09/08/12 16:27:46 hBd9lfFE
結局「自己満足」でしかないのかよw
「自己責任」で負け続け、「自己反省」してパチ止め宣言して、
「自己への甘さ」から何度もリバウンドして、
独りじゃパチ止めの決心も鈍るから他人も巻き込んで、
でも、大きな行動起こす勇気も、自己を晒して公に募集する度胸も無くて、
当日参加者…不確定、成果…不明、っていう雲を掴むようなイベントを決行(?)して、
自己満足に浸ると。
ハッキリ言って、
「一人一人が環境に気をつけて、電気をこまめに消しましょう。エコバックを持参しましょう」
なんて呼びかけと同じで、地球規模の環境破壊の前で、一人が電気を1時間消したか消さないかで、
地球に与えるダメージに違いなんて出ない。
ましてや、環境問題は、国連でも話し合われ、世界各国が協力しようという流れになっているのに、
個々人の意識は未だ低い。(まぁ、国としての意識も低い米国・中国などもあるが)
対して、国家が容認し、政治家・官僚・警察・マスコミなどなどの権力を持った者が
バックについて盛り立てている業界を相手に、
個人が、匿名で、何の拘束力も無い半分架空のイベントを開催して、
2ちゃん以外(つーか、ほぼこのスレ以外w)に一切告知も報告もせず…
常識的に考えて、これで何かが変わると思うのか?
そういうハッピーな思考だから、「今日は負けたけど、次は大勝するかも知れん…」とか勝手に思い込んで、
ノコノコと金を毟られにパチ屋へ行くんだろうか?