09/10/27 23:21:43 rZfg8thcO
>>476 同意。
嘉穂は学区内トップでも県内レベルだとビミョーなトコ。
しかし、越境して修猷館や小倉、福岡、筑紫丘行っても、久留米大
の文学部の人がいるとか…予備校のチューターから聞いたし。
どの高校行っても本人の努力次第かもね。
隣の息子(長男)は越境で修猷館→福大工学部だし。修猷館でもピンキリだ。
隣の息子(次男)も現在修猷館2年だが、どうなるやら。
修猷館在学をやたら自慢しまくる隣のババァです。
長男が国公立ダメで福大進学のハナシはひた隠してたよ。