10/01/13 00:46:48 FSkozgQx
パチンコ・タスポ
新たな利権を官僚に与えちゃえ!!
パチンコ利権にありつけなかった官僚政治家がノリノリになるぞ。
それでも相殺したら遙かに国益になるぜ。
3:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
10/01/13 10:56:44 ZIu9E6Wq
借金して犯罪に走るパターンを防ぐにはかなり有効と思う。
ただ「パチンコ狂いは生活費までつぎ込むから金に困るのは変わらないから効果は疑問」って反論されそう。
4:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
10/01/13 11:29:38 PR1VhD46
サラ金のカードで、玉やメダルを借りられるようにして欲しい。
5:どん・たすぽ
10/01/13 16:43:59 FSkozgQx
>>3
> 金に困るのは変わらないから
総量規制で制限が出金停止になった者
きちんと納税義務を果たしていない者
きちんと年金も納めていない者
きちんと外国人登録をしていない者
これらにパチンコ遊技資格カード「パチンコ・タスポ」は
発行も更新もさせなきゃ済む
6:どん・たすぽ
10/01/13 18:05:14 FSkozgQx
未来予想
パチンコ・タスポ制度の導入後、自殺者が半減しました。
以下は、WHO(世界保健機関)の統計による自殺死亡率の上位10カ国。
①ベラルーシ(03年) 35.1(男性63.3、女性10.3)
②リトアニア(07年) 30.4(男性53.9、女性9.8)
③ロシア(06年) 30.1(男性53.9、女性9.5)
④カザフスタン(07年) 26.9(男性46.2、女性9.0)
⑤ハンガリー(05年) 26.0(男性42.3、女性11.2)
⑥日本(07年) 24.4(男性35.8、女性13.7)
⑦ガイアナ(05年) 22.9(男性33.8、女性11.6)
⑧ウクライナ(05年) 22.6(男性40.9、女性7.0)
⑨スロベニア(07年) 21.5(男性33.7、女性9.7)
⑩エストニア(05年) 20.3(男性35.5、女性7.3)
上記は北朝鮮、イラクなどを除く、世界103カ国の統計。ガイアナと日本を除く8カ国は、国内の
混乱や体制移行などが生じた旧ソ連邦構成国と東欧のハンガリー。年次は各国によって異なるが、
日本の自殺死亡率は6位と高い。最も自殺者の数が多いロシアは、4万2855人(06年)だった。