09/05/15 00:14:13 fy0GqAnI0
2009 文Ⅰ+旧帝医合格者数(4人以上:数が同じ場合は率で順序決定)
--. - -----|都道-|-人|文|帝|合∥割.-|備
--. - -----|府県-|-数|Ⅰ|医|計∥合.-|考
============================
01. 公 札幌南高◇|北海道|318|-5|20|25∥7.86|
02. 公 仙台第二高|宮城県|316|-3|11|14∥4.43|
03. 公 札幌北高◇|北海道|388|-1|13|14∥3.61|
04. 公 旭丘高校◇|愛知県|325|-6|-7|13∥4.00|
05. 公 修猷館高◇|福岡県|390|-2|-9|11∥2.82|理Ⅲ1
06. 公 大分上野丘|大分県|323|-2|-6|-8∥2.48|
07. 公 宇都宮高◇|栃木県|277|-4|-2|-6∥2.17|
08. 公 秋田高校◇|秋田県|309|-1|-4|-5∥1.62|理Ⅲ2
09. 公 鶴丸高校◇|鹿児島|310|-2|-3|-5∥1.61|
10. 公 宮城第一高|宮城県|315|-1|-4|-5∥1.59|
11. 公 徳島市立高|徳島県|354|-2|-3|-5∥1.41|理Ⅲ1
12. 公 岡崎高校◇|愛知県|357|-1|-4|-5∥1.40|
13. 公 浜松北高◇|静岡県|391|-2|-3|-5∥1.28|
14. 公 熊本高校◇|熊本県|396|-2|-3|-5∥1.26|
15. 公 旭川東高◇|北海道|278|-0|-4|-4∥1.44|
16. 公 富山中部高|富山県|280|-2|-2|-4∥1.43|理Ⅲ1
17. 公 岡山朝日高|岡山県|308|-3|-1|-4∥1.30|
18. 公 松本深志高|長野県|316|-2|-2|-4∥1.27|
19. 公 一宮高校◇|愛知県|317|-3|-1|-4∥1.26|
20. 公 高松高校◇|香川県|320|-3|-1|-4∥1.25|定時制除く
20. 公 県立前橋高|群馬県|320|-2|-2|-4∥1.25|
22. 公 水戸第一高|茨城県|324|-0|-4|-4∥1.23|理Ⅲ2
23. 公 札幌西高◇|北海道|332|-0|-4|-4∥1.20|
24. 公 金沢泉丘高|石川県|353|-2|-2|-4∥1.13|
25. 公 岐阜高校◇|岐阜県|359|-1|-3|-4∥1.11|
26. 公 筑紫丘高◇|福岡県|390|-2|-2|-4∥1.03|理Ⅲ1
27. 公 宮崎西高◇|宮崎県|395|-1|-3|-4∥1.01|
28. 公 仙台第一高|宮城県|484|-0|-4|-4∥0.83|