09/08/20 13:42:59 RPMSn1gK
試しに私がやってみる。名前欄に「fusianasan」(小文字ね)
すると名前欄が上のような表示になるわけです。
私の場合はぷららユーザーですからこのような表示になります。
OCNユーザーなどはもっと具体的に都道府県とか表示されます。
上の文字列は利用プロバイダによってその人の家(PC)に
割り当てられた番号みたいなもので、基本的に同じ番号は
存在しないため、同一人物の虚偽申告などを防げます。
で、私が晒していても平気なように、実害は何もありません。
この文字列から個人情報を特定するということは不可能です。
せいぜい最寄りのアクセスポイントが表示されるくらいです。
参加表明されてる人の中には、テキトーに自分が住んでる以外の
都道府県の住人を装っているものもあると思われ、
その場合にはアクセスポイントの表示はむしろ好都合ですね。
大阪から参加とか言ってるのに、アクセスポイントが札幌だとおかしいでしょ?