パチンコ禁止法案at PACHIパチンコ禁止法案 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト60:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 09/04/01 19:08:15 ++yI1vFR >>56 民主が取ってもホルコン、ガセイベント、台のスペック詐称、出玉 脱税、韓国や北朝鮮への送金、政治家や警察との癒着、依存症問題 それらを無視しての強行は無理がある。 民主がチョンを支援している政党である事はすでに知れ渡っている のでどうなるかね・・・・ 61:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 09/04/01 19:20:00 DNZIBsgH >>60 今現存してるじゃん、無法公認民間賭博。 62:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 09/04/01 20:09:17 C/BzI2BT CR機登場から4号機全盛時代にかけての期間は、この勢いに乗り遅れまいと、ホールもメーカーも規模を拡大しすぎたんだよ。 今のような氷河期が来るのを予測出来なかった。もしくは予測する暇さえないほどに事業拡大に躍起になってたのかも知れない。 こんな時代となった今、膨れすぎた業界は、今さら適正な規模に縮小する事も出来なくなり、メーカーは社員の生活と会社の存続のために1台40万まで単価を上げて、さらにテレビCMまでして打ち手を刺激した上でホールに売り込む。 それも次から次へと新台をリリースし続けて売り続けないと 肥大しすぎた所帯を維持出来ない状態。 スペックに関しても、客が勝てると錯覚して飛び付くような数字を発表。 (発表通りのスペックかどうかは置いといて…) かたやホールは早すぎる入れ替えサイクルに対応し続けなければ、今後メーカーとの交渉が不利になってくるし、なにしろ減る一方の顧客をさらに逃してしまう結果となる。 そして自らのウエイトコントロールすら出来ないほど太ってしまった業界の暴走は、破滅するまで止まる事はなく、そのしわ寄せは必ず客に回ってくるので、出ないのは当然。 正確言えばホールは出玉で集客したいところだが、現実問題として出せない。 勝てる要素が無くなれば客も持ちこたえられずに離脱せざるを得ない。 メーカー、ホール、客、この三者による破滅に向けての我慢くらべは既に始まっている。 まずは客が倒れ、次にホールが淘汰され、メーカーが消滅するまで負のスパイラルを転がり続ける以外に残された道はないだろう。 この期に及んで換金違法化なんて掲げたところで手遅れでしょう。 むしろ完全合法化にして、換金レートや遊戯台価格の上限や入れ替え周期に関しての規制を掛けることで、行政主導のもと業界のスリム化を進めるほうが現実的じゃなかろうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch