10/04/18 10:34:08 Kq3Jc7Vp0
>>21
数年前になりますが愚息が中学を受験した時の結果です。
×慶應普
○慶應中(1次)。 2次親子面接は辞退
×東海
○滝
慶應中等部に合格できたのは、滝同様に傾斜配点の為、
苦手な理科・社会の配点が低く国数で勝負できたのが勝因でした。
わが家では小学1年から英会話学習最優先で、次に国語&公文教室で
培った算数で理科社会に至っては苦手というよりは、軽視してきました。
私自身高校時代に履修した地理が大学受験で選択できなかった苦い
失敗経験もありました。
面接(その他、体育実技など)を辞退したのは、慶應に
受かるなら息子は医学部や東大もめざせるのではないか?等と思って
しまい親として当時は方針に一貫性がなかったと反省しています。
滝中学に入学したものの授業が速過ぎてついて行けず、高校は
可児高校に入りました。私自身、強い公立不信でしたが、
先生らは小テストの結果が悪いと何度も学校へ呼び出して
説教してくだされ、自宅でもちゃんと勉強しているかどうか、携帯に頻繁に
お電話を頂くなど勉強の進み具合について本当に熱心、親身でいまでも感謝しています。
おかげさまで国立大学の医学部へ現役で入れました。
塾高から内進医学部は至難の業と聞き及んでいるだけに、息子に
とって最善の選択をさせたと自負しております。