09/09/15 12:52:34 rwIEVIxEO
この意見はマイノリティーで構わない。自身と周りの話を合わせて書く。
東大駒場に通う際に、上京組は好んで京王線沿線に住む。特に人気なのは井の頭線。
これは乗り換え無しのアクセスの容易さ、電車賃の安さ、新宿渋谷へのアクセス、それに車内混雑がひどくない。
終電まで渋谷で遊べて、最悪の場合井の頭通りで帰ってこれる。
人気エリアは永福町~富士見ヶ丘。三鷹台もいいが、始発駅が富士見ヶ丘なので利便性は劣る。
この地区は店も多く、一人暮らしもしやすい。それに23区圏。
学生時代にこの街に住み、永住の地をこの辺にする人は少なくない。関東出身じゃなくとも、西の知名度はそこそこある。同窓もいる。
荻窪駅が使えると、本社官庁が多い丸の内線がより大きな意味をもつ。始発駅なので座れる。
このサイクルは国立高校(一橋)にもいえるが、新宿から遠く中央線が止まるとどうしようもないので、やはり敬遠する人は多い。
杉並に学者が多く住むと言われる1つの理由は、こういう人が実際に多いから。
代表的なのはJR東海の葛西や阿刀田高など。今も西高から3km圏内に住んでる。