7Vm7z
>>491

またオマエかw
2ちゃんの知識ないとウズラ飼えないのか。へえ。
全国のペットショップに説いて周りな。狂人扱いされるからw

更年期障害のおばちゃん?
それとも派遣切りお先真っ暗人間?w

497:名も無き飼い主さん
09/04/13 11:05:14 3EqcSZ1N
知識の無い馬鹿
それをスルーできない阿呆
そのレスに反応する屑

とりえずこの痛い人二、三人は消えてもらっていいですか?

スレが荒れるだけなんで。
さようなら


498:名も無き飼い主さん
09/04/13 15:20:37 5MsuVR2T
>>493

うーんウズラの特徴ってなんでしたっけ。
何の鳥にも見えるかも。

499:名も無き飼い主さん
09/04/14 13:22:52 bwaMeQp0
負けるなウズラー!

500:名も無き飼い主さん
09/04/14 15:20:14 zGwfagke
いきなり地面に倒れるように伏せて「ピーキュピキュピキュ」と鳴き出した
調べたらこれがウズラの親愛のサインなんだって・・・・・・

501:名も無き飼い主さん
09/04/14 19:11:41 MPvV1Ku+
どおして馴れないんだろ。
買ってきた当日からリラックスするウズラもいるのに。
やっぱ店が悪いのか?
ウズラは馴れませんて言い切ってた店員。

502:名も無き飼い主さん
09/04/14 19:22:49 zGwfagke
だから個体差だって・・・・・・
このスレに書いてある事読んだ?
それでも慣れない子に我慢できないなら手放したら?

503:名も無き飼い主さん
09/04/14 21:04:42 MPvV1Ku+
冷たいな…

504:名も無き飼い主さん
09/04/14 21:08:52 MPvV1Ku+
諦められねぇんだ…

505:名も無き飼い主さん
09/04/15 02:09:51 e1GAI5OB
わたしが買った店もウズラはなれにくいって言ってたけど
もう名前よんだら走ってくるし、
えさをみせたらジャンプしてせがんでくるよ。
2ヶ月くらいはかかるけどね。
なれないうずらにあったことないよ。

506:名も無き飼い主さん
09/04/15 02:51:55 4juwMEH1
1年半ぶり
まだこのスレあったんだ。語ること出尽くしてるだろ?
501からのレスは、473?


507:名も無き飼い主さん
09/04/15 03:27:07 4juwMEH1
さかのぼってみた
473=328?
情報が、
小屋で飼っている事しかわからない
飼っているのが、雛なのか成鳥か?
飼っている期間がどのくらいか?
飼っているのが何羽か?
小屋が地面置きか?台の上置きか?
小屋がどんな構造か?
オス?メス?

508:506
09/04/15 03:34:38 4juwMEH1


506 :名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 02:51:55 ID:4juwMEH1
1年半ぶり
まだこのスレあったんだ。語ること出尽くしてるだろ?
501からのレスは、473?
         ↑473宛?の意味


509:506、507、508
09/04/15 04:07:20 4juwMEH1
ちょっとだけ、勝手にほざかしてもらうが

小屋が地面置きか?台の上置きか?
の件(小屋、ケージ、衣装ケースなど)

地面置き

ウズラと自分を置き換えてみたら分かると思う。
地面に居るウズラから見たら人間は、縦に長い巨大な生物
こんな物が毎日自分の周りを歩き回ったり、
体の一部を自分の家の中に進入させてきたらどうだ?
怖いだろ?



510:名も無き飼い主さん
09/04/15 09:50:36 u8tLTwEr
まぁ要はね、言いたきゃ無いけど

二三、質問するのは分かるよ。
初めて飼ったんだったら戸惑う事もある。
でもだからって何から何まで人に聞くのはどうなんだろう?

俺はきっとウズラが語ってくれていると思う。
それをうまく見つけたり、改善するのを自分でやってこそ
一人前の飼い主だろ?
それがいつまでもできなきゃ飼う方も、飼われる方も得しないと思うよ。

冷たい答え方だって言えばそれまでだけど、それはヒントはすでにそこらじゅうにある故だから。

まぁ質問ばっかりする人はよく考えてくれ。

511:名も無き飼い主さん
09/04/15 09:59:57 TMfkvHcA
うちは2羽(ヒメの♂♀それぞれ人間の目線程度の高さにケージ置き)で飼ってるけど
♀は姿見るだけで逃げ惑うけど♂はそれなりに甘え声出してアピールしてくる。
以前飼ってた♂は手の上で腹出して寝てた。
どっちも生まれ&育ちの環境は同じなんでやっぱり個体差としか言い切れないよね。
♀1羽しか飼った事ないから♂♀で違いがあるかは不明。

512:名も無き飼い主さん
09/04/15 13:05:01 XEHn+sCQ
個体差としか言い切れないよねって

個体差ってことでいいんだな?

513:名も無き飼い主さん
09/04/15 13:08:41 9rvt9uKS
自分は普通に床置きだけど、別に怖がってないし
ジャンプしてよってくる。
いままで逃げ惑ったウズラにあったことがない。

服装によって怖がることもあるそうだけど特に女性。

514:名も無き飼い主さん
09/04/15 14:14:43 ahHWy5MT
うちの男の子、小さい声でほよっほよって鳴きます。
驚いた時も普通の時もバリエーション無しです・・・

515:名も無き飼い主さん
09/04/15 14:51:40 gQ3ZWPgb
>>514
めずらしいね 

516:名も無き飼い主さん
09/04/15 16:31:03 dtICsG9g
そういう子もいるみたい
知ってる人の♂ウズラなんだけど家に連れてこられてからウンともスンとも鳴かず
その人は「ウズラって鳴かない鳥なのかしら?」って言ってたわ

517:508
09/04/16 04:01:06 vDe1BLIS
>>473
ウズラにとって掃除の時間=恐怖の時間になっているみたいなので
恐怖の時間を減らす努力をしてみたらどうだ?

小屋飼いから衣装ケース飼いに変更して
床材をニューネイチャーランドみたいな物にするとか

小屋飼いを変更できないなら
小屋を改造して餌入れ、水入れ、砂浴び場を外から出し入れ
できるようにするとか

床は、幅が2、3センチぐらいの板で格子状になっている物を
今の床から十センチぐらい高い位置に設置して
格子状の床と今の床の間に新聞紙をひいた板を入れる

うんこが新聞紙をひいた板の上に落ちるようにするのだ

うんこの処理は、新聞紙をひいた板を引き出して
うんこがノッテイル新聞紙を捨て、新しい新聞紙を板にひき
新しい新聞紙をひいた板を元の場所に戻すのだ



518:名も無き飼い主さん
09/04/16 11:19:33 CZlmG7yT
一体何人がここに来てるのー?

>>515
>>516

うんともすんとも言わない♂がいるなんて。
いま話題の個体差ってことですね。
そんなに固体で違うなんて本当驚きます。
鳴き声が好きって人だったら、当たり外れとも言えるかな?

何羽か飼って個性の違い楽しむのも良さそうですね。
お宅のうずらちゃん訪問なんてしたいものです。

519:名も無き飼い主さん
09/04/16 12:46:25 UtKphzm+
>>517

ご親切にありがとうございました!
同じくいっそ掃除止めようと思いニューネイチャーランドにしました。
これで年に一回の掃除でいいのだろうか。

あとは餌と水と砂場で
外付けのバナナ給餌器と給水器?探してきます。
砂場の外付けってあるのか

520:名も無き飼い主さん
09/04/16 17:04:10 LowyYWaJ
ペットショップで飛ばないと言われて買ってきて、鶏小屋の屋根の無い部分から見事に飛び立っていった。
とてもやりきれない気分だったなぁ。。。全然飛ぶじゃん!って。

521:名も無き飼い主さん
09/04/16 17:10:27 vs+k10Kc
飛ぶよー?
ウズラが飛ばない鳥というのは迷信
知られてないけどそもそも渡り鳥だよ

522:名も無き飼い主さん
09/04/16 19:18:36 9STENyaA
私のとこのもちょうど今朝、網戸を立て直してるときに外へと飛び立っていった。
近所の生垣の下にて捕獲。雨が降っていなくて良かった・・・


気になってたんだけど、うちの並うずら(♀)は小屋が汚くなってくると
私を敵認定し始めるんだが、他にもそういう子いる?
そうなる前に掃除するようにはしてるんだけど、ちょっと油断するとガラッと態度が
変わるんだよなあ。ストレスなんだろうなあ。
普段は名前を呼ぶと寄って来るくらいには慣れてるんだがなあ。
とはいえ、同時に掃除をしているもう一匹の並♀はケロッとしてるから、個性とは思うけど。

523:名も無き飼い主さん
09/04/16 19:48:47 phZyVLBa
まず名前で寄って来る時点で幸せだよ。

普段から敵扱いされてたら掃除も糞もねぇw

524:名も無き飼い主さん
09/04/16 20:39:30 9STENyaA
そうか、ありがとう。

ちなみに残念ながら家出から帰ってきてからは手負いの野鳥のようだよ。
ミルの量に色を付けることで信頼を回復したい

525:名も無き飼い主さん
09/04/16 22:35:34 UtKphzm+
お。嫌われ飼い主2号か。
家族の評判悪いから片身狭い。
何このわけわかんないのって。
隠れてばっかりでろくに見えやしないからね。
ウズラはかわいいはず…
自分もまだ分からんけどね…はい…

526:名も無き飼い主さん
09/04/17 01:50:48 rFCPxd0o
うちのヒメ、オスは常にヒヨホヨ鳴いてるよ。
たまーにだけど普通のオス鳴きもしてる。
夜にカバーかけても近くを通るとホヨホヨホヨホヨ聞こえてくる。寝ろよw
メスは全くと言っていいほど鳴かない。
うちに来た数日間の夜だけは寂しいのか声出してたけど1週間後には
声?なにそれ?って感じ。
いっつも無言。ケージ掃除で逃げる時も無言で飛び回る。
その様子を見てオスが威嚇してくるんだ・・・(´・ω・`)

527:名も無き飼い主さん
09/04/17 10:15:03 umkbDPDs
うちのウズラはカゴの中にいるときは気が強くて攻撃的だけど
カゴの外に出すととたんに臆病になるから掃除は楽。
自分からカゴの中に入るよ。


528:名も無き飼い主さん
09/04/17 13:09:08 qTNPS5tQ
うちの♂も何かとホヨホヨ言ってます!
めちゃくちゃかわいいです。
なんでも許しちゃいそー。
メスはひたすら無言ですねー。

529:名も無き飼い主さん
09/04/17 15:19:11 o3wijc2V
ただまあ♂は♀がいると人間には見向きもしなくなる
慣れ慣れにしたいのなら♂一羽飼育がお勧め

530:名も無き飼い主さん
09/04/17 16:50:31 nKhJFYOk
頭下げて毛を逆立てるのは威嚇とか警戒ですか?
甘えてるようには見えないような。

531:名も無き飼い主さん
09/04/17 17:44:10 3v3Vdp1P
どこのウズラでもやるんだろ?
一匹なら飼い主に甘えてるんだろうが、

複数飼いなら誰に甘えてるかなんて言うまでもねぇw

532:名も無き飼い主さん
09/04/17 18:58:35 nKhJFYOk
なれてないのに甘えるわけない

533:名も無き飼い主さん
09/04/17 22:06:10 3v3Vdp1P
馬鹿だな君はよぉ
読解力が無いってね。

あいつらはあいつ等で仲間同士で甘えてんだよ

534:名も無き飼い主さん
09/04/17 22:08:32 3v3Vdp1P
それとも一匹飼いか?

ならたまにでもかまって欲しいんじゃないか?

一匹飼いなら飼い主が悪くなきゃ必ず懐く。

535:名も無き飼い主さん
09/04/18 00:00:13 meGeRXYE
複数飼いたいなら一羽ずつ別々のゲージで飼えば大丈夫
なるべく散歩も一羽ずつ
一度鳥同士の関係覚えさせると飼い主離れが激しくなる

536:名も無き飼い主さん
09/04/18 20:38:46 7q+uDC7c
2匹だよ。
別々のケース。
ふーん構って欲しいのか。

散歩時間終わったから捕まえたらグーグー!って鳴いて怒ってた。
何してもカワイー!

537:名も無き飼い主さん
09/04/19 00:49:14 hvyHlx3D
うちの2羽は完全に人間を仲間と思ってないけど餌の時だけ寄ってきますね
寝る時は2羽で寄り添って丸くなって寝てるのが可愛い
このまるっこい姿がウズラの可愛いところだと思います
他の鳥ではこのずんぐりむっくりした姿は味わえない

538:名も無き飼い主さん
09/04/19 11:09:49 UblqXNaE
寝姿は特にカワイイですよね。
鏡餅みたい。

幼鳥なのに大人しくて心配です。
外に出しても窓際でまったりしてるだけ。
よく食べ体重はぐんぐん増えてるんですが。
おとなしい性格ってことで済ませていいものか…

539:名も無き飼い主さん
09/04/19 15:14:40 2MzSTiOg
おとなしい鳥でもコミュニケーションが取れるならOK
撫でたり体温がわかる接触が大切です

540:名も無き飼い主さん
09/04/20 10:18:48 zixFpAGa
♀ってあんまり鳴かないもんなんだ
最近、こたつふとんの上で砂浴びのしぐさをよくやるようになった。
一日一回は砂浴び用の箱にいれているのだが・・・
羽の生えかわりでかゆいのかな?

541:名も無き飼い主さん
09/04/20 11:30:46 Gld2Rdwn
今、換羽の時期?

ウズラって知能高いのかどうなのか?
人の気配であからさまに巣に逃げ込むの見ると超腹たちますが・・・
他の小鳥はいくら人嫌いでもそこまでしませんよね?^-^;

542:名も無き飼い主さん
09/04/20 18:24:33 XRQbnfxR
うちは人の気配であからさまに走りよってきて飛び乗ってきます。

543:名も無き飼い主さん
09/04/20 21:10:10 HIckEkuW
>>539

触らせてくれないんです…困った。

544:教授 ◆SZwrcO56qM
09/04/20 22:57:07 KhpSgDg5
ボブホワイト、通称アメリカウズラが入荷していた。
二周りぐらいでかくて外国のうずらの顔をしている。
あれもなかなかいい趣だ。

545:教授 ◆SZwrcO56qM
09/04/20 23:05:45 KhpSgDg5
ぐぐったらアメリカウズラとは今言わないなw
年代ものの店だからな…コリンウズラかー。
外国のうずらの鳴き声がボブホワイトで日本のうずらはご吉兆か。

546:名も無き飼い主さん
09/04/21 08:44:47 1syGyzmc
まじでー。
売れたから入荷したってことだよね。
買った奴がいたか。

個体選ぶ決め手って何?
目が合うとかこっち寄ってくるとか手怖がらないとかビビッとくるとか考えてたけど、どれも逃げまくった。
一番鈍くさそうなの選んだが、馴れん

547:名も無き飼い主さん
09/04/21 13:13:53 ljrCsf1s
天気がいいと、広い芝生で遊ばせたいなーと思います。
ドッグランならぬウズララン出来ないですかねー。

548:名も無き飼い主さん
09/04/21 14:05:51 yiXEQCKG
昔広場に連れて行った。
ついたら 首をのばしてびっくりして勢いよく空に向けてジャンプした。
そしてその場から逃げようとした。
 なんとかつかまえると服にもぐりこんで顔をうずめてでてこなかい。
よっぽどびっくりしたらしい・・・

549:名も無き飼い主さん
09/04/21 14:10:05 FaRkowns
うずらって飛ぶんだから、注意したほうが良いと思う。
野生では渡り鳥なんだから。

550:名も無き飼い主さん
09/04/21 16:08:56 ljrCsf1s
>>548

連れてった?!
そんなにびっくりするんですね。
普段どれだけ狭い世界しか知らないかということでしょうか。
思いっきり走り回ってるとこ見たいです。

部屋の中トコトコ歩いてるから一緒に散歩したくなっちゃいます。
首輪は無理ですね。

>>549

もちろん屋根付きで。


551:名も無き飼い主さん
09/04/21 17:29:41 4nIFWPZV
3月の頭に産まれたばっかの子供を2匹買って爬虫類用のミニ水槽で飼っています。
いい加減大きくなってきたので個別にケージを買い換えてあげたいのですが、皆さんどういうケージ使ってますか?
鳥かご、ウサギケージ、布団BOXなど聞きますがどれがいいもんなの?となっとります。

552:540
09/04/21 17:46:39 YUX17/y/
換羽の時期っていつ頃なんでしょう?

553:名も無き飼い主さん
09/04/22 10:13:40 S4mosmhS
>>551

そちらのウズラ体重どのくらいです?
うちの太りすぎな気が。

自分はラビットケージ派。
鳥って空気の汚れに敏感って聞いたから、それ最優先で。
鳥かごはとにかく狭いし。

554:名も無き飼い主さん
09/04/22 11:42:26 S4mosmhS
一問一答がいいのでは?
一つ質問したら、誰かの質問に答える。

555:名も無き飼い主さん
09/04/22 13:02:23 OY8q87Rs
換羽の時期ですよ。

くちばしで新聞紙きれいな長方形に切り取るのがブームみたいなんですが、ストレスですか!?

556:540
09/04/22 17:06:06 jT9gdAuO
>>555 サンクス
     ストレス解消なんでしょうね
     うちの子は床材等を蹴散らすのが楽しいようです。
     えさ箱に入り込んでえさを蹴散らすので、入れない小さな入れ物にしました。


557:名も無き飼い主さん
09/04/23 15:55:41 MKC4D3KY
ウズラちゃんも脂粉飛びますか??

砂と餌と羽はいつも床に飛び散っていますが、
脂粉も結構な量あるものですか?
良く見えませんけど・・

558:名も無き飼い主さん
09/04/23 20:37:06 U+LTzTPs
ひなか

559:名も無き飼い主さん
09/04/23 20:40:05 U+LTzTPs
ひなから育ててるのに恐れられてるのはどおしてよ?
話しかけてたらジャンプして頭打ってた。
そんなに嫌なのかい…

560:教授 ◆SZwrcO56qM
09/04/24 01:53:41 JS37hiZV
ボ...ブ...(・∀・)ホワィッ!
ボ...ブ...(・∀・)ホワィッ!

>>546
何の前触れもなくつがいが入っていたw
まあ小軍鶏なんかもスポットで(て言うか愛好家が持ってきたら)入る店だから。
顔が白いのと茶色いの、コリンウズラは白い方がオスなんだな。
左から白うずら、コリンウズラ、姫うずら、並うずらの籠は壮観だったぞ。
私はホームセンターで荒鳥(可愛がったが未練0percentで逃げた、不法侵入を犯してまで
捜索のかぎりを尽くしたが居留守隣家の物置の下に潜りギブ)がトラウマになっていた所、
件のマニア向けの店でおばちゃんが一から育てた個体が全く手を恐れない事に感動し
連れ帰った。 驚くなかれ一度も本気で飛び上がった事がないのだ。
慣らすためと逃走防止のために羽切りを施したのもあるがな。
彼女がいるからコリンウズラは諦めたよ。 烏骨鶏に矮鶏の三人姉妹だからな。
やはり玄人の店で孵化~ひよこから飼育されたものが良いのだな。
しかし、どうしてもオス(コリンオスの性質はどうかね?)が羽をむしるような残酷性が、
ちょっと…複数orつがいで密室にしなければ怪我させないのだろうが。

今日は私のうずこことドロシーに、洗った水槽(飼育に使っていたがすぐドロドロ汚れに…)
に改めて焼き砂を入れ、スパ感覚wで別室砂浴び室にしたよ…フフフ…
最近のラビットケージ暮らしではストレスもたまろうものだ。
糞が面倒くさいから、スパ感覚で満足したっぽかったら部屋へ戻る。
おお! 我が愛しき家禽たちよ! 文鳥に始まりインコに系統した、
そして私は飽きたらず『にわとり』『うずら』の飼育に手をだした。
ボッブホワィッ、ボッブホワィッ…くっ、いかん誘惑が…!

561:名も無き飼い主さん
09/04/25 10:30:55 HQiiVQLl
散歩させないとマズイですか?
荒なのでハウスから出すと捕まえるの戦闘になる。
自分との仲もますます悪くなる。


562:教授 ◆SZwrcO56qM
09/04/25 10:53:43 5h6DSENM
>>561
うずらは狭いスペースでも練り歩いてストレス発散すると言う。
まあ、砂浴びなんかはうずらサービスの一環だろう。
手渡しミルワームは如何かね? 愛うずらのためなら慣れるべし。

563:名も無き飼い主さん
09/04/25 14:28:59 HQiiVQLl
>>562

ウズラ教授ありがとう!
そうか狭くてもウロウロしてますよね。
羽ばたいて頭ぶつけたりも。
砂浴びも好きなだけさせてるし。
空飛ぶ鳥を小さいカゴで飼ってるのに負い目感じまくりで。

ボブホワイトの鳴き声聴いてみたい。

564:名も無き飼い主さん
09/04/26 01:16:33 I0lav7FP
一週間お留守番させたって書き込み以前ありましたが水って悪くならないんですか?
預けようかどうか迷ってます。

565:名も無き飼い主さん
09/04/26 01:59:35 w+gGFWJ2
冬場は問題なし
少し大きめの容器に用意すべし

566:名も無き飼い主さん
09/04/26 09:54:37 I0lav7FP
>>565

そうですか。
今の季節も大丈夫かな。

567:名も無き飼い主さん
09/04/26 20:04:09 mY2vNfda
日が落ちるとほんと眠くなるんですね!
いつも人間警戒するくせに、暗くなると近くに居てもうとうと寝ちゃいます。
昼間そんなに活動してるようにも見えないですが(笑)

568:名も無き飼い主さん
09/04/26 22:43:27 sm3B2c1t
以前一週間留守にしたと書いた者ですが、夏でした。
水は1~1.5㍑ぐらい入るやつ
糞が入るのを防ぐようにしました。
ちょっと高くしただけですが

569:名も無き飼い主さん
09/04/26 23:20:57 OqrRIk35
>>567
うずらも鳥ですからね
暗くすると寝ます
ヒナは明るかろうが暗かろうが寝る時は寝て起きる時は起きてますが

570:名も無き飼い主さん
09/04/26 23:49:54 I0lav7FP
>>568

ありがとうございます。
夏ですか。
一リットルも入る水入れあるんですか。

571:名も無き飼い主さん
09/04/27 00:05:42 Fc2Rq1nE
ワンコとかハム用の給水器から飲んでくれるようになれば糞汚れの心配なくなるのになあ、と思う時があるw

572:教授 ◆SZwrcO56qM
09/04/27 00:38:39 iyGAisF1
>>563
よしよし、こんな私を慕ってくれた事に感謝する。
ボッブ(・∀・)ホワィッ!!はここから聴く事ができるぞ。
URLリンク(www.flmnh.ufl.edu)
うずらははっきり言って頭がよろしくないので、狭い所をぐるぐる回るのも
広い所をペチペチペチと歩き回るのも区別できてないのではなかろうか…。
いや、もちろんアホなのも愛おしい所で、決して閉じ込めや雑な扱いを推奨する
訳ではないぞ、本人にはわからなくとも、贅沢をさせてやりたいものだ。
嗚呼、それにしてもコリンウズラオスに惹かれてしまう私がいる…
売れてたら悲しいだろうな…。 でも大きいしなー。

573:名も無き飼い主さん
09/04/27 08:45:33 K+Z15W04
>教授

ペチペチペチとはいい表現ですね!
お散歩はあのペチペチペチが聞きたいからなのもあります。
うずらはやはりお馬鹿ですか(;_;)

水入れにウンコ。
うちのは床で乾いたウンコを蹴り上げるので、高い場所に水入れ置いておいてもウンコ入ってますorz

574:名も無き飼い主さん
09/04/27 16:58:08 f9o0sKGn
ウズラは丈夫ですか?
とても丈夫そうに見えます。
ヒメウズラは繊細そうですが。

575:名も無き飼い主さん
09/04/28 09:33:54 kmfQAYua
うちの子は、床材のおがくずを蹴り散らすので水入れがおがくずだらけ
二日も家を空けられない気がする。
床材は無くてもいいんですかね?

576:名も無き飼い主さん
09/04/28 11:01:13 bHiuMAaH
広めの砂浴び場があれば十分だと思います。
うちは新聞紙の上にキッチンペーパーです。
おがくず、牧草しいてた時はもう飛ぶ飛ぶ・・・
楽しそうですけどね。

577:名も無き飼い主さん
09/04/28 20:43:10 soo5Sn79
うちも床は新聞紙の上にキッチンペーパーです
砂箱入れておいてそこで砂浴びする時は浴びてます
砂浴びする時のうずらってすごいですよね
目をとろーんとさせるというか、眠たそうにするというか

578:名も無き飼い主さん
09/04/28 21:17:04 cNsKULjn
何かがすごく怖い嫌だったみたいで、ハングリーストライキ起こしたヒナがいました。
飲食ろくにしなくて体重減りはしないけど一週間で1グラム増くらいのペース。
砂浴びもしてる様子なくてそもそもケース覗くと隠れるから隠れて固まって微動だにしない姿以外の見たこと無かった。
人間が見えてるうちは何時間でも飲み食いなし固まったままで。
本能飛んじゃった感じでちょっと尋常じゃないと思って仲間買ってきたら初めて飲み食いしてるところ見られました。
初めて見た砂浴び姿感涙でした。
今でも逃げまくりですが一匹飼いの時はめちゃめちゃ辛かったです。

579:名も無き飼い主さん
09/04/28 21:24:59 soo5Sn79
基本的にうずらは仲間を欲しがる鳥ですからねー
うちの子も一羽だけの時は隅っこでじーっとしてばかりで全然活発じゃなかったですよ

580:名も無き飼い主さん
09/04/28 22:39:47 TA7f5f79
URLリンク(www.youtube.com)
うらやましい。

581:名も無き飼い主さん
09/04/29 12:03:13 mJ6AfPY5
俺ん所は牧草。
糞が溜まって来たら、箱ごと振ると糞が重力で下の方に行くから見栄えがいい。
問題は散らかした餌を拾えないことかな

582:名も無き飼い主さん
09/04/30 16:19:45 A5DFshTW
最初の頃はシュッレッダーくずを敷き詰めていたが
面倒になったので、犬猫用のペットシーツを敷くようになった。
爪でひっかくのか3日ぐらいでぼろぼろになるが、
散らばった餌をついばむのが前よりましなところか

583:名も無き飼い主さん
09/04/30 16:32:09 qQ5qqZYn
人口孵化に挑戦してるんだけど失敗したかもしれないです。
貼り付け位置が悪かったのかサーモが上手く作動してくれてなくて
温度が一時間近く43度になってました。
一週間くらいは様子をみるけど失敗してる確率のが高いですよね…
試しに脇にはさんでみたらほっかほかでした
ちなみにまだ2日目です。

584:名も無き飼い主さん
09/05/01 01:44:38 ygVZwfqh
43度・・・・蛋白凝固点が・・・

585:名も無き飼い主さん
09/05/02 06:40:55 b7eLhCbv
4月29日から

質問 答え 賛同 洗脳



四役こなしているアホが書き込まないから
レス数が減ったね

他の二人は
書き込みやめたら?
このスレ一度落ちたんでしょ?

それともスレが続く限りアホの相手するの?

586:名も無き飼い主さん
09/05/02 14:45:25 bpGdmH9/
大阪のJR片町線の野崎駅を降りてすぐの所から
野崎参りが行われています
URLリンク(www.nozakikannon.or.jp)

例年この縁日でウズラ掬いがあったのですが今年はあるでしょうか?
ウズラ掬いは5/3~5/8までの日程だそうです(野崎参り開催期間は5/1~5/8)

587:名も無き飼い主さん
09/05/02 14:46:20 bpGdmH9/
そういえばヒヨコ掬いかヒヨコ釣りもありました

588:名も無き飼い主さん
09/05/02 15:16:06 Q27QwoVR
今年は鳥インフルエンザとかの問題もあったからやらない可能性もあるよ
地元も毎年うずら売ってたんだけど今年は売ってなかった

589:名も無き飼い主さん
09/05/03 15:11:31 hET6CFm/
ヒメウズラについて質問です

飼育しているケースの壁をずっと突付いているような子いますか?
うちの二羽がずっと突付いていて、それでくちばしがダメになったりしないか心配です
餌をやるとしばらくはそっちに気を取られて突付かなくなるのですが
しばらくするとまた突付き始めます

590:名も無き飼い主さん
09/05/03 21:40:52 c2tnYP+B
人から逃れようとしているとか?
隠しカメラおいて離れてみてもつついてる?

591:名も無き飼い主さん
09/05/03 23:40:50 OmzXfDfW
平成13年5月3日に野崎参りの縁日で掬ってきたウズラが今日死にました。
享年8歳です。ここ2~3日元気が無かったです。
最後にケッコ、ケッコと呼ぶので行ってやると抱っこして抱っこしてと
身を震わせているで持ってあげると、静かに息を引き取りました。
かわいそうなので、もうウズラは飼いません。

592:名も無き飼い主さん
09/05/04 01:12:46 yiCBrUJ+
>>591
ご冥福をお祈りします。
8歳といえば結構長く生きたほうではないかと思います。

またいつかあなたの前に現れたウズラはその子の生まれ変わりかもしれません。

593:教授 ◆SZwrcO56qM
09/05/04 05:03:18 OG2HqRKY
聞いた感じでは老衰で幸せに旅立つ事ができたのではないだろうか…。
8年、大往生でした。 ご冥福をお祈りする。

594:名も無き飼い主さん
09/05/04 16:47:59 2lRZb/oW
8歳というと一般的なウズラの平均寿命を超えて大往生ですな

595:名も無き飼い主さん
09/05/04 16:50:11 2lRZb/oW
>>590
人間のいる方向(つまりこっち側)にやってきてずっと壁を突付いています
こちらの気配を感じるとやってきます
流石に隠しカメラ設置してまでは調べていません

596:名も無き飼い主さん
09/05/04 17:33:56 PoPP0L0g
二羽がずっと突付いていて餌をやるとしばらくはそっちに気を取られて突付かなくなるんだろ?
餌くれるって覚えちまったんじゃないかい?

597:名も無き飼い主さん
09/05/04 20:05:58 2lRZb/oW
突付けば餌が貰えると思い込んでしまったのかな・・・・・・

それにしても♀は食欲旺盛ですね
餌を入れたら入れるだけガツガツ食べてる

598:名も無き飼い主さん
09/05/05 03:06:46 a8aJ0zoC
>>595
こっちむきなら
>>596
のいうとおりかな。てっきり反対向きだとオモタ

599:名も無き飼い主さん
09/05/05 07:36:49 C+hVcHfU
八年かあ。
大往生だ。
並ウズラだよね?
ヒメは3~4年だったっけ。
小鳥より体重何倍もあるウズラなのにどうして寿命半分なんだろ。
かなしい。
品種改良の悪か?

600:名も無き飼い主さん
09/05/05 23:09:43 z5R3+tOU
三ヶ月で五匹編成のうちのオスが鳴くようになったんだけど、
どういう意味なんだろう?

餌とか水、温度とかはちゃんと成ってるんだけど・・・

601:名も無き飼い主さん
09/05/06 01:48:31 Fdsrdklw
ギョッギョッギョー!

という叫びなら異性を探してる時の声では?

♂ばかり五羽飼育なの?

602:名も無き飼い主さん
09/05/06 20:19:12 sSQFDk/3
ボブホワイトの鳴き声聞きました!
他のウズラとは似ても似つかない可憐さ?
ウズラももうちょっと可愛く鳴いてくれればなあ。

603:名も無き飼い主さん
09/05/06 23:12:34 z4C1OL7w
>>601
えっと・・多分五匹中、二匹は確実にオスですね。
卵から孵したんですが、まだ卵を産まないので鳴き声でしか判断がつきません。

声は普通にピィ~という感じで、子音が高かったり低かったりです。
たまに喉を鳴らすようにゴロゴロゴロと言ってる時もあります。

全く理解ができないです。

604:名も無き飼い主さん
09/05/07 09:02:42 QoTQVlbV
砂浴びしょっちゅうしてるのにいつも薄汚れてるのはなぜですか…
床はキッチンペーパーなのに。
もう一羽はキレイなのに。

605:名も無き飼い主さん
09/05/07 16:53:33 XIX0fxOt
>>588
返事が遅れましたすみません
レス有難うございます
なるほどインフルの件も考えられそうですね


606:教授 ◆SZwrcO56qM
09/05/08 02:55:11 2bZt99co
>>602
メスのフニフニホニョホニョはかわいいぞ。
オスの雄叫びも『ご吉兆』と聞きなしされ江戸時代に鳴き合わせも
盛んに行われた。 好きにならなくとも日本文化として誇ってあげよう。

607:575
09/05/08 13:29:55 p8YDGDfU
床材についていろいろアドバイスありがとう御座います。
不潔にならないよういろいろ工夫してみます。
砂浴びは別の入れ物にいれてやらせているから、いつでも出来るような改造もしてやりたいですね。

608:603
09/05/08 23:58:07 TpTaOrus
うう・・・何方か教えてくれ

オスが鳴くのは仕様というか、理由は特にないという事なんですか?

609:名も無き飼い主さん
09/05/09 01:59:56 lpuwzn70
オスは雄叫びあげるものだよ。
お蔭で近所迷惑のレッテル貼られた。
諦めてから3年経った。
ストレスのせいで一日中喚き叫ぶ2羽のオスの飼い主だが
幸い自営業で店が一戸建てなのでそちらに落ち着いた。
今じゃ早朝と夕方に数回雄叫ぶ程度で済み
おまけにお客さんの人気者。
ただそこに人間は暮らせない造りなのでちと寂しい・・・。

610:名も無き飼い主さん
09/05/09 08:42:28 5QeiuVTa
メスと一緒にする、
鏡を置く、
と雄叫び収まるんじゃなかったかな。

611:名も無き飼い主さん
09/05/09 09:42:43 5QeiuVTa
ウズラ日記書いてる人のとこ時々アクセスしてたら、昨日アク禁になってたorz
ウチも日記公開してるからウズ仲間って分かるはずなのに…ショック。

612:603
09/05/09 13:43:02 DUYJEOKY
メスと一緒に居るんですがやっぱり、多少は仕方ない事なんですね・・・


色々工夫して見ます。
ありがとうございました。



613:名も無き飼い主さん
09/05/10 19:27:28 WmbA1+XX
人に馴れるか馴れないかは個体差だというのはよおく分かった。
次こそはとお迎えし3羽目。
全滅。
しあわせウズラライフには縁がないと諦めるべきか?

614:名も無き飼い主さん
09/05/10 21:15:33 i2q4oPLl
育て方自体に問題あんじゃね?

615:名も無き飼い主さん
09/05/11 00:38:05 +mpjGBl+
近くにこないからってむりやりさわったり手で追いかけたりしてない?
あと上からかぶさるようにのぞいたり上から手を出したり
うずらにとって>>613=恐怖の対象になってない?
ヒナのうちに名前で呼ぶ習慣をつけるのも大事だよ。会話はできなくとも声のコミュニケーションを大事にね
それ以外にも手から好物をあげたりして>>613がいる=良い事って考えになるようにがんばって


616:名も無き飼い主さん
09/05/11 04:03:12 sYiRqX6D
うちは収納ケースで飼育してるから上から覗き込むし手も出さないと餌が入れる事ができない
夫婦でラブラブだからいつも二羽で自分達の世界を作り上げていて
餌を持っている時しか手には近寄ってきません
まあ、いいけどね
ウズラも必要以上に人間に干渉されたくないでしょw

617:名も無き飼い主さん
09/05/11 08:38:08 ZfyO8Itl
>>616

ちょっと横入り済みません。
ラブラブウズラはやっぱり毛抜きします?
うちはカゴ越しでお互い仲良しそうなんですが、きれいな羽抜かれると思うといたたまれなくて同居に踏み切れません。

618:名も無き飼い主さん
09/05/11 17:37:02 Kwz8EZ2W
ウズラがあまりにもなつかないので手放そうと思います。
このまま飼いつづけてもむなしいだけなので。
もう二度とウズラは飼いません。


619:名も無き飼い主さん
09/05/11 19:41:44 sYiRqX6D
>>617
うちのはヒメウズラだけど羽抜きしませんよ
並みウズラは羽抜きが激しいそうですね
何をするにも一緒で♀の後ろを♂がついて歩く生活を送ってます

620:名も無き飼い主さん
09/05/11 23:46:48 ZfyO8Itl
>>619

ありがとうございました。
ヒメは抜かないんですか。
うちは並なのでやはり同居は止めておこうか…

621:名も無き飼い主さん
09/05/12 01:12:04 EPjdmPcF
>>620
並みうずらの羽抜きは♂から♀への愛情表現で
野生のうずらは一夫多妻制だから♀一羽の負担も軽いけど
人間が飼育するとなかなか♂に♀たくさんという事もできないからね

622:名も無き飼い主さん
09/05/12 16:09:04 YNglsz4h
並うずらのメスを飼い始めて2ヶ月になりました、生後9ヶ月くらいかな。
最近卵を産み始めてすごくおとなしくなついてくれていたのですが、今日いきなり「クケクケ」と大声をだし
私の手や足をつつきはじめ顔に飛びかかってくるようになりました。
いままでこんな声を聞いたことはなく、さらにとびかかってまでつついてくるようなことはなかったのですが
これはどういった状態なのでしょうか?先輩方教えてください。

623:名も無き飼い主さん
09/05/13 01:48:19 f80XJNGX
うちのウズラもたまに同じような挙動を示す
そのときはほかのウズラに飛びかかっていった

あと意味が分からないのは、口を開けてのどをふるわせる仕草

624:名も無き飼い主さん
09/05/14 09:25:08 736a4PvK
>>622 多分、気合の入った威嚇です。自分は通しで何羽か飼ったことがあるのですが、
たまにしか見られませでした。、けっこう可愛いくて、もっと見たかったのでちょっとうらやましいですw
こんなときはそっと退散して落ち着くのを待つとよいと思います。

スキンシップを増やせば威嚇されることも少なくなるかと


625:名も無き飼い主さん
09/05/14 14:35:36 x0Z8fKT9
>口を開けてのどをふるわせる仕草
暑くて体温上がったときにするねー

626:名も無き飼い主さん
09/05/14 23:38:46 xasLOrbe
三ヶ月の多頭飼いなんですが、
最近よく突付きあうようになってきたんですが大丈夫なんでしょうか?

627:名も無き飼い主さん
09/05/14 23:56:32 yRkSjooW
>>622
>今日いきなり「クケクケ」と大声をだし
口あけてそれは威嚇です
近づくなって事なので気分が変わるまでそっとしておいてやって下さい
オスだと換羽の季節に情緒不安定になりますね

628:名も無き飼い主さん
09/05/16 08:53:06 d5CF/L6s
一生やもめは可哀想ですよね…
でもメス複数匹なんて飼えん

629:名も無き飼い主さん
09/05/16 11:40:59 eiCGJ71+
>>628
それは飼うと決めた時には決めていないと駄目なことだけど
やっぱそう思っちゃうね
複数飼うキャパがなかったり、それでも血筋を絶やしたくないとか・・・
メスの貸し出しもあるんだけどそれもなんだかね・・・

630:名も無き飼い主さん
09/05/16 19:43:54 UGe98HC3
ニワトリを飼おうとして結局ウズラを飼うことになった俺から見れば
ちっちゃいから複数なんて無問題とつい思ってしまうが

631:名も無き飼い主さん
09/05/16 22:27:36 d5CF/L6s
都内の小さいマンションにカゴ幾つも置く場ないな…
鶏に比べたら小さいが、十姉妹に比べたら非常にでかいっす。
もはや小鳥じゃない。

))628
自然抱卵しないらしいから繁殖より生活のパートナーとして必要かと悩む。

632:名も無き飼い主さん
09/05/17 01:32:04 ubAzKpsh
>>631

))628
2ちゃんは最近始めたの?

633:名も無き飼い主さん
09/05/17 12:41:08 CcoV+WAZ
>>632

どっちに聞いてんの?

634:名も無き飼い主さん
09/05/17 12:46:02 rb/ZeEVU
おそらくだが>>628への安価がおかしいって事を言いたいんだろ



以下、うずらの流れへ

635:名も無き飼い主さん
09/05/17 22:53:28 SBqs1QPD
三ヶ月で卵産むって普通?

636:名も無き飼い主さん
09/05/17 23:54:11 69dR6dHw
うちのは生後一ヶ月で買ったのが2ヶ月目で産み始めた

637:名も無き飼い主さん
09/05/18 04:57:21 SXwPsiKf
ヒメ、並みがわからないけど三ヶ月で卵を産むのは標準的だと思います


床に敷く物の相談です
今のうちは飼育ケース内に新聞紙を敷いてその上にクッキングペーパーを敷いてます
ところがウズラがくちばしで削るようにしてボロボロにしてしまい
そのボロボロになった紙を飲み込んでいる可能性が出てきました
床材についてお聞きしたいのですが皆さんどんなものを敷いてますか
砂浴び用のニューネイチャーランドをケース内に敷き詰めるというのも考えたのですが・・・

638:名も無き飼い主さん
09/05/18 06:27:28 Uuc2vnQr
雄叫びうるさいよお……
メス居るのに
隔離するかなあ……


639:名も無き飼い主さん
09/05/18 12:20:06 ZqrKVmSH
うちも朝の雄叫びしつこくなってます!!
発情期ですか?

>>637

牧草です。
食べても無害なので。


640:名も無き飼い主さん
09/05/18 15:50:49 aSL1+jlC
うちもメスなのに朝五時ぐらいに鳴いてるなぁ
夜九時ぐらいにはカバー掛けて暗くしているのに
近所から苦情がこないかが心配だ・・・

641:635
09/05/19 17:26:17 82/dU8Rn
>>637

返答してもらったので私も。
牧草を勧めます。メリットが多いですよ。

・糞が目立たない
・牧草の匂いで鳥臭さを緩和
・無害
・安い

等です。
一度使ってみて会うようならどうぞ

642:名も無き飼い主さん
09/05/19 22:50:51 rQdUTXWu
jhhkji

643:名も無き飼い主さん
09/05/19 23:01:05 rQdUTXWu
鶉大将軍さんお久し振りです。
鶉大将軍さん宅に行ったジャンボさんの妹を貰ってくれた方のジャンボは、最近産卵しているそうです。(現在5個程)
もしかして♂って可能性はないでしょうか?
あとは、最近寒くなってきたので、産卵終了ってことも。
心配でしたら、病院に連れて行くか、一度見せに来てください。
早く産卵してくれると良いですね。(^^*)
あっ、そう言えば、ニホンウズラの種卵の件はどうでしょうか?
鶉大将軍さんのジャンボの妹を飼っている方が、純血のニホンウズラを欲しがっています。
まだ産卵しているようでしたら、是非下さい。
お願いします。m(_ _)m

644:名も無き飼い主さん
09/05/19 23:33:13 aOlgU+Xz
約千個のマスクを入荷した神戸市中央区の薬店では19日、
朝から買い求める客が殺到し、1時間ほどで売り切れた。

「マスクを売っていたので並んでいます。少し遅れます」
と会社に電話するOLの姿もあった。

店によると、大量に入荷できる予定は立っておらず、
品薄の状態が続いているという。

uzurayoyuno masuku ikura?

645:名も無き飼い主さん
09/05/20 00:09:19 bOh59/HY
人工孵化について質問させて下さい
今月の1日の夜7時頃から冷温庫にて始めたんですが
全ての卵が未だにピクリとも動きません。失敗でしょうか?

温度は常に37~39度で湿度は60~90%です。
大体は85%でしたので湿度が高すぎたかもしれません
転卵は15日の13時からストップしました。
4日頃に検卵したら血管が見えました。それ以降は上手く見えなかったので
検卵はしていないです。

先ほど我慢が出来なくなって一個だけ殻を向いたら
中止卵でした。卵黄部分が吸収できていなかったので
14日前後に亡くなってしまったみたいです。

一応22日辺りまでは様子を見るつもりですがこの中で失敗に繋がる要素が
ありましたら今後に生かしたいのでアドバイスお願いします。


646:名も無き飼い主さん
09/05/20 00:32:16 Cn+1tPKb
皆さん、御久しぶりです。早速ですが大臣さん、
大臣さんに貰ったジャンボの2匹なんですが、
まだまだ卵を産まないんですが何時ぐらいから産むようになるんですか?


647:名も無き飼い主さん
09/05/20 01:24:48 mWIFySfX
動物虐待は、やめろ!!!!!!!

648:名も無き飼い主さん
09/05/20 05:11:18 jP8J50rT
>>645
命をおもちゃにするな!

649:名も無き飼い主さん
09/05/20 07:29:45 ql8NSixK
♀うずらって本当によく餌食べるね
入れたら入れただけがっついて食べてる
一方で♂は♀に貢いでばかり
ちゃんと食べてるのか心配

650:名も無き飼い主さん
09/05/20 08:04:27 WtnGQ+Fr
鶉院さん、どうしてツバサの首元がはげるのでしょう?


651:名も無き飼い主さん
09/05/20 11:44:59 7rpbO4yL
突然死の原因って分からんよね…

652:名も無き飼い主さん
09/05/20 13:29:22 x1HF/qSe
>>647-648
どのへんが虐待なん?


653:名も無き飼い主さん
09/05/20 14:40:41 m/xAavnF
確かに無茶苦茶な方法で挑戦してる訳じゃないしちょっと過剰反応し過ぎでは?

654:名も無き飼い主さん
09/05/20 16:35:57 A5tqBJm4
こういう時にしかレスできない奴は山と居る。

転卵もしているし、血管が見えた事からして全て無性卵である可能性も無いな。
唯一気になるのは温度だな。少し高過ぎたんじゃないのか?
37度以上だと孵る確率はかなり低くなる。

もっと勉強して行動するべきだったな。
何にせよ孵卵機を使うのが無難だ。

655:名も無き飼い主さん
09/05/20 17:33:58 d8L5yJ6G
自演馬鹿必死だなw

656:名も無き飼い主さん
09/05/20 17:46:48 Nnd/M9YS
初めまして鶉院と申します


鶉大臣様は、僕の先輩ウズラーであり
学校の先輩です。
我が一族は、鶉大臣様の協力の下
孵化などをしています。僕の同級生は鶉大将軍と言うものです。では。


657:名も無き飼い主さん
09/05/20 18:02:36 qrafX2ZR
昨日新入り鶉ちゃんがやってきました。
しかし、成鳥なんで人間の手が大嫌いです。
プロポーズも断り続けています。
そのうえ初日から行方不明になって、
なんと台所の台の隙間にいました。
雄よりでかいわ、食いっぷりはすごいは
凶暴だゎで可愛いながらも大変です。
プロポーズ相手が人間のてだとも思って
いるとおもいます
人の手をがぶがぶかんでるから
しかも小柄・・・。
コレで交尾できるのやら


658:名も無き飼い主さん
09/05/20 18:14:38 Yadrx+0y
ども~。はじめまして鶉院さんがうわさしているウズラ-将軍です。
まだまだ新米なんで皆どもよろしくです

659:645
09/05/20 23:58:35 bOh59/HY

本日未だにひび割れも無いので中止しました。
不思議な事に全て有精卵で10個中9個が14~15日辺りに
死んでしまっていました。残りの一つは11日頃だと思います。
全く同じ時期に全ての卵が中止卵になるなんて事はあるのでしょうか?
>>654
温度は一番安定しやすい場所を温度計で探っていたので
ほぼ37.5℃でした。転卵時に一時的に36℃~39℃にはなったりはしましたが
5分位の間だけなのであまり温度は問題なかったと思います。

自分なりに原因を探ってみたんですが転卵を止める時期を誤ったのではないかと
思っています(早すぎた?)
他には転卵を止めてからは一日一回位しか冷温庫を空けていなかったので
酸欠になったのでは?とも思っています。
それ以外だと孵化に備えて入れた濡れタオルを3日そのままにしてしまったので
冷温庫内で雑菌が発生してしまった可能性もあります。



あと少しでほとんどの雛が孵化できたのにかわいそうな事をしたので
今後は人工孵化に挑戦する気はありませんが
他に人工孵化に挑戦する人への失敗談として死んでしまった原因だけは知っておきたいです。

660:名も無き飼い主さん
09/05/21 02:01:37 lGrzR9aQ
>>659
ちゃんとした孵化機を使う方がいいよ
孵化させる人は孵化させる事に満足してる人もいるけど
生まれたヒナを育てる事が本当の始まりなんだしさ
孵化するだけしても弱い体質のヒナが生まれてたりしたら目もあてれないよ

661:名も無き飼い主さん
09/05/21 02:05:23 OLgb2QPm
自演馬鹿の初動

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


662:名も無き飼い主さん
09/05/21 02:16:19 56UfgBLk
zien
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│南│南│南│西│西│西│北│北│中│中┝┥北┝━(゚∀゚)━

663:名も無き飼い主さん
09/05/21 02:33:11 LVIfJ15O
キタワァ(n‘∀‘)η


664:名も無き飼い主さん
09/05/21 02:37:14 LeWhba0C
自演キタコレw

665:名も無き飼い主さん
09/05/21 03:05:24 U7QZY7RH
こんばんは 鶉大臣です

>>659

ウズラの孵化残念でしたね。
ウズラは近親交配の影響が出やすいですから
もしかすると血縁が濃くて早死にしてしまったのではないでしょうか。


私も姉弟の鶉の卵で孵化やったら、孵化日数が長くなりました。
次の孵化頑張ってください。

>>659のヒナが亡くなってしまって直ぐで悪いかもしれませんが
今日姫鶉の卵とカンムリ×コリンの茶子の卵が孵化しました。

666:名も無き飼い主さん
09/05/21 14:32:02 RTE/7Vtk
>>661-664

お前等臭うんだよ

解るか?
お前等の極小脳みそで書いたヘボい文面が臭うんだよ。

興奮して自演自演って猿だろお前等w
もしか朝鮮人か?

群れて糞するお前等程臭う物は無いんだよ

667:名も無き飼い主さん
09/05/21 14:51:09 NVsIKeJ7
しかしその時期に一斉死亡ってもしかして停電とかで急激に温度が下がったとかでは?
10羽中9羽がそこまで育っているなら一羽位は孵化してもいいはず

668:名も無き飼い主さん
09/05/21 16:29:57 2NpF8LdO
ほぼ同時に中止になったっていうのがやっぱり気になるね。
私も冷温庫で孵化させたけど湿度が高すぎるような気がした。
15日目までは60%前後で75%以上にしたのはそれ以降だよ。
それで12個中10個孵化(1個中止1個無精卵)で全員成鳥までちゃんと育った。

酸欠?→雛が肺呼吸になるのは転卵止めてからだから無関係と思う。
濡れタオルから雑菌?→普通に親鳥の巣は雑菌だらけと思われ。

個人的な考えとしては、湿度とあとは卵自体に問題が無かったか、くらいだな。
近親交配の卵は弱いし、孵化しても育たない可能性高いよ。
血縁管理をちゃんとしているブリーダーから譲ってもらった卵ならいいけど、血縁ごちゃまぜにして
雑居飼いしてどの個体が産んだ卵かもわからないような業者の卵だったら・・・

669:名も無き飼い主さん
09/05/22 00:11:55 u08SIM6V
>群れて糞するお前等程臭う物は無いんだよ
>>666
↑ここにいる寂しがりやで自意識過剰の自演虐待自惚れ馬鹿

670:名も無き飼い主さん
09/05/22 01:06:50 CK2PoZjj
2年ほど前からウズラを飼ってます。今は雄1羽、メス4羽です。
もともと庭で産まれた卵を子供達に食べさせたくて飼い始めました。
今は雄の攻撃が激しく、なかなか卵を産んでくれません。
眼がつぶれるほど、流血したりもします。
2~3日前から雄は別居させてます。
飼ってみるとほんとに可愛く、チビ達も喜び、
朝から小さな卵で卵かけご飯を食べてます。
皆さん雄からの攻撃が激しい時は、どう対処されてます?
出来れば、みんな一緒に飼いたいのですが・・。
ちなみに餌はタイデスさんにお世話になってます。

671:名も無き飼い主さん
09/05/22 01:18:57 pZA2tvXY
小学生の頃からうずらを飼っていて、
今家にいるのが2代目(♀)と3代目(♀)です。

ですが、家の事情により飼えなくなってしまいました。
周りにも引き取り手を捜したのですが見つからず。
どうして良いのかわかりません…
ちかくの山に帰してもいいのでしょうか・・・。

皆さん何かいい方法などないでしょうか。
ご意見お願いします。


672:名も無き飼い主さん
09/05/22 01:20:53 gS6mDLCR
飼われていたウズラは野生では生きられないのでは

673:名も無き飼い主さん
09/05/22 01:24:33 +Zq9oJBO
>>670
オスを隔離する
目が潰れる程攻撃するのは異常
自然で暮らしていればそういうオスから逃げる事ができるメスも
人間が飼育している状態では自由に逃げる事ができません
そのまま別居で飼育するのがいいでしょう
家庭飼育のうずら卵は衛生面的に食べるのはお勧めできませんが自己責任でどうぞ

674:名も無き飼い主さん
09/05/22 01:27:20 +Zq9oJBO
>>671
ペットとして飼育されている動物は野生で生きれません
近くの山に放鳥すれば数日で死ぬか、他の動物の餌になるでしょう
インターネット内にはここ以外にも掲示板があるので
うずらを譲り渡す内容の募集をかけてみては如何?

675:名も無き飼い主さん
09/05/22 01:30:20 UjeURQrK
ミルワームをあげる時に白いミルワームを何匹か見つけたのですが
これはなんなのでしょうか? あげても問題ありませんか?

676:名も無き飼い主さん
09/05/22 02:07:09 nobB6rK9
うずらが思ったよりも飛びます。

まだ慣れていないこともあるのでしょうが、
とにかくカゴから飛んで逃げようとします。

そこで動物園のツルやオウムがやっているように、
ウズラの羽根を切ることは可能でしょうか?

地上性の鳥とはいえ、やはりストレスを与えてしまうのでしょうか。
ここにはウズラを飼っている方がたくさんいるようなので、
書き込ませていただきました。

677:名も無き飼い主さん
09/05/22 02:34:53 mtXOolyG
>>670
わたしも隔離しかないと。
まだ飼育に慣れていなかった20年ほど前、
メスの頭が骨が見えるほどつつかれたことがあります。
結論は隔離しかない・・・。
もしくはメスとオスの比率を大幅に変えるかですね。

678:名も無き飼い主さん
09/05/22 03:16:02 +Zq9oJBO
>>675
それは脱皮したてのミルワーム
別にあげても害はありません
うずらによってはそっちを好む子もいます
さなぎになったミルワームも白いです
こっちも与えても問題無


>>676
どんなカゴで飼育してるのかわからないけど
うずらは飛ぶから天井にぶつかっても怪我しないようにしておくといいよ
うちは天井をネットにしておいてぶつかっても大丈夫なようにしてあります
羽を切る事は普通のうずらには有り得ない事を人間が行うんだから自己責任で

679:名も無き飼い主さん
09/05/22 04:12:19 3cEgTVkA
>>671
つーか動物遺棄は犯罪

680:名も無き飼い主さん
09/05/22 10:42:33 1CLtGZAj
なに、なんなのそれ?
愛情表現でメスの羽抜くんだよね。
失明するほど突くのは何?

681:名も無き飼い主さん
09/05/22 17:30:30 l7yGMUBV
>>671
こちらのHPで交換会や譲渡などされているので、一度聞いてみてはいかがでしょう
URLリンク(park2.wakwak.com)

682:676です
09/05/23 16:00:49 TraGF6aG
>>678
ありがとうございます。
羽根を切る事よりも、早く今の環境に慣れさせる事を
目標にうずらと暮らしていくことにしました。

さっき室内を閉め切ってカゴから出してみました。

一回本棚の上にバサバサッと舞い上がった以外は、ソファのはじっこに止まって
じっとしていたり、低いテーブルの上をうろちょろしたりしていました。

カゴの中に手を入れると怖がるのですが、外に出していると自分から
手に乗ってきたりして意外と人に慣れているのでしょうか。

この調子だと羽根を切るなんてせずに仲良くなれるかもしれません。

683:名も無き飼い主さん
09/05/23 22:09:22 b4/R5d5d
ヒメウズラのオスも雄叫び大音量ですか?

684:名も無き飼い主さん
09/05/23 22:31:03 /wJ1d1Of
ヒメウズラはオスもメスも叫ぶ時の大きさは一緒
オスは「キョッキョッキョー!」
メスは「ピィーピィーピィー!」
メスの方が音が高い

ただし、これも個体差あるから絶対と言い切れない部分がある
知り合いのところの♂ヒメウズラは雄叫びをしないし。

685:名も無き飼い主さん
09/05/24 07:11:21 PByqB697
>>684

ありがとうです!
並ウズラと比べたらヒメの方がやっぱり雄叫び小さいですか?
あの小さい体でどれだけ鳴くのか気になって

686:名も無き飼い主さん
09/05/24 13:39:19 z6OQPTR2
いま初めての人工孵化を試しています、すべて自作なんですがやはり温度管理がむずかしく何度か温度が上がってしまって冷や冷やしています。
検卵しても中がよくわからないので、12日目で1つ割ってみたら・・・

ちゃんと生きていて心臓が動いてました、小さい命を1つ犠牲にしてしまいました。
その子のおかげで他の卵も成長していることがわかったので、大切に育てていこうとおもいます。
人工孵化に挑戦中のほかの方もいっしょにがんばりましょう。

687:名も無き飼い主さん
09/05/24 18:26:06 QT+n8Zhj
ミルワーム一日何匹与えていいんでしたっけ?
ノーマルウズラとヒメウズラ飼ってます。
10匹?

688:名も無き飼い主さん
09/05/24 21:02:51 ED+h0+S9
よくインコに無糖ヨーグルトを食べさせると良いと言うけど
ウズラにも使えるのかな?

689:名も無き飼い主さん
09/05/25 06:33:47 RGnnWXBC
>>687
並ウズラで一日に10匹
ヒメウズラで一日に5匹
これらが目安と言われています

ミルワームはたんぱく質でウズラの好物ですがすがリンを含んでいて大量に摂取するとウズラにマイナス
与えたらいくらでも食べちゃうからちゃんとコントロールしてやりましょう

690:名も無き飼い主さん
09/05/25 10:02:05 x8AnHMIR
>>689

お答えありがとうございます!!

>>688

ヨーグルトですか。
初めて聞きました。
豆腐は喜んで食べるけど。

691:名も無き飼い主さん
09/05/25 10:05:18 /slQ6b7c
>並ウズラで一日に10匹
>ヒメウズラで一日に5匹
どこから出てきた数字だっけ
成鳥・雛鳥、オス・雌でも変わるし
ミルワームの大きさでも変わってくるよね

692:名も無き飼い主さん
09/05/25 12:40:31 x8AnHMIR
>>691

あれ、そうなんですか・・・
メスの産卵時には多めにあげるんですよね。
多めって言っても数全く分からないけど

693:名も無き飼い主さん
09/05/26 19:53:50 p8X8VIy9
大阪某所のペットショップで並ウズラ♂と白ウズラ♂♀発見
ヒメと違ってやっぱりボリュームあるね

694:名も無き飼い主さん
09/05/27 00:21:40 aCNgE/yV
うずらは大人になってもかわいいのがいいね
むちむち最高

695:名も無き飼い主さん
09/05/27 01:35:26 EQeeZLPC
ヒヨコはかわいいけど大きくなるしね。
うずらは大きくなっても「でかいヒヨコ」って感じでかわいいまま。

696:名も無き飼い主さん
09/05/27 09:31:41 aCNgE/yV
生後一ヶ月からでも並うずらって懐きますか?
知り合いのウズラーが保温がいらなくなって安定期に入ったら
譲ってくれるらしいので…

697:名も無き飼い主さん
09/05/27 10:36:01 qTTEeo6Y
うちの子は生後8ヶ月で買ったが、懐いたぞ
固体によるだろうけど

698:名も無き飼い主さん
09/05/27 14:26:03 Wdg9smEH
7ヶ月の子だけど、毎日ミルワームあげてると後ろをついて歩くようになったよ。
階段下りて姿が見えなくなると「ピィーピィー」って泣きながら姿を探すので、すごく懐かれているってわかる。

699:名も無き飼い主さん
09/05/27 17:54:08 1vCpsBkd
放し飼いだと階段から降りる時とか気をつけないとね
気を少しでも抜いたらアウト

700:名も無き飼い主さん
09/05/27 21:31:22 ZS/Ua7/h
ミルの頭潰さないで食べちゃうウズラなんている??
うちのこちゃんと殺しとるのかよく分からんから心配

701:名も無き飼い主さん
09/05/27 22:27:16 SmOuudAZ
卵を産んでるところと寝てるところを見たことがない

昼過ぎに産んでるようなので見張っててもちょっと目を離した
すきにいつのまにか卵が転がってるし、
寝てる様子が見たくて夜見に行っても気配で起きてしまうようで

702:名も無き飼い主さん
09/05/28 08:31:18 3S2l1lnG
並じゃなくてヒメ放し飼い??
怖いよ怖いよ

703:名も無き飼い主さん
09/05/28 10:24:44 zf6Oncfa
雄叫び煩くて死にそう・・・・・・・・

704:名も無き飼い主さん
09/05/28 11:34:31 FzGzwQA4
>>700
飼い鳥なので頭を潰してから与えるのがデフォだね
丸呑みしてしまうよ

705:名も無き飼い主さん
09/05/28 17:12:10 ZrbDBOvA
>>703
オスの単独飼い?だとしたらかなり煩いよね。
メス一緒に飼うとかなり静かになるよ。
番わせなくても隣のケージに置くだけでもかなり違うから試してみ。

706:名も無き飼い主さん
09/05/28 21:39:25 eHcrASa2
雛を単独飼育にするタイミングがわかりません
一度放したら強烈に鳴いてかわいそうだったので止めました
さらにこの件がトラウマだったのか嫌われてしまいましたorz
ミルワームで信頼取り戻し中です

707:名も無き飼い主さん
09/05/29 08:53:59 MJmuvE7z
>>705

ありがとうです!
やっぱりメスですか。
ペア買って来ちゃ意味ない?
近所のペットショップでつがいで売ってるので。
ケージは分けますが、もう出来てるカップルじゃ駄目か?

708:名も無き飼い主さん
09/05/29 09:44:32 k0YD6Juc
並ウズラの色変わりってどのくらいあるかご存知ですか?
キジ柄と、白しか見たことありません。

709:名も無き飼い主さん
09/05/29 20:20:23 RtYPpLXx
そろそろみなさんのうずらも羽がぬけてきていませんか?
うちのうずらもここのとこ羽がぬけてきて、部屋のなかを歩かせるととんでもないことになります。

710:名も無き飼い主さん
09/05/31 18:03:22 +N0ccyp7
>>707
ペアの隣のケージに置くのはどうだろうね?
オス|メス|オス の単独分けならアリかもしれんが。
ペアの隣だと新婚の隣に独身童貞住まわせるようなモンだぞw


711:名も無き飼い主さん
09/06/02 10:35:23 mXFhzloF
大阪北部でうずらを売ってるペットショップを教えてください
数年前ペットショップで見かけて欲しかったのですが
転勤族なのでその時は諦めました
地元に戻ってきたのでそのお店に行ってみたらもうお店がなくなってました
ご存知のかたがおられればぜひ教えてください

712:名も無き飼い主さん
09/06/03 02:10:34 /zy8ATYW
メス3羽いるところにオス1羽入れたら、メス1羽頭が血まみれ
になってて片眼が開けられない状態になってしまった。

多分オスにやられたんだと思う。既に隔離したが、申し訳ないこと
をしてしまった。

713:名も無き飼い主さん
09/06/03 02:57:28 nQdxaZA+
>>711
コーナンにいたような・・・1ヶ月くらい前だったから電話してみて
菱江か東大阪フレスボあたり

714:名も無き飼い主さん
09/06/03 08:45:29 flgDvJdm
>>712

オスの生態理解不能。
なんでメス痛めつけるんだ??
なんの良いことあんの?
うちのはケージ別だか一緒にしたらそうなるのか。

715:名も無き飼い主さん
09/06/03 09:23:54 KpgXep9C
>>711
自分は>>693なんだけど東淀川区にあるひごペットで並うずらの♂と白うずらの♂♀確認した
ヒメウズラはいなかった

716:名も無き飼い主さん
09/06/03 10:12:35 TltAMf5r
昔家で飼ってたな。
毎日お弁当のおかずに卵が入っていたっけ。
あのもっちりとした体の感触は今でも覚えてるよ。

717:名も無き飼い主さん
09/06/03 10:13:40 KpgXep9C
ずんぐりむっくりもちもち感がうずらの魅力
他の鳥では味わえない

718:名も無き飼い主さん
09/06/03 12:02:26 obzHzi+O
雄叫びうるさい

719:名も無き飼い主さん
09/06/03 12:07:58 obzHzi+O
うんこ多すぎて部屋散歩させらせない

720:名も無き飼い主さん
09/06/03 18:04:46 flgDvJdm
みなさんウンチ許容範囲?
並ウズラは半日で100個は糞しますね。

721:名も無き飼い主さん
09/06/03 19:19:40 /S7UUgc2
ウチの雄も雌を禿にするなど、なかなかのDV野郎だよ。
でも与えたミルワームをせっせと雌たちに貢いだりもする。
DVでいう、「ハネムーン期」を思わせるw

722:名も無き飼い主さん
09/06/03 22:22:01 FLlhxL2U
>>713
>>715
ありがとうございます
週末にでも行ってみます@711

723:名も無き飼い主さん
09/06/03 22:41:47 /S7UUgc2
うちの雌もDVされてるな。
後頭部を重点的にやるので横からみると絶壁頭になってる。
ミルは貢ぐね。咥えたり床に置いたりを繰り返しながら「ポポポポポ・・・」とか言って雌を呼ぶ。

724:723
09/06/03 22:43:36 /S7UUgc2
ID同じってことはうちの奥さんのカキコか>>721

725:名も無き飼い主さん
09/06/03 22:59:57 KpgXep9C
うずらの♂はひたすら餌を♀に貢ぐよね
前に♂一羽だけにしてミルワームあげたらずっと咥えたままで♀を呼んでた
3分位鳴いてからやっと自分で飲み込んだ

726:名も無き飼い主さん
09/06/04 00:09:54 g4GZsOYh
>>724
直接聞けよ

727:名も無き飼い主さん
09/06/04 00:27:47 gGBI9sqj
DVっていうけどこれが自然なのかも名
せまいゲージで1対1で飼うから強調されるけど

728:名も無き飼い主さん
09/06/04 01:51:34 vfL/goBQ
>>712
住みかの広さに対して、数が多いとリンチがおこなわれる気がする。
リンチの対象は、(気が弱い者、飼い主にかわいがられている者)っぽい。

個々に(譲れない)というか(安息できる最低限の範囲)があるような気がする。

あと
(片眼が開けられない状態になってしまった)
というあなたのウズラだが

たぶん血でマブタがくっついているのだと思われる。
綿かティッシュに水を含ませて、あけられない目の辺りの血をふき取るといい。
血をふき取っても自力で目を開けられないようなら、ちょっと手伝ってあげなされ。

目が開けられない状態のまま放置すると、黒目が白目になってしまい
本当に失明してしまうよ
っと、獣医に言われたことがある。



729:名も無き飼い主さん
09/06/04 08:43:20 sG/ajb2p
>>728
そう愛情表現でも習性でもなく正にリンチ。
狭い環境によるものか。
>>724
吹いた

730:名も無き飼い主さん
09/06/05 00:02:48 lkYa/NE4
712です。

帰宅したら、けがをしたウズラがなぜか元気にひよひよと鳴いていて
(以前私の気配を察知したときに餌をねだっていた仕草と同じ)、
よく見たら閉じていた目が半分ぐらい開いてた。
3日ほど元気がなかったが餌を勢いよく食べほっとした。

縦・横・高さが40・40・30㎝ぐらいの衣装ケースなんだが4羽飼うには
どれぐらいが適正なんだろうか。
とりあえずメスだけにして、オスは別にすることにしたけど。

>>728
アドバイスありがとうございました。

731:名も無き飼い主さん
09/06/05 01:19:01 i3fipbjP
>>440
それ狭すぎない?
いくらなんでもそのスペースに4羽入れてたんだとしたらうずらが気の毒

732:名も無き飼い主さん
09/06/05 02:00:58 VO21UowM
730です。

横70の誤りでした。


733:名も無き飼い主さん
09/06/05 02:04:52 6vYKuFT3
>>730
驚いてジャンプしただけで60cmは飛び上がるので
高さ30cmは低すぎるよ
天井にクッションが入っていないなら頭ぶつけて血を流したのではと思った


734:名も無き飼い主さん
09/06/05 02:49:36 i3fipbjP
横70でも狭い気が・・・・・・
そのケースで飼育するならせめて2羽までじゃないかな

735:名も無き飼い主さん
09/06/05 08:40:34 hP1mWfUu
並ウズラですよね?
姫じゃなくて?
うちは縦横60×40、高さ30で並一羽専用です。
ジャンプしない。

736:名も無き飼い主さん
09/06/05 13:41:47 JqQBJoW8
古株のウズラーは保守的だな・・・・何も教えてくれん。

737:名も無き飼い主さん
09/06/05 14:39:54 6vYKuFT3
>>736
飼い方や飼う事に疑問と矛盾を抱えているからね
自分が絶対とは言えないんだよ
なので掲示板や数あるサイトを巡って総合的に判断してもらうしかない

それと外見がカワイイからとかで店でホイホイ買って欲しくない
店で買った後に調べごとをして欲しくない
家族を迎えるつもりでいて欲しい

738:名も無き飼い主さん
09/06/05 20:45:00 i3fipbjP
うずらの飼育にはこれ、という手引きがない
ポピュラーな鳥じゃないから獣医も未経験の人がほとんど
体が小さいから下手に扱えばあっという間に死ぬ
ネットで色々なサイトを巡れるのはいい時代だよ

739:名も無き飼い主さん
09/06/05 21:04:32 o5xFtFN3
調べてたら、Yahoo知恵袋とかでは飛ばないとか飛ぶとか両方レスがついててわからん
うずらって種類ごとに全然違うのかな

740:名も無き飼い主さん
09/06/05 21:36:54 hP1mWfUu
ミルワームあげた後の砂浴びがやたら長く一時間余り続きます。
どうしてかな。

741:名も無き飼い主さん
09/06/05 22:07:44 i3fipbjP
>>739
うずらは飛ぶし、飛ばないというのは嘘
このスレでも飛んで逃げられた報告があるからスレをざっと見てごらん


>>740
よくわからんが別にいいじゃない
砂浴びはうずらのストレス解消兼美容効果あるから

742:名も無き飼い主さん
09/06/05 23:54:51 hP1mWfUu
>>741

うんそれは知っとるです。
気になって仕方ない。
まだ浴びてる…
ウズラの気持ち知りたーい

743:名も無き飼い主さん
09/06/05 23:59:07 m56IgUvY
うちのはティッシュを広げると、その上で砂浴びの動作する
お気に入りみたい

744:名も無き飼い主さん
09/06/06 00:44:38 BiP9/D3s
>>737
>家族を迎えるつもりでいて欲しい
出来ちゃった婚が多いご時世あまりいい言い方ではないかも

745:名も無き飼い主さん
09/06/06 01:01:38 R6EfP94H
>>737

うーんそういうんじゃなくてミクシでメッセして質問したり何回か足跡付けただけでアクキンされたの3人もいるORZ
文章ていねいに書いてるつもりなんだけど素っ気ない返信。
上から目線。
彼等よくわからん。
ウズラ界の権威気取りか。

746:名も無き飼い主さん
09/06/06 02:19:29 oJ6F+adA
>>742
食後の運動だったらカワイイw

たぶん砂を食べながら消化を促しているのではなかろうか?
砂肝に砂入れてミルワームを細かくして腸で吸収しやすいようにしている

747:名も無き飼い主さん
09/06/06 10:52:08 VAkZa1bW
>>745
まあ、地域でも趣味でもそういったコミュニティの
中心で頑張ってる人の心理ってのは、
そういうもんなんじゃないのかね。

748:名も無き飼い主さん
09/06/06 10:54:08 VAkZa1bW
あ、書き忘れた。
個人のページに行くより、mixiのうずらコミュ内の掲示板で
質問したほうがいいんじゃない?

749:名も無き飼い主さん
09/06/06 12:42:26 stwvWCQe
>>745
古株は保守的とか上から目線とか権威気取りとか・・・
そんな批判を2ちゃんに書くような人間だと見抜かれてるからお断りされるんじゃね?

もしかして古株は2ちゃんを見てないと思ってるのかな?

750:名も無き飼い主さん
09/06/06 12:55:06 hHFisQPG
すみません。教えて下さい。
 メスのウズラなんですが、1週間前から卵を産まなくなって、餌も全然食べないです。
やたら膨らんでて、触ると胸の辺りの骨が出っ張ってる感じで、肛門のあたりも様子が変なんですが、卵詰まりでしょうか?
 どう対処したらいいですか?

751:名も無き飼い主さん
09/06/06 13:57:29 oJ6F+adA
>>750
すぐ鳥専門の医者に電話して連れていくしかないよ

752:名も無き飼い主さん
09/06/06 18:00:12 Pu9kqaO0
>>750
こんなところで質問せずとっとと獣医へ連れていけ

753:名も無き飼い主さん
09/06/06 19:59:04 eJFUtjCA
>>750
物じゃないから個人で直そう(治そう)なんて考えずに
何か異変を感じたらすぐにでも鳥専門の医者に連れて行って上げて下さい

犬猫メインで鳥も扱えると言うところも下調べせずに連れて行かないで下さい
(たいがいは鳥を扱えないけど診れるなどと言う嘘をつきます)
犬猫専門獣医には絶対に連れて行かないで下さい


小鳥を診られる病院のリスト
URLリンク(homepage2.nifty.com)

@ 鳥を診られる獣医さん 6人目@
スレリンク(pet板)

754:名も無き飼い主さん
09/06/06 22:06:39 hHFisQPG
>>751
>>752
獣医に見せたほうが早いんですが、なんせ土日なので・・
>>753
リストありがとうございます。助かります。
月曜までヒーター付けて様子みることにします。

755:名も無き飼い主さん
09/06/06 23:05:34 eJFUtjCA
可能なら土日でも開いている鳥専門獣医に行ければいいのですが
体力が落ちないように
エネルギーを温存できるようにしてください
・ヒーター
・薄めたポカリスエット
などをよく聞きます

それとよく懐いているウズラならば側にいて上げて下さい

756:名も無き飼い主さん
09/06/07 03:13:56 fQeTH0FH
犬猫、小動物(猛禽ふくめ)しか知らないけど
土日って普通に病院やってない?


757:名も無き飼い主さん
09/06/08 07:11:03 rfHpDOqC
質問。
家庭用孵卵器でたまに雛を孵してるんだが
いつも半分くらいすぐ死んじゃう
ヒヨコ電球で温度調節、うずら用の餌に鳥用ビタミン餌を混ぜてミキサーで細かくして与えたり
色々やってんだけど
その他に生存率を上げる方法はないかな?

758:名も無き飼い主さん
09/06/08 11:25:04 FqgGTOH5
家庭用ってリトルママ?だとしたら温度湿度は大丈夫だとは思うけど。

ヒナはカルシウムが多めに必要だったキガス。
孵化してからすぐに移動させてない?孵化してからも半日は孵卵器にいれっぱで
羽を十分に乾かしてあげなくちゃアカンよ。

あとは卵自体が近親交配の卵だったりしない?
近親じゃなくても親自体に問題がある可能性があるから別ペアにしてみるとか。

759:名も無き飼い主さん
09/06/08 12:26:53 rfHpDOqC
>>758
レスサンクス!
孵卵器はリトルママ。孵化してから1日おいてヒヨコ電球入りの水槽に移動。
餌は、普通の餌、ビタミン餌、ボレー粉、粉末の葉っぱ餌をミックスして与えてる。
近親って事はないと思うんだが、ペアの相性で体の弱い子が生まれたりすんの?

760:名も無き飼い主さん
09/06/08 16:53:59 fPZblUhO
>>758
雛にカルシウムを異常に大量に与えると死亡率増加、少なすぎると脚弱
適量が大事

761:名も無き飼い主さん
09/06/08 17:16:38 FqgGTOH5
>>759
ペア相性っつーか親のどちらかが元々生殖能力が弱いとかそういう可能性は無いかなーと思った。

>>760
そだね。補足サンクス

762:名も無き飼い主さん
09/06/08 17:30:23 rfHpDOqC
>>760>>761
レスサンクス!
最初からあまり歩けない奴は生命力が弱いから死んじゃうのかと思ってたら
スゲー元気に走りまわってた奴が急に死んじゃったから疑問に思ったんだ

763:名も無き飼い主さん
09/06/08 20:46:01 qealbzgv
うちのヒナは生まれて一週間、3羽とも元気に動き回ってる
エサは軽く小鳥用の市販のエサ、混ぜ物はなし
それと豆腐1日1回あげてる、もうすこし大きくなってからヒヨコのエサなど栄養価の豊富なものを混ぜようかと考えてる

764:名も無き飼い主さん
09/06/09 00:38:39 tF2O7+zH
うちの場合。
キクスイのヒナ用フード(ペレウッピーだっけ?)にグリーンフード追加。
ペローシスの子は足にテーピング+餌にボレー粉を粉状にしたものを気持ち程度追加。

現在の時点でヒナ時の急死は経験なし。
運が良いと言われればそれまでかもしれんけどね。

765:名も無き飼い主さん
09/06/09 01:45:09 z5yJqKem
>>764
ペローシスが起きてるならもう少しカルシウムを多めにしてはどうか?

766:名も無き飼い主さん
09/06/09 15:35:48 XNpi+YAt
並ウズラの気持ちいいポイントどこですか?
ヒメは耳の辺りですよね。

767:名も無き飼い主さん
09/06/09 16:46:35 jC5hcTNy
知恵袋で鶉飼育の質問に鬼のように回答してる人
並鶉は馴れないって何度か書いてるけど違うだろう・・・


768:名も無き飼い主さん
09/06/09 20:05:46 7i2btq25
まあオカメとかと比較すると慣れないという言い方もあるね

769:名も無き飼い主さん
09/06/09 23:18:25 am3mEXYX
>>757
生存率が半分ならばうちよりはるかに優秀ですね。うらやましい。
餌を食べるまで生き残っていて温度湿度管理に問題がないのなら早い時期に逆に色々やりすぎのような気がします。
配合飼料は基準があるから結構優秀で色々混ぜると逆にバランスを崩す可能性もあるような。
餌が冷えていると弱るのでぬるま湯で溶いてやったり、給餌時に構いたいけど温度湿度が急変するので餌を手早く置いたり、
食べきれなかった練り餌は冷えと傷むのと雛の体につくと弱るのですぐに撤去。

安易なようですが寄生虫の予防に餌の成分に~マイシンと書かれている抗生物質の入った幼雛用餌をやる。
これは余ったからといって卵を食べている人は親鳥にはやらないでください。抗生剤は日本では農薬に指定されていて
検出されないというのが基準なのでやれば二ヶ月は食べない方がいいです。昔の人のように卵を食べたら風邪が治った。
とかいうお気楽なことは決して云わないように。何年か前に鶉の卵から検出されて回収騒ぎになっています。

あと繁殖家は種卵をとるには通常の産卵させるための配合飼料ではなく自家配合しているようですね。
市販の配合飼料は裏面読むとわかりますが寄生虫や病気の予防に色々入っていて、
鳥の健康や毎日安定して産卵させることが目的で決して繁殖が目的ではありませんから

770:名も無き飼い主さん
09/06/10 02:39:13 /dhJV2DA
>>767
なみウズラがなれないなら
ヒメウズラは敵対するだなw

771:名も無き飼い主さん
09/06/10 12:49:19 YL+o44Ao
うちの姫ウズラはケージの前を通るとエサくれーヒヨヒヨ~と甘え声出すけど
手を入れると突付いてくるぜorz
でも抱っこしてカキカキするとうっとりして寝るんだぜwwwこのツンデレめwww

772:名も無き飼い主さん
09/06/11 10:15:59 AWf22n+q
>>771

餌くれって餌入れてないってこと?
いつも満タンにしてるから餌くれなんて言われたことないよ。
うちの姫相変わらず馴れなくて困っちゃうぜ。
カキカキするとうっとりするが、その時だけだorz

773:名も無き飼い主さん
09/06/11 12:27:13 Uw1d6wCv
孵卵器代わりに冷温庫使ってる人って今時はどこの使ってる?
3年ほど使ってたのが逝かれてきたんで買いなおそうと思うんだけど
店いくとなんかほとんどマサオ択一状態で買っても問題なかろうか。

774:名も無き飼い主さん
09/06/11 15:10:23 IBDtjEEx
マサオのM620だけどもう少し小さくならんかなーとは思っている。

775:名も無き飼い主さん
09/06/11 17:58:45 GujA/bKJ
並うずらって意外と好き嫌い激しいのね
毎日色々な物を食べさせた方が良いかと思って
総合餌以外にも豆腐、ヨーグルト、レタス、小松菜、
ブロッコリーの芯、りんご、ミルワーム、きなこなどを
日替わりで与えてたんだけど最近総合餌を食べてくれない…
栄養価とか大丈夫だろうか

776:名も無き飼い主さん
09/06/11 19:48:58 +7sOahLd
個体によって好き嫌いあるでしょうね
うちのうずら1号は成鳥で買ってきたから、配合餌しかあたえていなかったのか
野菜とワーム以外は食べない、ヒナは最初からだからいろいろ食べるね

777:名も無き飼い主さん
09/06/11 21:59:06 86/o8r3/
うちの一号はなんでも食べますなあ。
女の子だからかと。
二号男の子はペレットしか食べない。

778:名も無き飼い主さん
09/06/12 00:29:18 yhQwFk4v
>>774
レス㌧、マサオでも特に問題なさそうですね、
ツインバードの方が良さげなんだけど窓が無いのかなあ、
とりあえず現行機のR625でも買ってみます。

779:名も無き飼い主さん
09/06/12 00:58:13 dkLE8cRy
>>775
総合餌を美味しく無い物と認識しちゃった可能性もある
贅沢に口が慣れてしまったという可能性ね

780:名も無き飼い主さん
09/06/12 02:25:15 PWU1TxfW
レタスあげてたら小松菜を拒否するのと同じっぽい
なのでレタスはたまにあげるおやつにしたよ
レタスは栄養価もないしね

781:名も無き飼い主さん
09/06/12 14:35:41 hvtdGbBK
砂あびしまくる仔はストレス溜まってるのでしょうか?

782:名も無き飼い主さん
09/06/14 18:33:14 fr0ADdPu
砂撤去

783:名も無き飼い主さん
09/06/15 12:24:40 YhGpjMpS
>>782

ん?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch