09/10/28 03:01:21 e+K0olGKO
>>899
論点がずれてますよ。タバコを吸わせてくれる上司の話ではありません。
>>900
茶化さないでくださいね。小学生ですか?(笑)
>>899>>900のコメを遡ってもわかるように、喫煙に対する正当性が示されておらず、>>899は話の脱線、>>900に至っては精神的後退が見られます。いずれも、ニコチンによる思考能力の低下が原因と思われます。
何度も私や他の非喫煙者が申し上げてる通り、喫煙者に非喫煙者の健康および気分を害する権利はありません。
嫌煙家のそばで、喫煙することはモラルに反します。
いい年こいて、「法律に違反してない!」「パチンコ屋は唯一喫煙が許されてるんだ!」と宣うのはやめましょう。
パチンコ屋は喫煙の為に設けられたスペースではないし、法律云々の問題ではありません。モラルの問題です。
あなたは混みあってる電車のなかで大声で話す高校生達を「法律的に問題ない」と思いますか?
人の嫌がること、迷惑になることはしてはいけません。
こんな単純なことも守れない大人が増えたから、ゆとり教育が始まったんだろうな。
>>899と>>900は小学校の道徳の授業を履修してこいよwww
ちなみに俺は横にタバコ吸う奴がいたら、パチンコ台の横についてある説明書みたいな奴で全力で扇いでるけどなwww