08/09/28 11:00:04 qaRiSaGS
観察日記
園児「きょうはツルがすこしのびたきがします」
数の概念がなく自己の見た目だけ
小学「今日はツルが1cm近く伸びてました」
大まかな単位での計測だが客観性が出てくる
中学「今日はツルが0.9mm伸び他の苗より生育がよい」
数値が正確になり他との比較もできるように
高校「今日はツルが0.9mm伸びた、他の苗0.7mmより日当たりがよいためだろう」
他との正確な数値比較から結果の原因を推測できるように
大学ー生育条件の差と生育の相関関係を数値で比較する
院ー分子レベルでの観察