08/07/28 00:58:15 ybCl++fr
スレタイはともかく、マナカナのどっちが好みか語ろうぜ!
3:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/07/28 00:58:17 kxfrXXna
に
4:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/07/29 13:28:55 PJflM+3A
4様
5:ぴん
08/07/29 13:34:04 zbOq/HU+
ここに税金かけても苦しむのは貧乏人だけ
逆進課税には反対!
ゴルフや旅行のような金持ちの楽しみに課税するのは当然。
6:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/07/29 13:48:41 sWOwyIq6
コテハン税でも作ればいいよ。
7:ぴん
08/07/29 13:57:50 zbOq/HU+
逮捕されるリスクを負ってまでコテハンやってるのに
税金取るなんてひどすぎ
8:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/07/29 15:12:19 6RTxva9V
自民党政務調査会観光特別委員会
カジノ・エンターテインメント検討小委員会委員長(衆議院議員)岩屋毅氏
・・・中略・・・
Q 日本には30兆円規模のパチンコ産業があり、賭博の枠外に置かれています。
新たに刑法の適用除外とするカジノとの整合性はどう取るのですか?
A 「パチンコ産業は透明化すべきときに来ています。パチンコは(出玉換金の際にホール、
景品交換所、景品問屋を介する)『三店方式』により(風俗適正化法を根拠とする)
娯楽と位置づけられていますが、実際には換金していない店などない。
カジノは場内換金を認める施設になるので、カジノ解禁の法案審議の際、パチンコを
どう法的に位置づけ直すかの議論は避けて通れません。カジノ問題と並行し、
あるいは前後して議論されることになるでしょう」
「パチンコはギャンブル課税もできないわけですから社会的貢献もない。パチンコは
(風適法ではなく)専門業法の制定が必要です。一つの方向性は、一部を改良し、
あくまで娯楽として残すこと。もう一つは正式に軽度のギャンブルと位置づけ、
相応の税負担により、カジノのように社会的貢献をしてもらう考え方です。同時に、
パチンコ問題を警察の裁量行政の中に置いていることが果たして健全なのかについても
国民的議論が必要ではないでしょうか」
URLリンク(www.business-i.jp)
9:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/07/29 17:46:18 PJflM+3A
>>8
Q 国会への法案提出はいつ頃になるのでしょう
「早いに越したことはありませんが、まずは多くの政党、多くの議員、国民の理解が必要。
それに現在の政治状況もある。次の解散総選挙、天下分け目の戦いの時期が近づく中で、
いつ俎上に載せられるか、現状では判断は難しいところです」
国民の理解とあるが、政党・議員・警察はもちろんマスコミまでパチンコマネーにどっぷりでは
議論が起きるのは2chくらいなんでは?
10:ぴん
08/07/29 18:09:18 zbOq/HU+
まぁ世の中の中心は2ちゃん嫌いな奴が多いからな
11:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/07/29 19:04:30 6RTxva9V
>>9
アメリカのカジノ企業は、あの中国を落としました。
マカオは現在、アメリカカジノ企業が牛耳っています。
マカオの次は当然日本です。
白熱するアジア カジノウオーズ
URLリンク(www.business-i.jp)
12:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/07/29 23:55:07 vWt9rrIE
あげよ
13:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/07/30 00:52:12 X7693DHv
タバコと双璧くらい社会貢献ゼロのパチンコに課税するのはいいが、カジノの流れからいっても
あと5年位はかかりそうだし、権力側がパチマネーに汚染されているのでかなり厳しいかも。
14:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/07/31 21:44:56 Z0F1PtNP
タバコでも500円になっても吸う人間は吸うだろうし、パチやスロも貸し玉が税金分減ったとしても
打つ奴は打つし、早いとこ導入して社会貢献させろ!
15:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/01 00:58:36 nhSzl316
パチンコ店の法人税脱税事件が昔あったよな
16:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/02 16:29:25 5pMLSpUf
脱税なんか日常茶飯事だよ。。。
問題なのは、特殊景品の無限ループで、
消費税が実質1%位しか国庫に入ってない。。。
17:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/02 20:09:08 xbi1QgbJ
確かにこの業界から法人税をまともに収めさせる事ができれば、かなりの増収なのは間違いない。
18:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/04 10:43:55 imVK7T4Z
賛成
19:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/04 13:06:47 HOxisZiY
そもそも事実上「賭博産業」なんだから、
一般企業と同じ「法人・消費・その他税」なのはおかしい。
長年グレーゾーンで生きてきたので、遵法精神や社会貢献意識が皆無で、
責任を果たさずに、陳情ばかりしている。
「健全化」なんかしたって、社会の批判は止まらない。
社会貢献(重税負担)をして社会を納得させろ。
「パチンコ税」賛成!
20:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/04 17:08:41 RCrZR+sd
いつまでうやむやのままでほっておいて、権力者が甘い汁を吸う産業にしておくんだろう?
白黒ハッキリさせて白なら社会貢献(課税)させて、黒なら廃止させる方向にすべきだろう。
21:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/06 12:40:24 thzwisMU
パチンコ税は不要。
社会貢献していないおまえら無職に言われる筋合いはない。
差別大好き嫌韓厨に何を言ってもしょうがないけどねwww
22:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/07 10:37:59 Zik8LCMx
台の規制とかよりもパチ業界はこのパチ税が一番堪えるだろうね。
23:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/07 18:49:11 LJJhB0fr
<丶`∀´> ウエーハッハッハ !
ウリ達のとても素晴らしい構想を教えてやるニダ!
特殊景品を現金化する時に「交換税」として課税する構想ニダ!
ウリ達がこの交換税を預かって、地方税等として納税してやる制度ニダ!
チョッパリどもは感謝するニダ!マンセー!
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.p-world.co.jp)
(´・ω・`)ショボーン
結局、税率は「1%」で負担するのは一般パチンカー。
パチンコ屋は全く貢献しない構想なのに・・・
24:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/09 01:11:29 RMl8L/M1
さっさとパチンコ税つくれ
25:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/11 16:01:13 dBgAVyxg
昔、何か台あたり幾らかのパチンコ税、有った気がする(確かでは無いが)
今は無い。
もし本当にパチンコ税出来たら
台入れ替え(中古機も含め)の度に印紙類で徴収する、のも・・ 良いかも。
26:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/11 18:16:35 HmSbcniP
>>25
ホールではなく、メーカーに負担させる方がいいと思う。
遊技機税みたいな名称で。
景品交換所にも何か必要かもね・・・
景品交換所が70億円の所得隠し
URLリンク(unpatch.iza.ne.jp)
27:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/11 20:06:19 dBgAVyxg
一番脱税してるのがホールなんだな。でなけりゃとっくに潰れてるよ!
偽造プリカの時も 中国人とか 従業員使って相当数のホールが・・。
景品の消費税にも 三点方式の中で5%払った証拠見たいのが 有れば
透明性が見えてくるけど?どうよ?
28:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/11 21:11:58 HmSbcniP
>>27
>偽造プリカの時も 中国人とか 従業員使って相当数のホールが・・
システムを開発した、某元国営企業が訴えられたキガスw
>景品の消費税にも 三点方式の中で5%払った証拠見たいのが 有れば
>透明性が見えてくるけど?どうよ?
自称業界人に質問したけど、「消費税のしくみから勉強しろ!」の一点張りで、
核心に触れるとスルーされまくりでした。
29:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/12 08:21:00 GpedPa8A
消費税は最終的な消費者が払うじゃなかったったけ?
景品一番高く買ってるのはパチンコ屋(消費者)。
(売り上げー景品)×5%だと
景品に5%掛ってなければ、当然産業の割りに徴収率悪いわな。
結論は、何にしても 「脱税して何が悪い」の 業界。
30:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/12 11:38:56 +AJrVoDH
課税する手法はいろいろあるんだろうけど、とにかくこのグレー業界に社会貢献させるべき。
換金問題で大紛糾しそうだけど、このまま放置しておくと国が食い潰される。
31:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/12 18:02:38 y3xE9/Kd
・・・三店方式の正しい消費税納税方法・・・
客が12,000円+消費税600円を使い、10,000円分の特殊景品と交換した場合。
※交換所・景品問屋の販売手数料は0.8%とし、折半する事とする。
①客は交換所で10,000円受取
②交換所は景品問屋に10,040円+消費税502円で売却
③景品問屋はパチンコ屋に10,080円+消費税504円で売却
④パチンコ屋の消費税込仕入価格は10,584円となる(内消費税504円)
よって、客から預かった消費税600円の納税義務者は、
A.交換所 502円
B.景品問屋 2円
C.パチンコ屋 96円
パチンコ屋もそうだが、交換所にも注意が必要。
32:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/12 18:48:00 t8xrMcai
正しくないじゃんw
33:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/12 19:21:10 y3xE9/Kd
>>32
訂正ヨロシク!
34:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/12 19:30:54 t8xrMcai
じゃあまずは総額表示で書いてみてください。
35:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/12 20:09:55 y3xE9/Kd
>>34
スレチですのでお引き取り下さいませw
実際遠隔ってあるんだね?4
スレリンク(pachi板)
36:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/12 20:39:46 t8xrMcai
(・∀・)ニヤニヤ
37:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/12 20:53:14 UM4AlgWI
そうだな。酒もタバコも税金あるからなぁ…
パチ、酒やめたからいいが…
38:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/12 21:07:17 Finx1PYE
>>37
次は2chもやめようね(^^)
39:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/12 23:40:36 y3xE9/Kd
>>36ID:t8xrMcai
またスルー&論点スリ変えか?勝ち逃げは美味しいねw
パチンコの消費税
スレリンク(pachi板)
40:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/13 12:56:20 jFeDFzz9
(・∀・)ニヤニヤ
41:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/13 17:11:44 h6LuwEfR
・・・三店方式の正しい消費税納税方法②・・・
客が12,000円+消費税600円を使い、10,000円分の特殊景品と交換した場合。
※交換所・景品問屋の販売手数料は0.8%とし、折半する事とする。
①客は交換所で9,524円+消費税476円受取
②交換所は景品問屋に9,562円+消費税478円で売却
③景品問屋はパチンコ屋に9,600円+消費税480円で売却
④パチンコ屋の消費税込仕入価格は10,080円となる(内消費税480円)
よって、客から預かった消費税600円の納税義務者は、
A.交換所 2円
B.景品問屋 2円
C.パチンコ屋 120円
上記②が正解だったら、パチンコ税等法整備が必要。
>>31が正解でも、厳密な売上・換金監視システムが必要。
42:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/13 17:57:03 jFeDFzz9
>>31の間違いをどうしても認められないんですね。
間違いなら間違いで素直に「やっちまったなぁw」で済む話なのに…
43:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/13 18:06:02 h6LuwEfR
>>42
しつこいなぁw
間違いじゃなくて、騙されたのよぉw自称業界人にwプンスカw
44:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/13 18:33:39 jFeDFzz9
え?そうなの??
45:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/13 18:42:44 jFeDFzz9
って事は>>43は>>28?どんな話しだったの?
46:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/13 19:22:33 h6LuwEfR
>>45
今度近所のパチ屋の現金サンドで100円分の玉を借ります。
>>31でいうなら100円+消費税5円=105円をお店に払う必要があるのですが、
5円は誰にお渡しすればよろしいのでしょうか?
店長?役職?カウンターのお姉さんかな?
47:二代目悪徳税務署員
08/08/13 19:55:22 h6LuwEfR
>>45
あなたの戦法は決して「Aは間違いでBが正解」とは言わない。
「Cは間違いでDが正解で、Aの論は質問に値しない」と言う。
で、「A論の話ですので、CやDは関係無いでしょ?」と言うと、
「Aが正解ならば、aが成り立つはず」しかし「aは成り立たないので、Aは成り立たない」
と言う詭弁を自慢気に話し、罵詈雑言を浴びせる。
「詭弁でしょ?」と食い下がると、今度は質問責めをして論点を巧みにスリ変える。
それも指摘すると、今度は形だけの謝罪をする。
あなたは、「論破する事が趣味」ですので、これ以上相手をする価値はございません。
もっとも、あなたがこのスレの趣旨に合う様な、
「ID:jFeDFzz9が考えるパチンコ税はこうだ!」と言う意見があれば話は別です。
48:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/13 20:15:55 jFeDFzz9
消費税スレでキッチリ答えてますけど?
詭弁?罵詈雑言?おいおいそれはおかしいでしょうに。
間違いを指摘された事が悔しくて、その間違いを認めたくないだけじゃないか。
パチンコ税についてでなければスレ違いだというなら、
そもそもスレ違いの話題を振ったのは誰ですかという話しだし。
まぁ消費税とも少なからず関係性はあると思うがね。
49:二代目悪徳税務署員
08/08/13 20:21:10 h6LuwEfR
>>48
>>46の質問に答えましょうね。
50:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/13 20:33:02 jFeDFzz9
人の問いには答えない(答えられない)くせに、俺に何を答えろと?
51:二代目悪徳税務署員
08/08/13 20:38:22 h6LuwEfR
>>46の正解は
かゎぃぃコーヒーお姉タソですよ。
あなたの戦法だと・・・
Q.マナカナの判別方法は?
A.ほくろがあるほうがカナ
は間違いです。ほくろが無い方がマナも間違いで、直接本人に聞くのが正解。
しかし、個人が本人に確認する事は不可能な為、
>Q.マナカナの判別方法は?
と言う質問は根底から間違っている。
52:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/13 20:42:42 jFeDFzz9
>>31の間違いを訂正するために、まずは>>34で総額表示にしてくれと書いたのに答えない。
総額表示にしたかった理由は、>>31の書き方でハッキリしないところがあったからだよ。
景品交換所で客に払った金1万円、これに関する消費税が全く触れられていない。
それなのに交換所→問屋の流れで消費税が出てきているから、非常にわかりにくいんだよ。
そしてそれが間違いの元になってるって思ったから、「総額表示」でって書いたのに…
53:二代目悪徳税務署員
08/08/13 20:45:48 h6LuwEfR
あなたはプライドが高杉ですので、私が認めても意味は無い。
勝ち負けに拘り杉ですよ。
54:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/13 20:47:02 jFeDFzz9
>>51
で?いいかげん>>31の間違いには気が付きましたか?
55:二代目悪徳税務署員
08/08/13 20:57:52 h6LuwEfR
>>54
>>41で答えていますが・・・
>上記②が正解だったら、パチンコ税等法整備が必要。
>>>31が正解でも、厳密な売上・換金監視システムが必要。
56:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/14 08:44:14 KNjP7N8g
パチンコなんてヒマつぶしの大金食いには税金をうんとかけろ!
57:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/15 19:29:43 SbSlsryd
基本的には導入賛成でも前にシステム(消費税も含めて)正常な物に
しなければ成らない!
在日も日本人も同じルールで なければ 無くなるよ!
58:二代目悪徳税務署員
08/08/15 21:41:52 9CPTCEIv
>>57
先ずは、IN(売上)とOUT(換金)の完全透明化なんですよね・・・
59:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/16 01:41:17 F/t7ReF/
球購入時 消費税課税
換金時 パチンコ税課税でおk
60:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/16 07:13:04 f9cH3sQB
>>59
換金時 消費税+パチンコ税ならOK.
61:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/16 11:29:39 9T9BKeYy
それぞれ負担するのは誰なんだ?
62:二代目悪徳税務署員
08/08/16 14:05:12 2wSb5/fP
>>59
玉を借りた時に、消費税は課税されていますので、
>60の表現になります。
>>61
どんな方法でも、結局負担するのは一般パチンカー・・・
ふと思ったが、
>換金時 消費税+パチンコ税
にすると、換金所に夜逃げされたらマズイなwww
63:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/16 14:26:50 9T9BKeYy
>>62
なるほど
でも>>60の表現になるというのがちょっと理解できない。すまない。
玉を借りた時に消費税を払ってるなら、>>59の1行目はOKだね。
>>60の《換金時 消費税+パチンコ税》っていうのは、客が消費税とパチンコ税を払うの?
64:二代目悪徳税務署員
08/08/16 15:20:58 2wSb5/fP
>>63
玉を借りた時に消費税を払ってるんですが、換金時に戻されてしまう。
>《換金時 消費税+パチンコ税》っていうのは、客が消費税とパチンコ税
>60は、>>41の①客は交換所で9,524円+消費税476円受取
の時に、消費税476円とパチンコ税を国庫に納めると言う意味ですね。
この場合だと、パチンコ税を24円にすれば、合計500円でキリがいいが・・・
65:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/16 15:41:27 f9cH3sQB
>>63
受け取ってる消費税(流れからして)+パチンコ税(出来たら)
でも 実際の所、換金にパチンコ税掛けたら
換金を認める事になるので無理なのでは?
66:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/16 15:50:55 9T9BKeYy
>>64
すると>>41①の消費税相当額476円を、客が納税する必要があるという事でしょうか?
67:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/16 16:00:23 kjqtuWqP
パチンコ税には賛成やな。
換金の時に、5%くらい引いてもらったらいいんやない。
68:二代目悪徳税務署員
08/08/16 16:03:58 2wSb5/fP
>>65
その問題を自民党岩屋議員が指摘しています。(>>8を参照して下さい)
>>66
「風適法上は遊技」ですが「事実上はギャンブル」です。
私は必要だと思いますし、要or不要の議論も必要だと思います。
69:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/16 16:18:38 f9cH3sQB
>>68
換金に掛けるのは、現状では?て事で 法律が変われば話は別。
台あたりとか 売り上げに対してとかの方が 現実的なのでは?
70:二代目悪徳税務署員
08/08/16 16:40:13 2wSb5/fP
>>67
オケラ率が異常に高い私は大賛成ですw
換金所の監視システムが必要ですが・・・
>>69
>台あたり
一番簡単な方法で、脱税しにくい。
大手パチ屋にやさしく、中小パチ屋に厳しいかな・・・
>売り上げに対して
売上監視システムの構築をしなければなりませんね・・・
71:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/16 17:14:54 f9cH3sQB
カジノであれば換金税も有りで良い。でも個人経営のカジノは?
台あたり+入れ替え(中古機も含む)税
売り上げの方が換金よりも平等。
72:二代目悪徳税務署員
08/08/17 17:21:51 5wQHHd8W
>>71
外国のカジノの殆どはライセンス制ですので、完全に個人経営ではありません。
>売り上げの方が換金よりも平等
一番平等なんですが、CR化されていないスロット、貯玉システム、
導入コストの問題等、難題が山積です。
換金時に徴収が、一番低コストかつ簡単に導入出来る方法だと思います。
不平等感ですが、負ける人が殆どですので、理解を得やすいかと・・・
73:二代目悪徳税務署員
08/08/17 22:52:44 5wQHHd8W
【意外に】パチンコ遊戯料金【安い?】
スレリンク(pachi板)
>662氏への反論と言うか、感謝の意味も込めて、こちらに書きます。
>まぁ軽くスレ違いですが、「違う視点から覗いたら」ネタとして読み流してください。
敢えてネタにマジレスしますよぉw
>①売上23兆と言う表現(本当は売上額&粗利額が妥当)
> 売上高は売上高ですよ。
>②業界の不透明さ(脱税・脱法企業が多い)
> 他業種に比べ調査対象となる件数が多いでしょうし、
> 脱税額の多さや話題性などから報道件数も多いでしょう。
私の指摘した、③行政の不作為(風適法解釈の限界) が根本的な問題なのです。
あなたはその事を十分理解しているので、敢えて書かなかったと思います。
74:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/18 08:40:16 klrUrAPk
あえてレスするなら
③行政の不作為(風適法解釈の限界)
意味がわかりませんので、レスのしようがありません。
私なんかには理解できませんでした。
そのことを書くのが恥ずかしかったので、あえて触れずにおりました。
もしよろしければどのような意味があるのか、何を訴えたいのか明確に書いてください。
75:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/18 10:36:33 vOHoG1Sz
疑問
1・全てのパチンコ屋が同じ計算(41)なのかどうか。
2・たばこ その他の 一般景品は何故税引きで無いのか。
76:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/18 11:45:59 IQyIxksM
これまでの脱税分と依存症で野たれ死にした人の恨みも含めて50%くらい取ればいいと思うよ
で5年後に換金禁止でOK
77:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/18 12:04:28 vOHoG1Sz
貸し玉1個1円取れば20% 1個4円取れば50%
どうせ 客が払うんだけどな。
78:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/18 12:30:04 qoDw6wXC
>>77
ときたまの娯楽だから客に払わせていいよね。
パチンコで生活費稼ぐとかいうやつもいなくなるし、いいことだ。
79:二代目悪徳税務署員
08/08/18 19:10:18 2T2vrsho
>>74
岩屋委員長の指摘(>>8)を参照して下さい。
風適法7号営業に対して、法的に何も感じない方でしたら・・・
どうしよ・・・
>>75
>1・全てのパチンコ屋が同じ計算(41)なのかどうか。
公認会計士・税理士、総連・民団の仕事です。
過払いをさせる様な事はしないと思います。
>2・たばこ その他の 一般景品は何故税引きで無いのか。
どの時点?仕入の時?カウンターで交換する時?
80:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/18 19:44:32 b65cUKi5
>>79
私が求めているのは、>>8に対する貴方の考えを示してくださいという事です。
貴方が法的に何を感じたのか、何を問題と捉えたのか、現行法で問題となる論点は…等々、
自ら考えを示した上で、それに対する賛否を問うのであれば理解できますが、
③行政の不作為(風適法解釈の限界)
とだけ書かれていては、他の読み手には全く何も伝わらないと思います。
また>>8に対してどの部分が法的に問題なのかが明確にされておりませんので、
専門知識の無い私のような者には、「あなたが何を言いたいのか」を理解して差し上げる術がありません。
81:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/18 20:03:33 vOHoG1Sz
>>79
特殊景品のみ仕入れが10080円で売り9524円で景品として出すのか?
たばこは300円の物は300円なのに?
てことは?パチンコ店によって 支払う税金が まちまち、て?こと?
82:二代目悪徳税務署員
08/08/18 20:29:05 2T2vrsho
>80
岩屋委員長の指摘には、ほぼ完全に同意です。
>パチンコ産業は透明化すべきときに来ています。
>パチンコは(出玉換金の際にホール、
>景品交換所、景品問屋を介する)『三店方式』により(風俗適正化法を根拠とする)
>娯楽と位置づけられていますが、実際には換金していない店などない。
>カジノは場内換金を認める施設になるので、カジノ解禁の法案審議の際、パチンコを
>どう法的に位置づけ直すかの議論は避けて通れません。カジノ問題と並行し、
>あるいは前後して議論されることになるでしょう
換金出来なければ「風適法上遊技」ですが、換金出来る事は「事実上ギャンブル」です。
所謂グレーゾーンで、法的に問題です。
警察庁も三店方式は「ただちに違法とは言えない(もしかしたら違法かもしれない)」と、
歯切れの悪い回答をしています。
83:二代目悪徳税務署員
08/08/18 20:32:35 2T2vrsho
>パチンコはギャンブル課税もできないわけですから社会的貢献もない。パチンコは
>(風適法ではなく)専門業法の制定が必要です。
グレーゾーンとして放置する事は良くない。専門業法を制定するべき。
>一つの方向性は、一部を改良し、 あくまで娯楽として残すこと。
>もう一つは正式に軽度のギャンブルと位置づけ、
>相応の税負担により、カジノのように社会的貢献をしてもらう考え方です。
換金が難しい一般景品のみの提供でしたら、「娯楽」としても良いと思います。
>同時に、
>パチンコ問題を警察の裁量行政の中に置いていることが果たして健全なのかについても
>国民的議論が必要ではないでしょうか
監督官庁と取締り官庁が同じなのは良くない。監督官庁を移管し、
警察は本来の刑事警察のみに専念するべきです。
84:二代目悪徳税務署員
08/08/18 20:44:01 2T2vrsho
>>81
>特殊景品のみ仕入れが10080円で売り9524円で景品として出すのか?
9,524円では無く、10,000円です。等価のお店で、10,000円分玉を借り、
遊技せずにそのまま換金したら、お店は特殊景品の販売手数料分80円が、まるまる損になります。
>たばこは300円の物は300円なのに?
たばこでは1円も利益が取れません。たばこの交換個数に、上限があるのはこの為。
85:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/18 21:18:45 vOHoG1Sz
>>84
41、は間違いて事?→10000円なら→10500円に成る?
法律は時々で都合の良い要に変わるもの。
でも法の下に平等でなければ・・・、(日本人ならば)て。?
利益ノミの営業をしてるから、遊戯税(パチンコ税)が必要なのでは?
消費税迄利用されて、やり放題!
元々に戻せば いいのでは?(7号)それでもって 遊戯税の問題では?
今は、確かに賭博(インチキ)!
公営ギャンブルとゲームの中間の位置付けで、の感覚では無理なのか?
86:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/18 21:32:16 vOHoG1Sz
二代目さんは 「パチンコ屋関係の脱税仕方て」スレでも作れば?
87:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/18 21:50:37 b65cUKi5
パチンコ店で換金できるわけではありません。パチンコ店が換金を行っている事実もありません。
(パチンコ店が直接換金を行っていれば、当然違法ですから摘発対象になります)
この場合の「事実上」というのはあくまで「見た目上」の事であり、
全く別の事業者がそれぞれ全く別の商取引を行っているのですから、
もしそれが違法と言うのであれば、風適法のどの条項に違反するのかお教え下さい。
現状のパチンコ店が即「賭博」とは言えず、即「パチンコ店が換金」とも言えない事から、
警察側の「ただちに違法とは言えない」という表現に至るものと思います。
これを「違法だ」とあなたが考えるのは勝手ですが、判断するのはあなたではありません。
もちろん私でもありませんから、あなたがどのように考えようが、それを否定するつもりはありません。
ですから
>岩屋委員長の指摘(>>8)を参照して下さい。
>風適法7号営業に対して、法的に何も感じない方でしたら・・・
私が現時点では何も感じない事について、その事を否定することもお控え下さい。
これ以上はスレ違いですので、そのような議論をお望みでしたらそれなりのスレにてどうぞ。
88:二代目悪徳税務署員
08/08/18 22:36:40 2T2vrsho
>>85
>41、は間違いて事?→10000円なら→10500円に成る?
消費税の内税方式での表現で、もう一度復習。
客が12,600円(内消費税600円)を使い、10,000円(内消費税476円)分の特殊景品と交換した場合。
※交換所・景品問屋の販売手数料は0.8%とし、折半する事とする。
1.客がサンドに投入した金額(売上)12,600円(内消費税600円)
2.客が交換所へ景品を10,000円(内消費税476円)で売却
3.交換所は景品問屋に10,040円(内消費税額478円)で売却
4.景品問屋はパチンコ屋に10,080円(内消費税額480円)で売却
納付すべき消費税額等=課税売上に係る消費税額-課税仕入に係る消費税
よって、客から預かった消費税600円の納税義務者は、
A.交換所 2円
B.景品問屋 2円
C.パチンコ屋 120円
>公営ギャンブルとゲームの中間の位置付けで、の感覚では無理なのか?
それも良いと思いますよ。議論する事は大事です。
私の考えはかなり厳しい部類ですが。
>>87
>これ以上はスレ違いですので、そのような議論をお望みでしたらそれなりのスレにてどうぞ。
スレタイがパチンコ税ですので、スレ違いとは言えないのでは?
89:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/18 23:16:23 b65cUKi5
>>88
>>85氏は、パチンコ店で景品と替えた時の話しを聞いてるんじゃないのかな?
景品仕入時に掛かっている消費税が、景品交換のときはどうなってるんだ?と。
例えば
1.パチンコ店は景品を10,080円(内消費税額480円)で仕入
2.客の出玉2,500発に対し、1万円相当の景品(内消費税額476円)と交換
の、2の時の消費税はどうなってるんだ?って事…じゃないのかな?
>>85さん、違ったらごめんなさい
90:二代目悪徳税務署員
08/08/18 23:37:02 2T2vrsho
>>89
>2.客が交換所へ景品を10,000円(内消費税476円)で売却
客が消費税476円受け取り、一般消費者なので納税義務が無い事?
91:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/19 01:13:59 5VrB0rTO
>>90
そうじゃなくて、パチンコ店側のことを聞いてるように見えますよ。
>>89の「2.客の出玉2,500発に対し、1万円相当の景品(内消費税額476円)と交換」は、
景品交換所と客ではなく、【パチンコ店と客との取引】です。
1万円相当の景品(9,524+消費税476)を客の出玉と交換した際に、
例えばタバコ300円の物ならば300円分の玉と交換している(原則等価交換)。
そこで特殊景品に目を向けると、9,524+消費税476…あれ?9,524円?
利益上乗せして1万円だというなら、その消費税はどうした?1万+500なのか?
どこへ消えたんだ?
っていうのが>>85さんの疑問なんじゃないかと。
92:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/19 05:43:13 mIAjgs11
>>90さん遊びに来ちゃいました(´∀`) 他スレの>>1です
>>91さんのがビンゴなら>>89さん
景品交換自体はは消費税課税要件(対価要件)を満たさないから
不課税取引らしです(´∀`)b
消費税自体は景品に加体してる訳では無い(景品販売業ではない)ので
景品が出ても、帳簿上消費税はあくまで対応する相手方(売上)との相殺
待ちです。例えば費用前は資産処理をしていると・・
~店舗~
(売上時)
現 金12600/売 上12000
仮受消費税 600
(仕入れ時)
景 品9600/買掛金10080
仮払消費税480
(交換時)
売上原価 9600/景品 9600
(仮決算)
仮受消費税 600/仮払消費税 480
未払消費税 120
~交換所~
仕入 9524 /現金10000 → 売掛金 10040/ 売 上 9562
仮払 476 仮受消費税 478
~卸業者~
仕 入 9562 / 買掛金 10040→ 売掛金 10080/売 上9600
仮払消費税 478 仮受消費税 480
(上に戻る)
なので、厳密には消費税の還付はあくまで【実質】なんですよね。。
ここで消費者は消費税のサイクルから、【形式的には蚊帳の外】なんですよねぇ。
9600→①→(客)10000円→②→9524 二つの関係があるんですが
還付を感じるなら①はだだの【交換】で原価は関係ない(お客の問題は売却額)
ので、切り離して考えるとスッキリしそうです。
93:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/19 05:48:47 J1PO/E+U
携帯からだと全く意味不明ですね……(´;ω;`)吊って来ます。。
94:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/19 06:42:08 J1PO/E+U
>>92 2行目訂正m(__)mです。
>>89さん× >>85さん ○
あ、あとたばこの場合、内税、売300円-原280円と仮定すると。
仕入時 ( 景品 267+仮払い消費税 13)/ 現金 280
売上(玉貸)時
現金 300 /( 売上 286+仮受消費税 14)
(交換時)
売上原価267 /景品 267
計 ( 売上 286-売上原価 267=利益 19 )
仮決算
仮受消費税 14 / (仮払消費税 13 未払消費税1)→(納付時)未払消費税1/現金1
の流れで良いかと思います(;´ω`)モフ~
ちなみに>>89さんは多分……全部知ってます(;´∀`)
95:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/19 11:33:36 MFM0xIx0
>>94
どうでも良い事だけど 等価交換だと
たばこ=300円 じやなくて267円が本来?て事か。
96:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/19 12:26:59 J1PO/E+U
>>95さん
【出玉での一般景品交換は等価】 と言うのは
店が景品交換の際に【仕入原価と等価で応じる】 と言う意味では【なく】
【遊戯者が1玉4円の仕入原価の価値で等価交換】できると言う仕組みです。
つまり胸毛モジャモジャな極悪店長が、80円で仕入れたチョコを
『このカピカピチョコは4万円の価値があるけのぉ!』
と判断すれば、【このチョコは1万発】とすれば良いことになります。
実際には煙草価格は法定されていますし、その他の一般景品交換も
【メーカー希望小売価格】程度で交換に応じているものと思われます。
その際渡す出玉が1玉4円の価値で換算されると言うだけで。
97:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/19 16:27:23 MFM0xIx0
>>96
仕入れ原価の価値 特殊景品=9524円が1万円(消費税引き)
たばこ=286円が300円て事?(税込み)
これっておかしくない?
98:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/19 16:52:47 J1PO/E+U
>>97さん
おかしいですかねぇ(;´ω`)
普通の小売業も、販売により利益がでるような仕入価格かと思いますが…
実際にいくらで仕入ているかは、煙草屋さんに聞いてみないと解らないですが………
99:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/19 17:15:43 MFM0xIx0
>>98
特殊景品の所
客が受け取る特殊景品9534円に訂正(1万円-476円)
100:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/19 17:27:48 J1PO/E+U
>>99さん
例の事例の原価率を元にして、3万の税込売上-客が交換すると3万円の景品を渡した場合
売上 28572円(9524*3) 仕入(売上原価) 28800(9600*3) 円で お店が228円損。
(もっと出ないようにしないと)
3万売上、3万円分の煙草を渡すと
売上 28572円 仕入(売上原価) 26700円 で店が1872円の利益。 (あたかも販売業)
この利益発生の仕方が違うことでしょうか??
101:二代目悪徳税務署員
08/08/19 19:45:25 OSMStJmd
皆さん超お疲れ様です。会計処理・税法はムズイですよね・・・
御指導、御指摘等、本当にありがとうございます。
>>92以降 小生さんこんばんゎ!相変わらず笑いのセンスに脱帽ですw(>>96)
昔、結構高いブランド品に2,500個のタグが4~5枚あった事を思い出したw
品薄の「たまごっち」が2,500個とかw
102:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/19 20:44:50 xB5VwVMQ
何だコイツら気色悪・・
計算オタク=皮被りのインポ野郎どもがwWW
103:二代目悪徳税務署員
08/08/19 21:01:01 OSMStJmd
と、大工の源さんが怒ってますw
104:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/19 22:31:41 J1PO/E+U
>>極悪さん
ホント…複雑でややこしいですよねぇ(´;ω;`)ガッデム
考えると…脳が迷路をグルグルさまよう感覚がw
『問題に口を閉ざした時に終焉が近付くのだ』~マーティン・なんちゃら・キング牧師~
らしいですよ(`・ω・´)9m ←無責任野郎w
>>102さん
税金スレっすからねぇ(;´д`)仕方ないっす。 皮被りも仕方ないっす。DNAっす。
ではでは巣に還りますですm(__)m
が、これからも(・∀・)チョクチョク見てますね
105:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/20 08:43:20 O3k2EoHI
!解った。
特殊景品の消費税還付の仕方に問題が有る、
負けた客(多数)は還付0、勝った客?には還付付き。(?還付てこんなの)
ま、パチンコ屋の利益の割りにせこい。
106:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/20 09:02:49 NqVIj+mp
おぉぉ?盛り上がってたんですね。
>>94
>ちなみに>>89さんは多分……全部知ってます(;´∀`)
イヤイヤw知らないことだらけですって。
税務会計の方は担当外ですし、ホルコンには消費税は出てきませんからw
>>102
おー!強気ですね!!
手術受けて自信を取り戻したんですね、わかります。
107:二代目悪徳税務署員
08/08/20 19:40:26 zX1qwy5/
>>105
本当は消費税導入時(平成元年3%)に、外税でやれば良かったんですが・・・
24個/100円とか、122個/500円で。
でも、物理的に不可能(サンドの性能)だったと思います。
あえてパチンコ店からの視点で考えると、
内税方式で対応した結果、利益から消費税を負担すると言う思考になりますね。
(実際に負担しているのは、あくまでも一般消費者ですが。)
108:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/20 20:00:38 O3k2EoHI
120000円(4760円還付)使って10000円換金(476円還付)では15236円の所
(9524円換金)されて始めての還付、現実は476円
12000円宛嵌るのは10000円の換金のみ。当て嵌まる。
500円使って10000円の換金は還付の必要は無し!
109:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/20 20:08:57 O3k2EoHI
>>108
今は無理かも知れないけど?サンドとか設備の変更は経済効果は抜群?かも。
110:二代目悪徳税務署員
08/08/20 21:44:12 zX1qwy5/
設備変更による、経済効果はありますね。(設備会社の株価を改めて調べるかw)
でもやっぱり、貸玉料に消費税課税がおかしいんですよ。
う~ん・・・貸玉料に消費税非課税で考えてみるかなw
111:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 01:35:13 Y/SEccVS
111
112:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 08:48:44 Y3iSkILu
>>110
貸し球=売り上げがおかしい?公営Gは売り上げになって無いの。
おかしいのは還付では?
どちらにしろ 払うのは客だけど・・。
お店は交換率とか割り数で幾らでも調整可能、推定5割~8.5割りなんだから。
!景品ねぇ、両替所ライセンス式にでもして ライセンス無いと特殊景品交換が
出来ないようにとでも?そこに新たな○○り先でも?。
113:二代目悪徳税務署員
08/08/21 19:06:17 ems5OPKj
>>112
還付も変なんですよね・・・と言う事で敢えて!
A.貸玉料に対する消費税を非課税にし、
B.民主党娯楽産業健全育成研究会の、
「遊技場営業の規制及び業務の適正化等に関する法律案大綱」
URLリンク(www.p-landmark.com)
を参考に、特殊景品を有価証券にしてみたw
客がパチンコ屋で12,600円分の玉を借り、額面5,000円の有価証券を2枚貰ってきた場合。
(※交換所・景品問屋の販売手数料は額面の0.8%とし、折半する事とする。)
①パチンコ店の貸玉料=売上12,600円
②客は券2枚を景品交換所に売却し、10,000円を受け取った
③交換所は景品問屋に券2枚を渡し、10,000円+販売手数料40円(38円+消費税2円)を受け取った
④景品問屋はパチンコ屋に券2枚を渡し、10,000円+販売手数料80円(76円+消費税4円)を受け取った
・消費税4円の納税義務者は、
③より、景品交換所の納税額は2円
④より、景品問屋の納税額は2円
(実際は仕入控除に経費等も入るが、今回は無視)
予想以上にかなりスリムになりましたw
そこで、民主党娯産研案の買取機関となる、第三者機関公益法人
『全国遊技賞品買取機構(仮称)』を介在させてみようと思います。
なんだか別スレの小生さんみたいになってきたぞwww
114:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 19:44:09 Y3iSkILu
>>113
476円は?どうなるの。
(仮称)⇒やはり・・・・・か。 「アホ、、らし!」
115:二代目悪徳税務署員
08/08/21 19:46:29 ems5OPKj
※景品交換所→景品問屋→全国遊技賞品買取機構→パチンコ屋の新四店方式
この方法だと、交換所・問屋が廃業しなくてすみ、パチンコ屋の仕入額を正確に把握出来ます。
これで、IN(売上額)とOUT(還元額)が、かなり透明化されると思います。
客がパチンコ屋で12,600円分の玉を借り、額面5,000円の有価証券を2枚貰ってきた場合。
(※交換所・景品問屋の販売手数料は額面の0.8%とし、折半する事とする。)
①パチンコ店の貸玉料=売上12,600円
②客は券2枚を景品交換所に売却し、10,000円を受け取った
③交換所は景品問屋に券2枚を渡し、10,000円+販売手数料40円(38円+消費税2円)を受け取った
④景品問屋は全商機に券2枚を渡し、10,000円+販売手数料80円(76円+消費税4円)を受け取った
⑤全商機はパチンコ屋に券2枚を渡し、10,000円+販売手数料80円+パチンコ税α円を受け取った
・消費税4円の納税義務者は、
③より、景品交換所の納税額は2円
④より、景品問屋の納税額は2円
(実際は仕入控除に経費等も入るが、今回は無視)
次はパチンコ税の税率(税額)の考察ですが、
貸玉料が非課税の為、パチンコ屋の経費の消費税負担額を考慮する必要があります。
メインはやっぱり機械代ですね・・・
116:二代目悪徳税務署員
08/08/21 19:51:14 ems5OPKj
>>114
>476円は?どうなるの。
その分をパチンコ税として、今から考察しようと思っています。
パチンコ税は簡潔明瞭で、節税されにくいモノが良いと思います。
117:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 20:09:37 7qjYU/OO
貸玉料の消費税が消えているのはなぜでしょう?
118:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 20:14:10 Y3iSkILu
>>116>>115
476円+120円でやっと消費税。5% ?貸し球の消費税0にして?
機械代に?(台あたりて事)
119:二代目悪徳税務署員
08/08/21 20:16:30 ems5OPKj
>>117
消費税がギャンブルには合わないと思いまして、非課税にしたらどうなるか?
と思い、考察しているんですよ。
それと、換金合法化も考慮しています。
120:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 20:26:29 Y3iSkILu
>>119
意味ねぇ~!
今までの476円還付(不公平)の交換条件?
121:二代目悪徳税務署員
08/08/21 20:30:47 ems5OPKj
>>118
貸し球の消費税0にして、パチンコ税を476円+120円にして、消費税5%分を確保。
にしようと思いましたが、パチンコ税は簡潔明瞭で、節税されにくいモノにしたいので、
色々な考察が必要なんですよ。
もちろん>機械代に?(台あたりて事)も要考察です。
122:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 20:32:12 uBWMgqE5
一日10分位で月に2万円稼げるよ
新規サイトなので稼げますURLリンク(mbbb.jp)
123:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 20:37:24 Y3iSkILu
それと パチンコギャンブルは台湾も韓国も禁止されて居る!
4点方式での税金には反対では無い けど5の経費は?
124:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 20:44:15 7qjYU/OO
476円って何かと思ったら換金した時の1万円に含まれるとしている金額か。
それって客が受け取った1万円に含まれている金額で、それをなぜどこかに納める必要が?
それにその一万円に消費税が含まれていると、単純に考えるのは問題があるのではないかな。
だってその景品を売った客は、納税義務のある事業者じゃないんでしょ。
だったら、その一万円に消費税が入っていようが無かろうが、
その額をあらためて抜き出して考えること自体が間違いを産む可能性があるんじゃないかな。
二代目さんの考えはあくまで「パチンコ税は換金時に客が負担」が前提だよね。
なぜ自分たち(店側ではないという意味ね)の首を絞めたがるんだろう…
125:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 20:47:31 Y3iSkILu
115で12600円てのは12000円+600円のはずだったのでは?12000円?なら476円
どこから?でるの?
126:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 20:57:08 7qjYU/OO
公平な税制であるべきが、客が負担すべきという前提だけで進めると…ね。
それに有価証券であるならば、必ずしも交換所じゃなくて良くなる可能性がある。
かと言って、パチ屋と交換所間のみの証券にすると、
流通性の無い物になるから有価証券と呼ぶには粗末なものになるかも。
127:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 21:36:22 Y3iSkILu
消費税の件は還付に問題が 有ると思われるから還付の廃止で
4点方式で5%確保でいいのでは。でも100% 換金透明 では無い!
(有価証券は別にしといて⇒TUC出来たとき確かでは無いが
1700円の金2500円で・・今度紙で2匹目のどぜう?)
128:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 21:49:53 7qjYU/OO
う~ん…どうもその還付ってのが馴染まないんだよね。
実質的に手元に戻ってきているから還付って考えちゃうのかもしれないけど、
投資金額より戻りが大きかったら、還付以上になってるわけで。
そもそもが玉借りから換金までを全てつなげて考えるからおかしいのかも。
そこんところは単純に客の儲けでいいんじゃないかと思うのさ。
129:二代目悪徳税務署員
08/08/21 22:10:40 ems5OPKj
>>125
>115で12,600円てのは12,000円+600円のはずだったのでは?
申し訳ないです。最初の合計数字を変えたくなかったのです。
>>124
>二代目さんの考えはあくまで「パチンコ税は換金時に客が負担」が前提だよね。
>なぜ自分たち(店側ではないという意味ね)の首を絞めたがるんだろう…
いや、色んな角度から考察したいなと・・・
>>127
結論を早めると、落とし穴が出来ますので。
>>128
>還付ってのが馴染まないんだよね
有価証券にすると完全に無くなります。
130:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 22:19:09 Y3iSkILu
>>108
還付てのはここの流れから12600円で→476円還付の例 から出たものです。
インチキ臭い還付(12万使えば?1万の交換で還付幾ら?500円で1万は?て
問題有りそう、)客は還付でも損してるのでは?
131:二代目悪徳税務署員
08/08/21 22:30:20 ems5OPKj
貸玉料を消費税非課税にすると・・・①
レジャー白書によると、市場規模(貸玉料)は22兆9,800億円。
URLリンク(www.p-world.co.jp)
矢野経済研究所によると、2007年度のパチンコ関連機器の市場規模が出荷ベースで
前年比96.0%の1兆5022億4300万円とする調査結果のダイジェスト版を発表した。
1兆5022億円の合算値のうち、パチンコ機、パチスロ機の遊技機全体は
1兆3316億6200万円で88.6%を占める計算。
URLリンク(www.adcircle.co.jp)
約400万台の機械代1兆3,316億6200万円の内、消費税は634億円。
パチンコ屋は事業者ですので仕入控除となり、この消費税は結局貸玉料の消費税で賄われます。
市場規模(貸玉料)は22兆9,800億円ですので、その割合は、634億円÷22兆9,800億円=約0.28%
12,600円×0.28%=35.3円
この金額はパチンコ屋に負担してもらいましょう!消費者の痛みがちょと分かると思います。
※12,600円は>>41「客が12,000円+消費税600円を使い(合計12,600円で3,150玉分)」
が基本になっております。
132:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 22:50:47 Y3iSkILu
>>131
客の収めた消費税600円+35.3円(パチンコ屋)=635.3円てこと。
133:二代目悪徳税務署員
08/08/21 23:01:23 ems5OPKj
>>132
結論(パチンコ税額)は相当先になります。
先ほども言いましたが、結論を早くすると落とし穴が・・・
134:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/21 23:22:04 iHk6TrfB
>>131
パチンコ屋が負担するにしても結局は出玉での還元率を落として、客の負担と同じ構図だと思う。
しかし、そうやってパチンコ離れが大きく加速してくれることを願いたい。
135:二代目悪徳税務署員
08/08/21 23:33:25 ems5OPKj
>>134
>パチンコ屋が負担するにしても結局は出玉での還元率を落として、客の負担と同じ構図だと思う。
もぅぅぅ!!!核心の部分じゃないですかwwwプンスカwww
136:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/22 00:50:16 lM4x004v
パチンコとサラ金のCMが、うざい。
137:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/22 06:04:55 e1M60nYu
>>133
パチンコ税は先でもしょうが無いが。
インチキぽい還付を止めるだけで、
パチンコ業界全体からは
売り上げ(貸し球料)の5%近くは消費税・・・?
138:二代目悪徳税務署員
08/08/22 22:55:16 vJNIaVb+
>>137
市場規模(貸玉料)は22兆9,800億円ですので、5%の約1兆942億円が国庫に入ります。
で、問題なのは「例の476円」を誰が徴収するのかなんですが、
流れからして景品交換所かな・・・
う~ん・・・ちょっと別の考えで、
景品交換所の仕入れを、消費税課税仕入と認めなくしてみると・・・
客がパチンコ屋で12,600円分の玉を借り、5,000円分の特殊景品を2個貰ってきた場合。
(※交換所・景品問屋の販売手数料は額面の0.8%とし、折半する事とする。)
①パチンコ店の貸玉料=売上12,600円(12,000円+消費税600円)
②客は景品2個を景品交換所に売却し、10,000円を受け取った
③交換所は景品問屋に景品2個を売却し、10,542円(10,040円+消費税502円)を受け取った
④景品問屋はパチンコ屋に景品2個を売却し、10,584円(10,080円+消費税504円)を受け取った
・消費税600円の納税義務者は、
③より、景品交換所の納税額は502円
④より、景品問屋の納税額は2円
④→①より、パチンコ屋納税額は96円
600円=502円+2円+96円
(実際は仕入控除に経費等も入るが、今回は無視)
こんなカンジになりますが、どーでしょうか?
139:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/23 00:47:08 4/mXm8eG
>>138
還付は「公平で無いので認められない」でいいんじゃ無い?
依って12600円-(9524円+476円)を12600円-9524円にして
476円+120円を・・2円おかしいや?パチンコ屋が納税。
140:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/23 15:31:55 Khbfr8L5
>>138
計算おかしくないでしょうか?
客がパチンコ屋で12,600円分の玉を借り、5,000円分の特殊景品を2個貰ってきた場合。
(※交換所・景品問屋の販売手数料は額面の0.8%とし、折半する事とする。)
①パチンコ店の貸玉料=売上12,600円(12,000円+消費税600円)
②客は景品2個を景品交換所に売却し、10,000円を受け取った
③交換所は景品問屋に景品2個を売却し、10,040円(9,562円+消費税478円)を受け取った
④景品問屋はパチンコ屋に景品2個を売却し、10,080円(9,600円+消費税480円)を受け取った
・消費税600円の納税義務者は、
③より、景品交換所の納税額は478円
④より、景品問屋の納税額は2円
④→①より、パチンコ屋納税額は120円
600円=478円+2円+120円
(実際は仕入控除に経費等も入るが、今回は無視)
ですが、課税仕入のみ認められないというのは、消費税のシステム上あり得ないでしょうね。
こんなシステムで景品交換所やる人は…よほどの変わり者ですw
>>139
還付って書いちゃうとおかしくなるんですよね。
これ、消費税の還付なんかじゃないと思いますよ。
ただ「お金の流れ的には戻ってきたとも言えるかな」という話しですから。
141:二代目悪徳税務署員
08/08/23 17:48:50 nz9iN33l
>>140
どっちも正解かと・・・
交換所にしてみれば、10,542円(10,040円+消費税502円)で売らないと商売が成り立ちません。
パチンコ屋(景品問屋)にしてみれば、10,080円(9,600円+消費税480円)で買いたいはずです。
>課税仕入のみ認められないというのは、消費税のシステム上あり得ないでしょうね。
敢えてやってみた次第ですw
142:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/23 18:30:49 Khbfr8L5
>>141
どっちも正解?悪いがどうみても勘違いしてたとしか思えないよ。
※交換所・景品問屋の販売手数料は額面の0.8%とし、折半する事とする。
この前提はどうなるのやら…
課税仕入を認めなかった場合の例を出すなら、通常の場合と同じ金額で考えるべきでは?
前提条件が異なものを比較した所で…ねぇ。
「交換所の商売が出来なくなる」が第一の答えとなり、
「回避のためには利益を上乗せせざるを得ない」という回答に繋がるなら理解できるが。
あり得ない事を敢えてやったという間違いが生んだ「間違い」にしか見えないなぁ。
143:二代目悪徳税務署員
08/08/23 19:19:00 nz9iN33l
>>142
額面の表現等が間違ってますね。申し訳ないです。
でゎ、次を採点して下さい。
~~~~~~~~~ぶらりボッたくり店の旅①ボールペン編~~~~~~~~~
いや~旅っていいよね!次の駅で降りてみるかな。駅名は××不動尊前。
駅からお寺迄は一本道で、昔ながらの商店街になっています。その中にありました!噂の店が!
さびれた商店街の中で、そのお店のデザインは洗練され杉て、かなり浮いた存在です。
お店に入ると機種も設備も最新鋭、おまけにパー○ナルシステム・・・
取り敢えず、沖海を打ち始めると25回/1k。換金率が気になりますねぇ。
そこへ、萩原めぐ似のコーヒーお姉タソが来ました!迷わず一杯注文(100玉)し換金率を聞くと、
どうやら2円50銭位らしい。う~ん・・・ついつい追加投資をしで312回/13kで確変get!
期待値通り3連荘で終わり、4,200個表示でヤメ。交換するとボールペンが2本・・・
帰りがけにコーヒー嬢に「42個交換だから2円38銭だったよw」と言うと、
「うぜぇな!箱を良く見ろハゲ!」
ボールペンのケースには5,250Pと書かれてありました・・・あれぇ?・・・
換金所へ行き換金すると、やっぱり10,000円!!!
流石です、本当に・・・
Q換金率低くね?
A消費税に対応してます!
Qあれがあれでこれがこうだから、消費税は関係ないでしょ?
A5,250Pって書いてあるだろ!
Qだから、換金したら5,000円じゃねーかよ!
A当ホールと換金所は関係ありません!
Q・・・
※ただのフィクションですwww
144:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/23 19:36:04 4/mXm8eG
>>142
消費税1%の仕組は変えたくく無い・・。変えると累積が・・。
476円の納税義務者を客にすれば、不特定多数の小額だから免税になるてことかな?
還付は無いて事?→課税仕入れは認め無ければシステム・・。
145:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/23 19:37:14 uEb0cRnF
店内にある遊技機1台当たり遊戯台税年3万円みたいに
すればいいんじゃね?
店舗の大きさにより税負担も決まり公平だと思う。
店も稼働率を考えて下らない台は置かなくなるだろ。
146:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/23 19:49:47 4/mXm8eG
3万×400万台=1200億円しかない。2桁足らない。
147:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/23 19:52:43 4/mXm8eG
訂生
消費税に1桁
148:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/23 19:54:02 tKySfQE4
お前ら消防並みの算数をひけらかしたいだけのバカだろww
恥ずかしい香具師ばっかww
149:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/23 19:57:33 4/mXm8eG
只の暇人
150:二代目悪徳税務署員
08/08/23 20:29:43 nz9iN33l
>>144>>147
一般消費者は換金所で換金しても、義務が無いみたいです。
それ等を改正しようすると、消費税法が更にややこしくなります。
色々考察すると、パチンコ税と消費税は切っても切れない縁なんですよwww
三店方式でかつ、特殊景品を使っていると。
>>148
只の暇人ですよwww
151:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/23 21:40:25 4/mXm8eG
>>150
だからこの業界のみが消費税1%になるのでは?
例えば
22兆の概ね16%~45%の粗利益→公平に売り上げに10%P税掛けても多分余裕
P人口と台数のバランス+機械の人気と設置台数+売りと割りのバランス+資金力
が が大きく左右する。
競馬競艇は売り上げの○○%税金で全て費用持ちに(●●○のせいで赤字かも)
売りげるしか方法が無い。
まだまだP有利は継続。
152:二代目悪徳税務署員
08/08/24 18:53:02 vf0/TkhR
>>151
そう言う事です。売上の1%と言うより、粗利額の約5%なんです。
売上の10%にパチンコ税を掛けても、三競オートよりも有利ですよね。
現在約12,000軒ですが、半分以下でも良い位です。
社会貢献出来ないパチンコ屋は、淘汰・廃業してもらうべきですよ。
153:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 18:58:24 eRfFWC3y
レシート付けさせろ、幾ら空論した所で話にならん
154:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 19:18:04 16c1slKr
>>152
同感!企業が成熟期を向かえても、一般企業と同じに出来ない!
優遇されてる小さな個人商店で国内で5位以内の売り上げ。では。
経済もルールも無視出来ない位置に居る事を・・。
>>153
正解だけど・・付けた 処で・・。
155:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 19:31:02 eRfFWC3y
アホか?
お前ら経済観念のないアホ朝鮮人がインチキホルコンで税務申告して
法人税も何もかもなし崩しにしてるのはバレばれなんだよ
いいか?売り上げの数字が信用出来ない、裏ずけが無い
てのは他の産業では有り得ない事だ
それに帳簿が信用出来ない事は商取引において信用がまったく無いのと同じ
お前ら朝鮮人はそんな事も理解出来ないから財政破綻を10年ごとにやらなくちゃ
ならないアホ国家を作るんだよ
156:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 19:35:15 eRfFWC3y
税金を誤魔化す為に申告が存在するわけじゃねえ、いい加減しろ
157:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 19:58:17 16c1slKr
>>156
売り上だけじゃないよ。誤魔化しは、だからレシート付けた処で
意味が無い。誰が!!!
158:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 20:03:42 eRfFWC3y
>>157
なぜ意味が無い理由言え、まずは売り上げの明確化だろうが
お前らまた今度は過少申告がでるとも言ってるのか?レシートのつなぎ目まで
税務署はみるんだよ、お前らバカアホ朝鮮人は誤魔化す事しか考えてないだろうが
159:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 20:08:05 eRfFWC3y
9月に韓国は経済破綻する。
お前らの考えてる事ははっきり言って民度の低い、どうウソを付くか
しか考えてないだろ、そのやり方が貧弱な経済を産む
カード破産も世界第2位だぞ
主要7カ国も入っていないのに
カードと手形よく似てるよな
160:二代目悪徳税務署員
08/08/24 20:28:01 vf0/TkhR
>>157
IN(売上額)とOUT(換金額)を誤魔化してますからね。
未だに特殊景品の直買いや二店方式が横行している地域もあります。
民主党娯産研マンセーではありませんが、換金システムに第三者機関等を介在させ、
OUT(換金額)の監視も必要不可欠だと思います。
161:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 20:34:48 qEYI3aUj
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3店方式の課税&経費カラクリなんて一般人が知る正確なソースなど無い。
けど、貯玉による消費税の損失は誰にでも分かるカラクリ。
消費税風営法では遊技=営業時間という時間的な制限が定められていて、持ち越し遊技が認められた解釈はどこにもない。
消費税課税は当然規定営業時間内の遊技に対して課税されるべきで、出玉を別な営業時間に持ち越してしまえば、そこで制限営業時間内の消費税を脱税していることになるはず
従来の2500発出玉の還元よりも現在の2500発出玉還元+貯玉は、
453円も消費税額を逃れている
簡単に貸し玉料だけを計算すると・・・
客が貸し玉料1万円で遊戯して(内消費税約476円)
出玉2500発を得たとすると・・・
1:当日精算ならば=当日消費税476円
翌日2500発貸し玉で遊技すれば=翌日消費税476円
2:当日2500発を貯玉すれば=当日消費税476円
翌日貯玉2500発で遊戯すれば=翌日消費税0円
後者2では丸々消費税を課税逃れしていることになる
貯玉再遊技手数料がある場合のみ、その手数料分だけに消費税課税扱いとしている
例えば2500発に手数料5%=125発=消費税課税23円だけ
つまり手数料収入を得ていても・・・
当日精算ならば消費税476円がわずか23円となり、差額453円の課税逃れとなっている
市場規模20~30兆円産業の消費税扱いの不透明さでは、貯玉システムの黙認による従来の消費税よりも多額な損失となっているはず
162:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 20:44:13 eRfFWC3y
>>160
二代目アホパチンコ店が世間の目を誤魔化す為に税務署の真似事か?
証明が無い=記録が無い
だ、ホルコンのINとかOUTとかは関係ない!”””
現金の入り 仕入れ
これだけだアホ
163:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 20:46:32 eRfFWC3y
一々誤魔化すな玉と現金は違う!!!!!!!
空理 空論でお前ら李朝のアホ朱子学論者か?
164:二代目悪徳税務署員
08/08/24 20:57:34 vf0/TkhR
>>161
もしや・・・電凸した一般人A氏ですかっ?
165:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 20:58:50 16c1slKr
>>161
マタマタせこい計算の始まりかぁ。
風23の1のエ、の解釈は?
景品の問題にしても 貯玉の問題にしても 肝心な監督すべき警察が・・・。
貯玉で、手数料て引かれるのは、?
166:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 21:02:27 eRfFWC3y
貯玉なんか元々禁止行為だろうが
お前らわけわからんッ朝鮮屁理屈で書面じゃないカード
OKとかふざけるな!!
167:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 21:08:46 16c1slKr
>>160
10000円当り4円誤魔化すのに?時価買い。
法人税を多く払う?メリットは?
168:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 21:20:37 Fd+LFBo5
1日目は貸し玉料1万円で遊技して(内消費税約476円)出玉2500発を獲得、
2日目は前日換金の現金1万円または貯玉2500発で遊技し、出玉0発を得たとすると・・・
1:当日精算ならば
1日目
・パチンコ店売上10,000円(うち消費税476円)
・客は2500発を特殊景品と交換し、景品交換所へ売却
2日目
・パチンコ店仕入10,000円(うち消費税476円)
・パチンコ店売上10,000円(うち消費税476円)
・客は出玉を獲得することなく帰宅した
*この場合の納税額=476+476(売上分)-476(仕入分)=476円
2:貯玉遊技ならば
1日目
・パチンコ店売上10,000円(うち消費税476円)
・客は2500発を貯玉し、そのまま帰宅
2日目
・前日景品が出なかったので仕入なし・パチンコ店仕入0円
・貯玉遊技だったので現金売上なし・パチンコ店売上0円
・客は出玉を獲得することなく帰宅した
*この場合の納税額=476+0(売上分)-0(仕入分)=476円
おかしいですね…単純計算ならどちらも同じ納税額ですね。
169:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 21:21:40 Fd+LFBo5
>>168は>>161宛てねw
170:二代目悪徳税務署員
08/08/24 21:50:46 vf0/TkhR
>>165
42個交換等の低換金率が主流の地域では問題だと思います。
サービスで「翌日以降は2,000個まで貯玉手数料無し」なんて事をしてますのでw
お金に余裕があれば、現金を使わずに貯玉で遊技しますから。
>>167
そうではなくて、
交換所・景品問屋と結託をして、特殊景品を実際よりも相当多く流通させた事にする。
そうするとパチンコ屋の利益率がかなり下がり、法人税が少なくなります(脱税)。
(例)
売上500万円-換金額300万円=粗利額200万円
↓特殊景品を100万円分多く流通させた事にするw(脱税)
売上500万円-換金額400万円=粗利額100万円
171:二代目悪徳税務署員
08/08/24 22:40:40 vf0/TkhR
>>168はチンパン人A氏?
多分こう言う事だと思う・・・
客が等価交換のパチンコ屋で、貸し玉料1万円で遊技して(内消費税約476円)
初日に出玉2,500発を得たとすると・・・
初日:全て換金しても、貯玉しても→消費税476円
翌日:①前日2,500発を換金し、現金で遊技ならば→翌日も消費税476円
②前日貯玉2500発貯玉し、貯玉で遊技すれば→翌日消費税0円
後者②では丸々消費税を課税逃れしていることになる。
交換率が低く、貯玉再遊技手数料がある場合のみ、その手数料分だけに消費税課税扱いとしている。
例えば2500発に手数料5%=125発=消費税課税23円だけ。
つまり手数料収入を得ていても・・・
翌日貯玉遊技ならば、消費税476円がわずか23円となり、差額453円の課税逃れとなっている。
172:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/24 22:56:55 Fd+LFBo5
>>171
仕入控除を無視するからそのような結果になるのでは?
初日:全て換金しても、貯玉しても→消費税476円
翌日:①前日2,500発を換金し、現金で遊技ならば→仕入も売上も発生
→売上税額476円-仕入控除額476円→翌日消費税0円
②前日貯玉2500発貯玉し、貯玉で遊技すれば→翌日消費税0円
間違っているようでしたらご指導願います。
173:二代目悪徳税務署員
08/08/24 23:11:17 vf0/TkhR
>>171
>仕入控除を無視するからそのような結果になるのでは?
仕入控除を入れたら、翌日に仮決算をしないと。
仕入抜きの単純な、売上消費税の仮受け合計額の話ですよ。
174:二代目悪徳税務署員
08/08/25 02:48:33 o+st+3Uz
>>161>>172
客が等価交換のパチンコ屋で、貸し玉料1万円で遊技して(内消費税約476円)
初日に出玉5,000発を得たとしたら(三店方式は省略)・・・
初日:全て換金しても、貯玉しても→消費税476円
①翌日、前日5,000発を換金し、現金で1万円遊技ならば→翌日は消費税476円
②翌日、前日2,500発を換金&2,500発を貯玉し、貯玉で遊技すれば→翌日消費税0円
~仮決算①~
(売上)
現金20,000/売上20,000(仮受消費税952)
(仕入)
景品20,000/現金20,000(仮払消費税952)
(交換時)
売上原価20,000/景品20,000
(仮決算)
仮受消費税952/仮払消費税952
未払消費税0
175:二代目悪徳税務署員
08/08/25 02:51:49 o+st+3Uz
~仮決算②~
(売上)
現金10,000/売上10,000(仮受消費税462)
貯玉10,000/貯玉売上10,000(仮受消費税0)
(仕入)
景品10,000/現金10,000(仮払消費税462)
仮受景品10,000/貯玉10,000(仮払消費税0)
(交換時)
売上原価10,000/景品10,000
貯玉原価10,000/仮受景品10,000
(仮決算)
仮受消費税462/仮払消費税462
未払消費税0
と言う事で、貯玉でプレイしても、仮受消費税は仕入控除で相殺され、国庫に入る金額は同じ。
ただし、景品流通に掛かる販売手数料分の、微々たる消費税が国庫に入らない。
低換金率での貯玉手数料を取る場合とか、手数料無しのサービスの場合は?
知りませんwww
取り敢えず、各自で仮決算してみて下さいwww
間違いがあったらヨロシク!
176:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/25 08:23:06 np+LnhVG
>>174
全て換金は952円、半分換金だと476円になってるけど。
177:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/25 11:09:24 nhjpLJA/
>>173
ある取引きだけを抜き出し、それをモデルとした例え話しの上で、
>>161では消費税を脱税していることになるとか課税逃れだとか書いているでしょ。
売上に掛かる仮受消費税額の話なら、そこから「脱税・課税逃れ」などの結論を出せるはず無い。
本来納めるべき税額は○○円、だがしかしこの例では**円だから脱税・課税逃れという話し方でしょ。
だとしたら税相当額を求める必要があるのに、仕入控除をいっさい考慮しないのは問題あり。
それとも、その問題は知っていたが、それを隠したうえで行った「何らかの意図」がある書込みなのかな。
それは書き込んだ本人じゃないとわからないけどねw単に間違っただけかもしれないし、知らないだけかもしれないし。
178:二代目悪徳税務署員
08/08/25 14:17:29 o+st+3Uz
>>176
現金での売上は課税、貯玉での売上は非課税なので。結論は、
景品流通に掛かる販売手数料分の、微々たる消費税が国庫に入らない。
>>177
ごもっともでございます。貯玉の件はこれで一件落着w
179:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/25 15:34:20 np+LnhVG
>>178
本来なら売り上げ1万円(内税)-0円で内税全て無し
解ってて
1%→消費税 +貯玉 +直買い とか、直さない!
5%→1%=5分の1
パチンコ税の他に 「仕事になってない人の給料の給料5分の1にすれば
バランス取れるかも。」
180:二代目悪徳税務署員
08/08/25 20:06:15 3K0bVHP4
>>179
えっ!おらの給料も5分の1?www
改めて考察してみると、パチンコ屋の売上は消費税非課税が良いと思う。
私も含め、一般人には消費税は非常に難しい税法です。
三競オートみたいに、単純かつ明快にして透明化するべきです。
ちょっと脱線しますが、
消費税についての個人的な見解は、10%でもおkです。
ただし、年収300万円以下は所得税0円が条件ですwww
181:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/25 21:16:08 np+LnhVG
>>180
無税仕入れ-課税仕入れ・・有り?
消費税10%を語る前に 見直す5%
税金の使い方+赤字1000兆円の責任の・。
182:二代目悪徳税務署員
08/08/25 22:37:24 3K0bVHP4
>>181
要するに、>>115の方式だと単純明快になるんですよ。
もっと単純明快な方法があればなぁ・・・
一般的な消費税の問題は、もっと議論すべきですよね・・・
183:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/26 06:34:42 cx0D/ydF
>>182
課税し入れ「特殊景品(券)」だけではないのでは?
その部分は又サービス。
184:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/26 06:39:11 OYgpLPif
日本人は苦労して労働して経済を獲得するが
偉大な韓国人はそれをパチンコで吸い上げるのです
日本猿哀れすぎる
URLリンク(www.maruhan.co.jp)
パチンコマルハンすごい勢いで売上・経常利益拡大中
185:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/26 12:10:25 +2jWw5Na
技術的な話で盛り上がってるみたいだけど、とにかくこの業界について
取り扱いをハッキリさせてほしい。今のままでは業界の思うツボ。
186:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/26 15:28:36 cx0D/ydF
>>185
本来取り締まりを行うべき所の 天下り業界
勿論税金は「超優遇」!
187:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/26 18:24:53 cx0D/ydF
個人的意見。
消費税の景品分の客分476円は本来店側が払うと思う。
客は借り球の時点で600円支払ってる。(10割以下で営業しなければ成り立たない
ので、476円は還付に類するのでは?)
だとすると、課税景品には まだ課税されて無いので、交換もしくは問屋で
476円は課税されるべきでは?どうせなら預かりを返すだけなので、120円+476円
パチンコ屋持ちでも・・問題無いのでは?
188:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/26 18:47:04 Dlh7DFgL
んー…ごめんなさい…
>>187さんの言いたい事が理解できません><
189:二代目悪徳税務署員
08/08/26 19:34:30 zw/gEzZ0
>>183
一般景品は8,000億円位らしいよ。
メインは特殊景品ですから、無視しても問題無い金額だと思います。
URLリンク(yugidasuka.blog112.fc2.com)
>>185
個人的な意見、
①風適法7号パチンコ→換金は全面禁止(違反者は賭博罪を適用)
②パチンコ業法制定→換金おk+パチンコ税(国税と地方税)
が良いと思います。
>>187
おらも意味ワカンネ><
190:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/27 00:19:21 MGzSbb2F
>>189
機械代とか他の経費は別なの?
400億無視出来るの?1000兆・・。
①OK→今でもそのはずだけど?取り締まりは「お上」の自由てのが・・。
②取り敢えず、 でもこの20~80兆円のお金が他の車とか消費に
まわる事考えると・・?
特殊景品の扱い10000円の景品の仕入れは10500円これを10000円で客に渡す
500円分は納税これでは解決しないの?(476円を店or交換、問屋)
課税の無い景品に(客は多分+476円なんて殆んど知らないし勿論納税もしない)
後の2000円分(100円)は別口で。
191:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/27 08:22:10 MGzSbb2F
客がもし同じ計算したら。
店から10000円分の景品受け取り
客は10000円(課税売り上げ)-12600円(課税仕入れ)
(476円} (600円) となる。
客が受け取る特殊景品には 課税出来ないのでは?
したがって 店は476円分は課税仕入れが成り立たないのでは?
192:二代目悪徳税務署員
08/08/27 19:07:18 2OhkNpkv
>>190
>機械代とか他の経費は別なの?
>400億無視出来るの?
一般景品とか機械代の消費税は、特殊景品よりも透明性が高いので、
無視しても問題は無いと言う意味です。
>今でもそのはずだけど?取り締まりは「お上」の自由てのが・・。
カウンターで現金と交換しても、風適法違反で検挙ですw
>でもこの20~80兆円のお金が他の車とか消費に
>まわる事考えると・・?
売上約23兆円ですが、75%は特殊景品で還元しているので、実質5兆円位です。
5兆円では景気回復は無理ですね。
>特殊景品の扱い10000円の景品の仕入れは10500円これを10000円で客に渡す
>500円分は納税これでは解決しないの?
現在の消費税法等では徴収出来ないので、パチンコ税等の新法制定が必要です。
>>191
つ★★一般人用質問スレ part56★★ 税金経理会計板
スレリンク(tax板)l50
193:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/27 20:14:25 MGzSbb2F
>>192
預かり消費税を0にしたら幾ら透明性が有っても徴収出来ない?です。
買取も違法
売りが正しければの前提(例えば全盛期平均6万×台数×365日)
売り上げ=最低回収出来る金額だと思う。
特殊景品の課税仕入れを認め無くても?
どちらに しても客の負担だけど、→税金は収めないが、基本では・・。
50%とってもつぶれないよ!
194:二代目悪徳税務署員
08/08/27 20:58:52 2OhkNpkv
>>193
何か議論がかみ合って無いキガス・・・
>預かり消費税を0にしたら幾ら透明性が有っても徴収出来ない?です。
え~っと、私が言いたいのは、>>113と>>115の方式ならば難解な消費税問題が簡単になります。
今のところ一番オススメの案です。
>50%とってもつぶれないよ!
売上でも粗利でも潰れますよw
195:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 07:06:54 o7BTkSLZ
>>194
訂正
潰れる店があるかも知れない。新しい店が出来るかも知れない。
αが50%であっても勝つ客の取り分が半分(3分の2)。店には関係無い。
売り上げ(0)-課税仕入れ(5%)還付発生。
196:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 10:48:17 o7BTkSLZ
>>194
貸し玉の消費税0とする、から こじれる。今でも1%なのに。
貸し玉5%はそのままで考えなければ!←一般の消費税0には出来ない。
景品に付いては
⑤の全商機的な機関を置かなければ476円+が徴収出来ない。て事か。
*それで消費税5%徴収してやっと解決。(消費税て何時から有ったけ?)
後は パチンコ税 やっぱり売り上げに掛けるのが妥当だと思う。
5%~20%この率は 店舗の有る自治体で。
197:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 14:27:59 hCX3PhmF
>>189
>①風適法7号パチンコ→換金は全面禁止(違反者は賭博罪を適用)
>②パチンコ業法制定→換金おk+パチンコ税(国税と地方税)
①は理想だけど、現実不可能ですね。②がベストだと思いますが、いつになったら
やるんだろうか?カジノと絡めて動くんだろうけど、なんにでもすぐ税金掛けたがる
国もこの問題については動き悪すぎ。兆規模の税源だろうに。
198:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 14:47:57 66zBfbFi
↓の上で換金+賭博税課税としなければねえ。
パチンコは会員カードシステムを国が発展応用すれば可能じゃないかな。
早くギャンブル「すべて」で、人物識別登録を応用して
【ギャンブル参加許可カード】を発行すればいいのにねえ。
日本人、外国人関わらず
納税者、観光者関わらず
犯罪者はもちダメ!
納税していない国民もダメ!(地方税滞納者や給食費滞納者や年金滞納者も全員ダメ!!)
破産免責確定者は復活までダメ!!
駐車禁止などの罰金だって税金だから未納者はダメ!!
もちろん不法入国者はダメ!!
通名での登録など絶対ダメ!!
199:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 14:54:48 66zBfbFi
消費税は一般と同様に課税。
賭博税について、身分証同等の賭博参加資格カード提示を条件に
換金または景品交換時に追徴課税。
ファンのためには当日営業時間内の収支が計上出来て
当日マイナス客は非課税になれば良いなあ。
(あくまでも当日の許可営業時間内のみ)
もちろん、TASPOみたいな成り済ましや他人名義利用が出来ないことが条件で。
200:sage
08/08/28 15:02:40 h1HQ5pHV
ここは頭が悪い馬鹿ばっかだなw
201:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 15:12:51 66zBfbFi
> 頭が悪い馬鹿
って反対の反対なのだ!ですか?
202:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 17:59:04 o7BTkSLZ
ギャンブルはお金に余裕が有る人は、特別な場合を除いて
遣らないから、限定するのは馬鹿。て事なんじゃないのかなぁ?
それとも パチンコ自体認めてる日本が馬鹿かも?
台湾、韓国は禁止なのに。
203:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 18:29:02 h1HQ5pHV
韓国はカジノ養護、台湾は裏モノや不正だらけで、管理不能だから禁止しているだけであって、警察が台の制作・入替まで管理している日本とは状況がまったく違うだろ
204:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 18:35:01 o7BTkSLZ
>>203
日本は遠隔が有るから大丈夫なのかい?!
205:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 18:39:07 h1HQ5pHV
日本では裏や遠隔の店も摘発して取り締まってるだろ
メーカーも例外ではない
最近、某パチスロメーカーに家宅捜査入っただろ
206:天才
08/08/28 18:45:46 4V72vdmY
今年入っていっせんまん勝ち
207:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 18:47:41 o7BTkSLZ
>>205
Fか でもS、OBとか付き合いの有る店の摘発は無い。
208:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 18:49:58 Ohf0kN4D
いい加減所得隠しするなボケ!
おめーらパチ屋が財務を透明化すればいいだけだ馬鹿もん!
209:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 19:05:46 o7BTkSLZ
色々、特典が有るから 皆離れないんだ。
特典=国が損してるのに・。(警察or税務署がいい加減だから)
208は 合ってる、・・・透明化 出来るけどしないのが・・・。
210:二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok
08/08/28 19:12:09 3tdxxjJ1
>>195-196
>貸し玉の消費税0とする、から こじれる。今でも1%なのに。
>貸し玉5%はそのままで考えなければ!←一般の消費税0には出来ない。
おっしゃる通りなんですが、馬券や宝くじの売上には消費税が入っていませんよね?
消費税を認める事は、パチンコは遊技になり、パチンコ税は不要と言われてしまうんですよ。
>⑤の全商機的な機関を置かなければ476円+が徴収出来ない。て事か。
そう言う事です。それと、換金額が分かりますので、脱税され難くくなり一石二鳥です。
>後は パチンコ税 やっぱり売り上げに掛けるのが妥当だと思う。
妥当なんですが、脱税の問題を完全にクリアするには、スロットもCR化しなければなりません。
また、現在のパチンコのCRシステムの監視強化もしなければならず、物理的に厳しい。
>>197
>①は理想だけど、現実不可能ですね。
厳しいですが、カジノ法と合わせて議論して頂きたいです。
補足ですが、7号パチンコは一般景品のみ提供可能と言う意味です。
>なんにでもすぐ税金掛けたがる
>国もこの問題については動き悪すぎ。兆規模の税源だろうに。
行政の不作為(何十年も換金問題を放置)が、必ず問題になりますからね。
アンタッチャブルだったのですが、自民カジノ議員や民主娯産研にちょっとだけ期待w
>>198-199
>【ギャンブル参加許可カード】を発行すればいいのにねえ。
物凄い名案です。財務省(国税庁)が音頭を取るべきですねw
>>200
【体は大人、頭脳とチンoは子供!】の逆コナンですからwww
211:二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok
08/08/28 19:34:56 3tdxxjJ1
>>202-209
山田議員マンセーではないが、監督官庁と取締官庁が同一なのは問題です・・・
212:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 19:35:54 o7BTkSLZ
>>210
遊戯税を認めれば宝くじ並の税金取れるのかい?(売り上げに対し)
直買いは、どう防ぐの?
機械的には 可能かも ?
213:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 19:37:05 Ohf0kN4D
パチンコ業界の癌は財務の不透明性にある
無い金で新台を買い、出ない新台で客を失う
出ない新台で客寄席して客を失う
出ない新台を買って手形を切る
僅か1週間と客を魅了でないのに
また無い金で新台を買う
パチ屋に残った基本的概念は新台!新台を買え!新台で客寄せろ!
メーカーは売ることのみを考え、店は客寄席しか考えない
メーカーはパチ屋には金が眠ってると考え、寝台をかわせる
シャブシャブの現金でまたパチ屋を建て
またまた寝台を設置する
残ったのは大量の手形w減る一方の依存症のお客!!!!
214:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 19:43:07 Ohf0kN4D
依存症なのはパチ屋かお客か?wwwwww
215:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 19:56:44 o7BTkSLZ
公営ギャンブル場が全国に何軒有る?
パチンコ屋が何軒有る?
利益が無のに私的投資は、しない と 思うけど???
216:二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok
08/08/28 20:01:05 3tdxxjJ1
>>212
>遊戯税を認めれば宝くじ並の税金取れるのかい?(売り上げに対し)
無理ですが、私が提案するのは、パチンコ税は国税と地方税に分ける事。
パチンコを完全排除したい自治体は、地方税を有り得ない位高くすれば良い。
財源として利用したい自治体は、それなりの税率でwww
>直買いは、どう防ぐの?
現在進行形の問題?それとも、パチンコ業法を制定してからの防止策?
>機械的には 可能かも ?
何についてですか?
>>213
メーカー独り勝ちの状況は今後も続きます・・・
217:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 20:26:13 o7BTkSLZ
>>216
もう、ほんとに!
直買い店から交換所は解らないのでは?
売り上げに付いて。
サンド(CRも同じ)に入れればOK(セキュリティ有り)
無理ではない。
218:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 20:28:09 o7BTkSLZ
パチンコ税の話⇒GOGO
219:二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok
08/08/28 20:57:00 3tdxxjJ1
>>217
やっと意味が解りました。スマソorz
>>218
>パチンコ税の話⇒GOGO
了解しました!行政の問題点も書かないとw
220:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 23:06:09 h1HQ5pHV
あのな、既に消費税やってるのにパチンコ税なんかやる訳ないだろ馬鹿が
回収の中で取ってるとこもあれば直接、時価に徴収してる所もある
それは地域情勢や店のやり方でまったく違う
既出だろモグリどもがw
献金貰いまくってる与野党の先生方が、そんなふざけたもんに手を着けれる訳がないわww
221:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/28 23:31:26 o7BTkSLZ
>>220
その消費税が正確かどうかで、219迄延々と来たので
これからは 本題に。
どうせ 2ちゃんねる 言うだけ言って 楽しもう!
222:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/29 08:26:08 VMH/5a4w
まぁそれだけネタとしては辛かったということだろうなw
やれ脱税だ、やれ不正だのと、ネタ振りしていかないと続けられない話だもの。
>220や>221の言うとおり、そろそろ消費税と切り分けて議論するほうが良いようだね。
223:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/29 12:28:08 KxJWB9bt
売上税額-仕入控除額=0
なるほどなあ。
等価は2店の消費税を圧縮するカラクリかぁ。
おっと、3店目のオイラの仕入控除額は確定申告に計上しても委員会?
224:二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok
08/08/29 19:04:10 9IEbrP07
>>220
つ>>143~ぶらりボッたくり店の旅①ボールペン編~
>>221
外形標準課税方式でもやりますかw
>>222
何か名案ありますか?
>>223
つ★★一般人用質問スレ part56★★ 税金経理会計板
スレリンク(tax板)l50
225:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/29 20:54:22 68dCyV8n
台の入れ替え毎に1台に付き5000円位どう?「中古機も同じ」
500台の店なら最低2500000円÷3=833,333円(年間)+α(早めの交換)
理由、検査等パチンコに掛かる色々な警察の経費は、一部を除いて
全て警察持ち(税金)←多分赤字?
226:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/29 23:14:53 68dCyV8n
>>223
流れからして 控除出来そう。(言わない約束でみたいな。)?
227:二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok
08/08/30 00:28:40 b3WPeyZg
>>225
500台の店ですと、1年間に新台を500台は買ってます。中古機も買いますが、メインは新台入替です。
5,000円×500台=2,500,000円
地方税として徴収しても、かなり少ないと思います。
228:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/30 00:43:59 S0CnYo3A
>>227
税金取る事だけ考えては駄目なのでは。
経費は税金から 出てるから 80万のサービスして0
商品券で辻褄合わせは 駄目でしょう?
229:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/30 11:34:01 s71SzI0F
パチンコ台の償却期間を3年に
230:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/30 17:15:25 y/P7FOnr
皆で国会議員や官邸にメールでパチンコ税訴えていくしかないぞ!
231:二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok
08/08/30 19:16:58 b3WPeyZg
>>228
パチ屋じゃなくて、メーカーに課税(遊技機税)と言う方法もありますよ。
メーカーの独り勝ちの状態ですので、少しは社会貢献してもらわないとw
>>229
3年も使える台が殆どないっすw
>>230
岩屋委員長にしてみようかなw
232:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/30 20:38:01 S0CnYo3A
>>231
メーカーはちやんと納税してないの?そういえば(昔ARとかSA何か新聞で見た様な記憶が?)
遊戯税メーカー持ち=(多分、機械代の上乗せ・パチンコ屋負担)
よく考えたら5000円じゃ1台だと(有り得ないけど)赤字かmm。
これも台1万円~5万円位の幅が必要かも。(経費分だから余り多くは望めない)
月額で 台数×5万円位の(?税)+売り上げ税(金額が膨れる事を考えると必要)
233:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/30 21:31:59 s71SzI0F
> 3年も使える台が殆どないっすw
メーカーもホールも企業努力を!!
234:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/30 21:52:51 awHbIEC6
たかが風俗業にウダウダ抜かしやがって実にくだらんw
お前らは個人的に負けてパチンコ嫌いだから、嫌いなもんには税金掛けろと消防丸出しに喚いてるだけだなw
これが今流行りのモンスターペアレントってやつかwWwW
235:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/30 22:48:30 S0CnYo3A
特殊景品限定の店にして 小さいコンビニみたいなの 別会社での中で営業
すれば
売り上げCRの強化とコインサンドのCR化と景品の換金方法だけか、
景品について
例えば ジェトカウンターの信号入り(G)
店S(Gの入ったセキりュティカード)渡すときに信号→客交換した後信号
(交換後中身は0でも別の所で交換前のGを記憶して置く)
問屋は(全)に持って行く
(全)はチャージして店に卸す。(3つ位機械でのセキリュティでも不安)
課税は此の時チャージ後に納品
これでも直買いは 完全には防げない。少しはましかも。
236:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/30 23:52:41 S0CnYo3A
>>233
多分今のままでは いくらメイカーが努力しても(一部メイカーは除いて)
3年持つ機械は難しいのでは?
元々市場規模の割りに中身不足が全ての原因の元だと思う(個人的)
ホールに関しては何故だか両極端に見える。
努力の仕方の 違い。
この中身不足を考えると 多分○○のやりすぎ!
義務不足では?←個人的意見
237:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/31 11:45:59 9SCGPf8H
> 個人的に負けてパチンコ嫌いだから、嫌いなもんには税金掛けろ
十分な税論動機だ。
それが消費者だ。おまえは客商売だ。あきらめろ。
238:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/31 11:50:06 9SCGPf8H
>>231
>3年も使える台が殆どないっすw
>>236
> 3年持つ機械は難しいのでは?
両者の意見は「機器の耐久性」「人気」のどちら?
また競合他店含めて共同歩調での長期導入した上での結果判断なのか?
使えない・難しい の論理的根拠は?
239:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/31 11:53:52 pQr6M1Cq
民間賭博なので換金禁止でOK
240:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/31 12:03:34 9SCGPf8H
239は100%正しい
241:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/31 12:47:34 Ozg2lFWj
1台30万前後するパチンコ台金を20日前後で回収して。←(店に寄るが)
3年も持たして ・・虫が・・挙句のはて・・。
店の数が2分の1にでもなれば 結構 持つ。
239は正しい。 でも 出来ないから せめて パチンコ税。?徴収出来るの?
242:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/31 13:15:34 9SCGPf8H
> 20日前後で回収して。←(店に寄るが)
それだけ客へのサービス原資が増えるってことだろ。←(店に寄るが(笑い
>3年も持たして
10年でもいいんだよ。
この業界は自分達だけで利益を循環させているから
設備費を短期間で焼却させないことが重要
パチンコ機器のリース契約も派遣契約も業界の隠れ蓑なんじゃね
243:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/31 14:04:44 Ozg2lFWj
>>242
台当たり税と設備費税が、必要て解釈???するの??
244:二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok
08/08/31 15:56:23 urGf+48R
>>232
>遊戯税メーカー持ち=(多分、機械代の上乗せ・パチンコ屋負担)
そうなりますが、メーカーもふんぞり返っていられなくなりますのでw
>>235
全台のCR化と、ジェット等のポスシステムを完全監視出来れば、脱税は相当防げます。
換金も、全国遊技賞品買取機構みたいな、第三者機関を介在させれば完璧です。
>>238
人気の方です。
URLリンク(www.y-pokka.jp)
>>239
正論ですよw
>>241
>店の数が2分の1にでもなれば 結構 持つ
販売台数も半分以下になれば持ちますね。
>>242
>設備費を短期間で焼却させないことが重要
資産計上させて、簡単に経費として落とさせない事?
245:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/31 16:25:14 Ozg2lFWj
考えてみれば、パチンコ屋自体がホールCPで監理してんだから
如何わしいホールCPで なければ 全て解るんじゃない??。
でなければ大手PCメーカーにでも 細工出来無いホールPC創って貰って
データー保管を義務化てのも???どう。
246:二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok
08/08/31 21:09:39 urGf+48R
>>245
CRのシステムみたいに、データーが逐次、公的な機関に転送されればおkです。
それでも、完璧な脱税防止にはなりませんが・・・
>>244補足
>設備費を短期間で焼却させないことが重要
資産として計上しても、処分した時に雑損失で落ちるから意味無し?
減価償却費に関する法律を変えるのも面白いかもw
247:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/31 22:59:21 9SCGPf8H
賭博関連機器のリース禁止
248:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/08/31 23:00:22 9SCGPf8H
換金許可も賭博参加資格カード保持者のみ
249:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/09/01 08:26:44 5D2GouB5
>>248
ウオーカーヒルみたく 入り口で日本人禁止
外国のみ遊べる 外国のパスポートで入り口通行出来るにすれば?
250:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/09/01 09:07:38 5D2GouB5
>>248 なるほど!
個人カード監理にすれば
どの店(店番号付けて)で幾ら使って 幾ら換金したのか 解る。
売り上げ、と換金もはっきり。(この場合払い過ぎてる消費税は?還付?)
景品も特殊景品限定。
設備投資大変だろうな?←最も徴収率の??い、大手のみ残すのか?。
251:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/09/01 10:19:04 86e4KFbO
>> 250
> 設備投資大変だろうな?
全然OK!
業界で進めてきたレジャーカード・会員カード・顔認証・貯玉リプレイなどのシステムを応用すればよい=業界が開発したシステムを日本の国益に応用。美味しくいただこうぜ。
ま、完全撲滅が本当は一番国益なのは間違いないけどね。
252:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/09/01 10:25:01 86e4KFbO
>> 249
それじゃ甘い。偽造誘発。
観光客も賭博参加資格カード保持者で無ければ参加も換金も不可。
社保カードと住基カード一体化検討
2008.8.6 19:56
厚生労働省は6日、平成23年度の実用化を目指す「社会保障カード」について、住民基本台帳カードとの一体化の検討を盛り込んだ中間報告の素案を同省の有識者検討会に示した。
既存の住基カードのシステムを活用し、初期投資を抑えるのが狙い。
住基カードは偽造の難しいICカードを採用するなど、想定されている社保カードの必要条件と一致する部分も多く、厚労省は有力な選択肢として、住基カードを所管する総務省とともに具体化に向けた検討を進める方針だ。
素案では、費用対効果を高める観点から「既存のシステムを可能な限り活用し、社保カードのためだけに新たな投資を行うことを極力避けることが重要」と明記。
住基カードはICカードを採用している上、市町村が交付主体となっており、社保カードとの一体化で「費用対効果に優れた仕組みとすることが可能」と指摘し、検討の必要性を訴えている。
住基カードは希望者のみ交付される仕組みで、平成19年度末の発行枚数は約234万枚にとどまっている。
総務省は同日の検討会で、住基カードの普及を進める観点から、社保カードとの一体運用を検討する方針を明らかにした。
一方、個人を識別する方法については、(1)各制度共通の統一番号(社会保障番号)(2)カード独自の識別記号-よりも、公的個人認証サービスなどで採用されている「公開鍵暗号方式」を利用する方が安全性に優れていると提案した。
253:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
08/09/01 10:40:51 86e4KFbO
英政府は6日、英国在住の外国人に対し、今年11月以降、生体識別情報を含むIDカードを順次、発行し、所持させる方針を明らかにした。
欧州経済地域(EEA)約30か国出身以外の外国人が対象となり、日本人も含まれる。
身分証明を一元化し、個人情報を把握することで、テロや犯罪対策に役立てるのが狙い。
IDカードには、指紋、滞在資格、滞在期間、就労資格の有無などの個人情報が盛り込まれ、将来的にはカード取得や携行の義務付けも検討する。
当面は外国人留学生や英国人と結婚した外国人にカード所持を求め、2015年までに在住外国人約9割のカード所持を実現させる考えだ。
英国の在留邦人は06年10月現在で約6万人で、米国、中国、ブラジルに次ぐ。
2008年3月7日13時47分
ソース(YOMIURIonline):
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)