09/03/08 16:53:49 er56E2IN
>>634
確かにオーストラリアも問題なんだだな、とは認識することが出来て勉強になりました。
しかし日本と同様とは個人的には解釈できない部分があります。
(私の個人的な考えなので、おしつけませんが)
オーストラリアの場合は国が賭博として認めてるならまた話が違ってくるように思えます。
日本の場合は遊技で人がしんでるおかしな事態に陥ってるのですから、おかしな話ですね。
あなたも認めたとおり、店の数が同程度でも収容数が違いますし
日本の方が数は絶対的に多いのは明らかで大問題な気がするんです。
これは韓国のメダルチギでも言えますが、客の収容数は日本の方が
明らかに大きいので、規模が大きいと言えますよね。日本の方が大問題では?
この話はおいときましょうか、向こうの方がメダルを吸うらしいですし
国が賭博を認めているかどうかで話は大きくかわってきますよ。
換金は法律で禁止すれば、パチンコ業界もイメージ良くなりそうですけどね。
税派なのは反対しませんけどCR導入してもパチスロのサンドは現状はごまかしやすいですし
幾ら使っても収入印紙つけて領収書も発行しない、レシートさえも発行しない
脱税トップ争いをする業界から税金をちゃんと取れるとは個人的には思えませんが
URLリンク(www.nta.go.jp)
↑ほら、脱税しすぎでしょ?