10/04/14 21:50:24 hIcidnSD0
>>896
ハゲドー。
そもそも神奈川には学校の全体像や未来図をプロデュースする人がいないよな。
マイナーな学校を中高一貫にしたり、何がしたいの?って感じ。
まあ、日教組の役人仕事だから、そこには愛情もなければ情熱も無い。
一部頑張ってる先生には非常に気の毒な環境。
東京の場合は
日比谷や西などが好調でついに海城を高入募集停止に追い込む。
しかも中高一貫に小石川、両国、武蔵、富士などかつてのブランド校を送り込む。
(注:かつてと言ったが現在でも緑ヶ丘や県立横須賀程度の実績は保っている)
公立王国の千葉県では何と「天下の県千葉」を中高一貫校に。
他の県立高校も実績堅調。
まあ、神奈川県立高校をチョイスした学生は可哀そう、親は情弱って事だな。