【受験関係者専用】神奈川県公立高校part46at OJYUKEN
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part46 - 暇つぶし2ch187:実名攻撃大好きKITTY
10/05/01 02:57:40 3jID0ajx0
756 実名攻撃大好きKITTY 2010/04/20(火) 00:58:50 ID:UTLSeBYz0
サンデー毎日で難関大の合格者数がここ10年で増えた高校とかいって特集してたけどあれよーく考えないと意味ないよね。
たとえば早稲田とかほとんどの高校で合格者増えてるんだけど、早稲田大学は一般入試の合格者数自体が
2000年→2009年で1400人ほど増えてるからどこの高校も合格者増えて当たり前なんだよね・・・

開成のマーチ合格者数激増のナゾとか書いてあったけどマーチも学部増設やらセンター利用やら全学部入試やらで
受験方式増やして合格者総数も昔に比べて増えてるからどこの高校も増えて当たり前
合格者数が増えて受かるのが簡単になって、でも入学辞退率が上がってるのが今の有名私大。
そこを考えずに有名私大の合格者数が増えた→躍進とかアホすぎるだろ。

766 実名攻撃大好きKITTY New! 2010/05/01(土) 02:55:56 ID:3jID0ajx0
>>756
明治なんて募集人数ほとんど変わってないのに合格者数はここ10年で7000人以上(1.5倍)増えてるよ。
ほんと簡単に受かるようになった。
マーチ合格者数が増えて喜んでる高校は明治が出してる合格者数以上に増えてるのかどうか考慮する必要がある

明治大学一般入試 募集人員と合格者数
       募集人員  合格者数 
1999年 4592人   13659人
        ↓       ↓
2004年 4542人   15253人
        ↓       ↓
2009年 4644人   20804人 (10年前より7145人増加)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch